河合塾マナビス藤枝中央校の評判・口コミ
「河合塾マナビス」「藤枝中央校」「高校生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しても、特別高いとも感じませんでしたか、安いとは思いませんでした。
ただ、先生方が熱心にご指導くださったので感謝しております。
講師 先生方が熱意のある方達でしたので、本人もやる気がうせる事なくありがたかったです。
ご指導も丁寧で、わかりやすかったそうです。
カリキュラム 受験のプロでしたので、安心してお願いできました。
学校ではどうしても補足出来ない部分も、塾で細かくサポートしてくれ、受験に合わせてカリキュラムを組んで頂きました。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分以内の立地の為、電車で通うにはとても利便性がよかったです。
しかし、車で送迎の際は、駐車場が校舎に対して狭かったので、少し不便でした。
塾内の環境 教室は狭くもなく、広くも無くでしが、通塾生が多かったのでいつも混んでいたそうです。
ただ皆がやる気を持って取り組むため、教室内は静かで勉強しやすかったと聞いています。
入塾理由 難関大学に進学希望していた所、以前お世話になっていた塾関係者にこちらの塾を進めて頂きました。
本人も意欲的でしたので、こちらにお願いしました。
定期テスト 定期テスト対策はさほどお願いしませんでした。
基本、受験対策のみをお願いしました。
宿題 量や難易度などは、わかりません。
ただ、難しくてわからないと言っていた記憶もありません。きちんとこなして行っていたのではと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、塾でのお弁当やおやつを作って、家庭では心地良く過ごせるように気をつけました。
良いところや要望 きちんとサポートしてくださいます。
子供の性格なども見て、やる気が続く様にご指導してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと どの塾でも言える事ですが、子供自身に目標がないと頑張りきれないかなと思います。
総合評価 受験のサポートをきちんとしてくださいました。
カリキュラムもちゃんと組んでくださり、本当にありがたかったです。
塾の雰囲気もとても良かったです。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べた事が無いため、回答がそのように事になってしまつた。
塾の周りの環境 駐車場が小さく、送迎のための車が路上駐車するしかなく近隣住民からの苦情があったようだ。
良いところや要望 特に思い付くことはありませんが、路上駐車するしかない状態は良くないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 高校3年時、塾に通う頻度が少なくなり、本人が行きたいと思わなくなつてしまつたのが
残念です。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いので貯金を切り崩して対応した もう少しやすければよい
講師 親身になって進路相談してくれた 熱血指導でわかるまで教えてくれた
カリキュラム レベルに合わせたテキスト使用して無理なく進めることができた。
塾の周りの環境 駅に近くコンビニも近く家から自転車で通える距離で良かったとおもう
塾内の環境 十分なスペースが確保され混んでいる時でも問題なく端末で学習できた
良いところや要望 進路指導相談会が頻繁にあり喝が入れられて良いと思います続けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 金額がもっと安ければ受験生もたくさん入れると思いますのでお願いします
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 志望校受験のレベルまで必要なカリキュラムをとると、料金がとても高い
講師 親身に相談に乗ってもらったり、受験のアドバイスをもらい参考になったから
カリキュラム 大学受験用のテキストで志望校に沿ったものになっていたので、とても良かった
塾の周りの環境 自宅から近いのと、駅からも近かったので、通いやすかった。駐車場が狭いのが、難
塾内の環境 まわりの生徒もみなさん集中していたようなので、勉強をやる環境になっていたよう
良いところや要望 受験生の勉強環境はとても整っていたので良かったです。 冷暖房が席によりかなり差があったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、今まで家で勉強があまり出来なかったけど短期間で成績が上がったので良かったです。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業にしては講座費用が高額です。月々の利用料は、自習室を多用すれば安いと言えるかもしれません。
講師 講義受講後、内容についての確認時間があるのが良かったそうです。
カリキュラム カリキュラム・教材は良いようです。特別な季節講習がないのが良いです。
塾の周りの環境 駅前で夜間でも明るいです。車でのお迎えは、混む時間帯があります。
塾内の環境 自習室は皆静かに勉強していて、まぁまぁ明るく集中できそうです。
良いところや要望 模試を受けて、全国的なレベルや情報を把握することができるところ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-739
(月-土)13:30-22:30(日/祝)10:00-18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星授業で高いと感じるが、月平均にするとまあまあと感じる。
講師 特段有名な講師はいないが、教え方が上手な講師がそろっているとのこと。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわからないが、カリキュラムの選択肢は多いと感じる。
塾の周りの環境 西焼津駅周辺にあれば良かったのだが、ないので藤枝駅まで迎えに行っている。
塾内の環境 集中して勉強ができる環境になっている。小中学生は下の階、高校生は上の階は良い。
良いところや要望 信頼の河合塾。昔、親の私がこの予備校で学んで学力が伸びたので、娘にも勧めた。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単元ごとにお金発生、それ以外にも 模試などで料金発生する。レベルアップした、カリキュラムに進むと、料金が発生
講師 模擬テストの結果の後、テスト直しをしても まだ、力不足なところなど、もっと声をかけ 強制的にやってほしかった。お金払ってるのに。
カリキュラム 映像授業で、単元別で細かくやれるが、難関大学を目指すごとに、レベルアップした単元ごとお金発生。
塾の周りの環境 家から近い、学校から近い、送り迎えは、雨の日程度で済んだ事。
塾内の環境 個別のように、自分のペースで勉強できるので 周りを気にしなくて済む
良いところや要望 とにかく家から近い、学校から近いは、最大限良かった。夏休みなど、朝から晩までやっていた
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ入塾から2週間しか経っていませんが、以前通っていたところよりも先生のやる気が感じられるようです。
カリキュラム 以前通ってた塾の1:2の個別指導よりも
ブースに入って受ける映像授業の方が頭に入ってくると言ってます。見逃しも繰り返し見られて良い。
確認テストの後先生とのやりとりでわからない部分のフォローがされるのも良いらしい。
塾内の環境 親から見た様子 です。
まだ2週間なのでよくわかりませんが、
休憩スペースがもう少しあるといい。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていたところよりも活気があり本人も
環境が変わってやる気が出てきた様子。
雰囲気も良いらしい。
結果はまだ出ていないものの河合塾マナビスに
変えて良かったと思う。
授業料の支払いにクレジットカードが使えると良かった。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-739
(月-土)13:30-22:30(日/祝)10:00-18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
河合塾マナビス藤枝中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 藤枝中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-414-739(通話料無料) (月-土)13:30-22:30(日/祝)10:00-18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒426-0061 静岡県藤枝市田沼3-20-18 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 藤枝 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎長からのメッセージ |
こんにちは。河合塾マナビス藤枝中央校の加藤です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-414-739
(月-土)13:30-22:30(日/祝)10:00-18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。