代々木個別指導学院国立校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「国立校」「中学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心価格に感じたが、
単位時間に換算すると劇的に安いわけだはない。
コースによってプラスαの料金があり思っていたより高くなった。
講師 子供に対して勉強する目的、それを叶えるための勉強のタイミングなども話しつつ、楽しむことも大切であることを説明していたところが良かった
カリキュラム 時間や曜日の選択の自由度が低めであることや科目の選択自由度はパターン化された中から選ぶが、その選択肢は少ない。
塾の周りの環境 駅に近いが、自転車の場合、駐輪場を保有していないので近くの有料駐輪場に停める必要がある。
それなりに人出があるので治安は悪くない。
塾内の環境 静かで騒がしさは感じない。
時間のメリハリがあるように感じる
良いところや要望 子供が楽しく始められているのでまずまずかと思う。この気持ちで継続できれば何より。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは承知でしたので、これで結果が出てくれたら良いです。
講師 初めてでも優しく教えてくれた様です。今のところ悪いところは無さそうです。
カリキュラム 教材は主に学校の教科書を中心に使うようで、テキストを1冊購入しただけでした。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが許容範囲。専用の駐輪場があれば良いと思います。
塾内の環境 机がたくさん並んでいて、そんなに広くは無い印象でしたが授業の時は皆さん集中して勉強していた様に思います。
良いところや要望 入塾の前に塾長の方がとても丁寧に説明をして下さって、子供もやる気になった様です。これから科目も少しずつ増やし、家庭学習の習慣を身につけて欲しいと思います。塾に入った時、出た時にカードをかざすと親のスマホに連絡が来るシステムの物がとても良いと思いました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないし、安いコースだと効果があるか…で2対1のコースを取っています。高いです。プロに任せる安心代ですね。
講師 熱心に見てくれているようで、子供も質問しやすい、とやる気になっています。
カリキュラム 春季講習が別料金との事で、3月4月は授業数が少ない中、さらに春季講習代と出費は多くそこは辛いところでした。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、雪の日等どう通うかは悩みどころです。
塾内の環境 周りが勉強している環境なので、自習もできるし良いみたいです。
良いところや要望 見学から対応がよく、保護者相手より子供と話をしてくれたのが好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月のお手紙で封筒を使うのはもったいないなとは思います。自習室は同じ部屋なので、パーテーションがあるとなおいいと思いました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はやや低めだったので思い切ってコマ数を取れたので2教科頑張っていきたいと思います。
講師 教え方がとても分かりやすく理解しやすいところが良かった。カルテの制度がいまいち理解していない。
カリキュラム 学校の予習ができたので3学期から自信を持って授業に臨めそうで良かった。
単語のテストがなかったので単語があまり覚えきれなかった。
塾の周りの環境 駐輪場が近くにあり、スーパーもあるので夜でもあまり危なさは感じない環境で良かった。
塾内の環境 きちんとマスクをして授業をしており、質問のしやすいところに先生がいて話しやすい環境なのが良かった。
良いところや要望 先生が親身になってくれ話を聞いてくれる。
学校の授業について把握されており、授業にそった指導をお願いできるのでありがたいです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
テキスト代を請求されない
悪かった点
少しお高め
自習室スペースがあり凄く助かりますが、質問ができないのが残念におもいます。
講師 良かった点
第一印象が非常に良かった。
言葉だけの説明ではなく、紙面に書いて息子が理解ができるよう説明してくれたこと。危機感を持たせてくれたこと。
カリキュラム カリキュラムで良かった点
苦手な数学を受講しました。
ノートを使い説明してくれたこと。
ノートを見て復習 できるので、学習したことや、あやふやな問題も解決できる思います。
塾の周りの環境 良かった点
駅前ではなく静かな場所なので勉強に集中できると思います。
悪かった点
静かで少し暗く人目につかない場所の為、夜遅い時間帯は心配
塾内の環境 良かった点
授業開始と共に、ざわつきがなくなり、講師達の熱意と学習意欲がわく環境でメリハリがあってとても良いと思いました。
悪かった点
駐輪場がない
良いところや要望 良いところ
講師達の対応がとても親切で良かった言葉だけの説明ではなく、紙面に書いて理解できるように説明してくれました
要望
塾生徒専用の駐輪場があると嬉しいです。
自習室利用で質問可能にしてほしいです。(テスト前で勉強して分からない問題が質問できないのは本人も辛いと思いますし、点数もあげられないと思います。成績をあげる為に、塾へ通っていると思いますので)
その他気づいたこと、感じたこと 親子共に第一印象がよく、雰囲気も環境も大満足です。
細かいルールはありますが、学習環境と生徒を守るため、安心して通える塾だと思いました。
教室は整理されており、学習環境は問題ないと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々検討して、実際に面談に行った代々木個別指導学院でした
説明も分かりやすく、子供にも親切でした
個別にしては料金がとても良心的だなと思いました
