eisu 名駅西口校
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町18-22 8F 地図を見る
- 総合評価
-
3.48 点 (456件)
※上記は、eisu全体の口コミ点数・件数です
eisu名駅西口校の評判・口コミ
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高いかと思ったが、周辺の塾と比べれば妥当な感じであった。
講師 学習以外にも進路指導や生活に関することも指導してもらえてありがたかった。
カリキュラム 子どもの理解度に合わせて指導してもらえて、順調に学習は進んだようだ。
塾の周りの環境 液に近いところだったの交通の便もよく、人通りの少ないこともなかったので通いやすかった。
塾内の環境 自習環境もあったので、講義のない日も通って学校の課題等をこなすなど、自宅よりも学習する環境、という感じであった。
良いところや要望 最終的に成果が上がったので、親としてはとても感謝をしている。
その他気づいたこと、感じたこと 学習以外のことも相談にのってもらえていたようなので、子どもも信頼していた。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。学力アップを目指して入れたのですが、なかなか上がりません。。
講師 できる子にとって、ためになる塾のような気がしています。勉強嫌いの子にも興味ややる気を起こしてもらえるといいのですが。
カリキュラム わりと自由な環境のようです。宿題が出ても、しっかり見てもらっている印象はありません。
塾の周りの環境 駐車場が少なすぎる、駅からは近いのですが、少し歩くため、夜遅くに終わると迎えに行かないと不安です。
塾内の環境 すっきりとしていて、整理整頓はきちんと教えられているようです。帰りの忘れ物をしないように、キレイにして帰るよう教えられています。
良いところや要望 面談が定期的にありますが、最後に、お知り合いや兄弟はどうですか、と言われるのがあまりいい気分ではありません。。
その他気づいたこと、感じたこと トータル的には、通わせていることで学力が落ちてはいないので、よかったかなと思います。こどものことを思うと塾を変えるつもりはないので、いい塾であって欲しいです。
eisu桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところと比べて特に高額という印象はなく、結果として短期間で合格まで行けたのでコストパフォーマンスはよかったと思います
講師 塾長の熱意があって親身に指導をしてくれた。進学先も候補となる中学の教師に実際に来てもらって話を聞く機会もアレンジしてくれた
カリキュラム 専願すれば受かる中学に行くつもりだったのを受験2か月前になって子供が上のレベルの中学を目指したいと言っても慌てず適切に指導してもらい無理のない範囲で課題テスト集を用意してくれて、結果合格できた。
塾の周りの環境 夜になっても特に問題なく、住宅地の中のため静かで安全だった
塾内の環境 塾内はそれほど広いとは言えなかったが、生徒も穏やかでオーディオを使った授業で静かに集中できていた
良いところや要望 塾長の熱意は特筆すべきだが、講師がすべて同じ熱さを感じたわけではなかった
eisu桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初高いと思ったが、他の塾の話を聞くと平均的かと思った。成果が上がったのでその価値はあると思っている。
講師 どちらかと言えば劣等生だったが、小学校の基本的なところから復習してもらえ、当初無理かと思えた志望校に最終的には合格できたので、塾の成果は確かにあったのだと思う。
カリキュラム 映像の授業もあって、時間に融通がきいて、本人も部活との両立ができ喜んでいた。
塾の周りの環境 学校にも近く、通いやすく、駅前とあって家へのバスもあり、遅くなっても安心だった。
塾内の環境 自習室もあり、いつでも使えたので、授業がないときでも宿題や自主学習がやれて良かった。
良いところや要望 親身に話を聞いてくれる講師もあり、子どもは学習以外のことも相談していたようだ。
eisu四日市駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校合格に向けて、カリキュラムを提案していただきますが、目指す大学のレベルが上がれば上がるほど、授業料もあがります。
講師 大学受験に際しては、担任の先生が親身になって相談にのってくださいました。センター試験のあとには、可能性が少しでもありそうな大学をリストアップしてくださり、とても参考になりました。
カリキュラム 目指す大学に向けてのカリキュラムを細かくくんでいただきました。
