京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校の評判・口コミ
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してみたところ、適正なくらいの価格なのではないかと思った。
講師 対応が丁寧。こまめに連絡をしてくれ、子供のやる気を高める言葉をかけてくれている。
カリキュラム 子どもの数少ないことが原因かと思うが、レベルによるクラスが1つしかないので、複数あると良いなと思う。
塾の周りの環境 車で通塾の送迎をしているため、車を駐車できる場所が近くにあるのはありがたい。京阪電車・JRの駅も近くにあり、子どもでも徒歩で歩くことができる範囲なので、便利な立地だと思う。
塾内の環境 面談の際に見た限りでは、きれいにされていて問題ないと思った。駅前ということで電車の音はあると思うが、それ以外に雑音はないのではないかと思われる。
入塾理由 いくつかの塾を検討していたが、子どもの友達も通塾しているから、子どもの精神面の負担が少ないと思った
宿題 高レベルの学校を想定した問題集なので、子どもには難易度が高く、量も多い。
良いところや要望 今のところ、こまめに連絡をしてきてくれていて、状況の報告をしてくれる。
総合評価 春季講習と合わせても通塾機関は1か月程度だが、現段階としては満足している
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に小6は夏季合宿、日曜特訓、正月特訓などあるため高くなると思うからこんなもんはかかるであろう、と納得してる
講師 第一志望に合格してるので良かった
塾の周りの環境 駅も近いし道も明るい
塾内の環境 踏切の隣なので静かではない
入塾理由 近所にあり、中学受験の対応が当時京進以外選択肢がなかった
良いところや要望 便利
総合評価 第一志望に受かってるんなら全てありになる
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾のようなトップレベルな雰囲気ではないですが、
丁寧にひとりひとりの生徒を見てくれます。授業量は、その丁寧さ分よりも安いと感じます。
講師 個別面談もあり、子どものことをよくみてくれています。丸つけも細かく見てくださります。
カリキュラム 宿題をたくさん出してくれるため、授業の復習がよくできています
塾の周りの環境 駅にも近く、通いやすい環境です。
利用はしませんでしたが、バスの送迎もあり、中学生くらいの子たちが使用されていました。
塾内の環境 事務所は普通です。カウンター内に先生たちがいます。声もかけやすいです。
入塾理由 通いやすい、アットホーム丁寧な対応をしてくれます。
授業料も安く、無理なく通えます。
良いところや要望 アットホームで、少人数なところで、ひとりずつを良く見てくれること。
総合評価 トップレベルの中学受験向けではありませんが、地元の受験をするには、対応もよく十分です。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は適正な価格だと思いますが、季節や直前講座は正直なところ入試の不安感であれこれ申し込んでしまい結果かなりの負担になりました。
講師 熱心で一人一人ちゃんと見て頂いたいる感じが伝わりました。子供への声掛けも適切にして頂きました。
カリキュラム 教材は少し多過ぎてうちの子は出来きれて無かったですが、学習レベルで教室も別れていたので本人のペースにあった授業内容だったと思います。
塾の周りの環境 駅が近く、真ん前に広い駐車場のあるコンビニがあり、子供の昼食や飲み物を買うのに便利。塾がコンビニにお願いして送迎の乗り降りに使える様にしてくれていました。
塾内の環境 人数に適切な広さだったと思います。自習できるスペースもありました
入塾理由 塾長の説明がわかりやすく好感が持てたことと、体験学習で本人が通ってみたいと言った為。同じ学校からも数人通っていた事もあり安心感がありました。
定期テスト 2週間前より直前対策となり学校別の過去問や教材があり学習しやすかったと思います
宿題 量は多かったです。常に宿題に追われて、自分のペースでやりたい勉強までは手が出せないところがありました。
家庭でのサポート 定期的な面接がありました。都度に不安なところは気軽に聞ける雰囲気もありました。
良いところや要望 集団講義だったので仕方ないですが、少し詰めすぎの課題だったと思います。
コロナ禍がはじまり途中オンラインがあったりと大変な中、工夫して対応してもらえたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代替えや補習があり助かりましたが、保護者に伝わって無い時があり送迎の時の時間で待ち時間が長くなったり心配したりする事があった。
総合評価 レベルの高い生徒に合わしている感じが高く、中間レベルの子をレベルアップさせてくれる対応がもっとあればと思いました
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思ったが息子の学力が上がっていたため損した気分ではなかった。
講師 先生方の雰囲気や息子から聞いた授業での対応などが良かったし真剣に進路について考えてくださった。
カリキュラム 夏期講習によって夏休みに勉強したことによって周りの子とも少し差がついたりして良かった。
