個別教室のトライ五位堂駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「五位堂駅前校」「小学生」で絞り込みました
3件
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような感じがします。
1対1だからいいです。
これからなので、よく見ていきたいです。
講師 子供が女性の先生でいいと話ししていたので、女性の先生で良かった。
教えてもらった内容がちゃんと書かれていない。
塾の周りの環境 駅からは近い。
駐車場がいつも停めれないことが多い。
駐車場が入りにくい。
塾内の環境 仕切られてるから良い。
けっこう、ざわざわした感があるように思えました。
良いところや要望 自習時間の所も、仕切りができたら理想。
自習してるときも、時間があれば、先生からの問いかけもしてほしいです。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 同じ中学校出身の先生で、親しみを感じられた点が良かった
カリキュラム 今のところ特段悪いところはないです
AIが始まったらどうなるか様子見したい
塾内の環境 個別なので質問など躊躇せずできるところが良い
悪い点は、自習する場所が区切られていないので、あまり行きたがらない
その他気づいたこと、感じたこと 前回より学期末のテストでの点数が上がっていたので、次がどうなるか、様子見させて頂きたいと思っています
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだ行きだしたところなのでまだいえませんが、
わかりやすく教えていただいているみたいです。
カリキュラム こちらの希望を言わせてもらいそのように進めてもらっています。
塾内の環境 整理整頓されています。ただ、道路から入るといきなり
教室なので、ドアの開閉のたびに音が気にならないかは
どうかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望を引き受けて下さり感謝します。
結果がついてきてくれること願います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(13件)
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間を含めるとマンツーマンであっても時間単価は高く設定されていると思う
講師 子供の反応を確認せずに自分勝手に進めるところもあると思うが、おおむね寄り添ってくれる
カリキュラム すぐに適切な資料を準備してくれることもあるが、あまり計画性なしに今日はどうするかという日もある
塾の周りの環境 駅に近く交通の便は良い。駐車場もあるので来校しやすい。自習室は区切られていないため、集中できるか不明。
塾内の環境 自習室があまり整備されていないため、集中できるかが不明。せめて席ごとの区切りは欲しい
入塾理由 マンツーマンの個別指導で分かりやすい学習ができそうだったため
良いところや要望 まだ始めたばかりなので今後、要望や改善してもらい点が出てくると思う
総合評価 まだまだよく分からない部分も多いため、これから判断していこうと思う
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で本人に合わせて教えてもらえて成績が伸びたのであれば安いが、あまり伸びていないため高く感じる
講師 本人の性格に合う人を選んでもらったのは良かったものの勉強に対する姿勢や考えの変化までにはいたらない
カリキュラム 本人に合わせすぎて、計画的に学習とはいってないように思える。
塾の周りの環境 自宅からさほど遠くなく、塾が多い環境であるためいいように思えるが、駅にほぼくっついた感じのところなので電車音が少しうるさいかなと
塾内の環境 やる気のある人間の自習にはきやすい環境にはあるのは感じました。
入塾理由 集団では集中力がもたないため、個別であれば集中力がもつのではないかと思ったため
定期テスト 定期テストの対策がどのように取られたのかが親にはわからない。
宿題 宿題は出されていないと思われます。あくまで本人の自主性に任せているかなと
家庭でのサポート 本人の習性を詳しく伝え、長い目で勉強の習慣をつけるため、塾を真面目にいくという低いハードルでお願いしている
良いところや要望 同じ先生を続けようとすると、先生の予定に合わせないといけないため曜日等の固定がしにくい
その他気づいたこと、感じたこと ある程度、勉強をしているこが向上していくにはいいところかなと思える
総合評価 まだ、入塾してから日が浅いので、もっと本人がやる気になるか様子をみている段階なので、これから
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-468
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一でみてもらえるので、妥当な値段だとは思います。家庭教師と同じくらいでしょうか。
2時間の内、1時間は自習のような感じなので、もう少し安いといいなとも思いました。
ただ、無料で世界史の一問一答のアプリが使えるのでこれも値段に入っていると考えたら、安いような気もします。
講師 年も近くて話しやすい方だったようです。教え方も特にわかりづらいこともなく、楽しく通えていました。
先生は希望は言わなかったので、教えてもらう科目が得意な先生を探しますとの事でした。
良かったと思います。
カリキュラム 教材は自分で用意しなければいけませんでした。
高い教材を買わされることもなく、いいと思います。
持っている人はそれを使えばいいし、うちは何も勉強していなかったので何から始めたらいいか分からず困っていたので、お勧めを教えてもらい
本屋さんで買いました。
塾では塾にある教材をコピーして使わせてもらったりしました。
塾の周りの環境 駅前。
人通りが多い。
平屋で安全。
並びに飲食店はなく、火元の不安もなし。
歩道と車道はしっかりしたガードレールがあり通塾も心配ない。
交番の並びにあり。近くにはスーパーもある。
バス停も近くて大雨の日も安心。
入塾理由 本人希望。
以前夏期講習でお世話になり、落ち着いた雰囲気でわかりやすかったのでトライさんに行きたいと自分から言ったため。
家から通いやすい場所にあること。
人通りもあり、平屋で危険がない建物である。
定期テスト 入試対策目的だったので定期テスト対策はしてもらっていません。
教えてもらっていた科目は最後の期末試験ではいい点数でした。勉強の習慣が出来てきたからかもしれません。
