ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]旭ヶ丘教室の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高い。一般家庭でも通えるが、少しやりくりが必要となる。
講師 とても丁寧で親切に教えてくださった。また身近な話もしてくれて安心して任せることができた。
カリキュラム カリキュラムは少し難しいと感じた。レベルの高い塾というのは否めないです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、トラックなどの通りが多くそやや騒音が多い。堺まつりのときは難儀。
塾内の環境 比較的新しいのぇ環境はとてもよい。部屋が綺麗、しかし外部の雑音はやはりきになる。
良いところや要望 講師が身近で若いので比較的よい、あとは送迎バスの数を増やすことや、騒音対策。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがこれからもさらなる繁栄を目指し頑張ってください。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので料金は高めだったと記憶してます。担当の先生がコロコロ変わらなければ料金的にはきちんと子供とあってるなと思える先生に指導してもらえるなら、よかったのもかも知れませんの料金でした。
講師 先生の試験や就職活動などで、お休みになったり先生が変わったりと。なかなか良い先生に当たってもきちんと指導して貰えないこともありました
カリキュラム 個別なので、自分の予定で組めたのは、よかったと思いました。が、午前中が塾があいてなかったので、季節講習の時は、午前中も塾があればなと思ってました
塾の周りの環境 交通の便利なな駅前と、明るい場所の立地で。ひと通りもあり危険な要素は全くなかったです
塾内の環境 教室内は、とても明るく。清潔感のある校舎でした。自習のブースもあり早めに行った場合も勉強しておけたようです
良いところや要望 こちらから、お願いする時だけでなくって。頻繁に子供の学習の様子が分かればもっと、よかったのかもと思っています。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4年も前のことだから 金額などはよく覚えていない。相場がわからないので 良くわからない。
講師 自習時に 他の人が聞いていてなかなか聞きに行けなかった。合格してよかった。
カリキュラム 明日までに 何年度まで解いてくるように言われ泣きながらやっていた。そのおかげで合格できましたがー
塾の周りの環境 特にないけれど、塾前が三去ろうになっているので、渡るのが 少し危なかった。
塾内の環境 子どもに聞いてないので よくわからない。特にないと思う。
良いところや要望 本人が大きかったので、任せていたので よくわからない。休憩時間に外に出るとき、荷物を全部持って出ないといけないのが 大変だったと言っていた。 よくわからない。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]小阪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、お安くはありませんが、内容と結果を考慮したら仕方ないかと思える値段です。授業料以外に、春季等の講習や、テスト前の講習hが、時間数に応じて別料金です。料金表をきちんと提示してもらえるのでわかりやすいと思います。
講師 小学校5年から中学受験の為に入塾しました。教室によって講師は違うので別の教室では問題ありの先生もいるようですが。娘の担任の先生はとても熱心で、親身に色々な相談に乗っていただきました。まめな懇談もあり、その時その時で娘の状態に合わせた対応をしていただけたと思っています。
カリキュラム 個別指導なので、個々に合わせた指導をして頂いています。学校での進捗状況、娘の習得状況に応じて臨機応変な指導をして頂けています。春季、夏季、冬季と休みに応じて好きな教科を好きなだけ受講できますし、テスト前には普通の授業とは別に希望で講習も受けれます
塾の周りの環境 駅が近いので、電車で通塾している生徒もいてますが、わが家からは徒歩圏内なので自転車で通いました。受験時は終わる時間も遅かったので、大半は父兄が車でお迎えに来られていました。近くにはコンビニやスーパーも多いですが、基本塾に入ってからは終わるまで外出は禁止です。
塾内の環境 ビル全体が塾なので、全体的に勉強する環境以外ない状況です。自習室もありますし、座席数も部屋も十分に用意されています
良いところや要望 個別指導なので、基本的に生徒に応じた授業をしてもらえるので満足です。定期的な面談もあり、細やかに対応していただけています。英検や漢検などのテストもここで受けれますし、夏休み等には無料での実験とかもあり、楽しい時間もあったように思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的にどこも高いような気がします。思った授業が取れないとか金銭面では難しいところが多いです。
講師 熱血な先生もいればそうでない先生もいます。かなり当たり外れが激しいかなとは正直思います。
カリキュラム 生徒人それぞれにあったカリキュラムを組んでくれます。しかも個別指導なのでみんなと同じ授業じゃないのも魅力かもしれません
