代々木個別指導学院国立校の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「国立校」「小学生」で絞り込みました
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったところ
他の塾より、料金は良心的だと思う。
悪かったところ
まだ見つかりません
講師 良かったところ
とにかくよく話を聞いてくれる事
面談時には本人が発言する機会をたくさん設けてくださったところ
悪かった事はまだはじめたばかりで悪いところはみつかりません。
気になることもありません。
カリキュラム 良かったところ
本人のレベルにあわせてみてくれるところ
悪かったところ
まだスタートしたばかりでみつかりません
塾の周りの環境 良かったところ
大通りから少し入った落ちついた場所にある。
学生の街なので治安もよい。
バス、電車、自転車どれでも通いやすい。
悪かったところ
自転車置き場が塾のビル自体にない。
塾内の環境 良いところ
外の雑音もシャットアウトされ、教室内も綺麗に整っていると思う。
悪いところ
自習スペースがほとんどない。
部屋の片隅にあるようだが、自習だけの部屋があるともっといいと思う。
自習をしたくても、ややしにくい。
良いところや要望 引き継ぎ、生徒と講師の方々でしっかりとコミュニケーションをとって頂き、なんだか質問しにくいな。。と思うような環境にならない事を願います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 割引サービスが多い
悪かった点 個別なの少し高め
講師 良かった点 距離が程よく話しやすい
悪かった点 日によって変わることが多い
カリキュラム 良かった点 やり直しがしやすい
悪かった点 全てプリントなため整理しにくい
塾の周りの環境 良かった点 駅から近い
悪かった点 自転車置き場がない。夜になると少し暗い
塾内の環境 良かった点 部屋が明るく活気的、やる気が出る
悪かった点 少し狭い
良いところや要望 塾の雰囲気がよく通いやすい。先生たちも優しく親身で安心できる。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、高いと思います。ですが、結果がでるのなら、と思います。これは本人にも頑張ってもらわなくてはいけません。
講師 勉強についてはもちろん、息抜きについても気を遣ってくださっているようで、ありがたいです。まだ通い始めたばかりですが、これから結果がでてくれるといいと思います。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくださっているようですので、不安なく学習できております。
塾の周りの環境 長く通うところですので、もう少し駅から近いとありがたいです。大人ならそうでもないですが、子どもが夜に歩くとなるとリスクはできるだけ避けたいです。
塾内の環境 きれいにしてくださっていて、管理されている方のご苦労を感じます。
良いところや要望 入塾を決める前に塾の方がとても親身になってお話(今までの学習状況、これからの目標)を聞いてくださいました。入ってからも面談で進路の相談にのっていただきました。受験関係の知識もありませんので、とても助かります。たくさんの生徒さんがいてお忙しいと思いますが、これからもよろしくお願い致します。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットやパンフにある金額は4対1の値段。思ったより高額だったが、許容範囲。
講師 生徒2対先生1でお願いしています。気さくに話せるようですが、他方の生徒さんとも勉強以外のお話が長いと子供が言っていた。
カリキュラム 学校で習ったことが定着しないので、間違えたところの繰り返しをさせてくれるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近いが、少し裏手にあり静か。無料で使える駐輪場が近くにあり便利だと思う。
塾内の環境 全体的にザワザワしているようですが、塾が初めての子供にとってはハードルが低く感じたようでした。
良いところや要望 アットホームな雰囲気だと思います。同じ学校の子もたくさんいたので、楽しく通い始められたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので詳しいことはまだわかりませんが、夏期講習のスケジュールも都合に合わせてもらえたのは助かりました。
自習もできるようですが、先生に質問できないのは残念です。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば安い方だと思います。毎月の月謝以外に季節講習の料金が取られるのは(冬と春?)正直痛いです。
講師 教え方も上手で優しいと本人が言っています。悪いところは特にないようです。
カリキュラム 季節講習はまだこれからなのでわかりません。教材はあれこれというより、一冊をじっくりという進め方のようで、その方が良いのではと思います。
塾の周りの環境 駅からもそんなに遠くはないので通い易いと思います。治安は悪くないと思います。
