こうゆうかん 個別指導コース飯能校の評判・口コミ
「こうゆうかん 個別指導コース」「飯能校」「小学生」で絞り込みました
「こうゆうかん 個別指導コース」「飯能校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(1件)
こうゆうかん 個別指導コース坂戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師陣は若い方が多く 熱心。生徒達が 講師と楽しそうに話す姿が見られた。
とても アットホームな雰囲気。
子供自身 担当講師を気に入っており 今後の指導に期待したいと思う。
カリキュラム 良かった点は 要望を聞き入れて 調整してくれたり 比較的融通が利くところ。 宿題は比較的少なめ。
塾内の環境 2対1の個別だと 個室なのかと思いきや 同じ教室の中に複数の自習の生徒がいるとの事。 顔見知りも増えて良いかも。
本人が 集中して 理解度が増す環境であれば 別に良い。
その他気づいたこと、感じたこと 優しく熱心な講師陣。駅近で駐車場も有り 電車通塾でも車送迎にも適している。
思春期の子供達を理解し 時には厳しく指導してくれそう。
今後の指導に期待したい。
こうゆうかん 個別指導コース桶川東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師は若くて頼りない所もありますが、子供は、分かりやすく教えてくれると、気に入っているようです。
カリキュラム 思っていたより、教材費が安く、驚きました。春夏冬講習のテキストは、国語を除き、一年間共通の物で、その都度購入せずに済むので、割安だと思います。
塾内の環境 集団の教室は、うるさいそうですが、個別は静かで良かったと、言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 忍耐力の無い子供が、気に入ってちゃんと通っているので、まずは良かったと思います。
こうゆうかん 個別指導コース白鍬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり家庭を圧迫していたのでもう少し安価であってほしい塾だけでなく学校に進学後もお金がかかるので
講師 勉強の仕方がわからなかったようだが身に付いたので勉強の習慣化できた
カリキュラム 勉強の習慣化できたけど家では勉強はしてなかったけど偏差値が上がった
塾の周りの環境 帰り道の明かりが少なくてやはり夜が心配であった補導とかの問題
塾内の環境 勉強の環境作りや場所の提供をしてくれたのてよかったです。特に先生からの電話などがあった
良いところや要望 子供にあった塾であった強制的に勉強させるのではなく自らが考える力を持ってくれた
その他気づいたこと、感じたこと 塾に愛着心がないと成績が延びない本人のやる気次第だと思った
こうゆうかん 個別指導コース若葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の有名進学塾から比べるとやや安い設定ではある。毎月の基本のコース代に加え、テスト代、特別授業代など細目されて加算されるので、夏季や冬季の合宿など含めると思った以上の費用を請求される。
講師 わからないところがあると遅くまで丁寧な指導があった。最後までモチベーションを切らさずに指導してもらった
カリキュラム それぞれの能力に応じて、適切なカリキュラムで対応している。毎日の進捗状況からテストまで、用意されていて、成績につながり易い印象。
塾の周りの環境 若葉駅線路沿いにあり、周りは住宅地、マンションが多くある。治安は問題ない。交通量もそう多くはないので、自転車での通いも危なくはない。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、環境は静か、十分なスペースがあり、問題ない。
良いところや要望 講師陣が、生徒一人一人に個々に対応してくれる点、学習以外にも、精神的なフォローを重要視している。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近くで、通いやすく、長男も同じ塾で難関コース、塾長はじめ他の講師陣も顔なじみで、相談がしやすい環境であった。
こうゆうかん 個別指導コース上尾東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金はキツく、家計のやりくりが大変でしたが、子供の将来を見据え何とかしました。
講師 試験出題傾向を具体的に予想していたり、解らない問題に対しては、理解出来るまでねばり強く指導して頂きました。
カリキュラム 当初は、そのような教材で本当に受験勉強に役立つのか不安でしたが、基礎を大事にした事が解りました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で、約10分と比較的近い環境でした。しかも、回りも明るくそれ程心配はなくよい環境でした。
塾内の環境 少数の人員で、皆やる気があり、真剣に勉強に取り組むことが出来ていました。
良いところや要望 個人授業ではないので、仕方がないと思いますが、出来る子と出来ない子の差があり、進捗について戸惑った事もあります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-474
9:30~18:30(日・祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
こうゆうかん 個別指導コース北鴻巣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾の料金は高いと思いますが。この辺で料金は安いぶるいです