塾の周りの環境 治安はかなり悪かったです。塾を降りると、制服の時は絡まれませんでしたが、勧誘がありました。交通の便はかなりよかったです。
塾内の環境 塾の中は駅の近くもあり、よく京橋駅前で講演会とかしてたときよく声が聞こえてとてもうるさかったです。
良いところや要望 いいところは先生の運が良かったことです。しかし塾が狭すぎるのでそこが改善して頂ければいいなと思っています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめにこれくらいかかると言う料金の書類や、冬季講習も高いとは思いましたが、子供が苦手な教科のこういう部分を集中的にしたらよいというアドバイスをきちんと教えてくださいました。
講師 さすが授業料が高いだけあって教え方もわかりやすかったと思います
カリキュラム 授業料は高いだけあって教え方も良かったようです。個別というのも良い提案で、子供のペースにあって不安なく任せておりました。
塾の周りの環境 駅の近くにあったので、中学生の時も高校の時も電車で自分で行かせれる安心感がありました。
塾内の環境 個別指導や自由に勉強できる教室もあり、子供も自ら勉強しに行きやすい環境になっていたと思います
良いところや要望 個別懇談会も設けて頂き、今後どれを集中的にするのかなどきちんと教えてくださいました。教室は綺麗なようには見えましたが、やはり駅前のビルの中なので、長さはありましたが、狭く感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が中学生の時に第一ゼミナールを希望で話を聞きにいった時は厳しい事を言われましたが、子供の苦手な教科をしっかりと理解していて塾に通わせて良かったと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまず妥当なものではないかと思っています。もちろん安いわけではありません。
講師 なかなかによう熱心に指導していただいているようで、その点は感謝しています。
カリキュラム 受験目的の人は結構ハードなようですが、補習目的の人はさほどでもありません。
塾の周りの環境 とくに気になるような点はありませんが、夜間になるような場合は少し心配かもしれません。
塾内の環境 特に気になるような点はありません。子供に聞いても別に問題はないのではという意見でした。
良いところや要望 しっかりと指導して勉強の習慣を身につけさせてくれるところは良かったと思います。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]六甲道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、高い、夏期講習などの別料金も厳しかったです
講師 優しい雰囲気が子供が気に入ってた。学習の報告書を直筆で大変丁寧に保護者に送ってくれた。
カリキュラム 学校別の過去問などで、もう少し踏み込んだ対策をしていただけたらよかったと思う
塾の周りの環境 駅の近く自宅からも近く、夜でも危険が少ない安心感はありました
塾内の環境 塾内が非常に狭く、あまり落ち着かない感じがした。温度も暑く感じあまり空気がよくないかなと
良いところや要望 通いやすさや先生はよかったのではと思います。もう少しテスト対策などをしてほしかったです
その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないと思いますが、広さが足りないぶんデスクの配置、空調などを工夫してみてはと思います
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも夏期他講習があった。しかし払えたのだからそんなに高くはなかったのだと思う
カリキュラム 本人が続けられたことから、恐らく全般的には良かったのだと思う
塾の周りの環境 塾は駅に近く便利だったと思います。ただ治安については昼でも一人歩きは危険とのことだったので、あまり良くなかったかもしれない
塾内の環境 本人が通い続けたことから考えて悪くはなかったと思う。ただ、十分整理されているかどうかは確認していないのでわからない
良いところや要望 娘が合格し、また今生活苦になっていないことから十分お世話になったと思っている。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]長尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リョウキンハ最近値上げがあり、個別なので、仕方ないですが、少し高いとおもいます。授業料以外は取られませんが、季節の講習に取られるので、その月は非常に高くなります
講師 大変わかりやすく説明してくださる。説明してくださった後がままた忘れてしまうが、次にまた、ていねいに説明してもらっている。中学の時に第一ゼミナールに通っていたので、教室内も良くわかっているので、良かった。先生は優しいので、もう少し厳しくても良いとは思います
カリキュラム 教材費は別途徴収されることはありません。定期テスト対策きちんとしてくれています。ただ、個別なので、高い金額にはなると思うのですが、最近施設費として、値上げがありましたので、一つの教科だけですか、高いと感じます 志望校は国公立か、上位私立大学を目指しています
塾の周りの環境 通塾は自転車です。駅前通りから、少し離れたところにあります治安はよい方だと思います。