塾の周りの環境 便利でした。駅からも近く、学校帰りに塾に寄って帰ってくる毎日でした。
塾内の環境 自習室はいくつかあるようで、席数は十分だったようです。駅前の大通りに面していますが、特に騒音等きになることはなかったようです。
良いところや要望 3年生の時の担任の先生には本当にお世話になりました。子どもは定期的に面談でアドバイスをいただき、親も年に2回ほど面談があり、色々相談にのっていただきました。
eisu明和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準てまあると思うが、長期休みの講習代やその他のコースにかかる費用が結構あり、大変である。
講師 とても、親切、丁寧に指導してくれます。子ども達とも楽しく世間話をしたりして、距離がかなり近く感じます。
カリキュラム 受験を見据えた教材を使っての指導なので、模擬試験では学校の定期テストより点数が取れている気がします。
塾の周りの環境 駐車場が、少ないため、帰りの時間帯は車がいっぱいで道が混雑してしまっている。
塾内の環境 自習室もあり、空いてるときにはいつでも自習をしてもよいという形をとってもらっているのてまありがたい。
良いところや要望 個別指導でないのに、1人1人にあった丁寧な指導、対応をしてくれる点が良かったです。
eisu西尾駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのでせいぜいに教科が精いっぱいでなかなかコスパが良いとはいえない
講師 ビデオ学習が良い スケジュールの融通がきくのがよい 先生が優しいのが良い
カリキュラム 教科が選択できるのが良い 値段が高いのがあまり良くない 静かな環境がよい
塾の周りの環境 駅が近いのが良い 駐車場が狭いのがイマイチ 信号が多く行くのが不便
塾内の環境 静かなのが良い 勉強に集中することができる。隣の人と距離が近すぎるのがやだ
良いところや要望 狭いのがやだ隣の人が気になるのですぺーすがほしい 静かな環境な良い
その他気づいたこと、感じたこと もう少し駐車場があると良い 教室もすぺーすがほしい 狭いのがイマイチ
eisu上野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎ。冷房暖房、教材費に、長期講習のある月は授業料丸々に講習料がプラスされる
講師 家庭との連絡ができていない。
カリキュラム 宿題はやってるかしか見ないので、子供が答えをうつしていてもわからない。
塾の周りの環境 駅の無料駐車場の前なので車は起きやすいが、保護者のマナーは悪い。
塾内の環境 保護者は勉強で残っていると思っても遊んでいる子がいる。
良いところや要望 こちらから面談を願ってやっとわかったこともあり、サポートも思うようにしてもらえなかった。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。授業料以外にも施設費や特別講習代などかかります
講師 自習室は環境がよく勉強しやすいようです。
カリキュラム 親の言うことは聞きたくない年頃になってきましてが、先生がおっしゃることは素直に受け止められるようです。
塾の周りの環境 小学生でも駅から歩いていけるので、通学に便利です。駐車場が少ないので、車での送迎時は大変です
塾内の環境 自習室が勉強しやすいようです。1クラスの生徒数も少ないので、先制の目も行き届くのではないかと思います
良いところや要望 受験を考えていますが、周りに同じようなお友達が増えることがヤル気になると思います
その他気づいたこと、感じたこと テスト回数は多いです。が、慣れるためにもいいのかと思いました
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いました。図書館は夜遅くまで開いて無いので自習室を駅近くに確保できていると思えば妥当だと思いました
講師 英語の授業は高度である。英語の得意な生徒はドンドン伸びると思います。ただ、英語の苦手な生徒にとっては難しいようでした。もう少し、中度レベルの生徒にも向く授業の開講もしてもらえると良いなぁと思いました
カリキュラム 高校一年生の時は、各授業の過去問等を教えてもらったので学校の定期考査の対策が取れたのが良かった。教材は、難関校向けだったので少し苦手な生徒には苦しい内容でした。先生がたは、学校の問題でも気軽に応じて説明してくれるのがよかったようです
塾の周りの環境 駅から近く安心して通わせられました。急な雨でも平気でした。人通りがあるので安心。また、コンビニがあるのでお腹が空いた時にも食べ物を買いに行ける。
塾内の環境 問題なく過ごしていたと思います。自習室も長期休みにも開いてくれているので家では集中できない時などにも集中したい時に行くことができ安心して通わせられました。
