心水塾前橋北教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思う。
夏期講習や春季講習、冬季講習やテスト対策もあるので良い
講師 子供の話をよく聞いてくれてアドバイスをくれているので良いと思う
カリキュラム テキストは塾の指定だが、テスト対策の時などは自分のワークなどもできる
塾の周りの環境 自宅から車で送迎するのにちょうど良い距離。
子供が自転車でも通える距離なので便利だと思う。
駐車場も広い
塾内の環境 教室の中までよく見たことはないが、やや狭い印象はあるがそこまで悪くはない
入塾理由 自宅から通いやすいのと、
知人の子供さんがが通っていて良い印象を受けたため
定期テスト テスト対策期間で、別日の講習があったり自習室も使えるのでありがたい
宿題 適度な量でこなせるので、学校の課題と両立はしやすいと思う
難易度もちょうど良い
家庭でのサポート ワークや課題に取り組むように声をかけるようにしたが、実際に一緒に解いたりはしていない
良いところや要望 メールなどで定期的に連絡も来るので特に困ったことはありません
その他気づいたこと、感じたこと しつこい勧誘のある塾もあるのにそう言った事がないのも良かった
総合評価 料金も良心的で、通塾生の人数もちょうど良いので子供にあったペースで、勉強出来ていると思う
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安くてとても良かったから家の負担にならずに希望の額だったです
とてもありがたいです
講師 教師の皆さんがとても優しく、分かりやすく教えて貰ってとても良かったそうです。
カリキュラム 内容がとても良くて分かりやすく
進度もものすごく早くなくて教材もものすごくわかりやすい
塾の周りの環境 塾の周りは、とても、とても、車通りが激しかった。治安も普通に良くて帰りはとても安全立地も近くにハイノートがあってふつうに良い
塾内の環境 室内はとても静かで集中して勉学に励むことに成功した
物がぐちゃぐちゃでは無く整理整頓されていた
入塾理由 友達に塾に入ろうと誘われたり部活の友達の皆に入るように誘われて塾の場所が近かったから。
良いところや要望 宿題の量をもう少し多く出してもいいと思います
児童の皆さんのために
総合評価 全体的に良くて分からなくても優しく教えてくれてとてもありがたいです
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いと聞いたので、費用の安い集団学習をえらびました。
講師 子供は今まで学校での成績があまり良くなかったが、塾のお陰で成績が伸び、講師が褒めてくれた。
カリキュラム 授業がなくても、自習室がいつでも利用可能なこと、学校にあったカリキュラムを編成してくれる
塾の周りの環境 繁華街ではなくどちらかというと住宅街にあり、落ち着いた雰囲気で学習ができる。駐車場についても文句はない。
塾内の環境 人数に合った教室での授業が行われており、また、レベルを合わせ授業をしてくれる。
入塾理由 自宅から送り迎えがしやすい。
集団学習をしてくれるから、です。
家庭でのサポート 塾への送迎を毎回やっている。塾から出題された宿題については積極的に家族が関わっている。
良いところや要望 授業料金がほかの塾から比べて、少し割安な感じで、落ち着いている。
総合評価 まだ入塾したばかりであり、良い点、悪い点はつけられないが、今のところ、良く面倒を見てくれているようだ。
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し夏期講習はやすいとうれしいです。
夏場エアコンがたまにさむいそうです。
講師 昔かよっていた兄弟のことを、はっきり覚えてくれていたのは感動的でした
カリキュラム よく面倒をみてくれます
とても丁寧です しっかり指導してくれている
塾の周りの環境 あかるいし、駐車場もとてもひろく、いいとおもいます。となりにおおきなスーパーがあって、かいものなどもできるので大変便利とおもいます。
塾内の環境 静かな場所でいい
駐車場がとてもひろい 子供たちが安全に通える
入塾理由 五教科あるから、兄弟がおせわになって、志望校に合格できた。家から交通のべんがいい。
定期テスト 自習室がいつも使える
良いところや要望 先生がとても熱心みなさんやさしいおもいやりがある
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、夏休み、春休み、冬休みなどの、料金がたかい。
兄弟2人は通わせられない。
講師 全教科みてもらえた。
面接練習までして頂いた。
授業以外の日にも自習室を開放してくれた。
カリキュラム 合格のための授業でしたが、休みがほとんどなく、子供は疲れていたようだ。
塾の周りの環境 駐車場が広く停めやすかったので、親としては安心でした。
入りやすかった。
塾内の環境 雰囲気はよく、勉強しやすい環境だったと思います。
冷暖房もしっかりとしていたので良かったです。
良いところや要望 先生が少ないので、電話する時間に気を遣う。
終わりの時間が遅くなるので、帰ってから宿題をすると、寝不足
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。
特別 成績が上がったわけではなく、合格出来て良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っているところより、リーズナブルではあったが、あまり成績が上がらなかったことを考えるとイマイチか。
講師 年齢が近く、友達感覚になってしまい、ちょっと近い存在になりすぎた。
カリキュラム 高校受験高校受験みたいになりすぎて、定期テスト対策が少し疎かになってしまった。
塾の周りの環境 駅近くだから、いろいろと便利。
親の送迎が無理な時も公共機関を使えるのが便利。
良いところや要望 駅近がとにかくいい。女の子だし、治安の良さも重要。暗すぎるのも危険。
