スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室の評判・口コミ
「スクール21」「武蔵浦和ラムザタワー教室」「中学生」で絞り込みました
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の希望で入塾したので、後から他の塾との料金比較を知り…安くは無いと思った。
講師 個々をしっかり見てくれていると保護者的に感じた。個別では無いので、子供に合う合わない講師はどうしてもあると思う。
カリキュラム クラス別だが学校定期試験や希望者に北進対策もありよいと思う。
塾の周りの環境 駅直通な立地。駐輪場代はかかるが、近くに駐輪場もあって問題ない。
塾内の環境 コロナ禍もあり換気にて雑音はあると思う。
人数も多いクラスなら少し狭いかもしれない。
良いところや要望 子供の事を認識してくれていて通わせるのに安心感を持てた。説明会や面談も色々参考になる。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は4期ともすべて受講するとテキスト代含まずの授業料のみで金額がはりますが、その分、しっかり教えていただきたいと期待しています。
講師 良いところは夏期講習は一クラス9人なのでわからなくて困っているときも何かと気づいてくれるようです。
悪い点は教室に窓がなく少し閉鎖的なところだそうです。
カリキュラム 夏期講習は4期に分かれているので気持ちの上でメリハリがつくように思います。
第1期は一学期の復習から始まり第4期は二学期の予習になるようで流れ的にもいいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く治安面で不安はありません。
改札からスロープでつながっているので電車通塾でも便利だと思います。
塾内の環境 窓がなく閉鎖的だとは言っていますがそのおかげか(?)集中できるようです。
良いところや要望 自転車は駐輪代を後で申請するというシステムのようです。良心的だと思いました。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直言って高かったと思います。しかし自分の息子がどんどん自信をつけて行けたので、良かったです
講師 個別指導ではなく、あえて集団での中で競わせる感じですが、うちの息子にはコレがあっていました。コロナ規制なかではすぐにリモート授業に切り替えるなど、素早い対応も良かったです。
カリキュラム カリキュラムとしてはわかるまで繰り返し行うことで自信がついていきました。
塾の周りの環境 武蔵浦和駅前で利便性プラス安全性に優れた場所でした。駐車場が無いのが残念だけど
塾内の環境 駅前という立地条件にしては、広かったと思います。休みの日なども自由に使えて良かった。
良いところや要望 とにかく自分の息子に関してはこの塾がものすごく良かった。これからもこのまま続けて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと これ以上特にはありません。最高の塾だったと確信しております。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、受験対策やテキストが充実しているので、妥当だと思います。
講師 入塾説明が親切丁寧で、受験に対しての対策も充実していると感じました。一人一人の事もしっかり考えてくれる指導方針で、子供もこの塾を希望しました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、これまでの復習もしっかり指導して頂ける様で、良いと思いました。
塾の周りの環境 駅周辺なので仕方がありませんが、帰りの時間帯では外呑みの方が多く見られ、少々心配です。
塾内の環境 駅に近い場所ですが静かで、先生に質問がしやすい環境で良いと思いました。
良いところや要望 講師の先生が明るく、学習意欲が増して来る様子です。又「学習サポートシステム」で家庭学習で解説動画などをスマホから利用でき、効率の良い学習が出来ます。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろんな塾から検討したので妥当な料金なのじゃないかとおもいます。夏期講習のことは考えてなかったのでちょとびっくりしました
カリキュラム まだ通い始めたばかりでわかりませんが夏期講習の時間はよいとおもいます
塾の周りの環境 家から近く、駅前なのでにぎやかなので治安については心配ないですが、駐輪場が公共のところを利用なのが少し面倒です。
塾内の環境 通い始めたばかりでわかりませんが、本人からは気が散るなどの話はきいてません
良いところや要望 通い始めたばかりでわかりませんがスクール21に決めた理由はまかせておけば安心なのではないかと思われたところです
その他気づいたこと、感じたこと 中3で入ったばかりで右も左もわかりませんが補講など熱心に行ってくれているようです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に平均と感じますが、大手と1クラスあたり20人いかないくらいの人数にしては良い方だと感じます。
講師 実際にまだはいりたてで、お目にかかってないですが、全体的に子供からは意欲的と聞いております。
カリキュラム 兄が通っていたため、カリキュラムわかっており、またサポート的にも問題なく全体的にはいいと感じます。
塾の周りの環境 駅近くで良い。また、兄の時には、駐輪場代金は補助してもらえませんでしたが、出していただけるようになり助かります。
塾内の環境 自習室も使わせてもらえ、勉強をしやすい環境にあると思います。
良いところや要望 良いところ、テキストがしっかりしており、フォローもいい。ただ、もう少し厳しくても良いかとも感じました。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いです。
個別に比べると安いですが、他の集団塾に比べると高めだとおもいます。
カリキュラム 悪い点は、振り替えが充実していない点です。
季節講習は午前と午後と選択できればよいですが、季節講習も夜です
塾の周りの環境 まわりも明るくよいですが、塾に駐輪場がなく面倒ですが、駐車場代は請求できるようになっています。
塾内の環境 特に悪い点なとないようです。