良いところや要望 難関校の情報が入手できて良かった反面。成績が下がった時の対応がイマイチ。難関校以外にはあまり興味がないのかなという印象わうけました
eisu富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季連休時などでは別メニューで別料金で、少し負担に感じていました。
講師 成績が伸び悩んだ時期もあったが、親身になってフォローしてくれた。
カリキュラム 長期連休時などでは別途費用が掛かっていたノで、やや負担に感じていました。
塾の周りの環境 終了時間が午後10時以降のため、送り迎えをしていたが、帰宅時の待機駐車スペースが少なかったです。
塾内の環境 進学講演会の際に塾の中に入ったが、建物自体が広くないこともあり整理整頓はなされるも、やや圧迫感があった。
良いところや要望 特に不満に感じたことはなく、自分の子供に接してくれた今のままでよいと思います。
eisu明和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると値段は、高いと思います。でも、それだけの結果が出ているので、満足しています。
講師 厳しい指導で、学校のテストに即したテキストや指導で、よい。塾内で適度な競争もあり、子供にやる気を出させるのがうまい。とにかく、子供が勉強が好きになり、塾に行く事を苦にしていない。
カリキュラム カリキュラムは、学校の授業に即しているし、テスト前のテキストも的を得ていて、点数の取れる指導をしてくれる。
塾の周りの環境 交通の便は、送り迎えが自動車でしか無理なのは、駅から遠いので仕方がないが駐車場が少ない。
塾内の環境 自習室が少ないので、不便。適度な競争意識が発生するので、自習室があるのは、すごく良いが、とにかく席が少ない。
良いところや要望 とにかく、子供の学校での成績の結果が出ているのでこのまま続けて行き、大学入試まで指導でしてもらえるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、これまで通り実績があるので大学入試の情報も塾で指導してもらいたい。
eisu鵜方駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高いと感じる。授業の振替ができないため、休むともったいない
講師 個別指導もしっかりしており、わからない所も理解できるまで教えてくれる
カリキュラム 各講習では個人の能力に合わせて指導する方針のようです。定期的にテストもあり、偏差値を出して向上心をたかめてくれる
塾の周りの環境 交通の便も良く、塾前にバス停があり、自身でバスに乗り通学できる
塾内の環境 校内に自習室が設けられており、勉強に集中できる環境が整っている
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、現在の偏差値や勉強の理解力等詳しく教えてくれる
eisu津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業料は高いのであろうと思うので、高いのか適当なのかわからない
講師 専任講師がいるので、安心して任すことが出来ると思う。
カリキュラム 内容はともかく真剣にやる姿勢が大事であると教えてもらっている
塾の周りの環境 駅前であるのでバスの便も良いので送り迎えが出来ないときに便利。ただ、駐車場が少ない
塾内の環境 勉強しない者は、排斥していく方針と聞いているので環境としてはいいと思う
良いところや要望 成績順に席を決めて行くやり方は面白いと思う。やる気を出す一つのアイテムとして良いと思う
eisu白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言われていました。(親から。)ですが、辞めようとは思いませんでした。
講師 先生の教え方が上手だった。生徒との距離が近く、親切にしてもらった。
カリキュラム 先生の教え方が上手かった。小テストがあったりと、頑張れる状況だった
塾の周りの環境 夜遅くなったりするので、送迎に関しては車を置いたりできるところがなくて不便だった。
塾内の環境 綺麗でした。空調も管理されており、凄く快適でした。特に不満はありません。
良いところや要望 先生との距離が近く、とても親切でした。教え方も上手でした。先生は字が綺麗でとても見やすかったです。
eisu富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めな設定だと思いますが、中学校の塾としては普通なのかと思います。夏期講習や春期講習の金額はまだわかりません
