興学社学園 プリンス進学院稲城校の評判・口コミ
「興学社学園 プリンス進学院」「稲城校」「小学生」で絞り込みました
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思いますが、講習とかは、お金が高くて難しいです。安いプランがいいと思います
講師 体験してみました。ほぼ自主学習くらいでしたが、一回授業を受けた時は、学校の勉強の復習を改めて学べることができました。苦手な国語の授業は、テストにとても役立ちました。ありがとうございます。
カリキュラム プリントで学習しました。プリントではなく、ノートに計算をしたいです。
塾の周りの環境 知り合いの塾で、しってる駅なのでとても場所的にはいいです。一階のところを、もっと掃除していただけたら嬉しいです
塾内の環境 静かな部屋で、涼しく勉強できました。外の音もあまり聞こえないので集中出来ます
良いところや要望 明るくて先生も、楽しんでるのでとても良い塾だと私は思います。先輩たちがいた頃は、とても楽しかったのを覚えています
その他気づいたこと、感じたこと 先生からの推しがすごかったです。途中やめてしまい、ちょっと後悔はあります。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的低料金で良心価格であったと考えており、非常に安心であった。
講師 気さくな先生が多く親しみをもって接することができたと考えている。
カリキュラム わかりやすい内容であり、興味をもって取り組むことができたと思う。
塾の周りの環境 環境も比較的良く、通学にも大きな支障もなく通うことができた。
塾内の環境 比較的整備されており、自習室なども使用しやすい状況であった。
良いところや要望 特に要望はないが、塾までの距離が遠かったため、近くにあると尚良い。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、非常に良心的であったと思います。追加費用も掛からずに良かったと思います。
講師 先生がよい方で親しみのある感じがします。気さくなところも非常に良かったです。
カリキュラム 分かりやすい授業であり、無理なく勉強できる様な教材、カリキュラムであったと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、交通量も特別に多い訳でもなく、通いやすい塾であったと思います。
塾内の環境 勉強に打ち込み安い環境であったと思います。自習室も使用し易い雰囲気であったと思います。
良いところや要望 塾の出入時にはメールも送信され、安心することができます。送迎があると尚良いです。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的にも良心的な価格となっており、安心して通わせることのできる数少ない塾であったと思います。
講師 授業の内容がわかりやすく親身になって対応してくれるところが非常によかったのではないかと思います。
カリキュラム 授業内容もわかりやすく、季節講習も熱心に取り組んでいるところが非常に良いと感じました。
塾の周りの環境 交通の便が結構良くて、通学も負担に感じることはなかったようです。環境もまあまあ良かったのではないでしょうか。
塾内の環境 雑音もあまり気になることはなく、自習室なども完備され集中して取り組むことができるように配慮されていたようです。
良いところや要望 生徒のやる気をさらに引き出してもっとレベルの高い学校を受験できるような指導方法もあるとよいと思います。
興学社学園 プリンス進学院稲城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒の現状の課題を把握していただいているように思いました。入試の情報もたくさん提供していただけました。
カリキュラム 合格出陣式の規模、雰囲気は圧巻でした。
塾内の環境 設備面で、塾生の人数に対して広さが不足しているように感じます。設備面を改善して頂けたら有難いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-601
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
興学社学園 プリンス進学院稲城校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
興学社学園 プリンス進学院 稲城校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-601(通話料無料) 電話受付時間 15:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒206-0802 東京都稲城市東長沼3106-3 オークプラザ4F-A 最寄駅:京王相模原線 稲城 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
「生徒の第一志望校合格」を第一優先に考え、様々な方法で生徒のやる気を向上させています。それが、定期テストや検定試験での強い「こわだり」につながっています。今は満足できる成績がとれていなくとも、お子様にやる気がある限り、必ず成績を向上させられると信じています。お子様の夢の実現に向けてお手伝いができればと思います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-601
電話受付時間 15:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。