ポピー【通信教育】
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 高校受験
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 理科
- 社会
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.93 点 (208件)
ポピー【通信教育】の評判・口コミ
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 紙のテキスト中心ということもあり、他社の教材に比べて安価。真面目に取り組めばかなりコストパフォーマンスは良いと思う。アナログというわけではなく、アプリやQRコードを読み込んでアクセスするサイトもあり、そこから学習できる項目もある。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 1科目当たりのテキストがシンプルで要点をしぼっており、教科書の進度と合わせてあるため
教材・授業動画の難易度 基礎的な問題が中心なのでそれほど難しくない印象。応用問題も少し用意されているが、学力の高い子だと物足りないと思う。
演習問題の量 テキストも薄くてそんなにページ数もない。我が家のようにあまり勉強が得意でない人にはこのぐらいで丁度いいと思う。
目的を果たせたか サービスとしては充実しているが、なかなか取り組めていない。5年の終わりから塾に通っているので教材がたまってしまい、なんとかしたい
オプション講座の満足度 特にオプションは利用していないが、夏の増刊号についていた自由研究アイディア集は良かった。四年生の時に三年生のアイディア集を使ったが、特に学年と合わないということもなく取り組めていた。
親の負担・学習フォローの仕組み 教育相談なども手紙やメールで可能なようだが、今のところ利用していない。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット端末などは付属していない。手持ちのパソコンやスマートフォンからアプリやサイトにアクセスするとゲーム感覚で学習できたり、英語のリスニングか聞けたりする。五感を使って学習できるのは良いと思う。
良いところや要望 良い点は自分のペースで学習できる。良くも悪くもは添削問題など締切がないので、何日までにやろうという意識がないと計画的な学習が難しく、あっという間に教材がたまってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 教材自体はとても魅力的だと親は感じているので、ためない工夫、やりたくなるようなフォローのしかたができるといいと思う。なかなか取り組めない子にどのようにアドバイスすればいいのか知りたい。
総合評価 紙教材とデジタル教材でバランスよく学べる。とにかく基礎的な学力を付けたい人にはいいと思う。ただ、添削など締切がないので、計画的に取り組まないとどんどん教材がたまって本当に山ができる。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 幼児ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は妥当だと思います。
先取り学習ではないので、学齢に見合っていた
教材・授業動画の質・分かりやすさ 年齢に応じた内容や教材で、子どもも興味を持ちやすい。
適度な量で、プレッシャーにもならない
教材・授業動画の難易度 内容も教材のイラスト等も年齢に応じていて、極端な難易度でないので、ちょうど良い
演習問題の量 幼児ポピーなので、演習というより遊び感覚で取り組めるものが多く良かった
目的を果たせたか 紙と鉛筆を使う事で、入学前の準備にもなった。やりたい時にすぐ出来る手軽さ。
良いところや要望 自分のペースで出来る点が良い。改善点は特に無いと感じました。
総合評価 気軽に始められ、先取り学習ではなく年齢に相応しい内容で、勉強を始める幼児から低学年にとって最適
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 勉強の紙教材だけなので、これくらいなのかなーと思った感じです
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすい絵で授業に沿っての復習ができたと思います。進みもゆっくりで良かったです
教材・授業動画の難易度 絵があるとわかりやすいみたいです。他は特に思い当たるところはありません
演習問題の量 多くもなく少なくもなく毎日やるには丁度いい量でした。一日でもやらないと大変でした
目的を果たせたか 無駄なものがなく勉強の復習に利用したかったのですがあまり興味がなかったみたいです
親の負担・学習フォローの仕組み 毎日勉強してくれれば溜まらずいいのですが、やらない日があると溜まってしまい大変でした
良いところや要望 毎日少しでもいいから勉強をやろうという姿勢がいいなと思いました
総合評価 毎日勉強するということが学べるところ。授業の復習が丁寧にできるところ
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 価格は安かったのですか、親のフォローは求めていないので勉強以外の冊子はいらないと思いました。その分安くしてほしい。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 学校の前に学習できたのでしっかり予習できてよかったようです。
教材・授業動画の難易度 間違えやすいポイントをよく学習できました。特に計算の見直しの習慣がついたのが良かったです
演習問題の量 子供が毎日するのに負担のない問題の量だったと思います。多すぎず、毎日続けられました。
目的を果たせたか 低価格で不要な教材がないのが売りでしたが、親用の冊子などいらないものもあり微妙でしだ
親の負担・学習フォローの仕組み 答え合わせの負担はありましたが、特に苦ではありませんでした。