塾内の環境 周りの人の声は聞こえるようですが、本人は気にならない、と言っています。自習専用の部屋があれば、と親的には思います。
良いところや要望 最初の説明がわかりやすかったです。本人にも話を振ってくれて、耳を傾けてくださいました。個別なので、授業中もボーっとすることもないのでは、と期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は個別指導では平均的。夏期集中授業が必修で選択の余地なく、負担額は例月の2.5倍とかなり重い。
講師 分かりやすく説明してくれる講師がいる一方で、話しかけづらい講師もいる。
カリキュラム 教材は分かりやすいと思う。宿題のボリュームはやや多い。慣れるまで大変。
塾の周りの環境 駅から近く、環境は問題なし。塾の駐輪場がないのが、やや不便である。
塾内の環境 塾内の環境は普通。塾生は集中している人が多いので、集中はして勉強出来る。
良いところや要望 丁寧に指導してくれる講師がいる。教室長も塾生に声を掛ける等、熱心に指導してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期集中授業はもっと選択肢を設けて欲しい。兄弟姉妹で通塾している保護者の負担を考慮していない。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果がきちんとでるなら適当だと思う。キャンペーンがあり入会費が無料になり良かった。
講師 子供と相性が良さそうな先生を選んでくれる点が良い。まだ始めたばかりですが息抜きに話す内容も楽しいようで勉強で息がつまる事がなさそう。
カリキュラム 教材がシンプルで良い。教材費用は最低限だし余計なものがないのが良い。
塾の周りの環境 周辺が静かで良いが、駅から少し離れているのが残念。他の塾もそうですが、駐輪場が併設されていないのも残念の点です。
塾内の環境 余計なものが教室にないので良い。静かに集中できそうな環境です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので要望はこれからでてくると思います。勉強の仕方や計画を一緒にたててくれるのがとても良い。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、相場相当だと思います。
受験対策ではないので、もう少し安いとありがたいですが…。
講師 勉強に取り組みやすい言葉かけをしてくれます。
ともかく褒めてもらえるので、やる気になります。
カリキュラム 学校の課題にあわせた教材を提供してもらえます。
テスト前対策の時間を強制的にでも予定してもらいたい。
塾の周りの環境 自転車通学なので、塾の敷地内に駐輪スペースがあるとありがたいです。
塾内の環境 一対二の指導ですが、集中できている様子です。
授業中は質問などしていても、静かなので周りが気にならなくて良い。
良いところや要望 学習の記録のようなものがあると、苦手分野の改善具合がわかってよいと思います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり面談見がよいので個別指導にしてはコストパフォーマンスは良いです。
講師 2対1形式ですが、とてもスムーズに進められて、わかりやすいそうです。
カリキュラム 教材は指摘されたものを自身で購入のスタイルでした。なので説明会の後書店に直行しました。
しっかりカリキュラムを設定したうえでの必要最小限の教材なので、無駄が無くて良いと思いました。
塾の周りの環境 交通量の多い通りから少し入った一通にあるので、そんなに心配無いとおもいます。
塾内の環境 車の騒音も無く、おしゃべりも無く、とても静かで勉強に集中できてるようです。
良いところや要望 教室長がとても親身になって接してくれるので、内気な性格の子供ですが、安心して楽しく通えてます。
いつでも使える自習スペースがもっと増えると良いとおもいました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。一コマの金額がそうでもないのですが、夏期講習などとなると高めだと思います。
講師 子供に合わせて色々カリキュラムを組んでくれたところはよかったが、結果が表れなかった
カリキュラム 教材等はいろいろありましたが、すべて使いこなすことはできなかった
塾の周りの環境 家からの近所だったので良かったです。ただ周りにが暗かったのでもう少し明るければよかったなと思います。
塾内の環境 個別なので集中はできたと思いますが、もう少し広いスペースだとよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので変更とかしたい場合に少し言いずらいところがあると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないが分からないが、決して安くはないと思う。資料請求の値段は一番安いコースらしい。
講師 優しく真面目な講師が多いと思う。質問にも真摯に向き合ってくれた。
カリキュラム 宿題どうりにやっていたら、なかなか進まないと思う。一年の計画を一緒に考えて欲しい。
塾の周りの環境 駅にも近く、落ち着いてて良いと思う。治安、立地などは問題ない。
