河合塾 福岡校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 西鉄天神大牟田線 薬院 / 福岡市営地下鉄七隈線 薬院 / 福岡市営地下鉄空港線 天神
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾福岡校の評判・口コミ
「河合塾」「福岡校」「浪人」で絞り込みました
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いように思いますが、こんなもんでしょうか。仕方がないですね。
講師 親身になって子どもの学力を少しでも向上させるようされています。
カリキュラム 子どもが、以前と比べて意欲を持って勉強するようになりました。
塾の周りの環境 学校から近いし、駅からもちかい。交通の利便性はとてもよかったです。
塾内の環境 建物、教室はきれいし、自習室も勉強しやすい環境が整っています。
良いところや要望 特に、これと言って特段ありませんが、勉強を前向きにするようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 熱意のあるいい先生が揃っているように思います。ここの塾にしてよかったと思います。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 効果はでていない授業以外のものが欠けているようだ。
講師 高等学校の先生よりも教え方がうまくわかりやすかったようです。
カリキュラム 本人の苦手を集中して選択できるシステムだったようです。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも遠い立地でした。車でお迎え渋滞もありました。
塾内の環境 自習するスペースが用意されていて、騒がしい学生がいないときは静かに自習できたようです。
良いところや要望 ひとりひとりに、金額に見合うサポートをしてほしいと思います。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集中講義の為かなり高い料金と感じられました。料金と指導内容は比例しているようでした
講師 若い講師が多く、多様性の相談等ができる雰囲気です。対応はまずまず良かったようです
カリキュラム 本人にとっては、結構難しいカリキュラムのようでした。チェックや指導は十分されていたようです。
塾の周りの環境 塾は駅近くにあり、バス停も近くにあり通うには問題ない立地です。人のとおりも頻繁にありよいところです。
塾内の環境 ビルの一角にあり、幹線道路より離れたところにあり騒音等は気にならないようでした
良いところや要望 塾に行く時間等の調整は柔軟に対応して頂けていたと思います。コミュニケーションもまずまずとられていたようです。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので、それなりの料金でしたが、どこも似たような金額(よそを知らないのでわかりませんが)だと思います。
講師 説明がわかりやすいと感動していました。高校に入った頃は別の学習塾にお世話になっていましたが、最初からこちらにお世話になっていればよかったと思いました。
カリキュラム 自由度が高く、必要な講座だけ選ぶことができてよかった。教材の内容はわかりませんが、昔からのノウハウにそって、コースごとに適切な内容が盛り込まれていると思っています。
塾の周りの環境 バス、地下鉄、電車の全ての公共交通機関からアクセスがよく、我が家からは歩いて通える場所でした。
塾内の環境 面談時に校舎に入った時に、自習室の集中できそうな環境に感動しました。荷物を置いて離席する時も、1時間戻らなかったら荷物が撤去されるとのことで、休憩時間をダラダラとることもなくよかったです。
良いところや要望 素晴らしいチューターに出逢えて感謝です。マメに連絡をくれ、最後まで寄り添ってもらえました。合格後も何度か会ってもらったようです。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幾らというわけではなく、私立高校に通学しつつ塾へ行かせるのは負担が大きい。
講師 推薦含め学校の受験状況を知ってくれていると安心していた
カリキュラム 学内推薦を目的とした英語のみでの受講ですが、塾のレベルも高いようで大変満足しています。
塾の周りの環境 薬院駅に程近いが明るい雰囲気というわけでもなく、夜遅くまで営業している居酒屋等も点在している地域であることが心配
塾内の環境 自習室には塾の担当者が常駐しているので騒いだりしている生徒はいないとのこと。
良いところや要望 生徒一人一人に合ったカリキュラムをお願いしたい。学内推薦向けの英語に特化した内容等
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、今後またコロナが酷くなってしまった時の対応等は気になります。リモートでの対応が可能なのかなど。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習や補講の選択が難しく、学校の補講等のスケジュールと会わず無駄になる事が多く発生した。
講師 塾の講師はある程度選べるのだが、相性が悪い(個性的な)方が居て、好き嫌いを態度に出すのがよくないと思う。
カリキュラム 流石に全国規模の学習塾であるばかりでなく、予備校が主体なので、受験に関する情報量が素晴らしかった。
塾の周りの環境 西鉄薬院駅に近く、西鉄沿線の生徒には至便ですが、JR博多駅へのアクセスが良くないです。
塾内の環境 塾は階層別に自習室や教室が準備されていて、利用しやすい環境にはなっているようですが、講師の先生との接触がしにくいかなと思います。
良いところや要望 父兄を集めての面談会が多く、参加しにくい時間帯で、駐車場もないので苦労しました。
その他気づいたこと、感じたこと マナビス等も運営されているので、連携して受講できるようにされるとよいかなと思います。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなと思います。大規模校の割に利用しやすかったと思います。
カリキュラム 進捗について、生徒の都合や自主性を認めやり易かった様です。季節講習では外部の一時受け入れもあり刺激を受けた様です。
塾の周りの環境 薬院駅の近くで、西鉄沿線の生徒は便利の様ですが、ターミナル駅の博多駅えのアクセスが悪くい
