個別指導なら森塾新八柱校の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「新八柱校」「小学生」で絞り込みました
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は安いです。テキストも年1回の購入で済む。季節毎の講習も1セット料金で比較的安いと思う。
講師 だいたい学期ごとの担当制で詳細に教えてくれる。学期ごとの進行テストも無料で受けられる。定期的に親との面談もあり学習状況もわかりやすい。
カリキュラム 定期的に無料テストがありレベルが把握出来る
季節講習もタブレットを使った単語、漢字、計算学習を初回は無料で受けられる。お試し学習的に気軽に試せて次の学期の学習の参考になつ。
塾の周りの環境 駅前すぐで 他の階にも学習塾が入っていて防犯的にはいいかも。駅前なので多少騒音はある。お迎えの車が路駐してるのが多少気になる
塾内の環境 割とオープンスペースなので落ち着いて学習できているか見学してみたい
他学年の人の学習風景も目に入るので刺激されていると思う
入塾理由 算数が苦手で親も教えきれない、また集団では質問出来なくて勉強には消極的だったが個別指導により多少でも意欲的に学習出来ている。
良いところや要望 学長も講師 先生も話しやすく雰囲気は良いようです。 学習の進み具合も生徒に合わせて進んだり戻ったり相談しながら進められます
総合評価 子供に合っている学習塾だと思います。厳しすぎず程よい学習量です。他塾と比較して雰囲気も良く 学習しやすい環境だと思う
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの学習塾も同様に言えることだが、個別指導を謳っている学習塾の先生にもタイプがあるため、一律の月謝であることが少し不満であり、成果主義でないと納得できない
講師 子供に言わせると、問題を解かせている間、スマホをいじっていたりするらしい。
カリキュラム 特に書いていないが、成績が目覚ましく上がっているかといえば。そうでもないため。
塾の周りの環境 電車で通う時点で少し不便さを感じているため、どちらとも言えない。
塾内の環境 教室に直接入ったことがないため、なんともコメントできない。子供からも特に書いていない。
良いところや要望 子供の通いやすさと、持続性があることに、一定の評価はできるが、利用している教科全体が成績上がってあるわけではないため、工夫が必要と感じている。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通といって良い気がする。交通費や時間などを考えると自転車で行ける範囲が良い気がする。
講師 子供自身は大変気に入って痛し、成績には反映しなかったが楽しそうに通っていた。
カリキュラム 教材は良くも悪くもなく、子供に合っていたとは言えない感じだった。ただ、講師には恵まれて勉強は楽しそうにしていた。
塾の周りの環境 電車で通っていたが、駅から近いのもあって、とても便利だった。ただし、乗り換えもある駅で、大人が飲むときによく利用するのであまり良い立地ではなかった。
塾内の環境 設備は特別良かったわけではないが、騒音などは無く勉強できたと聞いている。
良いところや要望 講師はとても良い方が多い。立地や周辺環境もそれほど悪いわけではなかったが、もう少し良くてもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は続けて通いたがっていたが、結果に出ないため塾を変えた。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人向けの中では安いほうではないでしょうか。指導も満足していました。
講師 人見知りで勉強が大嫌いな子供でしたが、最初の先生がとても良くしてくださったお陰で先生に会いに行くのが楽しみで通いました。徐々に勉強する姿が増えましたが成績は思ったほど伸びず、そんな時でも先生は子供に合わせるように指導してくれました。
カリキュラム 教材やカリキュラムで特に悪い点は無く、英語は書くや聞くではなく話すほうを子供が興味を持つまで習ったほうが良いと感じました。
塾の周りの環境 駅に近くて便利でしたが、周辺は居酒屋が多く乗り換えの人も多いため裏路地などは治安があまり良くなかった。
塾内の環境 教室は繁華街の中のため、看板などがギラギラして集中しづらい環境でした。騒音は無かったそうです。
良いところや要望 特に要望はありません。今まで通り講師の良さを維持いただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校は、学校でわからないと感じた子供を助けてくれるコースも作ってくれたらうれしいです。進学する力が不足しているのはもちろんですが、勉強の仕方を学びたいと思っている親子もいますので。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもは女の子なので担当が女の先生で良かった!悪かった点はまだ通ったばかりなのでわかりません。
カリキュラム 学校の勉強よりも少し早めに習えて良かったです。悪かった点はとくに思い付きませんが入塾金が高いと思います。