塾内の環境 うるさすぎず、静かすぎずという感じで、個人的には集中できると思う。
良いところや要望 大学受験を意識した一年間の計画を、一緒に立てて欲しい。いつまでに何を終わらせるかや、次は何をするかなどを知りたい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては良心的だと思います。
もう1教科追加を検討しています。
講師 教えて頂いているのは学生さんですが丁寧でわかりやすいそうです。
カリキュラム 春季講習は連続5日でしたので、最後の方は渋々通っていました。
塾の周りの環境 駅前大通りから少し入った場所なので通いやすいですが、駐輪場がないのが残念。
塾内の環境 ビルも古くあまり広いスペースではないですが、環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 教室長がとても気さくで話やすいので、本人は安心して通っています。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導ではないので高いのは理解していますが、その分個別の良さを感じて通ってほしいと思っています。
講師 わかりやすく説明して頂き、質問もしやすいようでした。2対1のスタイルもちょうどいい様子でした。
カリキュラム 子どもにあったプリントを用意して頂き、わかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅から離れてはいないのですが、大通りに面しているとより安心かと思いました。
塾内の環境 それぞれ集中できているように見えました。
良いところや要望 わかりやすく教えて頂きありがたいです。
もう少し、広い場所になったらより快適そうです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が高いのは覚悟していました。
同じ時期にお友だちも入塾したので、いろいろな割引がありました。
講師 初めての塾の面談の時、とにかく子どもとよく話をしていて、どんな子か、何が必要かなど、わかりやすく話しやすく良かったです。
先生が面白く、わかりやすい。
質問しやすい。
カリキュラム 苦手な科目を集中してできるところが良かった。
思ったより塾の休みが多くて、ちょっと不安。
塾の周りの環境 国立という土地柄、治安もよいし、行き慣れている場所なので安心です。
塾内の環境 駅から近いのに、繁華街ではないので、静かで集中できるようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、わかりません。
行きたい時に自習に行けると良いと思います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心価格に感じたが、
単位時間に換算すると劇的に安いわけだはない。
コースによってプラスαの料金があり思っていたより高くなった。
講師 子供に対して勉強する目的、それを叶えるための勉強のタイミングなども話しつつ、楽しむことも大切であることを説明していたところが良かった
カリキュラム 時間や曜日の選択の自由度が低めであることや科目の選択自由度はパターン化された中から選ぶが、その選択肢は少ない。
塾の周りの環境 駅に近いが、自転車の場合、駐輪場を保有していないので近くの有料駐輪場に停める必要がある。
それなりに人出があるので治安は悪くない。
塾内の環境 静かで騒がしさは感じない。
時間のメリハリがあるように感じる
良いところや要望 子供が楽しく始められているのでまずまずかと思う。この気持ちで継続できれば何より。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは承知でしたので、これで結果が出てくれたら良いです。
講師 初めてでも優しく教えてくれた様です。今のところ悪いところは無さそうです。
カリキュラム 教材は主に学校の教科書を中心に使うようで、テキストを1冊購入しただけでした。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが許容範囲。専用の駐輪場があれば良いと思います。
塾内の環境 机がたくさん並んでいて、そんなに広くは無い印象でしたが授業の時は皆さん集中して勉強していた様に思います。
良いところや要望 入塾の前に塾長の方がとても丁寧に説明をして下さって、子供もやる気になった様です。これから科目も少しずつ増やし、家庭学習の習慣を身につけて欲しいと思います。塾に入った時、出た時にカードをかざすと親のスマホに連絡が来るシステムの物がとても良いと思いました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないし、安いコースだと効果があるか…で2対1のコースを取っています。高いです。プロに任せる安心代ですね。
講師 熱心に見てくれているようで、子供も質問しやすい、とやる気になっています。
カリキュラム 春季講習が別料金との事で、3月4月は授業数が少ない中、さらに春季講習代と出費は多くそこは辛いところでした。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、雪の日等どう通うかは悩みどころです。