塾内の環境 生徒のグループ別に教室が用意されているので、自習や授業も受け易かった様です。
良いところや要望 特殊な進学先への対応が不十分だったような気がします。難関校むけの話が多く中位の生徒には不親切な面のあったように思います
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習への参加要請が強く、参加しても補講等で参加できないことが度々だったのでもう少し柔軟に対応をお願いしたい。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、普通だと思います。他の予備校のテキストよりもまとめ方や内容が優れているので、コスパはよい。
講師 スキルの高い講師が多い。また、若いチュ―タ―の先生に気軽に相談ができるところが良い。
カリキュラム 事前の学力把握が的確になされるので、自分の得手、不得手の把握が容易である。弱のチェックも確実である。
塾の周りの環境 交通手段は、西鉄電車の駅近くであり、特急、急行の停車駅であることから通いやすい。
塾内の環境 講座の人数は適切だと思うが、自習室の環境管理者が今一なのが残念です。
良いところや要望 入塾や退塾時間が、保護者宛てにメールされるなど、セキュリティ面にも配慮されていることがうかがえます。
その他気づいたこと、感じたこと 大手て、ノウハウも確立されているので、通わせる側としても非常に安心感がある。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料金はやはりかなりの負担でした。各クールごとにかかり、長期休暇中は別料金
講師 学校の授業よりも解りやすいと言っていましたが、とくによかったとも悪かったとも聞いていないので
カリキュラム カリキュラムが細かすぎて何を受講するか迷う。いくつも受けると料金かかるので
塾の周りの環境 学校帰りに通え、西鉄電車駅の前で通いやすく夜遅くでも安全、コンビニエンスストアも近くにあり便利
塾内の環境 自習室がどれくらいあるのかはしりませんが、利用したい時に必ず利用できるとは限らなかったようです
良いところや要望 個人面談等は本人としていたようだ
その他気づいたこと、感じたこと 私学なので塾は必要ないと思っていたのに結局通うことになり、それなりに必要だったのかな
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 よその家庭がどれくらいの料金をかけているのかわかりませんが、上の子が都内の大学に通っていた時期と重なり、物入りな時期だったので正直にいうと大変でしたが本人が真面目に学んでいたので満足しています
講師 本人の希望する大学出身の講師の方がいらっしゃって受験の相談にも乗っていただいていたようです
カリキュラム 本人の希望する大学に向けてのカリキュラムがあり進んで塾に通っていましたので特に不満はありません
塾の周りの環境 夜遅い時間の帰宅があり、親の仕事の都合で送り迎えができない日は不安な事もありました
塾内の環境 勉強が出来ないというような事はなかったようです
良いところや要望 冬季講習や夏季講習の日程も前もってお知らせがあったので特に問題はありませんでしたが、時間の融通がもう少しあると良かったかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験向けのカリキュラムで学んでいたので、病欠した後は、多少大変なようでした
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 比較検討をしなかったのでよくわからないがこんなものではないかなと思います
講師 私たちのころの受験と変わっているのでよくわからないが子供が納得して通えていたのでいいと思う
カリキュラム 子供から不満を聞かなかったからいいのではないかと思っていました
塾の周りの環境 駅から少し遠く人通りも少ない場所にあるので登下校が少し不安でした。
塾内の環境 大手の予備校ということもあり設備は良かったのではないかと思います
良いところや要望 施設が綺麗。私は面倒と思っていたけれどチューターの方との面接もあり子供は良かったのではないかと思います
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 河合塾と提携している私立高校に通っていたので、成績上位者は高校が半額負担してくれました。 やはり大学受験で塾に通うのはそれなりに高額な料金になるので驚いてしまいますが、半額でしたので負担は少なかったと思います。 目指す進学先があるのなら塾に通うことも含めて高校選びも大切だと思いました。
講師 詳しい説明と、わかりやすい指導で成績も伸びていきました。チューターの方のフォローも良かったのだと思います。
カリキュラム 教材は直接自宅に配達して頂き、事前に目を通すことができました。受験前には徹底した共通テスト対策、二次試験対策をして頂き本番を迎えることができました。
塾の周りの環境 交通手段は西鉄電車です。 駅を降りてすぐのところに塾がありますので、夜も安心でした。 コンビニも近くにあるので、帰りにお友達と寄ることもあったようです。
塾内の環境 塾内は静かで学習しやすい環境のようです。 ただ浪人生の方が自習室を使っている割合が多かったので、高校生は使いにくかったみたいです。
良いところや要望 わからないことがあって電話をしても事務の方の対応がとても丁寧で親切だったので、良かったです。 チューターの方がたまに自宅に電話をしてフォローして下さるのですが、ありがたいですがもう少ししっかりとした対応だともっと嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと ちょうどコロナ禍ではありましたが、対面での講座が多かったので良かったと思います。 オンラインでの授業より、やっぱり対面の方がいいです。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏季講習のみのさんかでしたが、安いと言えば安い、高いと言えば高い
講師 夏季講習のみの参加でしたが、大変わかりやすい授業だったようです。
カリキュラム 夏季講習のみの参加でしたが、大変分かりやすい教材だったようです。
塾の周りの環境 最寄りの地下鉄の駅からだと少し歩くのですが、繁華街に近いので便利です。
塾内の環境 自習室もあり、感染対策もしっかりとられているので、安心です。
良いところや要望 夏季講習のみのさんかでしたが、今後継続して受講するには料金かたかい
