臨海セミナー 小中学部浦安校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、成績につながらなかったのが残念でした。
講師 先生は楽しいらしく、家に帰ってきてから先生の話をしていましたが、成績にはつながりませんでした。
カリキュラム 通っている中学とは進捗度が異なったため、定期テスト対策にはならず、成績が上がりませんでした。
塾の周りの環境 駅からとても近いので通いやすいとは思いますが、目の前が大通りなので少し心配でした。
塾内の環境 先生の目が行き届く広さの教室で、勉強に集中できそうだと思いました。
良いところや要望 先生が気さくに話しをしてくれるようで、塾自体は楽しかったようです。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い。だけど、他の塾と比べると若干安いのではないかと思っている。
講師 子供に対する具体的なフォローがあって、よかった。子供に対して具体的にフォローしてくれている。
カリキュラム 子供が、身につく教材を利用している。子供が、わかりやすく勉強をはかどらせている。
塾の周りの環境 電車に乗って通っているが、友達と一緒なので安心している。
塾内の環境 子供が、通っているが、授業についていけている。わからないところも、フォローがある。
良いところや要望 いつもフォローしてくれていて良い。このまま子供達に手厚いフォローをお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調をくずして、休んでも、プリントをすればいいだけなので、いいと思う。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて全体的に安いと思います。入塾金もかからなくて良かったです。
講師 塾での様子を電話で連絡くれたり、その際塾について不明点をこまかく教えてくれた。
カリキュラム 定期テスト対策をしてくれるのは、ありがたい。小テストをこまめにやってくれるので、知識の定着には良いのではと思った。
塾の周りの環境 駅から近くて良いのだか、どうしてもうるさくなってしまっているように思える。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されており、きれいな感じだった。教室が狭いのでしょうがないが、机も他塾に比べると小さい気がする
良いところや要望 先生方がとても丁寧で、熱心に対応してくださっている感じがします。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的リーズナブルであると思う。入塾費用が免除になる事も良かった点である。
講師 地域の学校の特徴を良く知ってるので、その地域に合った指導が出来る時思った。
カリキュラム 試験前の土日に、無料で対策授業を行なっていただける事はありがたい。授業の曜日が選べないのは残念。
塾の周りの環境 自宅から近いことが良い点で、飲み屋の上に位置している事がマイナス点。
塾内の環境 色々な張り紙が壁に貼ってあり、為になる内容ではあるが、若干汚らしいイメージがあった。
良いところや要望 集団塾であるのである程度は限界があるが、なるべく本人の進度を把握して頂き、指導していただきたい。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べ、先生の熱心度合い、補講なども含めると割安だったと思います。
講師 非常に熱心で、通常授業は分かりやすく、志望校の相談にもとても親身になって相談にのってくれた。
カリキュラム テスト対策、受験対策、その補講と常にイベントがあるので勉強付漬けの毎日だった。
塾の周りの環境 1階2階に飲み屋が入っているので環境は良いとは言えなかった。
塾内の環境 1階2階は飲み屋、大通りに面しているので騒音はかなりあった。
良いところや要望 集団塾ですが、個々をとてもよく見てくれていて的確にアドバイスをしてくれる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-843
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 古いビルでエアコンも空調も快適な設備とはいえない。その意味で設備費が実体にそぐわないので評価できない。
講師 塾長が自らが教えながら、個人個人の成績、態度を観察して面談にも応じているという、指導がいきわたっている点。おまけに部活を休ませることなく、塾と両立させる方針や、親への感謝にも折に触れ子供たちに伝えているところなど。勉強だけでなく、人格形成にも良い意味で熱意を感じられる点。
カリキュラム 定期テスト前に、授業とは別に時間をとってくれるサービスが素晴らしい。
塾の周りの環境 狭い雑居ビルで換気が悪く、居酒屋の上という立地が学習環境として適当ではない。非常時に逃げられる通路がないところが心配。
塾内の環境 狭い雑居ビルなので、窓も開けられず閉鎖的な所が悪くもあり、誘惑されるものがない意味では勉強に専念できるともいえる。
良いところや要望 模試の成績を誉めてくれるなど、子供を応援してくれる大事な一人といえる。学習意欲に繋がる、そういう人や場所は大事だと思う。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心に指導して頂いております。
本人のモチベーションも、かなりアップできている様で、信頼できる先生方です。
カリキュラム 五教科、全てまんべんなくご指導頂けるので、大変助かります。夏期講習においては、申し分の無い内容だと思いました。
塾内の環境 とても明るく、整理整頓されています。また、生徒達をやる気にさせる雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長、及び先生方も、とても熱意を持って対応して下さいますので、安心してお任せしようと思いました。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめ、公立志望で5教科受講していましたがとても良心的な価格です。休んだ分の補講もやってくれて助かりました。