塾の周りの環境 駅から近くに校舎があったため交通の便は良かったし車を少し停めれるような場所もあったりコンビニもあるため昼ごはんなどの買い出しができて良かったが電車による騒音があると感じた。
塾内の環境 整理整頓はされていて内装も綺麗だったが電車の音がうるさかった。
入塾理由 家から近く、息子の友達が通っていたため息子自身がこの塾に行きたいと言ってきたため
定期テスト 過去問をくれたり、自分が苦手な教科の授業だけをとることができたりして良かった。
宿題 宿題はとても多い訳ではなく息子も苦労してる様子がなかったし難易度もそんなに難しいものは無さそうだった。
良いところや要望 先生方も面白く授業してくださったり面談もしっかりして進路について考えてくださったのでとても良かった。
総合評価 息子はとても満足していて良かったが公立を受けるつもりがないのに受けさせられるところだけが少し不満だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だと思いますが、別で模試代がかかったりします。でも、どこも一緒だと思うのでどちらともいえません。
講師 わからないことや質問に対して、丁寧に回答していただいたり、初めてのことなどは電話して教えてくれます。
カリキュラム 復習をしていきますが、もう少し内容が濃くてもいいんかなと思いました。
テストも各教科してもいいと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので、人通りもあり明るいので安心だとおもいます。駐輪場もあるので、自転車で行っても大丈夫です。
塾内の環境 道路沿いにあるので、外からの音が聞こえると思います。授業中は、静かに受けれるようですが、たまに雑談をしている子もいるようです。
良いところや要望 どのくらいの時間に、講師と連絡がつながりやすいのかわかればいいなと思うときがあります。
欠席の連絡が、ネットでできると便利です。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものなので妥当だと思います。冬期講習の料金は負担に思いました。
講師 志望校合格を目指すため、受験まで3ヶ月をきった時期に入塾させてもらった。塾の指導体制も良く講師の親身な指導のおかげで無事志望校に合格する事ができ感謝している。高校入学後も引き続き通塾していて、1学期の成績も学年の30%に入るなど結果が出ているのでこのまま通塾させたいと思っている。
カリキュラム 受験校に合わせた教材を使用し、カリキュラムも本人の実力に合わせて組んでもらえました。特に苦手教科は徹底的に指導してくれました。
塾の周りの環境 塾の最寄駅から5分程度と立地も良く、人通りも多いので安心できる。また駅の1階や隣接するビルの1階にコンビニがあるのでお昼をまたぐ授業の時は便利です。車での送迎も近くに駐車スペースがあるので便利です。
塾内の環境 机ごとに仕切りがあり集中できるようになっている。
直ぐ前に電車が走っているが防音もしっかりしている。
良いところや要望 急遽の日程の変更にも対応してもらえありがたい。冷暖房もしっかりしていて快適な環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は、本人の実力に合わせて懇切丁寧に教えてくれているようで安心してます。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初だけだが、兄弟特典があったことがよい。
兄弟割引がないのが残念。取り入れてほしい。
講師 新しい塾長になり、丁寧な説明でわかりやすい。
体験時に講師(授業)の様子を見せてくれないのは大変に残念。
カリキュラム 夏期講習の日にちが多く、選択しやすい。
教材を持ち帰らないので様子がわかりにくい。
塾の周りの環境 学校からの通学路途中にあり、通いやすいのがとてもよい。
送迎時に車を停められない。
塾内の環境 物が置かれずシンプルな教室でよい。
小学生の子供が自由に読める本がないのが残念。
良いところや要望 学校帰りに自習学習にいつでも使えるので便利。
授業の様子を一度は見せてほしい。ビデオでもよい。
外からも覗くことができないので、授業の様子がわからない。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い印象。通常授業プラス長期休暇中の講習のテキスト代もかかり負担が増える。
追加授業も1コマの金額が高い。
講師 塾の都合で休みになったり、固定の日とは別の日に来てと言われることが多々あった。
料金がもう少し安ければ助かる。
カリキュラム 1コマ追加するのに、結構なお金がかかる。
もう少し安ければ追加しやすい。
塾の周りの環境 駅近で、一通りもあるので、安心して通わせることが出来ます。コンビニも近くにあり買いに行けるので助かる。
塾内の環境 綺麗に清掃されていて過ごしやすい。
広さも十分かと思う。
ビルに入っているが、エレベーターが少し遅い。
良いところや要望 子供は嫌がらやず通っているので安心してます。自宅でも勉強する週間もつき、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定が配布されるのが少し遅い気がします。
もう少し早くいただきたい。
