河合塾 麹町校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 麹町 / 都営新宿線 市ヶ谷 / JR中央・総武線 市ケ谷
- 住所
- 東京都千代田区六番町1-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾麹町校の評判・口コミ
「河合塾」「麹町校」「幼児」で絞り込みました
「河合塾」「麹町校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(85件)
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に予備校であるので高い。奨学生になると比較的安く通えた。
講師 良い講師に巡り合うことができれば、授業は快適に受けることができた。
カリキュラム ポイントが抑えられていて効率的に勉強できた。数学に関しては解法だけでなくどうしてその解法を選ぶのかまでがもう少し知りたかった。
塾の周りの環境 四谷、市ヶ谷、麹町、半蔵門、と通学はしやすい。周りも学校が多数ある地域のため治安は良い。
良いところや要望 自習室の見回りが緩く感じられた。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校として料金は一般的だと思いますので、安くもなく高くもなくといったところと思います。
講師 特別な内容は分かりませんが、私立医学部からの再受験でしたので文系の理解が進んだと思います。
カリキュラム 特に分かりませんが、文系科目の特にセンター試験対策は理解が進んだと思います。センターは大失敗したのですが、何とか合格したので良かったかと思います。
塾の周りの環境 交通も便が良く、また周辺環境も非常に良いと思います。成人なので特に問題はありませんでした。
塾内の環境 自習室もありましたので、本人のスケジュール次第で上手に利用をしていました。他校にもあるとは思いますが。
良いところや要望 特にはございませんが、親の立場からするとオンライン塾など低価格なコースも出来たらよいかと思います。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 都心の一等地料金覚悟していましたがまずまずの料金でした。他校と変わらないと思います。
講師 親切な講師が多くてわからないことよく相談できたようです。人生相談もしてくれたようです。
カリキュラム 医学部進学目的なのでカリキュラム厳しく教材も質の高いものでした。
塾の周りの環境 日テレ通り沿いでうるさいのを心配していましたが中に入ると静かで勉強できる環境でした。
塾内の環境 設備はまずまず。都心の一等地なので少し教室は狭いようですが。
良いところや要望 市ヶ谷駅からすぐにあり治安も最高です。ビルの中は静かですし医学部進学希望生のみで生徒の質も高いです。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 単科講座のみ受講したので、他を知らないが、受講した講座の料金はだとうだった。
講師 本人は受講した英語の読解解釈が、わかりやすかった。と言っていました。
カリキュラム 教材の量、難易度ともに適切でいってよかったと言っていました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度の距離なので通いやすくて良かったようです。
塾内の環境 エントランスから清潔感があって 教室やトイレも清潔で問題なかった。
良いところや要望 自宅から近かったのでがもっとも良かった。講師がフレンドリーで質問しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと でんわや受付の対応は丁寧で、とても感じが良かったと思います。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の時とは大きく違って、1教科あたりの値段が安かったので、安心して通わせられた。
講師 高校生なので本人に任せていて、講師についてよく知らないが、子供がわかりやすいと言っていた
カリキュラム 本人に任せていたのでよくわからないが、特に悪い印象はない。予習が少し大変だった
塾の周りの環境 駅から少し遠かったのと、大通りから1本入るので、意外と人通りが少なく、少し不安に感じた。
塾内の環境 自習室も充実していて、混雑もなくなかなか良かったようだが、詳しくはわからない
良いところや要望 チューターがいろいろ相談にのってくれて、良かったようだ。休みの連絡等もしやすかったので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに寄るのにちょうどよく、勉強しやすい環境で良かったようです。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 総合的に考えて、安くはなかった思う。力がついたと思えるなら、それでも価値はあったのかもしれない。
講師 優秀な方なのでしょうが、生徒の理解が深まって力がつくのは別の能力なのかもしれないと思いました。
カリキュラム 適度に難しいのは良かったですが、これによって力がついたわけではないので、適切な教え方と相まって、初めて活かせるのかもしれません。
塾の周りの環境 自転車で通うことができて便利でした。周辺は千代田区なりに落ち着いていて、悪くはなかった。
塾内の環境 教室は静かで落ち着いた雰囲気であったので、勉強に集中できたと思う。
良いところや要望 本来、自分で勉強ができるようなスタイルが既に身に付いている人には良いが、それを模索している生徒には難しいのかもしれない。これらに対しても、より指導をしてもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 一通り記述させていただいたので、特段追加することはありません。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 非常に経済的であった。追加でかかる料金も少なく非常に良心的である。
講師 教科により相性が合う合わないがあった。丁寧に添削をして早く答案を返却してくださる先生もいらした。
カリキュラム 基本的に仕上がった状態で入塾したので、以前から使用していた参考書を使うことが多かった。センター試験対策は非常に良いカリキュラムとなっていた。