講師 親身になって指導をしてくれた、何度も理解するまで指導してくれた
カリキュラム 個人個人の学力にあった指導をしてくれた。時間外でも質問におうじてくれた。
塾の周りの環境 駅から近いので交通に便利だし、街頭の明かりもあかるいので行き帰りが安心
塾内の環境 教室内は非常に照明が明るく字が見やすい。清掃もよくしており清潔感がある
良いところや要望 個別指導は良かったです、行使の先生は冗談も言って面白かったです
こうゆうかん 個別指導コース北鴻巣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導は週に何時間履修するかによって、個人指導は料金も変わってきます。基礎学力がついてきたら、集団指導に移行したほうがお得だと思います。
講師 楽しそうに通っているので、先生と合っているのだと思います。授業も分かりやすいそうです。
カリキュラム 個人指導は、先生1人に対して、生徒2人です。1人が指導を受けている時はです、もう1人は問題を解いているそうです。
塾の周りの環境 時間帯と季節にもよりますが、授業が終わると外は真っ暗ということも。街灯も少なく心配なので、お迎えに行っています。
塾内の環境 塾に入ってすぐの事務室内に机と椅子があり、お迎えを待っている時は、ここで自習をしています。
良いところや要望 個人指導があるので、基礎学力がない子でも安心して通わせられます。授業も分かりやすいようです。
こうゆうかん 個別指導コース浮間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の進学塾と比較しても安価である点はありがたい。また、姉妹で通うと割引制度や学年のレベルに応じて割引などもあるため、出来る子供の親だと安上がりで済むと思う。
講師 個々にあったカリキュラムを作成してくれる。また、進路指導も熱心なため、科目別にどのように力を入れれば内申点UPが図れるかなどの情報も豊富。
カリキュラム 個別指導ならではというべきか、躓きのポイントを丁寧に解して本人が理解できるまできちっと指導してくれる点が内容として素晴らしいと思う。
塾の周りの環境 住宅街に立地しているため、閑静である。また、大通りも隣接しているため、夜道も安心して通わせることができる。
塾内の環境 一軒家風の一等丸ごとのビルであるが、自習室は完備されていないため、自習には不向きである。しかしながら講師のレベルが高く、授業妨害などは一切ない。
良いところや要望 やはりアルバイト講師でないというのが一番だと思う。何年も進路指導を行ってきた実績に裏打ちされた指導は素晴らしい。また、個別指導の点では分かるまで方法をいろいろ変えて指導してくれる点も評価できる。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生のころから通わせているため、自分で勉強を計画的に行うという学習習慣がついたことは良かったと思う。
こうゆうかん 個別指導コース東松山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く思いましたが、志望校に入学できましたので嬉しく思います。成績が向上したら安くなるような制度はできませんかね。
講師 若い先生が多く、子供達と友達感覚で友好的に指導してくれます。塾の曜日が楽しくて積極的に通いました。送り迎えも苦になりません。
カリキュラム 学力テストで良い成績が取れないときや、成績が上がらないスランプの時などもプレッシャーを生徒に与えないで取り組んでくれました。
塾の周りの環境 駐車場はありませんが、塾の近所にスペースがあり送り迎えには苦労しません。駅へ通じる道沿いにありますので、人のとおりもあり、治安はよいです。
塾内の環境 仕切りもありひとりひとりが集中できることができたようです。先生に対する挨拶も指導があります。勉強以外も精神的に良かったです。
良いところや要望 今にして思えば中学3年間ではなく中3時に集中して通わせることも良かったと思います。兄弟も通っていましたので塾費用が家計的に苦しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生ばかりでなく、経験豊富な先生がいても良いかなと思います。ガリ勉タイプの男子先生はあまり好きではないと言ってました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-474
9:30~18:30(日・祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
こうゆうかん 個別指導コース飯能校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
こうゆうかん 個別指導コース 飯能校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-474(通話料無料) 9:30~18:30(日・祝休) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒357-0038 埼玉県飯能市仲町12-9 最寄駅:西武池袋線 飯能 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
こうゆうかん飯能校は「子供たちが幸福になれる教育」を理念とし、受験を通じて一生懸命に努力することの大切さをお子様に伝えております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-474
9:30~18:30(日・祝休)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。