塾内の環境 教室内は自習教室があり、いつも漬かって勉強しています。狭いですが、きちんと仕切られていて、フベント感じないみたいです。雑音は前の道路は時々車が通りますが、気にはならない程度です
良いところや要望 良いところ、第一ゼミの頃からお世話になっていて、成績が上がったので、大変信頼しています。今は個別になり、変わらずよくして、いただいておりますが、やはり、1教科で30000近くなってくると、厳しいような気がします。将来的には、予備校に通うつもりです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に先生との面談があり、大学の情報などを教えてくれたりします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]三国丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他社に比べると少し高めであるが、体験学習の際にその点についてもちゃんと説明してもらったこともあり納得性は高い。
講師 希望する曜日に講師が居なかった点がマイナスであるが、個別で分かりやすく指導してもらえているようで、その点についてはよかったと思う。
カリキュラム 学校の学習内容の確認を行いながら、受験対策の応用問題まで幅広くカバーしている点が良い。
塾の周りの環境 以前は駅に直結であったが、移転したこともあり、駅から少し離れている点と、大きな道路に面しているため少し危ないと感じることもある。
塾内の環境 集団指導と同じ建物を使用しており、自習室も完備されていて建物もきれいなので満足している。
良いところや要望 生徒に合わせた講師が担当してくれる点は満足しているが、料金についてはもう少し安くしてもらえると利用しやすくなると思う。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]松原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾にくらべても高く、ただ、常に先生がいて、自習室も解放してくれてるのでその分、高いのは仕方ないのかな?とおもいます
講師 野放しで自習室は騒がしく遊びに行ってるかんじでしただから、成績が上がることはなく料金も高く先生の目が届かず自習室に行くとうるさくて勉強出来ないようでした
カリキュラム 志望する学校に応じてテキストや問題はやって貰えましたが先生もまだ、子供ですので責任感とかを期待することはできす、時間を消化してるだけです
塾の周りの環境 交通のベンは駅前で自宅からも近くてよかったのですが駐輪場がかなり離れた人通りのない民家の中で街灯も少ない
塾内の環境 教室内でも先生が足りないのか電話対応などに追われて席を立たれることが多くども立場野放しでうるさくなることがたびたびありました
良いところや要望 常に先生がいて、質問が出来たり自習室が解放されてて勉強に行けるのは良いと思います。もう少し、自習室もが勉強しやすく騒ぐ子供を先生が監視して欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては子供によって熱心さや対応が違うこともありそれは良くないと思いました
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休み期間の別料金設定や、受験前の追加授業申し込み等、当初の料金より追加が多数あった。最初から説明ほしかった
講師 娘が苦手な分野に、わかりやすい説明だったと言ってたので学力upした
カリキュラム 各々の成績、進捗に合わせたカリキュラムだった。また教材も学力試験前と受験前で使い分けしていた
塾の周りの環境 教室から駐輪場まですこし距離があり、またその駐輪場も、親としては安全性が確保されたものと言えない環境だった
塾内の環境 数回、教室に面談にいきましたが、整理整頓された教室でした。勉強に適した環境だったと思います
良いところや要望 講師陣のレベルは高かったので、学力は上がりやすいとおもう。学習日時の設定がもう少し融通してほしい
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より高い。 その分サービスが良いとは言えない。 ただ教材費も込みなのは注意。
講師 やや適当な部分があったが、知識が豊富であったので頼りがいがあった。
カリキュラム しょうがないかもしれないが、講習などかなり無駄な回数を提案される。
塾の周りの環境 特にないが、しいて言うならば隣の集団授業がかなりうるさいので集中できない。
塾内の環境 自習室がうるさくても注意をしない。 生徒のマナーがかなり悪いと感じた。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 年が近く非常に聞きやすかった。
間違えたところも丁寧に教えてくれた。
プライベートな話も少しあり、でもなあなあで無いところが良いと思う。
カリキュラム 自分のやりたい範囲を言うと、そこから初めてくれたり、苦手な範囲を重点的にやってくれるので良いと思う。
塾内の環境 自習室が広く、ホワイトボードでの説明がわかりやすく、照明がとても明るいので良い。
部屋の空調がちょうど良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長も出しゃばらず、でも気遣ってくれて、塾の滞在が非常に過ごしやすい。
