個別教室のトライ麻生校の評判・口コミ
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績を上げるために選んだ塾だったが、思うように結果が出なかったため(子供自身の責任かと思うが)。先生とのマッチングが重要なのかなと感じた。ただ、開校時間中いつでも自由に自習できるという点ではよかった。
講師 穏やかな性格の講師に教えていただいていました。物言いも柔らかいため質問はしやすかったようですが、子供の性格から考えると、多少厳しい先生の方が気持ちが引き締まってよかったなと思っています。生徒次第とは思いますが、残念ながら成績を伸ばすことはできませんでした。
カリキュラム 生徒本人が重点的に勉強したい教科に合わせて指導してくれたのはよかった。講習では、受験に不要になってしまった教科の分を、他の通常授業に振り替えてくれるなど、臨機応変な対応もありがたかった。ただ受験間際の短期集中特訓系の講習では、日々かなりの量の課題が出され、「全部やるのは普通に考えて無理」と子供が嘆いていた。
塾の周りの環境 地下鉄駅出入り口の目の前のビルで交通の便が非常によかった。周囲にコンビニや飲食店もたくさんあるので、食事が必要なときも困らないという点でも安心だった。
塾内の環境 子供が高校3年生になった頃から塾生が非常に増え、教室が飽和状態になった。自習する場所がほぼ無い、または無理やり狭いスペースにテーブルを置いて勉強するという時期がしばらく続いた。「いつでも自習できる」というウリだったが、数ヶ月は、行っても落ち着いて勉強できる場所を確保するのが大変だったり、混みすぎて諦め、周辺のカフェで勉強して帰ってきたこともあるほどだった。しばらくして近くにもう1校できたことで混雑は概ね解消された。混んでいた時期があった以外は、特に不満はなかった。
良いところや要望 立地・自由に自習で使える点、講習で受講不要になった分を別の授業に振り替えてくれるなど融通が効く点はよかった。本気モードへスイッチが入るきっかけが、何かあるとよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が優しい人だったので、子供自身は先生の変更を望まなかったが、親としては成果が見られないため、他の先生に交代して指導して欲しいと思っていた。決して安い料金ではないので、マッチングがうまく行っているか否かを判断して、先生の交代を検討してくれるというようなシステムがあるとよかった。また、料金によって先生が松竹梅と異なるが、プロ講師でも指導レベルに結構差があるようだった。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思いますが、高校三年せいになると大学コース、専門学校コースでの料金の違いがでてくる
講師 親切丁寧な対応で感じがよく子どももやる気になってくれたのがよかった。
カリキュラム 日々頑張っていたところを見ると、よかったのだと思う。季節講習は友達もできて喜んでいました。
塾の周りの環境 もう少し近ければ、良いと思いましたが駅から近かったので、多少交通費はかかりましたがよかったです。
塾内の環境 自習に通ってもわからないところがあると、担当の先生ではなくても教えてもらえるところ
良いところや要望 色々な塾を聞いたり、調べたりしたけど、子供が探してきたトライがいちばんよかった
その他気づいたこと、感じたこと 毎月のように、保護者面談があるのがめんどうでした。面談はいらないです。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導で指導者のランクにより、差があった。わかりやすい設定ではあったが、高い気がした。
講師 親身になり、苦手科目に力を入れてくれた。個別指導だったので、マンツーマンの指導が子供に合っていた。
カリキュラム 教材の強制購入はなく、教材も他の塾に比べてかなり低価格だった。
塾の周りの環境 家からもそう遠くなく、交通の便も良く、駅から塾までが近くて良かった。
塾内の環境 少し教室が狭く感じたが、周りが騒がしいとか集中が出来ない等の事がなかった。
良いところや要望 勉強をする時間が確保出来た事、理解するまで指導してもらえた事が良かった。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ設定なので料金体制はわかりやすいけど、価格がかなり高い。
講師 担当になった先生はとても熱心で、子供にやる気を出させてくれる先生です。
カリキュラム なんの教科を・・・というよりは毎回自分の分からないこと苦手な教科などを受講できるので良かったです。
塾の周りの環境 家からは少し遠かったので通うのが少し大変でしたが、コンビニや飲食店も多く便利でした。
塾内の環境 受講している生徒と自習している生徒が同じ空間なのでいろんな人の話し声が聞こえてくるようで、自習で利用したかったけどなかなか利用できなかったのと、自習したい時に席が空いてないことも多々ありました。
良いところや要望 とにかく自習の部屋と授業の部屋が別々になるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生の都合もあるのでなかなか思い通りの曜日や時間の希望がなかなか通らない…
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初に体験授業をしてもらい子供の成績、様子などから先生を決めてもらいました。合わなかった時は変更もしてくれるらしく安心です。
カリキュラム 子供が目標としている所を面談で話をして、そこに近づけるように指導してもらいました。学校の授業などて困った事があった時も臨機応変に対応してもらいました。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあり遅い時間からの授業以外は自力で通えました。自習で利用する時にもコンビニなどが近くにあり便利でした。
塾内の環境 自習だけの日でも通いやすかったようです。個別指導なので他の指導の声などかうるさく感じられるときもあったようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-793
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによっても違うが、自分の場合はかなりレベルの高い先生に指導をお願いしていたので結構高くついた…。しかしそれで受験に成功したのだからまあ妥当っちゃ妥当。
講師 科目によって先生は違ったが、どの先生もフレンドリーで悩みや疑問点を話しやすかった。また、生徒に何が足りないかを的確に指示してくれるため、勉強の方針を自分で立てやすかった。それから、受験前にお守りを買ってきてくれるなど、とても優しい先生たちでした。
カリキュラム 予備校のようにあらかじめテキストが用意されているというわけではなく、各自にあったものを先生が指示して自分で用意するという方針だったので、自分のやりたい勉強を自由にさせてくれるのがよかった。
塾の周りの環境 地下鉄駅からも近いし、バス停からも徒歩3分くらいで着き、近くにイオンがあって立地はよかった。
塾内の環境 指導は個別ブースになっているので、授業はわりかし集中しやすい。自習の際は他の生徒の話し声が聞こえたりするので、音があると勉強に手中できない人にはやや苦痛?
良いところや要望 最初に行った時に、受験の不安で押しつぶされそうだったのを、優しく話を聞いてくれてとても安心感があった。面談でもこちらの要望を細かく聞いてくれたので満足している。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いますけど、どこの塾行ってもそんなに変わらないと思います
講師 優しい先生で生徒達からも人気があって、授業も分かりやすくて、家の子どもも成績が上がりました
カリキュラム 高校受験を目指して指導するんじゃなくてその子供一人一人にあった指導なので、そこが一番良かったです
塾の周りの環境 バスで通っていますけどバス降りたらすぐなので交通のべんはいいです
塾内の環境 教室内は整理整頓されててけっこうキレイです、雑音もそんなにないです
良いところや要望 交通の便もいいですし、先生の指導や授業もそれなりにいいですから、良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや感じたことは特別今のところないです、入って良かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-793
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ麻生校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 麻生校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-793(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒001-0045 北海道札幌市北区麻生町3丁目10番地1号 キタコー麻生ビル3F 最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 麻生 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
1対1のあなただけの授業です! |
「やる気はあるけど勉強のやり方がわからない」「何がわからないかがわからない」「わかったつもりで復習をしていない」「勉強しているのに成績が上がらない」「塾に通って勉強したつもりになっている」「今年受験なのにどうしよう」いろいろお悩みがあるのではないかと思います。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-793
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。