講師 講師の方は親切で、うちの子にとってはとても分かりやすい指導で安心して通えてます
悪かった点は今のところありません
カリキュラム テスト前だったので、テスト範囲の内容もあって良かったです
宿題の量もその日のうちに出来る量で、闇雲にただ量をこなす内容ではないところが、うちの子には合っています
塾の周りの環境 駅からは近く周辺環境も悪くないです
ただ塾に駐輪スペースがないところが残念な点です
塾内の環境 勉強するには程よい広さ
少し部屋の温度が高い時があり、眠くなってしまうそうです
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、これで成績が上がれば、良しとする。
これからが楽しみ。
講師 子供の顔をすぐに覚えてくれた。
話し易い。
理解しやすい教え方。
おしゃべりはほどほどに。
授業をしっかりしてほしい。
カリキュラム 繰り返し何度も挑戦できる。
自分の能力に合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 少し遅くなっても人通りも多く明るい。
塾近隣は自転車道が整備されているので安心。
良いところや要望 塾長がいい感じ。
熱量が凄い。
あのパワーは塾生達にいい影響を与えていると思います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格なのではないかと思う、比較対象がないので分からない
講師 講師の教え方にバラつきがあるため子供も戸惑うところがあったようです
カリキュラム レベルに合わせて色々なカリキュラムを考えくれた点は良かったように思える
塾の周りの環境 駅近ですが一歩裏通りにあるため静でもあり場所的には良かったと思います
塾内の環境 大通りから1本裏にあるため交通量もすくなく安全で良い環境と思う
良いところや要望 若い先生が多いので頼りないところもあるが、生徒とのコミュニケーションをとりながらの姿勢を感じる
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高く、カリキュラムを増やせば価格が上がるシステム。結構な額でした。
講師 わからないことも細かくおしえてくれたようです。
カリキュラム わからないことを聞けば教えてくれる感じ。個別なのでプリントやテキストをやるのみ。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。雨なら電車とバス。車で送り迎えもできたので便利でした。
塾内の環境 机も区切られ集中できたとのこと。先生方は隣に座りわからないことを聞いたら教えてくれるのみ。
良いところや要望 先生との面談もあり、相談もしやすかったです。子供が行きやすかったのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗で挨拶もきっちりしていてよかったです。個別で一生懸命できる子なら良いと思う。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思いました。個別だから仕方ない範囲だと思います。
講師 やる気が出るような声かけをしてくれて頑張る様にしてくれた。
カリキュラム 宿題を出来る範囲内で出してくれるので自分からやるようになった。
塾の周りの環境 すぐ近くに駐輪場やお店があり人通りが多いので、一人で行き帰りが出来て安心しました。
塾内の環境 少し狭い感じがしましたが、スッキリ整頓されていて生徒さんも分かりやすいので自分たちで必要な物を準備できていました。
良いところや要望 子供の気持ちに丁寧に向き合ってくれます。
お願いや相談に早めに対応してもらいとても助かり安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったです。少しづつ子供がやる気を出してきたようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べたら断然お安いです。
その他、教材費を含めてもお安いです。
講師 若い先生が多く、年齢も近いので何でも聞けるお兄さんのような存続で頼りにしています。
カリキュラム 出来る子はどんどん進めていける点。
宿題は少なく感じています。
塾の周りの環境 大通りから直ぐですが、1本裏に入るので暗くて女の子は少し心配するかもしれません。
塾内の環境 勉強時間と休み時間のメリハリがきちんとしている。
自習は事前に連絡しなければいけないということで気軽に使えないのは少し残念でした。
良いところや要望 テスト前には日曜も勉強会があるのでしっかり対策してほしいですが、4~5人のグループでとのことだったので取り残しが出ないか心配です。そのへんも踏まえてしっかり指導してほしいです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては、妥当なお値段だと思います。
個人的にはもう少し安いと嬉しかったです。
講師 苦手な問題をひとつひとつわかりやすく丁寧に教えてくれて、間違えやすいところは要点をノートにまとめてくださいました。
カリキュラム カリキュラムは学校の内容に沿っていて、問題集も似たような物を用意してくださり、しっかりしている。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。駐輪場や駐車場も塾のすぐ近くにあるので、便利です。
塾内の環境 清潔感がある教室でした。先生はフェイスシールドをしていてウイルス対策も徹底していました。
良いところや要望 人見知りの子供ですが、先生方がとても親しみやすかったので、最初から入りやすく勉強することができました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金が安くなる機会があり良い。2科目以上受講するとお得になり良い。
講師 やさしく、ゆっくりと指導。理解度を把握してくれる。学校のテスト範囲に間に合わせるため、急ぎで指導する場合あり。