講師 今のところ楽しんで授業を受けているようです
カリキュラム 先生とも仲好さそうで、帰ってらこんなことがあったなどと会話をしています
塾の周りの環境 前の道は車が多く、自転車で通うには危険なところがある。駐車場も狭いので迎えも大変です
塾内の環境 教室内まで音が聞こえてくるような雑音はなさそうで、勉強に向いていると思います
良いところや要望 先生と親とのコミュニケーションがまだ取れていない。メールシステムがあるので、これから理王していけるとは思います
eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかに、教材費・施設費・季節講習代をいれるとかかる。もう少しやすくならないか。
講師 研修をよく受けていられるのか、どの先生も教え方が上手。わからないところも聞きに行くと丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 公立の進学校を目指して授業を進めるので、内容を理解できていれば成績は伴ってくる。特に実力テストにつよくなる。
塾の周りの環境 幹線道路がそばに通っており、周りの環境は駅前ということもあり、がやがやしている。近鉄で通う場合は駅からは近い。
塾内の環境 防音設備はしっかりとしており、自習室も私語はなく集中して取り組める環境にある。
良いところや要望 授業内容やテキスト、サブテキストも含めて内容も受験への実力をつけるのに最適だと思う。ただ、車で送迎するとき駐車場がないのが困る。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業なので、わからないところがあった場合、休み時間に自分で聞きに行く必要がある。それができないとどんどん内容がわからなくなり落ちこぼれていく。
eisu伊勢市駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝がに加えて、教材費・施設設備費・季節講習など受講しているとかかる。高校3年生はさらに受講科目が増えて値段も上がるらしい。
講師 よく研修されている様子で、わかりやすく応用力もつける授業をされていた。
カリキュラム ある一定の成績を目指して指導するので、授業についていけば、ある程度成績は上がってくる。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なのは良いが、繁華街なので人混みが多い。さぼろうとすれば居場所には困らない。
塾内の環境 幹線道路に面しているが、防音設備もしっかりしており、ピンと張り詰めた空気が自習室にはあり、勉強に集中しやすい。
良いところや要望 高校生は東進衛星予備校なので、自学自習が基本スタイル。わからないところは先生が教えてくれるため、自分のペースで勉強できる。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前で便利だが、駐車場がないのが難点。送迎をしなければならない時も多く、駐車場所の確保が大変
eisu鵜方駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高い覚えはない。教材費等、個別の料金に関しては覚えていない。
講師 適切な指導で、本人もやる気が出た模様。席順が成績とリンクするのが少し苦痛だったようである。
カリキュラム カリキュラム、指導内容に関しては、それほど深く見ていないのでわからない。
塾の周りの環境 自家用自動車で通学していた。若干、交通量が多いので注意が必要である。
塾内の環境 特に子供からは苦情を聞いた覚えはない。席数は足りているのではないだろうか。
良いところや要望 建物が少しせまいく、窮屈かもしれない。だがそれも塾の本質の部分ではない。
eisu伊賀市丸之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺のところと変わらずです。内容と金額的に考えると、ほんとに差はないです。ただ、トータルてきにeisu が一番おすすめです。よそから移ってきます。
講師 映像授業の内容はよかったです。レベルも十分高くて、よかったです。
塾の周りの環境 時々、イベントがあると、うるさかった。年に数回だけど。ただし、自宅受講もできるので、特に問題はない。
eisu名駅西口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
eisu 名駅西口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町18-22 8F 最寄駅:西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。