河合塾 福岡校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 西鉄天神大牟田線 薬院 / 福岡市営地下鉄七隈線 薬院 / 福岡市営地下鉄空港線 天神
- 住所
- 福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-11 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,734件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾福岡校の評判・口コミ
「河合塾」「福岡校」「浪人」で絞り込みました
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこでも同じだと思うが、高い感じがする。
講師 受験には関係ないかもしれないが、途中でチューターがやめた。できれば、最後までいて欲しかった。
カリキュラム どの予備校も同じではあるが、夏期講習など別料金となっており、どうせなら、含めてもらいたかった。
塾の周りの環境 交通の便は良い場所にはあるが、寮に入れず、ちょっと離れたところにアパートを借りた。借りたところからは、直接いく交通機関はなかった。
塾内の環境 中には入ったことはないが、外から見た感じは新しい感じのビルで環境はいいと思う。
良いところや要望 特に子供から何も聞いていないので、よくわからないが、最終的には志望大学には入れなかったが、そこそこの大学に入ったのでよしとする。
その他気づいたこと、感じたこと 入室と退室の連絡は来てたので、一人暮らしだったので連絡があるのが安心する。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現役時に受験した大学のレベルで授業料の割引待遇がとても良く助かりました
講師 授業料75%割引でかようことができ
希望大学に入学する事が出来たので
カリキュラム 難関大学コースのカリキュラムが的確でチューターの方々も色々と相談にのってくれた
塾の周りの環境 自宅から最寄り駅までも近かったが予備校も駅から近く非常に便利でした
塾内の環境 自習室もひろく自由に使えて自分のペースで学習がおこなえたと聞いています
良いところや要望 予備校の職員のかたも、チューターの方も対応が良く成績アップ出来たので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 予備校の方からこんなに成績が上がったのは家庭環境が良かったとお話を頂きましたか
全て予備校の皆様の力だと思います
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高い。個別指導を頼むとかなり高い。他の予備校に比べればマシなのか?
講師 子供が信頼していた。個別指導などに応じていた。質問も受けていたようだ。
カリキュラム それだけをやっていた。いい面もあったが結果には今ひとつだった。
塾の周りの環境 天神は家から通いやすい。駅から少し歩くが地下道があり便利だった。
塾内の環境 きれいで清潔。子供も不満はなかったようだ。いつも自習室に行っていた。
良いところや要望 チューターがこまめに連絡してくれたし親と子供の間にも立ってくれた。ただ、結局いいことしか言わないから結果には繋がらなかった。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通期の授業料は、妥当でしたが、夏期、冬期講習など高く感じた。
講師 有名講師などの、授業は意欲的に受けていて、不得意教科の偏差値はあがった。
ただ、進路決定の際に、本人の意志を尊重するのも大事だが、合格か、不合格などもう少し踏み込んで欲しかった。
カリキュラム 季節講習が思っていたより高かったが、どの講習を受けるかは、本人次第。
塾の周りの環境 交通の便も良く、コンビニ、ドラッグストア、郵便局等、全て揃っていた為。
塾内の環境 教室の環境等、良かったと聞いています。特に、不便な事は、なかったみたいです。
良いところや要望 授業の出席状況や、テスト結果など、親もwebから確認する事ができたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験は、本人次第なのでなんとも言えませんが、子供が寮などにいると、なかなか、近況を確認する事ができなかたので、親と先生のコミュニケーションの場が、もう少しあると良いとおもいました。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので金額は高いです。どこもあまり変わらないのですが。
講師 詳しいことは知らないが担任との面談もあったので話した印象はよかったです
カリキュラム ハードではないけどほぼ毎日塾に行って出席アラームなどで保護者もわかった
塾の周りの環境 駅近くでとても便利だと思います。遊びの環境がないのもよかったです
塾内の環境 部屋はほどよく広く部屋も多数あるようだったのでよかった印象です
良いところや要望 志望校を決めるときなどの個別担任と三者面談などはとてもよかった
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 寮がなく、アパート暮らしで結構な金額がかかった。
講師 あまり接点がなく、エピソードとはないが、途中で講師が変更となったことがあり、やはり一年間は同じ講師の方が良かった。
カリキュラム なんでもそうであるが、夏期講習や冬季講習は金がかかる。それぐらい、塾生は無料にしろよと思う。
塾の周りの環境 天神に近く、交通の便はいいが、遊び場所も多い。もうちょっと、田舎でもいいのではないかな。
塾内の環境 自習室はうるさかったらしい。静かな環境を提供してもらいたい。空いてる講義室も使ってもいいと思う。
良いところや要望 特にないが、メールで案内が来てたので、子供の様子がわかって良かった
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、学力だけはよくなったが、精神力も鍛えてくれたら、もうちょっとよい大学に受かったかもしれない。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コロナ自粛時に寮内での各自学習など十分な講習がないのに料金がそのま。WI-FIについても対策の遅れがあり繋がりが悪かったと聞いている。