アプリがあまり活用されていない。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手さんなんでこんなモンだと思うがやはり安くはない。テキスト代などもあるのでもう少し安ければ助かる
講師 面接などしっかりした考えを持ち、授業もしっかりおしえてくれている。ただ教科によってムラがある
カリキュラム いまの教材しか知らないが、問題も多くステップ毎に難易度もわかれてつかいわすい
塾の周りの環境 家から近いので問題ない。駐車場がないがコンビニが近いのでそこまで困ったりはない
塾内の環境 あまり教室自体の状況はわからないが、もう少し広くてもいいのかと思う
良いところや要望 各先生が工夫して取り組んでいただいているのがよくわかります。クラスの生徒がもう少し増えたら競争意識もついていいのかとは思います
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習を受講しなかったといいに、休塾手数料を取られたのがなんだかなと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段です。
夏期講習などは、少し高めなので負担と感じます。
講師 色んな先生方がおられ、中には雑談をまじえながら子供が興味をひくように授業をしてくれます。
カリキュラム 夏期講習は、値段が少し高く負担が大きいですが、宿題もでたりするのでやりっぱなしではなく復習するようになっています。
塾の周りの環境 駅から近く人通りもあり安心して通えます。駐輪場が狭いのが少し停めにくそうです。
塾内の環境 教室もちょうどいい広さで、勉強しやすい。
自習室もあり、勉強する場所も確保されてる。
良いところや要望 電話の対応もよく、不在の場合は折り返し電話をかけてもらえます。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めて間がないため効果が出ているかも分からず、評価できる段階にない。
講師 わからないところを親しみやすく教えてもらっている印象はあるご、やや頼りない面も感じるため。
カリキュラム 通い始めて間もないため、カリキュラムを評価できる段階にない。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で夜でも暗くなく、安全面での不安はないが、送迎がしにくい。
塾内の環境 本人がそういったことに無頓着で状態を確認していないため評価できない。
良いところや要望 他の塾も軒を連ねるように近隣にあるため、送迎の時間帯になると周辺の交通状況がやや不安に感じられるため、何らかの対策をお願いしたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいかとはおもうけれど、安くはないが、 子供のためと思ったら、ケチるところではないと腹をくくって入塾を決めた。
講師 明るくて、活気がある。任せてください!と自信を持って仰るので頼りになる点。
カリキュラム 定期テスト対策、春期講習、夏期講習、冬期講習、特に追加料金がかからないのが良い。
テキストも分かりやすいと子供は言っている。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近い。人通りの多い場所にあるので、帰りが遅くなっても割りと安心。
塾内の環境 塾内での携帯利用不可というが良い。
クラスの人数が多いので、騒がしいかと心配でしたが、みんな静かに集中しているとのことで有難い。
良いところや要望 まだ入ったばかりで結果は出てないが、子供が前向きに勉強できるようになったので、ひとまず通いはじめてよかったと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては普通なのだろうと思います。学年が上がれば高くなりそうです。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだ分かりませんが、国語に加えての探求教室というのが良いと思っています。
塾の周りの環境 家から近いことで、通塾に安心があり、同じ学校の子どもも多いことが良いです。
塾内の環境 通い始めたばかりでまだ分かりませんが、教室内は綺麗に思います。図書室もあるようです。
良いところや要望 今のところは楽しいと言っていますので、集団塾で良い刺激を受けられることを期待しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は比較的安いと思いますが、定期講習が入るとやや高い感じがする。
講師 曜日変更などを電話してすぐに対応してくれてありがたいと思います
カリキュラム やさしい問題から徐々に難しい問題になっているから取り組みやs
塾の周りの環境 駅からすぐ近くにあるので、人通りも多く交通の便がいいので安心できる
塾内の環境 駅のすぐ横にあって、道路沿いにもかかわらず、教室内では静かだと思う。
良いところや要望 すぐに曜日変更などに対応してのでとてもありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前には学校別の特別講座があるので、行きたい学校の情報が聞ける
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講習の料金はそんなに高くないのですが、長期休暇中は高いです。
