河合塾マナビス富士高前校の評判・口コミ
「河合塾マナビス」「富士高前校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「河合塾マナビス」「富士高前校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(8件)
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想以上に高額でしたが、どの塾も同じくらいかかるので仕方ないかなと思います。
講師 どんな講座が必要か必要でないか親切、丁寧にに対応していただきました。
カリキュラム 1講座の金額が高額で、もう少し受講したかったけど、諦めざるを得ないのが残念でした。
塾の周りの環境 学校の近くで良いが、塾に夜10時までいることを考慮すると、学校の最寄駅前にあるとさらに便利だと感じました。
塾内の環境 広々としていて静かで集中できるようです。食事を取れる環境でもあり学校が休みの日は塾で1日過ごせるのがいいです。
良いところや要望 進路について、学校では聞きにくいことなどが聞けるしアドバイスもくれるので助かります。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思います。
もう少し安いほうが有難いですが、教育費はしっかりとかけてあげたい!親御ごろです。
講師 突然の訪問にもかかわらず、嫌な顔もせず、とても感じ良かったです。
また、短い時間で的確に説明してくれました。とても分かりやすかったです。
悪かった点は、特になかったです。
カリキュラム 子供に合ったプランをすぐに考えてくれ、安心して預けられると感じました。
教材はまだとどいてないので見てないが、期待してます。
塾の周りの環境 通っている高校の近くではありませんが、近くに駅もあり通いやすいです。立地、治安ともに全く問題ありません。学校帰りに自転車で通うつもりです。
家からも比較的近いです。
塾内の環境 他の塾より集中出来ると言っています。大学受験合格を目的とした高校生のみの塾でセパレートに区切られていて、環境はいいと言っています。静かで刺激があり騒音も気にならないとのこと。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのであまりありませんが、しいといえば、駐車スペースがあるといいかなと思います。
他には特に要望ありません。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。
学力によって違うカリキュラムになるので、こどもたちにも頑張る意欲が出てくる。
講師 学校から塾、という環境でしたので、疲れて居眠りしてしまい、もったいない時間がありました。
カリキュラム 続けて休んでしまったときに、心配して連絡をいただきました。気持ちが落ちてしまったときも、励ましていただき、感謝しています。
塾の周りの環境 駅からは、徒歩10分だったので、通いやすくてよかった。周りに塾が多く、闘争心がでてきた。
塾内の環境 見えやすい場所にお知らせを出してあったので、塾の予定が一目瞭然。ごちゃごちゃした場所がなく綺麗でした。
良いところや要望 今のところ、先生たちが素晴らしいから満足です。
もう少し厳しくてもいいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 帰りに雨が降ったりすると、お迎えの心配をしてくださったりして、こどもたちの学力だけでなく、無事に家に帰ることが出来るよう、見守っていただきました。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比較したわけではないのでわかりませんが、学校に通っていながら塾でも高い料金を支払わなくてはいけないので、家計にかなり負担です。
講師 本人が自分から進んで行くので、講師や環境が良いのではないかと思います。
カリキュラム 入る前にカリキュラムを組んでいただき、本人が納得して行っているので良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っている学校の目の前にあるので、学校帰りに行っています。ただし、雨の日に車で行くには駐車場が小さいため、何台も停めることはできません。
塾内の環境 内部の詳しいことはよくわかりかねます。空調があまり適していないようなことを言っていたと思います。(暑いか寒いか)
良いところや要望 平日は夜10:30頃まで開いていて、休日も18:00~18:30頃まで開いているので活用させていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに関わった程度で、あとは本人と塾の間でのやりとり以外、今まで保護者が関わることがないので、特にわかりません。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高額だったともう。個人学習用に区切られたスペースに一台ずつモニターを設置するなど設備に費用が掛かるので、致し方ないとは思っている。大学1年分の学費相当の費用が掛かった点は、かなり痛かった。
講師 モチベーションを上げて通う気になるようにしてくれたこと。ただ、ビデオ学習なので、講師との深いかかわりはなかった。
カリキュラム 幅広く練習問題のテキストがある点がよかった。実際どこかの受験問題で、一度読んだことがある古文が出たそうなので気分的に楽だったともう。
塾の周りの環境 地区一番の進学校の前にあったので、道路も明るく、通うには立地は良かった。
塾内の環境 基本個別学習なので、個人で勉強する環境は良かったと思っている。
良いところや要望 地区一番の進学校の前にあり、ほかの生徒さんのレベルもそれなりだったので、雰囲気で学習する体制が自然にできた点は良かったが、駐輪場がない点や、雨の日の送迎に車を止める場所がない点が不便だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 言葉遣いや説明がとても丁寧です。
カリキュラム テキストに定評がある事から選択しました。また、自分のペースで学習出来る事が魅力です。
塾内の環境 駐車場が少ない事が気になりますが、今のところ、満車等で困ってはいません。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のペースで学習出来る事が魅力です。今後、結果出る事が楽しみです。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりに出費だと感じたことは事実。1年間で私立大学の1年間の学費にほぼ匹敵するくらいかかった。浪人することなく、受験した大学の1つに合格したことを考えれば致し方ない出費だとは思う。
講師 受験に対する情報量が多く、相談すればいつでもアドバイスをもらえた。
カリキュラム 実際に受験したい受験校対策にあったカリキュラムが複数あった。
塾の周りの環境 他校だが、高校の目の前にあったので、繁華街から遠く、治安が良かった。
塾内の環境 集団授業を受けるタイプでないので殺伐とし、殺伐とした雰囲気であることは否めないが、逆に集中できる環境であったとは思う。
良いところや要望 塾の前に車を止めるスペースがないので、天候の悪いときのみ車の送迎をしていたが乗り降りの時困った。
その他気づいたこと、感じたこと 一人でモニターの画面を見てカリキュラムをこなすタイプなので、どうしても居眠りしたりすることがあったようです。1時間に1度見回りあったするとの話でしたが、少し不安でした。
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入会時は丁寧に説明してくれました。入金後も電話してくれ丁寧な対応でした。誠意を感じました。
カリキュラム 自分のペースで進めて、分かりやすいそうです。何回も確認できる点もいいです。
塾内の環境 周りの生徒も勉強に集中し静かでいいそうです。話をしている生徒が居ないのが一番いいそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで分かりませんが、講師の方がわからないところを、すぐに教えてくれてその日に理解できていいそうです。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス富士高前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 富士高前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒416-0907 静岡県富士市中島158-1 最寄駅:JR身延線 竪堀 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎長からのメッセージ |
こんにちは、河合塾マナビス富士中央校 校舎長の大石です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)