スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室の評判・口コミ
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めの入塾テストの結果連絡を戴いた時にとてもきめ細かい指導をして下さり、信頼出来ると思いました。
カリキュラム カリキュラムについてはプロが設定している内容ですので、保護者としてはそれがベストなのだろうと思っております。
塾内の環境 授業が始まる前もなかなか活気がある雰囲気で良いのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフの方々の対応は丁寧で、とても感じが良いと思います。ただ1つ、自転車の駐輪場がない点だけは、不満ですね。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が通っているのでわかりませんが、塾に通うのが楽しいらしく、授業の内容も面白いそうです。
カリキュラム まだ、入塾して間もないのと、冬季講習しか受講していないので、なんともわかりません。
塾内の環境 塾内に自動販売機がありますが、飲み会の時間は決められていて、自由でないのが良いです。
塾の場所が、駅からすぐなので、電車で通学するのも、とても通いやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先輩からの紹介で入りました。
先輩が良い大学に通っているので、少しでもあやかれればと期待しています。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様かつ周辺の進学塾と比較すれと価格設定はリーズナブルでした。
講師 生徒への授業が分かりやすいのはもちろんですが、親への進路指導説明も分かり良く満足でした。
カリキュラム 苦手科目を徹底克服するカリキュラムで満遍なく点数を取れるようになりました。
塾の周りの環境 武蔵浦和駅すぐ近くで交通の便がよく、近所に店も多く治安も安心でした。
塾内の環境 スッキリとしたレイアウトで授業に集中でき、空調も常に快適でした。
良いところや要望 消費者目線では、もっと価格設定が安いとありがたいです。科目選択の自由度を上げるなど。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ特に差はなく高いのか安いのかわからないが、夏期講習などはやや高いのではないか
講師 結果的に成績が上がったのでよかったんだと思う。高校受験時には駅まで応援に来てくれた。
カリキュラム 結果的に希望高校に合格したのでよかったんだと思う。親に言われなくても進んで勉強するようになった。
塾の周りの環境 家からも近く、駅前で夜も人通り多く明るい環境で安心して通わせられた。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので具体的にはわからないが、進んで自習室にも通っていたため、勉強する環境としては良かったと思う。
良いところや要望 希望高校に合格できることができたので感謝している。3年間嫌がらずに通えたのは塾の環境が良かったからだと思う。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問に対して丁寧に答えてくれる。
子供が以前より勉強するようになったので、やる気モードにさせるのがうまいのだと思う。
カリキュラム 苦手な部分を克服できるよう、その子にあった問題を作ってくれている。
塾内の環境 塾内の環境はまあ普通です。
お弁当など食べると、食べ物のにおいが充満して気になるそうなので、食事をとる部屋があったら尚いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのが初めてなので、他との比較はできませんが、丁寧にみてくださっていると思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妻に任せており詳しい事はわからないが、けっこう高かった様子。
講師 詳しい事はわからないが、熱心な先生が多く、授業以外でもわからない事があると対応してくれた。
カリキュラム 8月まではサッカー一色で勉強は手がつかなかったが、うまく気持ちを切り替えさせてくれた。
塾の周りの環境 武蔵浦和駅から近く、高層マンションの下にあり、人通りも多く良い環境でした。
良いところや要望 勉強に集中する気持ちを持たせてもらい、かなり学力を上げてもらう事が出来た。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面については特に不満はありません。季節講習は受ける内容によって変わる設定でしたので、わかりやすかったです。
講師 少人数で授業を行うスタイルであったため、比較的きちんとフォローしていただいたと感じています。
カリキュラム 志望校は1つでしたので、その志望校に合わせたカリキュラム、季節講習をしていただきました。
塾の周りの環境 最寄り駅ではない駅の近くにある塾であったため、通常は自転車で、雨の時はバスで通っていました。比較的治安もいい街であり、街灯が多い、人通りがあるとことでしたので、自転車での通塾には、あまり不安はありませんでした。ただし、塾専用の駐輪場はなかったので、自転車を停めるのに苦労することもありました。
塾内の環境 少人数で実施するので教室はコンパクトでした。講師の目が届くので、学習するにはいいと思いました。設備は普通です。自習室は多くありませんが、空いている教室が使えました。
良いところや要望 やはり少人数での授業が良かったと思います。また、こちらが講師に相談したいとき、随時相談の場を設けていただいたのは良かったです。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問したら丁寧に教えてくれる。
わかるまで親身になって教えてくれる。