塾に行くまでは何からしたらいいのか分からず
何もしていなかったので、何をしたらいいのか
塾長が言って下さった一言で勉強体制に入れました。
宿題 宿題は出されていないけれど、こんな事しておいたらいいよとか、試験直前は難しい問題に挑戦より得意なのを繰り返したりリラックスしたりとか家での勉強のアドバイスはありました。
家庭でのサポート 塾の日の時間に合わせて夕食を作ったりはしました。
忘れないよう、カレンダーに記入したり、それぐらいです。
良いところや要望 入塾してすぐ、本部の女性から入塾のお礼と説明してくれた塾長の対応に不満とかなかったか確認の連絡がありました。
直接、言いにくいことがあれば、対応してくれる場所もあるんだなあと思いました。
良かったです。と答えたら、どういうことが良かったのかまで聞かれ、すぐ思いつかず困りました。
その他気づいたこと、感じたこと スマホで入退室の連絡や、返金の連絡などみれます。
塾生だけが使える勉強のアプリなどがありました。
総合評価 うちの子にはあっていました。立地や一対一のスタイルが良かった。
結果も良かったし、通っていなかったら志望校すら迷っていたので何から始めたらいいのか止まったままだったと思います。
説明を聞いてその日から動き出せた感じです。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうど夏期講習の1ヶ月無料キャンペーンしていたので、個別指導塾の月謝にしては割安だと思います。
授業のテキストなども学校の物を使っていて追加でテキストや参考書などを購入していないし、2~3ヶ月ほどの通塾でしたので助かりました。
講師 先生の都合での休講や振り替えが多かったです。歳が近いので解らないところなどは質問等し易かったと思います。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものを使っていたので、内容も解らないところまで戻って出来たので良かったと思います。
塾の周りの環境 快速急行も停まる駅前のロータリーの中にあり、バス路線も多く、ロータリーも大きいので車での送迎でも塾の前に停車する事も出来るので便利です。
塾内の環境 教室が狭いので、生徒が多い時は賑やかで落ち着いて勉強するのは無理かもしれません。受講ブースも自習スペースも少ないので定期テスト前は大変だと思います。
入塾理由 自宅と最寄り駅から近く、集合塾より解らないところを見てもらえて、細かく指導してもらえる個別指導塾が良かったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は出題範囲で解らないところを中心にしていたと思います。
宿題 課題は出されていたとは思います。多分、学校の課題程度だと思います。
良いところや要望 良いところは交通の便がいい所です。ただ教室が狭く、生徒数のわりに授業ブースや自習ブースが少ないところが難点だと思います。
総合評価 通塾するのにはいい環境だと思います。キャンペーン期間中だとお得だと思いますが、普通に通う場合は塾代は高いと思う。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の授業なので、料金はそのぐらいかなと思います。
夏期講習と冬季講習は通常授業がなく、授業回数も多くなり金額も高くなります。
講師 体験授業で真剣に向き合ってくれそうだったのでこちらに決めました。
カリキュラム 子供に沿った入試対策を最初に決めて、紙にスケジュールを入れ込むオーダーメイド方式のようです。
順調に進む事を祈っています。
塾の周りの環境 駅からも近く、安心はしています。
学校帰りに塾にも寄れて自習もできるので、最大限に活用してほしいです。
塾内の環境 整理整頓はできているようでした。
入試も終わっていて、今は人が少なく静かな感じです。
入塾理由 体験学習に参加し、入塾前の説明を聞き、子供に真剣に向き合ってくれそうだったので。
まだ授業は始まっていませんので、評価は3にしています。
良いところや要望 真剣に向き合ってほしい事だけです。
思いが通じれば子供もそれに応え、頑張ると信じています。
総合評価 まだ入塾したばかりですので、詳しい評価はできません。ただ体験授業は子供には高評価でした。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高ではあるが、マンツーマン授業なので、内容には見合っているかと思います。
講師 子供にあった講師をセレクトしてくれたところ。悪かった点は特になし。
カリキュラム 教材は学校の教科書を用いての指導なので、新たに購入する必要がなかった。
塾の周りの環境 駅前なので利便性がすごくいいです。駅のロータリー内にあるので、車で迎えにいく場合、駐車に困る。
塾内の環境 静かで集中できる環境は整っています。悪いところは特にありません。
良いところや要望 入室したら、写真付きのメールが届くので安心感がある。授業の進捗具合がよくわからないので、定期的に保護者にも報告がほしい。子供と講師の指導日の認識が違っていたことがあるので、日にちを記したものを手渡してもらえるとよいかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習に行った時に教室で使えるタブレット端末の活用方法を教えてもらいたいです。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の周りの塾よりも高い。最初の一ヶ月無料キャンペーンがとても良い。
講師 わかりやすい。一生懸命取り組んでいる。優しいので聞きやすい。しっかりと褒めてくれる。たまに早く終わることがある。
カリキュラム 問題を解くことことが多く、先生の授業を受ける時間が減る。マンツーマンなので、より深く勉強をすることができる。
塾の周りの環境 駅の近くにあるためすぐに通うことがある。スーパーが近くにあるため買い物することもできる。
塾内の環境 基本的に静かなので、自習がしやすい。いつでも勉強したくなったら、無料で自習できるので、良い
良いところや要望 マンツーマンなのでより深く学ぶことができる。AI学習の幅をもう少し広げてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-468
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3のこの時期はどこに行っても高いと思います。
週一しかないのにと思ってましたが、分かっている授業を受けて時間取られるよりも同じ料金ならトライの方がいいと思います。