塾内の環境 周りが勉強している環境なので、自習もできるし良いみたいです。
良いところや要望 見学から対応がよく、保護者相手より子供と話をしてくれたのが好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月のお手紙で封筒を使うのはもったいないなとは思います。自習室は同じ部屋なので、パーテーションがあるとなおいいと思いました。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
テキスト代を請求されない
悪かった点
少しお高め
自習室スペースがあり凄く助かりますが、質問ができないのが残念におもいます。
講師 良かった点
第一印象が非常に良かった。
言葉だけの説明ではなく、紙面に書いて息子が理解ができるよう説明してくれたこと。危機感を持たせてくれたこと。
カリキュラム カリキュラムで良かった点
苦手な数学を受講しました。
ノートを使い説明してくれたこと。
ノートを見て復習 できるので、学習したことや、あやふやな問題も解決できる思います。
塾の周りの環境 良かった点
駅前ではなく静かな場所なので勉強に集中できると思います。
悪かった点
静かで少し暗く人目につかない場所の為、夜遅い時間帯は心配
塾内の環境 良かった点
授業開始と共に、ざわつきがなくなり、講師達の熱意と学習意欲がわく環境でメリハリがあってとても良いと思いました。
悪かった点
駐輪場がない
良いところや要望 良いところ
講師達の対応がとても親切で良かった言葉だけの説明ではなく、紙面に書いて理解できるように説明してくれました
要望
塾生徒専用の駐輪場があると嬉しいです。
自習室利用で質問可能にしてほしいです。(テスト前で勉強して分からない問題が質問できないのは本人も辛いと思いますし、点数もあげられないと思います。成績をあげる為に、塾へ通っていると思いますので)
その他気づいたこと、感じたこと 親子共に第一印象がよく、雰囲気も環境も大満足です。
細かいルールはありますが、学習環境と生徒を守るため、安心して通える塾だと思いました。
教室は整理されており、学習環境は問題ないと思います。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々検討して、実際に面談に行った代々木個別指導学院でした
説明も分かりやすく、子供にも親切でした
個別にしては料金がとても良心的だなと思いました
講師 講師の方は親切で、うちの子にとってはとても分かりやすい指導で安心して通えてます
悪かった点は今のところありません
カリキュラム テスト前だったので、テスト範囲の内容もあって良かったです
宿題の量もその日のうちに出来る量で、闇雲にただ量をこなす内容ではないところが、うちの子には合っています
塾の周りの環境 駅からは近く周辺環境も悪くないです
ただ塾に駐輪スペースがないところが残念な点です
塾内の環境 勉強するには程よい広さ
少し部屋の温度が高い時があり、眠くなってしまうそうです
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、これで成績が上がれば、良しとする。
これからが楽しみ。
講師 子供の顔をすぐに覚えてくれた。
話し易い。
理解しやすい教え方。
おしゃべりはほどほどに。
授業をしっかりしてほしい。
カリキュラム 繰り返し何度も挑戦できる。
自分の能力に合わせて進めてくれる。
塾の周りの環境 少し遅くなっても人通りも多く明るい。
塾近隣は自転車道が整備されているので安心。
良いところや要望 塾長がいい感じ。
熱量が凄い。
あのパワーは塾生達にいい影響を与えていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
代々木個別指導学院国立校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
代々木個別指導学院 国立校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-674(通話料無料) 月曜~金曜 14時~19時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒186-0004 東京都国立市中1-16-25 シャトレ・クィンテス国立2F 最寄駅:JR中央線(快速) 国立 / JR南武線 谷保 / JR南武線 矢川 / JR南武線 西国立 / JR中央線(快速) 西国分寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
講師陣からのメッセージ |
代々木個別指導学院 国立校は、おかげさまで、これまでたくさんの生徒の皆さんにお通いいただきました。現在も、国立・国分寺・府中・立川市などの小中高生に通っていただいています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-674
月曜~金曜 14時~19時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。