カリキュラム 個人と学校の進み具合に合わせてくれるところが良い。1科目から受講可能なところが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、市内のメインの大通りからすぐ近くで、立地はとても良い。
塾内の環境 入る時に靴を脱ぐので、清潔感はある。講師の方達も清潔感あり。
良いところや要望 1科目から受講可能なところが良い。生徒2名対先生1名なので、分からないところが質問しやすい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師
講師は相性をみて変更することもあるということで安心しております
カリキュラム 体験を内容が良く理解できたということで入校を決めました。
今のところ悪い点はありません
塾内の環境 駅から近く,大通りから少し離れているので左程うるさくないので環境的には問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりなので総評を述べる段階ではありませんが、入校前の検討段階で一番真剣に時間を使って説明してくれたのが良いです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親しみやすく、明るく楽しく教えて貰えたので、初めは緊張してましたが、リラックス出来ました。分かりやすくて、よく理解できる説明でした。
カリキュラム カリキュラムは、基礎から教えて貰えて。基礎が分かったら、応用問題に進めて。応用問題は、難しかったけど、問題を解くのが楽しくなりました。
塾内の環境 清潔感があり、勉強しやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、駅からも近くて、通いやすく。先生が親切で、明るいので、塾に行くのが、楽しみになり、受験に対して、やる気が出ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 息子はとても分かりやすかったと言っています。
カリキュラム それぞれの生徒に合ったカリキュラムをたててくれていると思います。
塾内の環境 個別なので集中できると思います。授業が始まる前は和気あいあいと賑やかな雰囲気でしたが始まる直前には静かになりメリハリがあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際、とても丁寧にわかりやくすく説明していただきました。
息子にも具体例を出したりしながら、イメージができるようなわかりやすい説明でした。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ高いと思うが、志望校に受かれば(結果が伴えば)良いと思っている。
講師 なかなか親切に教えてくれるとの事だった。
塾の周りの環境 自転車で通っていて、自転車専用道路が整備させているので安心。
良いところや要望 競争相手がいるので、刺激を受けられるところが良いと思います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 覚えることは覚えること、授業で分からなかったところは、子供のペースでじっくり一つずつ教えていただいているようで、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 通い始めたばかりですが、最初の面談でかなり時間をかけてこちらの希望を聞いてくださいます。
塾内の環境 堅苦しくもなく、自由すぎずあっという間に時間が過ぎるようです。80分は頭をフル回転させているそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談時から、本人のやる気を引き出してくださる塾だと思います。あとは、結果が出るのを楽しみにしています。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師ひとりに対して生徒2人というスタイルなので割と手厚く見てもらえると思います。
カリキュラム 今までの成績をきちんと分析し、苦手なところを一つ一つなくしていくようなやり方なので今後の結果に期待が持てます。
塾内の環境 受付などもスムーズで説明もわかりやすい。
挨拶もきちんとしていて雰囲気が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが人見知りタイプなのですが、こちらなら安心して通わせられると思いました。
勉強の進め方にも期待が持てました。
塾長の生徒に対する思いがとても良かったです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金では無いと思う
講師 目的に合った内容なので問題ないと考えている
カリキュラム カリキュラムはこちらの要望に合わせて対応してくれるので良いと感じる
塾の周りの環境 駅近&家近であり大通りから外れた場所にあるため安全面では問題ない
塾内の環境 少人数制を選択し受講している、自習室も解放されているので子供にはあっている
良いところや要望 家近で子供のレベルを考えると丁度良い指導内容であると思っている
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 国立校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-674(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒186-0004 東京都国立市中1-16-25 シャトレ・クィンテス国立2F 最寄駅:JR中央線(快速) 国立 / JR南武線 谷保 / JR南武線 矢川 / JR南武線 西国立 / JR中央線(快速) 西国分寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 国立校は、おかげさまで、これまでたくさんの生徒の皆さんにお通いいただきました。現在も、国立・国分寺・府中・立川市などの小中高生に通っていただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。