講師 体験の時に担当していただいた講師よりは満足してます。
カリキュラム カリキュラムは子供にはすごくあってそうですが、AIの使い方など子供に説明がきちんとされてないため、自習といっても塾で何すればいいのか戸惑っております。
塾の周りの環境 駅前なので電車の音が最初のころ気になってました。
電車で通うお子さんはいいと思います。うちは、送迎してるので駅前は混むし大変です。
塾内の環境 自習が出来ると言っても、区切られた部屋があるわけでもなく自由な感じで学校の休み時間のような感じと聞いて受験前に集中できるか心配です。
良いところや要望 分からないところを分析して教えてもらえるのがいいと思います。
これから、受験に向けて子供の足りないところを補って欲しい。
教えていただく時間は60分だけなので、有意義な時間にして欲しいです。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にも色々あると思うので、1対1としては標準的なお値段かと思います
講師 もし不満があれば変更出来るようなので安心です
カリキュラム AIを使った授業が子供は気に入っているようです
全体の時間は短いですがあまり長すぎても集中力が続かなさそうなので良かったのかもしれません
塾の周りの環境 駅前なので子供が電車で一人で通えるので便利です
その分、車での送迎にはあまり向かない場所です
塾内の環境 教室が明るいので良いと思います
外からもうっすらと見えるので安心です
良いところや要望 まだ通塾中したばかりなので全体的にほぼ満足です
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 図を使って分かりやすく説明してくれた。
カリキュラム AI診断を毎回出来るので、自分の苦手なところがわかって良かった。
塾内の環境 先生がたくさん集まるとこちらが授業をしていても、笑い声が聞こえてきて1回目の授業の時うるさく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業はわかりやすく毎日宿題をするので、勉強する時間が少し増えてきました。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 第一印象になりますが、話しやすいと子供が言っていましたので安心しています。
先生と相性が合いますように。
カリキュラム オーダーメイド式で相談できますし、AIシステムも導入されるとの事、両立に期待します。
塾内の環境 子供が雰囲気が気に入ったので無理せず続けてほしいなと思います。
熱心に授業されていたように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入って決めましたので、娘が楽しく通えますように。自信がつきますように。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 できている所を褒めてくださるので、やる気が続いて良かった。
講師が合わない場合は変更してもらえる点も良かった?
カリキュラム 授業の後に必ず演習があるので、自分で勉強できないタイプのわが子には良かった。
塾内の環境 全体的に狭いので、他の人の声が気になり、自習をしてても集中できない。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや講師の対応など、きっちりされているので安心できる。
必ず課題を出してもらえるので、家でも勉強をするようになった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-468
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 専属の講師で親しみやすい。
都合を合わせてくれる。
進路について相談にのってくれる。
大学の様子など現実味のある話をしてくれる。
気軽に話せるのでついつい雑談してしまう。
カリキュラム 苦手なところを自分のペースに合わせて教えてくれる。
質問しやすい。
塾内の環境 駅から近いので、学校帰りに通いやすい。
たまに電車の音が気になる。
自習室があり質問できる環境なので、有り難いです。
定期テスト前は日曜日も自習室が使えたらよいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1で教えてもらえるので、苦手なところを手厚く指導していただけるのではと期待しています。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-468
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ五位堂駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 五位堂駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-468(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒639-0225 奈良県香芝市瓦口2331 ロータリーテナント1F 最寄駅:近鉄大阪線 五位堂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマンとAIで成績向上! |
個別教室のトライ五位堂駅前校では、マンツーマン指導とAIタブレット学習で、お子様に合わせたオーダーメイドの学習プランをご用意しています。(1)香芝・香芝東・香芝西・香芝北等の公立中学校の生徒さんには、志望高校受験を意識した定期試験対策を、(2)智辯学園奈良カレッジ・智辯学園・聖心学園・近畿大学附属等の私立中学・高校の生徒さんには、中高一貫校独自の進捗に合わせた学習フォローを行っています。(3)畝傍・郡山・橿原・香芝高校等の生徒さんには、定期対策は勿論のこと、志望大学に向けた独自の学習プランもご提案しています。ご希望があれば英検対策もできます。(4)真美ケ丘東等の小学生のみなさんには、学習することに興味をもってもらえるようにしています。講師は全て専任制なので、毎回先生が変わったりといった心配もありません。マンツーマンとAI学習の効果でお子様の目標達成を実現することができます。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-468
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。