塾の周りの環境 自宅からアクセスしやすい立地であった。都心でありながら静かな環境である。
塾内の環境 自習室が現役生と浪人生で分けてあり、入退室が少なく静かに勉強てきた。
良いところや要望 チュータ-の方が大変親身になって相談にのってくださった。フェロ-という制度もあり個別指導も受けられる所が良い。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘が希望していたクラスに入れず、不本意なクラスだったため、モチベーションに一時的に問題があった。
講師 本人何悩んでいた分野で、丁寧なサポートがあった。本人が納得いくまで面倒見てくれた。
カリキュラム カリキュラムが本人が望むものと一部で齟齬があり、多少無駄があったと感じることがあった。
塾の周りの環境 基本的には、安心して通える治安ですが、夜間帯がやや暗い道が多いように感じていて、娘には気を付けて通うように言っていた。
塾内の環境 自習室には、一定の資機材があり、目的がある生徒であれば学習支援体制としては問題ないレベル。
良いところや要望 生徒からの切羽詰まった悩みには、カウンセラー任せにしないで、教務スタッフも主体的に関わって欲しい。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私大医学部専願コースのため、国立コースに比べ割高感は否めない。
講師 教科によりバラツキはあるが、授業だけでなく医学部受験に対するモチベーションを上げてくれる講師が多い。
カリキュラム 毎年傾向を踏まえテキストは改定されているとのことで、テキストだけを集中的に予習復習を繰り返すように指導される。
塾の周りの環境 都心のオフィス街であり、夜遅くなると閑散とし親としては少し不安。
塾内の環境 設備は新しく、自習室も多くあり医学部専門校舎のため同じ目的を持つ生徒が集まる環境にある。
良いところや要望 自習室をはじめ勉強環境は優れており、講師や塾関係者を信じテキストを最後まで習得しきれるかが合格のカギとなる。
その他気づいたこと、感じたこと 高額な費用を支払う予備校を信じることである。テキスト重視の河合塾の方針に娘は従い医学部に合格することができた。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いけど、妥当な方と思います
講師 カリキュラムがしっかりとしており、進捗管理が可能なため、安心して任せることができるため。
カリキュラム 進捗管理が可能で良いと思います。
塾の周りの環境 駅から塾までのアクセスが明るいので安心して通っていたと思います。
塾内の環境 人数が多いため、もう少しコンパクトな方が、より目が行き届き良いと思います。
良いところや要望 教室も明るいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進捗管理がしっかりとした内容で、連絡も頻繁に行っていくことができました。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特殊な試験的な制度で入塾しており、料金体系が通常の料金とは異なるため、コメントは控えます。
講師 講師も大勢いらっしゃいますし、子供との相性もあるので、一概に良し悪しはつけられないかなと思います
カリキュラム 個々の講座の評価は、受講する側が何を期待して、どの講座を選択するかによって変わると思います。ただ、カリキュラムや教材等がオープンにされなかったり、カリキュラムと実際の講座の内容が合っていないような塾も多いので、その点において河合塾はしっかりしており安心感があります。
塾の周りの環境 繁華街から離れた落ち着いた場所にあるので、誘惑が少なくて良いと思います。駅近とは言えませんが、使える路線が多くて助かります。
塾内の環境 綺麗で広々。雑居ビルに入った塾に慣れていたので、ちょっと衝撃的でした。文句なしです。
良いところや要望 講座・講師の評価とは関係ないのですが、webのマイページやガイダンス資料、受付やチューターの方達の対応といった運営面・オペレーション面がきちんとしており、とても安心感があって良いです。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集中的に強化したい1~2教科受講したので料金は妥当な額と感じたが多科目取ると高いと感じるのでは。休みごとの夏期講習とかは別枠で早期申し込みするようややあおり気味だった。
講師 講師陣の面倒見はまあまあ良かったが本人のやる気が足りなくて伸び悩んだ。
カリキュラム 私立大学の系列校に在学中だが難関の国立大学を目指して通塾した。教材はまあまあ。
塾の周りの環境 麹町は高校への通学途中でもあり交通の便、周囲の環境は良かった。
塾内の環境 図書館等自由に利用できる状態で塾内では勉強に集中できる環境といえる
良いところや要望 ロケーション、環境、講師陣は上位校を目指すのには合致している。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べるものがないので、何とも言えませんが、少し高く感じました。
講師 わかりやすい先生がいらっしゃり、本人のやる気が出た気がします。
カリキュラム 季節講習は、なかなか取れなかった。埼玉まで希望の先生の授業をとりに行きました。
塾の周りの環境 大きい通りに面していたので、夜遅くなってもあまり心配しなかった。
塾内の環境 自習室は家にいる時よりも、集中できるようでいつも使用していたようしていたようです。
良いところや要望 受験に特化した対応ができる。試験によく出る問題等、取り組むことが出来たようです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で学んだ事を、家でももう少し復習出来たら、もう少し実力がついたのかなあと思いますが、結果には満足しています。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めかなと考える
カリキュラム 型にはまった感じ。
塾の周りの環境 交通の便はすごく良い。治安もよく、静かな環境で申し分ないと考える
塾内の環境 騒音があるなどの苦情は聞いたことがない。
良いところや要望 予備校としては優秀な部類に属すると考える