カリキュラム 要点をおさえており、非常に良いと思う。
またきちんとテストの対策などもあり、とても助かる。
塾内の環境 周辺環境が心配だったが、教室に入ってしまえば気にならない。
駅近で非常に便利である。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が少しずつ上がってきて、本人の自信にもつながるので入塾してよかった。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がどの程度掛かるのかわからないのですが、授業料としては妥当だと思います。但し、テキスト代や講習代は別途必要です。
講師 定期テスト前は土日も指導してくださいます。また、通常授業では指導がない理科・社会も指導してくださるので助かっています。
カリキュラム 定期テスト前は専用のワークブックにより学校別の指導をしていただけるので助かります。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分の立地で周りにパチンコ店などもなく治安は非常に良いと思います。
塾内の環境 教室の設備は若干古くて狭いとは思いますが、特に不満はありません。
良いところや要望 定期的に保護者会も開催してくださり情報提供してくださるのがありがたいです。一番ありがたいのは子供の入退室時にメールで知らせてくれるので、非常に安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後も残って質問ができるので、疑問点を残さず学習を進めることができるのがとても良いと思います。また、埼玉県の受験情報が豊富なのも助かりました。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しい事はわからないが、高かったようです。第一希望に入れたので良かったですが。
講師 詳しい事はわからないが、指導方法が良かった事で希望校に入る事ができました。
カリキュラム 妻に任せていたので詳しい事はわからないが、授業料がけっこう高かったと聞いています。
塾の周りの環境 高層マンションの下にあり環境は良かったと思います。
塾内の環境 塾が休みの時でも自習室を使え、わからない問題は先生に教えてもらえた様なので良かったと思います。
良いところや要望 先生との信頼関係ができていたようで、塾に行く事を楽しく思っていたようで良かったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が安いと説明して、親もそれで決めたらしいが、安いのは授業料だけだと親が文句を言っていた。テキストとか講習の特訓とか、やけに授業料以外で高いお金を取られたらしい。塾に入る前にそういった説明がちゃんとなかったので、騙された気分、と。
講師 いい先生と良くない先生の差が激しい。いい先生はわかりやすい授業でタメになることを教えてくれるが、説明がわかりにくくて他の先生に質問しに行ったりしなければならない先生や、意味のない雑談ばかりで聞いているだけ無駄だと思うような先生もいた。
カリキュラム たくさん問題を解かされて、解き方を覚えただけだなと思う。確かに点数は取れるようになったし、偏差値も上がったが、それで頭が良くなったという感じは全然しなかった。高校に入って、自分はちゃんと理解してなかったんだなと実感し、勉強の仕方が悪かったのだと後悔した。
塾の周りの環境 駅前でマンションの下にあり、スーパーもコンビニも近くにあったので、危ないなという感じはなかったし、食事を用意するのには困らなかった。ただ、専用の駐輪場がなかったり、車を停める場所が近くになかったので、そこは不便。
塾内の環境 教室は狭いし冬でも暑い。もっと少ない人数で授業を受けたかった。廊下も物が床に置いてあったりして綺麗とは言えなかった。自習室はあると言われたけど、空き教室を自習室として使っているだけだったし、教室によっては隣りから授業をしている大きい声が聞こえて、落ち着いて自習ができる環境ではなかった。
良いところや要望 良かったのは、点数や偏差値が上がったこと。改善すべき点は、先生の差をなくすこと、教室をもっと広く使わせてほしいこと、静かな自習室を用意してほしいということ、かかるお金について塾に入る前にちゃんと説明してほしいということ。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校を無理に変えさせようとするのはやめてほしい。行きたい学校だから志望校にしているのに、今の成績ならもっと上が狙えると言われても困る。塾のために受験するのではないのだから。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の進学塾と比べると良心的な料金だと思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がいい。ただ、自転車で通う場合は塾専用の駐輪がないので、有料の駐輪場を使わないで店の前などに止めると撤去される可能性あり。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との面談の機会が多く、親身になって相談に乗ってくれる。入試のデータや各高校の合格点・偏差値の詳細なプリントを沢山配布して貰えるので参考になりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-115(通話料無料) 14時~19時(火曜~土曜) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー2F 最寄駅:JR武蔵野線 武蔵浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
武蔵浦和ラムザタワー教室では、生徒の自信を引き出す親身で前向きな指導を行っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。