雑音もなく、勉強出来るようです。
良いところや要望 振り替えの充実と、場所的に難しいですが駐車場があればと思います
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1、中2までは安いと感じたが、中3になって倍ぐらい金額が増した。
講師 塾長をはじめ講師の移動や入れ替わりが激しい。いい先生とそうでない人もいる。
カリキュラム 教材などは研究されていてとてもよくできている。季節ごとの講習は強制的に受けることになる。
塾の周りの環境 駅前のタワーマンションにあるので便利だけど、専用の駐輪場がないので不便。
塾内の環境 一クラスにすごい数の生徒がいるクラスもあるようなので入りきれないこともあったようだ。
良いところや要望 県立御三家を目指す人にはいい塾だと思う。成績に見合った高校を迷いながら決めていくような猶予は与えられず、中3になる頃に確実に志望校を決めコース別のクラスになる。そして浦和高校を希望していなくても勧められる。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かとは思います。高い額ですが、その分手厚くサポートしていただけると思っています。期待しています。
講師 入塾してまもなく月例テストがあると聞きましたが、範囲があるのかないのかや、初めてにもかかわらず説明がなく、こちらから確認しました。聞いたことへの回答は当たり前ですが、初めての子に対しては、もっときちんと説明がほしかったです。
カリキュラム カリキュラムは、本人にはあっているようです。宿題が多いと言っていましたが、適正だと思います。
塾の周りの環境 駅近なので、駐輪場の確保が難しいと思います。提携がないので、自分で利用した後に請求するのが、面倒です。
塾内の環境 駅近なので、スペースも限られていると思いますが、手狭に見えます。窓には「得点アップ」の紙が張り巡らされています。
良いところや要望 講師の質が気になります。社員の人数、質を上げていただけるとありがたいです。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく普通の料金かと思います。
講師 授業がとても楽しいようです。塾嫌いの息子が体験授業を受けた後に自ら「この塾なら行ってもいい」と決めました。 丁寧でわかりやすいと息子は気に入っています。 他の塾と比べて宿題が少ないように思いますが、自分で好きな科目の勉強をする時間が出来るので、やりたくない宿題より良いかもしれません。
カリキュラム 特別講習や特別模試など、クラスによって受けなくてはならないものがあります。 息子は私立希望ですが、公立向け模試など、申し込み書があるのに全員参加とはちょっと微妙でした。
塾の周りの環境 駅近で立地は良い。 自転車置場がないです。 公共の有料施設を使用しなくてはなりません。 駐輪料金は後で塾が精算してくれるので、実質無料です。 まぁ時間によっては満車で空いている所を自分で探さないといけないし、手間はかかりますよね。
塾内の環境 高層ビルの施設です。築20以上のビルなのでキレイとまではいきませんが、清潔感はあります。 決まった自習室はないようですが、空いている教室をいつでも貸してもらえます。
良いところや要望 面談時間が長く、講師としっかり話すことができました。 話す内容もきめ細かく、息子のヤル気スイッチを推してくれて感謝しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の授業とテストが多いので多少値段は張りますが、許容範囲だと思います。
講師 初めの印象は熱血な感じがしました。
カリキュラム 定期テスト対策もしていただけるので良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので明るく治安も良いと言っています。専用の駐輪場がないのが不便ですが、駐輪代を負担していただけるので良かったです。
塾内の環境 比較的新しいタワーに入っているので、清潔で明るくてやる気になりそうな感じです。
良いところや要望 塾に行くことを躊躇していましたが、嫌がらず通っているのでホッとしています。学校の授業でも手を挙げる回数が増えたと喜んでいます。成績も上がると良いです。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。仕方がないとは思うが施設使用料などが常に徴収されていたように思う。
講師 情報収集能力がすばらしく本人も頑張っており結果成績がかなりのびた
カリキュラム 使用しなかった教材もあってすこし無駄があった。プリントが多すぎた。
塾の周りの環境 家からとても遠かった。しかし近くにはいい塾がなかったので仕方がないとは思う。
塾内の環境 自習室を一度も使用しなかった。少し狭いかなと思うが駅近くなので仕方がないとも思う。
良いところや要望 のんびりした子に対してはもう少し厳しめにしてくれてもよかったかな、と思う。今の時代親を気にしてあまり言えないのだろうがもう少しけつをたたいてほしかった。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講習が一生懸命で説明が分かりやすい。小テストと授業内で行うのも良いと言ってます。
カリキュラム 徹底的にやってくれるところ。定期テスト前の日曜日は、テスト対策や無料で理社もしてくれるらしいです。
塾内の環境 通っている生徒もみな一生懸命で競争心が芽生え、モチベーションが上がる
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、娘は以前通っていた英語塾より断然良いと言ってます。今後、どう実力に結びついていくのか楽しみにしています。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最後まで諦めさせない意気込みが感じられます
生徒本にやる気を持たせてくれます。授業が楽しく工夫されています。
カリキュラム 勉強内容、カリキュラムは信頼できます。進学校を目指すのに安心して撒かせられると思います
塾内の環境 駅のそばで通いやすく便利
自習スペースがもう少しあるといいかな。冬は上着を、かける場所がほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代はそれなりにかかりますがここまでやりきれば悔いはないと思えて思いきって任せられるとおもいます