塾内の環境 清潔だったので安心して通わせられる。帰りに寄り道しないようにさせたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校でのテストを持っていって苦手なところを教えてもらえるのが楽しみです!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-015
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら安価だと思います。
ただ授業時間が短いので妥当な値段なのかもしれません。
月に3回と月に4回の授業の時は料金が違くなります。
講師 先生は皆さん若く、良く言えば親しみやすく、悪く言えばお友達感覚な方が多く感じます。
我が子は嫌がらずに楽しんで通えているので、何より良いことだと思います。
教室に行くと、講師の皆さんは元気良く挨拶やお出迎えお見送りしてくれます。
カリキュラム 小学生は授業時間が45分間と短いです。
だから週一で通っていると学校授業のペースと合わなくなってくる事があり、一単元飛ばして進めた事もありました。
ただ、時間があれば居残りで勉強しても教えてくれる先生がいれば教えてもらえます。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすいです。
但し、ビルの最上階なのでエレベーターに乗ります。
塾専用の駐車場や駐輪場はないですが、すぐそばにイトーヨーカ堂があり利用することが出来ます。
塾内の環境 塾内は明るく清潔な印象です。
お手洗いは教室の外に一旦出て外にありますか、清潔で使いやすいと思います。
但し、自習室が特に定められておらず、空いている席やスペースを利用するかたちなので 少し残念です。
良いところや要望 塾は明るく元気で活気に溢れている印象。
学期ごとに先生との面談もあり、要望や相談もしやすいので満足しています。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからない問題や苦手な問題も講師が子供に合わせて教えてくれるので、良いと思います。子供も接しやすく良いのではとおもいます。
塾の周りの環境 塾の場所が駅の近くで飲食店や飲み屋があるので、夜の子供が1人でと言うのは正直安心は出来ない。ただ、塾へのアクセスら車、バス、電車などとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の広告等にもあると思いますが、+20点の成績ということですが、それよりも基礎をしっかりと教えて頂きたいと言った所、やんわりと入塾を断られたそうになりました。また、友達紹介がひつこいかなと、
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が明るくて清潔感がある 教室に入りやすい 説明が丁寧 まだ
通い始めたばかりで子供からみた目線は分りません
カリキュラム 問題集や教科書が分りやすい 保護者にも宿題が分るようにしてくれているのもいい
塾内の環境 明るく広々とした環境はいいが空調に気をつけて欲しい。少し暖房が強すぎると思った。勉強するにはもう少し涼しいほうがいいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので・・・・総合判断はできませんが、子供が通ってみたいと言ったので決めました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(19件)
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、個別指導では平均的な値段だと思います。講習の値段もわかりやすい。
講師 ニックネームで呼んでいて、フレンドリーで接しやすい。説明もわかりやすかった様です。
カリキュラム テキストが難易度別に分かれているのでわかりやすい。オリジナルテキストのみなので、受験対策については多少の不安はあります。
塾の周りの環境 駅に近くて人通りも多く明るいのが良い。2路線使える駅から近いので交通の便も良いと思います。お迎えの車も停められそうです。
塾内の環境 広くて開放感が有る。個人の机は仕切られているし、自習室も静かなので使いやすい。
入塾理由 雰囲気が明るく、本人が気に入ったから。宿題も適量だと思います。
総合評価 本人がストレスなく通えて、指導内容が充実していると思えたので。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安いとは思うが、休んでも振替ができないので、損してる気がする。
講師 先生が子供に寄り添ってくれる。褒めてくれるので、嫌がらずに通える。
カリキュラム 学校のテスト前は、無料で一教科一回分授業を受けられるのでありがたい。
塾の周りの環境 徒歩でも自転車でも子供が自力で通える。駅前なので、夜でも人通りが多いので、親の送り迎えなしでも安心。
塾内の環境 コロナ対策もちゃんとしてるようだし、隔離されず、見晴らしよくなっている。
入塾理由 子供が自力で通える距離で、先生が優しそうな感じだったので、楽しく通えるとおもった。
宿題 次の授業まで、無理なく終われる量なので、もう少し多くても良いと感じる。
家庭でのサポート 今の現状で子供も不満はないようなので、とくにサポートしていない。
良いところや要望 先生とフレンドリーに会話が出来て、将来のことも相談出来るようで、あんし。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生でなくても、5教科のテスト対策が気軽に出来ればよいと思う。