講師 わからないときには、丁寧に、わかるまで教えてくれるそうです。
カリキュラム 簡単な問題から、入試レベルの問題まであるような総合教材きのようです。
塾の周りの環境 駅に近いので、通学に便利です。夜も遅くまで人通りもあります。
塾内の環境 駅に近く、線路横で、さらに大きな道路の前ですが、中にいると静かです。
良いところや要望 こちらの要望等を聞いて時間調整等もしてくれているので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。予定もあらかじめ数ヶ月前にはなんとなくわかるので、良いです。よ
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回いくら、と分かりやすい料金設定です。月々の支払いはそれほど高くはなりませんが、テスト対策などで追加したり夏期講習等を加えると、それなりに高額になります。
講師 生徒2人に対して講師1人がつく個別指導の塾だったので、自分の希望に合わせたカリキュラムを組みやすかったです。
カリキュラム 小論文の指導を受けましたが、通信添削も含めてしっかりとコツを教えてもらいました。
塾の周りの環境 JRの駅から近く、夜遅くまで人通りがあって安心です。ただ、付近にパチンコ屋や競艇場もあり、あまり治安の良いところではありません。
塾内の環境 個別指導とは言っても、個室で指導を受けるわけではないので、静かな環境で勉強するというわけにはいきませんでした。
良いところや要望 個室指導でないので仕方のないこととはいえ、同じ部屋に何組もの生徒+講師がいることになり、声の大きい講師が近くにいる時などは、集中の妨げになったようです。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏講座や、冬講座のときには高く感じますがない通常は普通だと思います。
講師 時間等の予定の融通をきかせてくれるのでありがたいです。また分からないときにも子供に合わせて教えてくれています。
カリキュラム 簡単な問題から、少しずつレヴェルアップしていけるので、分かりにくいと言っています。
塾の周りの環境 電車の駅すぐの所にあり、送り迎えしなくてよいので便利だと思います。
塾内の環境 駅近くで、線路横、さらには大きな道路の前ですが、まったく気になりません。
良いところや要望 子供は先生が面白いと言っているので良いのだろうと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと なにぶん、時間外でも融通をきかせてくれるので助かっています。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。
講師 質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。
カリキュラム 小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。
塾の周りの環境 JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。
塾内の環境 生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。
良いところや要望 食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、季節講習に参加する為の負担が大きく、それなりの結果が出るならいいのですが、その分を教室で増やして頂いた方が納得感があるように思う為。
講師 講師の方より不得意なところに対して積極的に指導して頂けたところです。
カリキュラム 教材はこちらの要望に沿ったものでした。カリキュラムは一般的に不得意な部分に対しての対応のように感じられました。季節講習は強制的なホテルでの泊まりで実施されている為無駄だと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅( JR.バス共にあり)の近くにあり、人がいる事での安心感があり、塾に入退出がメール配信されるなどの面です。
塾内の環境 交通の便としては良かったのですが、建物の横にJRの高架がある為、若干集中しにくいかと思いました。場所はしょうがないかもしれないのですが、3年生が優先されるところがあったように感じた為です。
良いところや要望 講師の先生が親しく接して頂き、本人の不得意な部分に対して説明して進めて頂いた点は良かったです。空調管理に対しても問題なく集中出来る環境だったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の中学・高校受験TOPΣ 西大津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-0037 滋賀県大津市御陵町6-25 最寄駅:京阪石山坂本線 京阪大津京 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
京進西大津校のご紹介 |
≪西大津のモットーはやり直しの徹底です≫ |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)