個別指導塾 トライプラス鴨宮校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ個別授業で対応してくれる塾をいくつか資料請求して料金を比べましたが、1番高かったです。
カリキュラム 初めに個別で指導があり、その後にちゃんと理解しているか、確認のテキストをやり、理解度を確認して再度教えてくれるやり方に共感が持てた
塾の周りの環境 塾の場所は、大通りの交差点の角にあり、自転車置き場も狭い方だと思う。また雨の日など車での送り向かいは大変だと感じた
塾内の環境 大通りに面しているのでどうしても車の音は聞こえる時はあると思う
入塾理由 子供の学力的に、個別授業の方が会っていると思い自宅から通えるため決めました。
良いところや要望 塾の授業内容やシステムはとても良いと思ってます。毎回授業内容が理解しているか振り返る時間があるのがいい
総合評価 まだ塾に通い始めたばかりで、総合評価と言われても難しいですが、今の所は入会の説明から体験、入会までは問題なく好印象です
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室の利用が主な目的で入塾したので、受講料があまりかからなく良かったです。
カリキュラム 自分の苦手分野や定期テストの範囲の部分など、自分の好きなところを進めることができたので良かったです。
塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニがあり、夕食を購入する事が出来たのでよかったです。最寄り駅からも歩いて10分弱なので、電車での通塾もしやすいと思います。
塾内の環境 問題集やプリント、コピー機を自由に使用することが出来るので設備は整っていたと思います。
入塾理由 自宅からバスで数分程度で通塾でき、放課後から夜までの時間を無駄にせず塾で過ごすことができるから。
良いところや要望 建物の中や自習室が清潔なのがとても良かったです。先生も優しい人が多く、授業がない日の自習室も利用しやすかったです。
総合評価 成績をあげる目的ではなく自習スペースの利用で学習習慣をつける目的で入塾したので、綺麗で使いやすい自習スペースが整っていて良かったです。飲食OKなスペースがあり夕食をとることもできたので長時間の利用も出来ました。
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が進んで、楽しんで行けているので高いですが納得しています
講師 いくつかの塾を体験しましたが、こちらの塾の体験が終わってすぐに「楽しかった」と。勉強嫌いから一歩前進した気がした。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などは、始めたばかりなので分かりません
塾の周りの環境 良かった点=家から近い。通りに面しているので明るくて安心。
悪かった点=駐車場がないので不便。
塾内の環境 良い=整理整頓できている
悪い=ブースごと分かれて(周りが見渡せる)いないので環境に慣れてきたらキョロキョロしないか心配
良いところや要望 勉強する環境が苦手だったのに、楽しんで行っています。
自習で行ってもキチンと見てくれて助かっています。
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団授業よりは高くなる。ただ、他より教材などのお金はそれほどかからない。
講師 良かった点…丁寧でわかりやすいとのこと。
悪かった店…少し声が小さかったようです。
カリキュラム 学校に合った物をプリントなど使って教えてくれている。理解するまでやってもらえる。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので夜でも暗くなくて安心してます。
塾専用の駐車場がないのが困ります。
塾内の環境 部屋が少し狭いように感じます。もう少し机の間隔があるといいのになと思う。
良いところや要望 子供に合っているようです。嫌にならずに続けられるといいなと思います。
個別指導塾 トライプラス鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、金額は少し高かったと思いますが、苦手な授業だけ習ったりできたのでよかった。
講師 個別だったので、分からない事も聞きやすく良かったと思います。
カリキュラム 講習日など予定が入ってしまうと直ぐに対応して頂いて助かりました。
塾の周りの環境 家からは少し遠くて送り迎えは大変でしたが、友達が通っていたので自転車で行ってくれて助かった。
塾内の環境 思ったより中は広く無かったですが、自習スペースもあり、食べたり飲んだりできるスペースもあったので良かった。
良いところや要望 直通の電話番号が分かりにくく調べるのに苦労しました。 携帯だと電波が悪いのです、固定電話があると良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 車の通りも多くて、近いにお店もあったので夜終わって迎えまで待たせていても安心できた
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-935
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導塾 トライプラス鴨宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 鴨宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-935(通話料無料) 電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮2-42-2 グランドール信濃1F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 鴨宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-935
電話受付時間10:00~22:00(土日祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。