総合評価 子供が嫌がらずに通うことが、第一なので、すでに満足している。出来ればもう少し、宿題多めだと良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-015
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な金額は言いませんけどまあ普通だと思う。試験前に受講できる補修は無料と聞いている。良心的だと思う。
講師 勉強嫌いな息子が家でも勉強する様になった。
家が近いので友だちもたくさん通っているので塾に通う楽しみの一つになっている。
カリキュラム 週一で通っているが学校の試験前には週四で通えている。試験が終わったら塾の日じゃなくても答案用紙を持って先生に見せに行ける。
塾の周りの環境 駅が近くにあり交番もある。コンビニもあり3時間無料の駐輪場も近くにあるので大変便利だと思う。
塾内の環境 当たり前かもしれないけど自習室がある。授業は生徒二人に対して講師一人と聞いているので集中できると思う。
良いところや要望 塾の方からも連絡が来るのが大変良いと思っている。塾の先生の方針なのかもしれないけどうちは大変助かっています。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が子はただ無駄に通っていただけなので割高だか、本当に点数保証されるならお得だと思う。
講師 点数が上がるわけもなくただ月謝を払っていただけ
カリキュラム 分厚い教材をたくさん購入させられたが我が子は使っていない。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、周りに塾もたくさんあり他塾の子供もいて安心
塾内の環境 教室は数回しか行ったことがないが静かな環境で勉強しやすそうだった。
良いところや要望 振替などの融通がきかず欠席しても、成績が下がっても保証がない。ただ友達に会いに通っていた為、良いも悪いもわからない
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾にしては比較的安価なようだが、某集団塾と比べると高額。
講師 個別対応塾なので、講師の先生が親しみやすいという点では質問しやすい環境だと思う。ただし実際に成績向上があまり見られないので指導力としては疑問
カリキュラム 教材は比較材料がないのでわからない。書き込むのではなく別の紙に書いてやるよう指示があるので、反復練習はできる。カリキュラムはどこの塾もあまりかわらないと思う。
塾の周りの環境 駅から近いし駐輪場も近くにあるので、普段は自転車通塾、雨天時は電車で、と対応できる。人通りも多いので安心。
塾内の環境 自習スペースがあっていつでも自習ができる。講師の先生が巡回しているためどうしても困ったところは質問できるらしく、ありがたい。
良いところや要望 先生に質問しやすいし苦手なときは補講で特訓してもらえるのは助かる。ただし指導力そのものについては結果が伴わないのでなんとも言えない
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら平均的だと思う料金だか、定期テスト前は1回分の授業を受けられるそうなのでよかったと思う
講師 子供が集中力が落ちてきた頃に子供の好きな事(ゲーム)の話題で気分転換をしてくれる
カリキュラム 毎回テストがあり理解しているか確認してから次に進むのでわからないままにならない
塾の周りの環境 駅前なので立地は良いが、駅の隣にゲームセンターがあり夏休みなど誘惑されないか心配
塾内の環境 とても綺麗な教室で勉強に集中できそうだった
悪かった点はありません
良いところや要望 あらかじめ分かっている欠席日(修学旅行や部活など)でも振替をしてもらえないのは授業料を払っているのにと思う
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に安い塾があることはあったが、個別でと思うと、そこまでは高くはないと思った
講師 丁寧でフレンドリー。話しやすく、質問も聞きやすい。居心地がいい
カリキュラム フレンドリー。親身に接してくれる。居心地がいい、質問がしやすい
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているため明るく防犯面でも安心できた。
塾内の環境 駅から近く、大通りに面しているため明るく防犯面でも安心できた
良いところや要望 振替などが事前に申請すればあったこと、小テストが芳しく無ければ特訓部屋があることは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が事前に申請すればあったこと、小テストが芳しく無ければ特訓部屋がある事
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-015
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや高い印象。安いところを探せばあったが、治安や中身の充実差で選んだ。
講師 講師によって教える能力差がありすぎる。 合わなかった場合、変えることができるが顔を合わす機会があるため言いにくい
カリキュラム イマイチわかってるのかわからないのかが把握しきれていない印象
塾の周りの環境 駅から近い、自宅からお迎えも車で10分と近い。人通りも駅までたくさんいるので安心