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べれば安いが、3年の冬期講習はかなり高額だったので不満
講師 面倒見がよい 集団授業にも関わらず、よく見てくれた 的確にな指導
カリキュラム 教材はレベルにあっていてよかった。カリキュラム通りでよかった
塾の周りの環境 明るいところで駅近。危なくない環境。自転車置き場がないのが不便
塾内の環境 狭くて窮屈な感じがあった。もう少しゆとりがあってもよいと思う
良いところや要望 個人面談でも的確に指導してくれてよかった。最後まで相談に乗ってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 上のクラスの先生は良い先生がいて、下のクラスは見捨てられている感じ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 自分の良いところを褒めてくれ、目標に向かってモチベーションを上げてくれそう。
カリキュラム 英検対策や理社コース、北辰対策、中3で志望校に特化した対策講座があること。
塾内の環境 使わない教室を自習室として使用できるようだが、使用しづらい。個別に仕切られてるといい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めの入塾テストの結果連絡を戴いた時にとてもきめ細かい指導をして下さり、信頼出来ると思いました。
カリキュラム カリキュラムについてはプロが設定している内容ですので、保護者としてはそれがベストなのだろうと思っております。
塾内の環境 授業が始まる前もなかなか活気がある雰囲気で良いのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフの方々の対応は丁寧で、とても感じが良いと思います。ただ1つ、自転車の駐輪場がない点だけは、不満ですね。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供が通っているのでわかりませんが、塾に通うのが楽しいらしく、授業の内容も面白いそうです。
カリキュラム まだ、入塾して間もないのと、冬季講習しか受講していないので、なんともわかりません。
塾内の環境 塾内に自動販売機がありますが、飲み会の時間は決められていて、自由でないのが良いです。
塾の場所が、駅からすぐなので、電車で通学するのも、とても通いやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先輩からの紹介で入りました。
先輩が良い大学に通っているので、少しでもあやかれればと期待しています。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様かつ周辺の進学塾と比較すれと価格設定はリーズナブルでした。
講師 生徒への授業が分かりやすいのはもちろんですが、親への進路指導説明も分かり良く満足でした。
カリキュラム 苦手科目を徹底克服するカリキュラムで満遍なく点数を取れるようになりました。
塾の周りの環境 武蔵浦和駅すぐ近くで交通の便がよく、近所に店も多く治安も安心でした。
塾内の環境 スッキリとしたレイアウトで授業に集中でき、空調も常に快適でした。
良いところや要望 消費者目線では、もっと価格設定が安いとありがたいです。科目選択の自由度を上げるなど。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ特に差はなく高いのか安いのかわからないが、夏期講習などはやや高いのではないか
講師 結果的に成績が上がったのでよかったんだと思う。高校受験時には駅まで応援に来てくれた。
カリキュラム 結果的に希望高校に合格したのでよかったんだと思う。親に言われなくても進んで勉強するようになった。
塾の周りの環境 家からも近く、駅前で夜も人通り多く明るい環境で安心して通わせられた。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので具体的にはわからないが、進んで自習室にも通っていたため、勉強する環境としては良かったと思う。
良いところや要望 希望高校に合格できることができたので感謝している。3年間嫌がらずに通えたのは塾の環境が良かったからだと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
スクール21武蔵浦和ラムザタワー教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-115(通話料無料) 14時~19時(火曜~土曜) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1-10-1 ラムザタワー2F 最寄駅:JR武蔵野線 武蔵浦和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
武蔵浦和ラムザタワー教室では、生徒の自信を引き出す親身で前向きな指導を行っています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-551-115
14時~19時(火曜~土曜)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す
- 浦和教室
- 南浦和本部
- 北浦和本部
- 浦和元町教室
- 戸田教室
- 南与野教室
- 浦和原山教室
- 蕨教室
- さいたま本部
- 戸田公園教室
- 大宮東口教室
- 川口北教室
- 東浦和教室
- 大宮本部
- 大和田教室
- 西川口教室
- 志木教室
- 朝霞台教室
- 川口本部
- 鶴瀬教室
- 東大宮教室
- ステラタウン前教室
- 川口南教室
- 日進宮原教室
- 東川口教室
- 浦和美園教室
- ふじみ野教室
- 蓮田教室
- 岩槻教室
- 草加松原本部
- 草加教室
- 南越谷本部
- 越谷教室
- 谷塚教室
- 上尾本部
- 北越谷教室
- 伊奈教室
- 八潮教室
- 越谷レイクタウン教室
- 千間台本部
- 越谷弥十郎教室
- 所沢教室
- 川越本部
- 春日部ユリノキ通り教室
- 桶川教室
- 春日部本部
- 久喜教室
- 杉戸教室
- 東鷲宮教室
- 幸手教室