講師 勉強や受験の心構えが多く、本当に苦手部分が克服できたかは不明。
カリキュラム 教材の入手方法に疑問がある。河合塾監修のテキストは各自入手するのではなく河合塾内での販売があってもいいのでは。
塾の周りの環境 寮に住まわせたので交通の便は問題なし。治安は寮の管理で特に問題はなし。
塾内の環境 教室内は明るく特に問題なし。ただコロナ対策時に塾内に入れないことについては不満がある。
良いところや要望 勉強の状況やスケジュールなどネットで確認できるのは良いシステムだと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって、授業後も、色々と子どもの悩みの相談にのってくれた。
カリキュラム 必ずしも、子どもの学習レベルにあっておらず、実力向上に繋がらなかった。
塾の周りの環境 街の真ん中に校舎が位置しており、地下鉄の駅からは少し距離があった。
良いところや要望 どちらでもないということ、良いところや要望もないということである。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナで待機時期の料金は特に対応がなかったので不満がある。高くついた印象がある。
講師 寮であったため勉強に集中できたかわかりませんが、講師の方は特に悪いという話は聞いていない。
カリキュラム 成績は送ってくるが姿勢については把握できず指導して頂いたのかわからない。
塾の周りの環境 寮に住まわせたので管理人もおり、特に治安に不安はなかった。立地も駅から近く面談のときの往来も簡単だった。
塾内の環境 塾の環境に問題はなかったと思う。コロナの関係でどういう授業だったのかはよくわからない。
良いところや要望 親のみの面談がなく。もう少し子供抜きでの話し合いの場があっても良かったのではと思う。
その他気づいたこと、感じたこと リモート授業での効果がどれくらい通常と違うのかが気になる。もう少し対策をしっかりと取って欲しかった。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校については料金プランが分からず何とも言えないが割引をもらえたのでそこはよかった。
講師 信頼できる講師が多く在籍しこちらの希望する回答を常にもらえる環境にあった。
塾内の環境 教室は十分広く自分が集中するのに特に問題なくしっかり勉強に打ち込めた。
良いところや要望 基本的には一年間の在学にて志望校に合格することができたため良かったです。特に要望はなし。
その他気づいたこと、感じたこと 今までに答えたこと以外に気付いたり感じたりしたことはないと思う。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格できれば不満はありません。
講師 自身のやる気もまったくなく、講義を受けるだけで、個別のフォローもない。
カリキュラム 本人が勉強してないことが原因なので、予備校が悪いわけではないと思います
塾の周りの環境 駅から徒歩3分くらいで、ビジネス街なので、人通りも多いので安全と思います。
塾内の環境 自習室と完備して、施設としては良かったと思いますが、まったく利用してませんでした。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、もう少し安ければ良いのだが、しょうがないと思う。他の予備校のように潰れてられては、困る。
講師 一定レベル以上の講師が揃っていた。特に、地理の講師はレベルが高かった。
カリキュラム やはり、長年予備校の雄として頑張ってきた河合塾に教材は、信頼がおけるものだと思う。
塾の周りの環境 そりゃ薬院は、交通の便が良いに決まっている。エコルカードを買っていたので、バスしか使わせて無いけど。
塾内の環境 予備校の設備は、間違い無い。チューター制度も充実しているので安心して通わせた。
良いところや要望 少子化の折、予備校・学習塾の経営は大変だろうと思うが、ニーズはあるのだから、頑張って貰いたい。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と冬期講習は別途授業料が必要になるところが、残念です。
講師 チューターさんが細かく進路指導してくれているし、講師陣も解りやすい授業をしてくれているから。
カリキュラム 来年度の大学共通テストにコミットした教材を使用しているから。
塾の周りの環境 福岡市の中心部に有り地下鉄等交通のアクセスも良く、非常に助かります。
塾内の環境 自習室等の設備も充実している。授業の予習、復習もしっかり行っている。
良いところや要望 大学受験に特化した授業と今までの経験にもとずいた進路指導が頼りになる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現状でかなり満足しています。あては結果がコミットしてくれ事。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学の段階で、夏期講習等で必要となる費用の提示が無い。「一体いくらかかるのだろう」という不安が過ぎる。
講師 受験の相談がしづらい。結局、「自分で決めろ」というスタンスであり、データに裏付けられた指導や説明がなかった。
カリキュラム 志望校別にカリキュラムを組んでいる。但し、志望校を変える場合には、応用が利かず本番で苦労した。
塾の周りの環境 天神という福岡市の中心街に近いため、通学が便利。書籍などに購入にも都合が良い。
塾内の環境 教室は割と綺麗であった。しかし、自習するには席が足りず、朝早く出かけて場所を確保しなければならない。
良いところや要望 集中して学習する環境はある。但し、生徒の克服すべき課題に対するサポートは決して十分とは言えない。
その他気づいたこと、感じたこと 先手を打ってのアドバイスや指導が少ない。どちらかと言えば、「そちらで決めろ」というスタンスが多い。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾並みと思うが、特別講習ごとに追加の支出があり負担感大
講師 若い講師が自分の経験を生かして、適切に指導し導いてくださる。