塾内の環境 フレンドリーな雰囲気ながら、締めるとこはっきりしてくれている印象
良いところや要望 その後一人ひとりにあった講師に出会うのはなかなか難しい事だが、精一杯やっていただけているのかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が効くのは嬉しいです。もっと料金システムが細かいと嬉しい
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾の中で考えたら良心的な値段だとは思う。ただし講師も学生?が多い印象
講師 英語の成績があがらない。単語だけ練習させているようだが、文法の引き出し方や興味の持たせ方があまりよくない
カリキュラム 紙のドリルでは反復練習するにはものたりないのでデジタル教材などを、検討してほしい
塾の周りの環境 駅前なのである雨天時は電車などの公共交通機関を利用できるし自宅からも遠くない
塾内の環境 特段汚れているなどもないし狭いなどもない。自習室も設けられている
良いところや要望 アットホームな感じで子供は先生と話しやすいようだが、学力にもっと結びつけてほしい
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多分個別指導塾としては比較的に安い方だとおもう。選択する強化数によるかもしれないが、
カリキュラム 教材は良いと思う。季節講習についてはわざわざ追加で受講する必要があるかどうか疑問
塾の周りの環境 駅にちかいので雨天時など電車で行くときは便利。自宅からも近いからいろんな学校の生徒がいる
塾内の環境 こまかくみたことはないが、綺麗だし余計なものはないし、ひとまず自習室もあって環境的には整っている
良いところや要望 ダウンタイムというか先生とコミュニケーションをとる時間が自然にあるようなので、親とは真面目に相談できないこともできる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に振り替えができないのがネックだし、納得しきれない、もう少柔軟にせめてオンラインによる復習などでも対応してくれれば
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では適当かと思います。
また週1回の授業の為、月により授業回数が異なるので授業料も減額になるなど配慮があり有難いです。
講師 ・塾の宿題も学校生活に支障ない課題量で良かった。
・説明がわかりやすく大事なところがすらすら頭に入って きて良かった。
・たまに面白い話をしてくれるので授業が飽きないで続け られる。
・各学校を把握している担当の先生がいるので相談しやすかった。
カリキュラム 受講できない日など柔軟に対応してくれるようで助かります。
前回の受講内容の把握が出来ているか確認して次に進むので子供自身しっかり理解した!と思えるようで自信がつき楽しくなってきた!と言っています。
塾の周りの環境 駅前にあるので良い。
エレベーターが1機しかなく、最上階の為少し不便。
他にも塾が同ビルに複数ある為利用者も多い。
塾内の環境 明るい。
休憩スペースが多数ある。
自習部屋が開放されており、先生も常駐しているので便利です。他の塾では私語などが禁止とされておりルールマナーの違反が3度あると自習室は出禁になります。
良いところや要望 先生が話しやすいようで良い。
威圧感が無く分からない事を分からないと言える事が良かった。
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 解約費用がかかるのは納得できない
カリキュラム 授業の2週間先を予習してくれるので学校の学習にゆとりをもてる。冬季講習も子供に合わせてカリキュラムを減らしてくれたので金銭的にも助かった
塾の周りの環境 駅前の明るい場所にあるので雨なら電車を使えるし、駐輪場もイトーヨーカドーの所が使えるので普段は自転車で通える
塾内の環境 じしゅうしつがあるので講義がない日でも静かに学習できる。生徒も多くはなさそうだから他人の声も気にならなさそえ
良いところや要望 個別指導してくれるので苦手なところの振り返りを丁寧にしてもらえることと、そこが理解できるまで補講してるところはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振替がないのでもったいないから家庭都合で休みにくい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-015
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導なら森塾新八柱校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 新八柱校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-015(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒270-2253 千葉県松戸市日暮1-7-1 壱番館松戸家ビル7階 最寄駅:JR武蔵野線 新八柱 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-015
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。