講師 勉強はもちろん、その他の受験情報や、受験するにあたっての姿勢なども丁寧に教えてくれる。親身に対応してくれた。
カリキュラム 個人の苦手なところを克服させつつ、その時期にやるべきことをこなせるよう促してくれる
塾の周りの環境 駅から近いので、明るくて安心です。バス通りに面しているので車が多く、自転車で通るときに注意が必要です。
塾内の環境 いつもきれいで、落ち着いて勉強に取り組める教室でした。
良いところや要望 先生方が明るくて、でも必要なときには厳しく、勉強に前向きに取り組むことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策をしっかりやってくれたので、内申点を確実にあげることができました。もっと早く入塾していたらさらに上を目指せたと思いますが、やるだけのことはやった結果なので満足しています。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことがありません。しかし、臨海セミナーの先生方のお陰で成績が上がりましたし、目標の高校に合格させて頂いたので、納得しています。
講師 子供をやる気にさせる授業をして頂きました。夜遅く、家に帰ってきてもニコニコしており、通塾が楽しい様です。先生と電話で相談したい場合は事前に電話をすると、事務の方が先生の空き時間を教えてくれますので、その時間に電話すると先生とお話しできます。過去の受験データを蓄積/分析されているので、進路相談にも的確に御指導頂きました。
カリキュラム 各学校の科目ごとの授業進捗も把握されており、出題範囲などもしっかり指導いただいている。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているので、塾建物前で友達と雑談したり、保護者と待ち合わせしたりするスペースはありません。車で送迎する場合は路上駐車になるので、気を使います。
塾内の環境 保護者説明会等で、教室に数回入る程度なので、よくわかりませんが、平均的だと思います。
良いところや要望 受験当日の訓練として、何度も模試へ参加させて頂いたお陰で、本人は緊張せずに、当日に挑めたと言っています。その他、受験に必要なノウハウを指導頂いたことはとてもよかったです。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 後から追加料金が何回もきた 最初は安いと思ったけど追加料金がかなりあった
講師 その時の塾長が息子のやる気をかえてくれた夏休みも自習室に朝から通い偏差値が上がった
カリキュラム テキストがすべてあり 金額が高い大人数なので 学校とかわらないところがたまに うるさくてやりずらかったと息子は言ってた
塾の周りの環境 駅から少し離れていて夜は暗くあぶなかった 行く道もかなり凸凹していて何回か 自転車でころんでけがをした
塾内の環境 クーラーが効かないらしく窓を開けていたみたいだけど 施設設置代とられた 子供が勉強出来る環境はからなず約束して欲しい
良いところや要望 子供が自主的に通うように してくれたのは助かりました でも暑かったりするのはかわいそうだからクーラーはからなずきくようにしてあげてください
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-843
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは比較的安い方ではないかと思います、ただ重要なのは中身なので、、
講師 講師は良い方が多いと感じましたが、塾長の偏差値至上主義的な考えは良くないと感じました
カリキュラム カリキュラムがとてもバランスが良く、偏差値順のクラス編成、先生たちの教え方は良いのではと感じました、 また、台風でも授業を行う姿勢は良いのではと感じました
塾の周りの環境 浦安駅から近いので、電車でのアクセスは良いと思います、ただ飲屋街が近いのでちょっと立地は良くないのではと感じました、クラスのスペースも狭いので、ちょっと息苦しいのではと思いました
塾内の環境 教室は比較的狭いので息苦しさを感じる子はいらっしゃると思います、また塾へ行く歩道が狭いので自転車の往来がとても危険だと思いました
良いところや要望 定期的に面談があるので、その点は良いと感じました(そのアドバイスが適切なのかわ別です)
臨海セミナー 小中学部浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いが、夏期講習など臨時で徴収される費用の負担が大きかった。
講師 授業中に講師が余計な話をするらしいです。半分くらいは雑談になると聞いてます。
カリキュラム 定期テストの前の対策講座が範囲とずれているときがあり、安心して通わせることができない。
塾の周りの環境 自転車の範囲だが、バスが多いので、雨の日も通いやすい。
塾内の環境 教室は狭いが雑然とした感じはなく勉強に取り組みやすいと思います。
良いところや要望 学校の運動会にも顔を出してくれて、面倒見のよい講師が揃っており、楽しく通うことはできているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事のスケジュールを考慮してくれて、模擬試験を受けれるように会場を探してくれました。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-843
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 小中学部浦安校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 浦安校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-843(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒279-0001 千葉県浦安市当代島1-5-40 当代島ビル3F 最寄駅:東京メトロ東西線 浦安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-843
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。