個別指導なら森塾浦安校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「浦安校」「小学生」で絞り込みました
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので基本的には高いですが、加えて教材費などもかかったのでトータルでは非常高かった。
講師 友達の様な感覚で話しやすさはあるものの勉強には集中できないと思いました。
カリキュラム 教材は多くありましたが、毎回お金がかかるのでとても高い教材費でした。
塾の周りの環境 駅ちかではないので、自転車で通っていました。大通りに面していたので安全ではありました。
塾内の環境 二人一組でしたが、もう一人の態度が悪く、組み合わせを変えてくれるようお願いしましたが対応してくれませんでした。
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これくらいかな~と思う。設備費?が半年ごとに支払いなので、辞める時にタイミングが悪いと1ヶ月しか授業を受けてないのに半年分支払いで、払い戻しはないのが腑に落ちない。
カリキュラム 宿題を忘れた場合は残ってやらせる、毎回、小テストをクリアできるまでやる点は良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、雨の日はバスで行くことができて良かったが、駐輪場が狭かった。
塾内の環境 自習室が使えないときがあった。見学に行った友達から聞いた話だけれど、だいぶ騒がしく、満席で机が使えない子は寝転んで勉強していた、とのこと。環境が悪いと思う。
良いところや要望 メールで小テストの結果や宿題未提出の件を知らせてくれる点は良かった。講師の先生はたとえバイトでも、もっと講師としての自覚を持つよう指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の単語暗記、社会と理解の映像授業はお金を払ってまでやりたいとは思わなかった。
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧でした。
若い先生が多いのが気になりました。
カリキュラム 本人が良いと言ってるのでいいと思います。
模試を外部に委託しているところが嫌です。
塾内の環境 駐輪場所がそばにあること。
駅前なので車で迎えに行けないこと。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが納得しているのでいいと思いますが、中3になったとき、どのように五教科をやっていくのか、少し不安です。
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
カリキュラム 高校受験に向けて学習する上で、単元によって重要度が違うはずだが、毎回の授業が淡々とこなされているイメージ。既存のカリキュラムを進めているだけで、子供に合わせたカリキュラムを作成されている気がしない。
塾の周りの環境 友達同士で近くのコンビニ前などでたむろし、授業が終わってからの帰りも遅くなる。
塾内の環境 教室は程よく綺麗に整理整頓が行き届いているような印象を受けます。合格実績をもう少しわかりやすく掲示してほしい
良いところや要望 授業の様子や子供の現状を定期的に家庭に連絡してほしい。教科間のバランスを考えた課題指示を出すなどもなく、授業担当の連携が取れていないというのもおかしいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで塾に通わせた経験もなかったので、入塾して初めの定期テストの成績はおかげさまで向上したが、よかったのは初めだけ。
それ以降は次のテストから点数も徐々に下がり入塾当時と同じくらいの成績に戻ってしまった。
前の校長はとても親切で子供も好いていたが、校長が変わり子供のモチベーションもガタ落ちしており本当に残念。
面談時に本人の目の前で前の校長の方が良かったと泣きながら言うぐらいだからよっぽどなのだと思う。
子供が泣き始めても慰めの言葉をかけることもなく正直この人のところに任せていいのだろうかと不安でしかなかった。
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べ値頃といいますが、個別指導塾に求めるものは満たされませんでした。自習室の現状や、情報提供、個人にむけた授業という意味では低評価になってしまいます。
講師 良くも悪くも、特にあたりはずれの無い、一様の指導方法なようです。アダ名で呼び接しやすく、質問もしやすい様です。緊張感はなさそうです。
カリキュラム 個別でも、塾のテキストに沿った授業展開。進路に合わせたり、と言ったことも無く。ただこちらから希望すればそれをやらせてくれたりはするようです。
塾の周りの環境 駅前で、夜も明るくご飯も買いやすいです。学校見学帰りも寄りやすいです。
塾内の環境 夏休み明けた頃から、新入塾生を、制限が無いのかどんどん受け入れ、活用していた自習室も、床でやるように。特に利用したいテスト前は、利用者も増えすぎ、自習の子は帰るように言われる始末。。
自習室が使える事含めての料金と考えて入塾しているので、この評価です。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導やおすすめの学校の提案、受験活動方法など、こちらから質問しなければ、提案などはありませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じ料金設定だとも思う。
講師 実際に関わった事のある家族はいるが直接関わった事はない。前に通っていた塾は子供が変えたいと言ったので今のところに変えた。
カリキュラム なかなか成績が上がらないので本人のやり方なのか教え方なのかわからないがやり方はどこも同じでは。
塾の周りの環境 住んでいる地域なので慣れた環境。自転車で通っている。駅前だから夜でも明るい。
良いところや要望 時間帯が丁度いいと思う。親との面談もあるので要望はそこで他の家族が伝えた
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾浦安校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 浦安校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒279-0004 千葉県浦安市猫実4-18-30 ユーステム浦安1階 最寄駅:東京メトロ東西線 浦安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージです。 |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)