その他気づいたこと、感じたこと 難関校を目指すのであれば、有効な予備校であると考える
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、おおよそ当方が想定していた料金だったので妥当と感じている。
講師 本人に実際に説明会に参加させて、自分の感性に合う予備校かどうか、通いきって目的を達成できるかを話し合って決めた。
カリキュラム 本人の不得意な科目に対し、苦手と感じさせないように配慮いただき逆に自信を付けさせて得意と感じさせるよう、指導していただいた。
塾の周りの環境 交通手段がJR沿線であり、帰りも適度に人の往来があり、一人になる事が無くリスクを感じることが無かった。
塾内の環境 少数性を採用している、自習室があるということで、子供が集中して学習できる環境だった
良いところや要望 電話連絡だけでなく、インターネットでの連絡などスムーズにできた印象。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習などでいろいろな講座を単科でとると結構な金額になった
講師 教え方の上手な、人気のある講師が多く、教え方も含めて安心できた
カリキュラム 長年の経験があるためもあるのでしょうが、きめ細かいカリキュラムが用意されています
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、道順もわかりやすくて良かったと近くに参考書のたくさんある本屋があるのも良かった
良いところや要望 学習すべきポイントがわかりやすくまとまっているところが良いのではないでしょうか
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便は良い。駅からもう少し違いとなお良いのでその点が気になる。
塾内の環境 自習室の机が小さく、また大人数が利用できないので、もっと環境が整っていたら良い。
良いところや要望 大人数での予備校なので、個人としての管理がなかなか行き届かない。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが、結果的に合格できたので、妥当な金額なのではないかと思う。
講師 高3で習った数学の先生は、医学部数学について非常に詳しく、たくさんのプリントを配ってくれたし、添削もしてくれた。3年間河合塾に通ったが、教わった全ての講師が穏やかで、ギャグを言って笑いを取るタイプでは無いが親しみやすかった。
カリキュラム 高3では医学部向けの講座をとった。特に数学のテキストは良質で、高3の1年間はテキストの予習、復習だけ時間をかけて取り組んだ。テストゼミ形式なので、予習にも力が入るし、毎授業で単に話を聞くのではなく、自分の頭を使うので効率的だと思う。
塾の周りの環境 オフィス街なのでまわりに遊べるような場所はないから、勉強に良いと思う。コンビニも近くにある。ただ、選挙活動の声がものすごい爆音で聞こえたことが何度かあり、迷惑だったこともあった。
塾内の環境 きれいだし、自習室は浪人と現役できっちり分かれているので、満室になるのは見たことがない。
良いところや要望 医学部専門校舎なので、いろいろな情報を持っている。最後の授業で、チューターが手書きのメッセージをくれたのが嬉しかった。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試なども含まれての料金でしたので、妥当な金額だったと思います。
講師 本人に任せていたのであまり情報はありませんが、基礎からしっかり指導してくださったので、実力がなかり上がりました。
カリキュラム 無理をせずに実力相当のクラスに在籍させていただいたので、始めはテキスト内容が易しすぎるかと思ったのですが、基礎をしっかり固めることができました。
塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニや書店なども近くにあり便利でした。大きな通りに面していたので遅くなっても安心でした。
塾内の環境 自習室が座れないこともなく、集中できていたようです。施設も綺麗でした。
良いところや要望 さすがに大手なので、学校のリサーチもしっかり分析されており、的確な進路指導をしてくださいました。季節講座なども、本人の意思に任せてくださり、無理に受講を促されたりはしませんでした。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校とも比較しましたが、ごく一般的ないレベルだと思います。夏期、冬季などの休暇中の講習が取ったコマ数に応じてかかるので、国立を目指すと費用もかさむなという感じはしました。
講師 質問や相談がしやすい環境であったらしいので、その点は良かったと思いますが、講師1人に対し行列ができ、休み時間いっぱい並んでも間に合わずに質問出来ない事があったらしいので、3点としました。
カリキュラム カリキュラム、教材は、テストの結果や志望校に合わせて、ある程度当人に合ったものであった点。教材には自習用課題も多く、効率的に学習できるように作られていたそうなので、良かったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄でしたが、JRも使えて電車で通っている生徒がほとんどだと思います。駅からは徒歩で8分くらいで、広めでも交通のでそれほど激しくない明るい道路を歩いて通えるので、通学はしやすいと思います。
塾内の環境 教室の机は一人のスペースがある程度確保されており、自習室に限らず教室も静かであったらしいので、良い環境であったのではないかと思いました。
良いところや要望 予約制で並ばずに先生に質問ができる点がとてもよかった。人気のある先生だと授業直後は並んで次の授業に行く時間が無くなってしまうこともあるので良いシステムです。
河合塾麹町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 麹町校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒102-0085 東京都千代田区六番町1-3 最寄駅:東京メトロ有楽町線 麹町 / 都営新宿線 市ヶ谷 / JR中央・総武線 市ケ谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。