良いところや要望 間違えやすいところを忘れた頃に何度も出してくれるのはすごくいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強を教えたりするのもいい親子のコミュニケーションになりました。
総合評価 子供の学習の助けになりました。求めていない点を改善してほしいです。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 無駄な付録が無い分、教材費のみで対応されてるように思う。自分の空き時間で学習出来るので、時間も作りやすく、融通がきく。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 要点が書いてあるので、親も説明しやすい。
漢字一覧表のポスター等ついてるので、壁に貼って、わからない字は自分で探して調べたり出来ている
教材・授業動画の難易度 教科書に添っての教材なので、予習復習出来る。重要な問題には印がついてたり、重複して出題、テストもあるので、難しかった問題も終わる頃には難易度が、下がっているかんじ。
演習問題の量 教科書にもよると思うけど、ほどよい量だと思う。長期休みには、休み期間用のテキストもあるので、適した量かと思う
目的を果たせたか 勉強する習慣をつけて欲しかったので、通信教材を選び、字を書く習慣もつけて欲しかったので、紙媒体にした。好きな科目は楽しそうに勉強してます。簡単な本もついてるので、読書をする機会もあり、満足している
オプション講座の満足度 英語を紙教材と音声の出るペンとで、やってとが、終わると忘れるのも早い。聞いたり見たりはあっても、書く教材はほとんどなかったので、身についたとはいいがたかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 親も子供に説明しやすいような、回答の説明がついてたりするので、参考にしてる
良いところや要望 いい点は自分の時間、ペースで出来る所。改善点としては、英語が少なくあまり身についてないように思う。見て聞いてが主なので書く事がもっとあったらいいかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テキスト以外にも、本やお便り等楽しめる物もあるので楽しくみてる。勉強の習慣は身についたかなと思います。
総合評価 勉強する習慣がついた事と、段取りを考えながら学習する事を覚えたように感じる。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 毎月の教材がやりきれていないので、本屋さんで購入するドリルでも良いのかもしれませんが、テスト対策としては本番さながらの内容で細かくあるので良いと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は良いと思うが子供が平日、他の習い事に学校の宿題もあってやりきれない
教材・授業動画の難易度 学校の難易度と同等か少し上くらいだと思う。
やり始めると多少考える場面はあるが本人が考えながらできるので理解度はわかりやすい。
演習問題の量 基礎学力をつける目的であると思うので、少ないと思うがありすぎると本人がやりきれないと思うので少ないくらいで良いかなと思う。
目的を果たせたか 学校の予習復習のために利用しているが本人がやる気にならないので教材かたまってしまうので長期休みにまとめてやることが多いので、来年度からは他の方法などに切り替えようかと思っている。
オプション講座の満足度 漢字がかなり不得意なので心配になるためあって良かったと思う。
親の負担・学習フォローの仕組み 教材が届いたらほぼ自己判断なので親がフォローしないといけない部分が多いので負担はあります。
良いところや要望 良い点は学校のテスト対策が先にやっておけは万全にできるところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気にならないと家でやる通信教育は宝の持ち腐れになってしまいます。モチベーションを保てる子は良いと思いますがなかなか自分からやるタイプでないと使いこなせないなあと思います。
総合評価 子供が毎日または毎週やる習慣ができていればとても良い教材だと思います。もう少しポピー側で年2回くらい郵送する共通テストでもあるとモチベーションがあがりやる気につながるかなと思います。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学ポピー
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 比較的安い料金で、効率よく学習の効果を上げていると思われる。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教科書に沿った内容なので、学校のテスト対策になっていると思われる。
教材・授業動画の難易度 テストの結果から判断する限り、適正な難易度なのではないかと思われる。
目的を果たせたか 本人が積極的に取り組んでいる。本人の意欲を引き出すような内容だと思われる。
親の負担・学習フォローの仕組み ほぼ本人が自分で答え合わせをしていて、親の負担はかなり少ない。
良いところや要望 要望は特にない。教科書に準拠した内容なのが最大の特徴だと考える。
総合評価 本人が意欲的に取り組めるように工夫された教材ではないかと考える。
ポピー【通信教育】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 授業と平行して出来るからありたい。予習復習も出来てありがたい。
料金 一教科ではなく全教科なので、妥当だと思う。
良いところや要望 とにかく自宅から近いので、子どもだけで通えるので、送迎しなくていいので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている子が少なく、しかし同じ学校なので、顔見知りなので、アットホーム。丁寧に見てくれてありがたい。
ポピー【通信教育】の詳細情報
サービス名 |
ポピー【通信教育】 |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。