カリキュラム 教材は本人に合ったものが選定されていたものと推察しています。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるので便利は良いのであるが、帰宅時間が遅い時は女性の一人歩きで心配
良いところや要望 子供の成績の状況を保護者にもわかるように知らせてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで結果が出ずに心配もあったが、協力してもらい結果を出すことができた
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 結果が出なかったので、どちらとも言えないと回答しました。もう少し厳しく対応してほしかった。
カリキュラム どの予備校も、似たり寄ったりだと思います。本人のやる気と講師の指導力だと思います。
塾の周りの環境 駅ターミナルから徒歩で数分の距離にあり、環境は良い方だと思います。
塾内の環境 勉強する環境は整っていると思います。生徒数に対して自習室の席数が足りないと思う。合否は本人のやる気と講師の指導力だと思います。
良いところや要望 結果が出なかったので、あまり良い印象はなかった。やはり結果次第ではないでしょうか。良い点は、駅から近い事と、環境が良い点です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。強いて言うなら、何度も言いますが、結果良ければ全て良しです。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはいくらか減免があったので良かったが、季節講習でその分かかった。
講師 やはりプロフェッショナルな講師の集まりで、集中して勉強できたと思う。
カリキュラム 大手予備校なのでカリキュラムや教材についても言うことなしだと思う。
塾の周りの環境 繁華街から少し離れたとこなので思ったほど騒がしく、公共交通機関も便利良かった。
塾内の環境 教室は結構広く、自習室も席数が多くていつ行っても学習ができたと思う。
良いところや要望 もう進学したので要望はないが、現役の頃に比べて成績が上がったので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと チュートリアルという制度があって、その先生にいろいろ相談出来て良かった。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても先方が提示した料金に従うしかないので特に高額とも感じなかった
講師 本人のやる気を重視されていたと感じている。ただ講師の方のレベルがやや十分ではなかったように思う
カリキュラム カリキュラムについては特に問題はなかったと思う。教材についても特に不平を言ってはいなかった
塾の周りの環境 最寄り駅から近く、利便性が高かった子とは時間を効率的に使ううえでも良かった
塾内の環境 例えば自習時間を効率的に使えるような配慮はなされていたと思う
良いところや要望 担当の教員の方が親身になって対応いただけていたと思う。そのてんは良かった
その他気づいたこと、感じたこと これと言って特になし。子どもは不平・不満を言ってなかったので、問題なかったと思う
河合塾福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習と冬期講習のみの利用で個人で申し込んだ講座のみなのですが、厳選して数講座のみの割には高かった。
講師 講師自身著書の本のピーアール等受講生にはその時点では関係ないことを話す時間も多々あり、そのようなことはやめてほしい。
カリキュラム 宅浪で夏期や冬期の受講で、自分が必要な講義のみを受講していたので、カリキュラウ等はトクに良し悪しはなし。
塾の周りの環境 天神でバス停がすぐ近くだったので、便利ではあったが、個人的にはJR通学だったので博多駅から地下鉄で最寄りの地下鉄駅から近ければなおベストだった。贅沢なコメントですが。
塾内の環境 校舎は普通にきれいで設備もトクに問題はなかった。また自習室も集中はできたとのこと。
良いところや要望 各塾や予備校によって特徴はあるのでしょうが、費用はもう少しなんとか安く抑えることはできないのかとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾は在住地域にもありますが、やはり受講したい講座が少なかったりなので、衛星通信システムを導入していてくれたら福岡校にまで行く時間と費用が削減できたのかもしれません。年々進化しているので、この一年二年はもしかしたらwebなどで受講可能になっているかもしれませんが。
河合塾福岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額になります。習いたい教科や内容で異なります。夏期講習、冬期講習はやはり高めです。
講師 個性的な先生が多かった。指導は決め細かい。
カリキュラム やる気がある生徒には、やりがいある講習がしっかりおこなわれていますが、挫折気味の生徒にはフォローが少ない印象です。
塾の周りの環境 自転車で来られる方が多く、自転車置き場もきちんとあり、安心です。多少、暗い道ですが人通りは多いです。
塾内の環境 とても綺麗で、環境は素晴らしいです。休憩室がもっと広く開放的だと、息抜きに最適ですが、少し狭いように感じました。
良いところや要望 急な休みに、振替が難しい。冬は暖房がよくきいていて、乾燥気味だったので、マスクが必要に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 開放的な印象。室内が新しく綺麗です。トイレも美しく、清潔でした。
河合塾福岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 福岡校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-8619 福岡県福岡市中央区渡辺通4-2-11 最寄駅:西鉄天神大牟田線 薬院 / 福岡市営地下鉄七隈線 薬院 / 福岡市営地下鉄空港線 天神 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。