その他気づいたこと、感じたこと みんな同じ対応ではなく、その子その子に合ったやり方が絶対にあると思うので、もう少し寄り添ってもらえたら。
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ○◯講座、◯◯講習、と次々あって、引き落としの額がやばい
講師 親身になって相談にのってくれる
遅い時間まで自習につきあってくれる
カリキュラム 教科書、プリントが多くて持ち運び、整理がたいへん
プリントはどれを捨てていいのか分からず、たまり放題。
塾の周りの環境 スーパーが近いので、駐車場が広くて、時間もつぶせるので 便利。
塾内の環境 雑音は特になく、授業中は、みんな集中しているので勉強しやすい環境だとおもう。
良いところや要望 先生が親身になって、いろんな相談にのってくれるのは、生徒にとって、心強いとおもう。
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習10日間を4時間位毎回勉強させてくれるので良い
料金はこの地域の相場だと感じる
講師 問題解説が詳しい所がよい
平易な問題も詳しく解説する所が悪い
問題に取り組む時間が減る
カリキュラム 中学校3年間の総復習ができる所が良い
進みが悪いため塾の時間にすべての課題に触れる時間がとれない所が悪い
塾の周りの環境 スーパーがそばにある所が良い
スーパーが併設の為駐車場が広い
塾内の環境 暖房、消毒、換気がしてある所が良い
教室が狭い
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると、月々の料金は高めだと思います。また、長期休みの講習や、受験前の講習など追加でかかる費用もあり、負担は大きいと思います。
講師 なかなか成績があがらず不安を抱えながら入塾しましたが、やる気にさせてくるのがとても上手で、進んで勉強に取り組むようになり志望校に合格することができました。ただ、少し料金が高いように思います。
カリキュラム 受験前には受験対策用の講座があり、料金はかかりましたが大変助かりました。
塾の周りの環境 隣がスーパーなので、夜でも人通りがあり割と明るいです。駐車場も広く、送り迎えもスムーズにできました。
塾内の環境 授業がない日でも、よく自習をしに行っていたので、勉強しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 講師の方が若すぎないところが安心してお任せできるかなと思います。また、教え方もとても上手だと息子が言っていました。
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 得に満足と言うことはないが相場からしたら負担を感じないのではないでしょう。
講師 眠くならないように楽しませながら授業していたようだ。過度の負担はなかったようだ。
カリキュラム 定期テストは学校にあわせてカリキュラムを組み立てた。自習も意欲的にできるよう声かけもあった
塾の周りの環境 スーパーなども近くにあり長期休暇などの集中ゼミの時は気分転換出来たよう
塾内の環境 雑音ない静かな環境で防音もしっかりしているようだった。集中できたようだ
良いところや要望 家では集中が途切れることが多いが塾では集中力が発揮できるようだった。
その他気づいたこと、感じたこと 得にありませんがクラス別がもう少したくさんあったなら良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり下調べをしなかったのでほかの塾の料金体系はよく分かりません。
講師 高校受験を控え、心水塾へ行ったかいもあり志望校に行くことができた。
カリキュラム 部活動が終わったあとから塾に通っていましたが塾も都合に合わせて対応してくれました。
塾の周りの環境 塾へは親が車で送迎していましたので特に塾としては問題ありません。
塾内の環境 特に塾に対して不平や不満は聞いたことはなかったので大丈夫だった。
良いところや要望 特に子どもからは悪いところや良いなども、聞くことはなかった。
心水塾前橋北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金だけを払っているので、費用対効果という面ではよく分かりませんが、友達と一緒に通っているので、それだけでもいいのかなと思います。
講師 現在は一緒に住んでないので、塾での様子や塾の教え方、方針についてはよくわかりません。
カリキュラム 一緒に住んでいないので、カリキュラム、教材、季節講習などについての詳細は分かりません。ただ授業料のみ払っているだけです。
塾の周りの環境 何度か送り迎えをしましたが、家から近いので安心して一人でも通わせることができると思いますが、きちんとした歩道が整備されているのはわずかなので、その点については心配。
塾内の環境 塾内の環境についてという質問自体が愚問というか、意味が分かりません。
良いところや要望 これと言って良いところや要望はありません。そのために30文字を書かせる理由もわかりません。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
心水塾前橋北教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
心水塾 前橋北教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒371-0046 群馬県前橋市川原町2-3-4 最寄駅:JR上越線 群馬総社 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
前橋北教室は、前橋地区だけでなく、吉岡地区・渋川地区等多方面からたくさんの生徒が通って来てくれています。多くの生徒が前高・前女、渋高・渋女を目指して真剣に勉強をしています。アットホームな雰囲気で、やる気に満ちた生徒ばかりです。ぜひこの雰囲気を味わいに来てみませんか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)