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から遠いので、オンライン授業で安価に受講できれば良いなと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かくチェックしていた訳ではありませんが、こんなものがなと言った感じでした。
講師 講師によって違っていたが、弱点を自分で気づかせるように指導していただいた点
カリキュラム 全国規模の予備校なので新しい受験システムに配慮したカリキュラムや教材になっていて心強かった
塾の周りの環境 通学している学校の最寄りの鉄道駅に近接していて人通りも多く治安状況は悪くなかった
塾内の環境 繁華街の一本裏通りに立地しているので、静かな環境であったし、授業の邪魔にならないように自習室も色々と準備されていた。
良いところや要望 進学目標別にカリキュラムや、補講・季節の講義なども多く用意されていましたが、選択のしにくい場合があり、融通の利く時間割にして欲しいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 主席出来ない場合の補講の選択の幅が小さく、講師も選べない所は配慮してほしいと思いました。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思われます。コマに応じて料金が発生する。単価が高い。
講師 講師は授業自体は考えてある様子で分かりやすい授業がある。
カリキュラム 分かりやすく、理解度が上がる授業は良いが、選択は自分でするため、選択を間違えると、無駄な授業。
塾の周りの環境 交通手段はいろいろとあり、便利である。夜でも人通りがあります。
塾内の環境 自習室があり、環境は整えてあるが、数が足らない。きれいではある。
良いところや要望 授業内容は熟考されていると思われるが、個別なかかわりが気薄なため、しっかりとした子供ならば、良いと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまでに2回、スカラーシップということでお金が返ってきたことがあり、良いと思います。
講師 浪人生によい講師が付くと思われるが、現役生にもそこまでダメな講師がつくわけでもなくまあまあだと思う。
カリキュラム カリキュラム自体は良いと思う。ただ東大や京大向けのコース以外を充実させてほしい。
塾の周りの環境 中央区天神なので便利は良い。
塾内の環境 自習室は完備されていて、質問もしやすいようなので評価できる。
良いところや要望 もっともっとスカラーシップを充実させて還元してくれると助かります。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は正直なところきつかった。複数の教科を受講するならばきつかったと思う。
講師 あまり講師と会う機会がなかったため、よくわからない。子供は授業は面白いと語っていた。
カリキュラム 英語のみの受講であったが、本人が楽しく通塾出来たことがよかった。教材などの内容に関しては親として関与していない。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも通いやすい立地でよかった。休日は常に塾で勉強できた。
塾内の環境 自習室が利用出来たことがいちばんの魅力だった。自宅よりも集中できたようだ。
良いところや要望 空調の整った自習室が使用出来ることが何より。時々満室で帰宅せざるを得なかったことは残念。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校がよく分からないが、サラリーマン世帯には負担感があります。
講師 非常に丁寧ねに教えていただき、分からないところも粘り強く教えていただいたと聞いてます。
カリキュラム 教材は能力に合わせて選んでいただいたと思ってます。よかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、塾生も多いので安心ひて通わせることができました。
塾内の環境 周りの人達も同じ目的を持った人達なので、集中して勉強できました。
良いところや要望 周りの人達も同じ目的を持っているので、お互い切磋琢磨して勉強できる環境が、いいと思います。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段でも高いのに、夏季、冬季の講習は別料金。合格したのは第2志望。安いとは言えません
講師 それなりに成績があがったので。
カリキュラム 第一志望にはとどかなかったので良かったとは言えませんが成績は上がったので
塾の周りの環境 地下鉄沿線で通学委はとても便利な立地でしたが、家からは少しトオカッタ
塾内の環境 子供はよかったと言っていたので
良いところや要望 子供がさぼった時にチューターから必ず確認の電話があったがとても事務的でした
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、高いが、その分の指導、結果が伴っていると思う。短期講習も高い
講師 個別相談や進路指導もあり非常に助かっている。志望校にあわせたアドバイスをもらえる
カリキュラム 不得意教科をしっかり補強できる指導をしてくれている。丁寧な印象
塾の周りの環境 車での送り迎えが困難な立地。周囲の道路が狭いため渋滞が起きる
塾内の環境 静かな環境だと思う。自習室も勉強しやすい環境。とても集中出来る
良いところや要望 指導方法、親切なイメージ、個別相談に乗ってもらえるところなど
河合塾福岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 福岡校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-8619 福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-11 最寄駅:西鉄天神大牟田線 薬院 / 福岡市営地下鉄七隈線 薬院 / 福岡市営地下鉄空港線 天神 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
薬院駅の周辺の浪人生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.44点 (2,233件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。