駅ビルなので教室に向かうまでの廊下やトイレが薄暗くて少し怖い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方がわかりやすい。質問すれば、わかるまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム まだ、習ったばかりなので わからないがカリキュラムは、よさそうに思う
塾内の環境 もう少し、教室が広くて机と机の間隔が広いと良いが、駅前なのに静かなので仕方ない
その他気づいたこと、感じたこと 日曜日と月曜日が休講になっている。テスト期間中は、開くみたいだか通常も毎日 通えるともっと良い 駅前なので、何よりも通いやすいのが、良い
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 気さくで質問もしやすくわかりやすいと言っている。
悪い点は今のところまだない。
カリキュラム 生徒の希望を聞いてくれて、個人に合わせてくれるので助かっている。
悪い点は今のところなし。
塾内の環境 個別が初めてだが、ホワイトボードも使って説明してくれて自習室もあり、良いらしい。
悪い点は今のところなし。
その他気づいたこと、感じたこと 過去の資料なども見せてくれてわかりやすく説明してくれるので、入塾をきめた。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]堺初芝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親切で分かりやすく丁寧に教えてくれると娘から報告がありました。
カリキュラム こちらの進学希望に合わせてのカリキュラム編成となっているので安心できます。
塾内の環境 建物設備等が新しく綺麗であります。
入退室情報をもらえるのがありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体としては満足しています。
価格面だけもう少し安くなれば満点だと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が無意味であるのに対して、割と料金は請求される模様。ウィングネットを使ったことはないが、実際に使ったことがある人から話を聞いたところ、分かりやすく有意義な授業を展開してくれたらしく、また授業よりも安いので、こちらはお勧めできる。
講師 講師はそこまで勉強を得意としていない人が多いように思われる。そして、授業は行われるが正直タメになったと実感できた授業が少なかった。難関国公立を目指すのであれば、自己の勉強のセンスが物を言う。(ただ医大の講師陣は強い。)
カリキュラム カリキュラムを作成することを求められるが、作ったところで授業はまともではない。正直無意味なカリキュラムが多い。
塾の周りの環境 駅やバスがまだ利用しやすい環境にはある。そして、近隣に住む人ならば自転車でも通え、割と立地面では便利だったという印象があった。
塾内の環境 自習室は確かに集中しやすい環境作りはなされているが、小学生・中学生を扱ったゼミナールと隣接しているためにとても騒々しい。また考査発表中は勉強する人が多く、それも騒がしい。礼儀知らずの生徒も多く、私語が耳に触ることも多々あった。
良いところや要望 講師は高校生と年齢が近いため、試験でのアドバイスや大学についての話を聞ける点ではとても有意義であった。ただもう少し生徒の質問に熱心になって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 難関国公立の大学を本気で目指しており、この塾を入塾することを考えている人は自分で成績を伸ばせる自信があるのならば入塾を止めませんが、それ以外ならば他をお勧めします。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾前に塾長とお話しさせていただいて
わかりやすく娘もやる気になってくれました。
カリキュラム 習い事に合わせて授業を入れていただけたこと。
個別指導でも講師1人で生徒2人をみる指導が良かったので選びました。
塾内の環境 自習室の机が壁に向いていて集中できるそうです。
自習する人が増えると部屋が狭いのでやり辛いかも?と言ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間まで塾で過ごすので帰りが少し心配です。
勉強の事以外でも将来の不安など相談できる先生と出会えるといいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]旭ヶ丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 旭ヶ丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒561-0865 大阪府豊中市旭丘4-104 エステート旭ヶ丘2F 最寄駅:阪急宝塚本線 豊中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナールの授業では「本質理解の学び」に力を入れております。「なぜそうなるのか?」を大切にし、お子様一人ひとりに、勉強することの喜びを実感して頂きたいと思っております。授業は我々教員にとっても生徒たちにとっても、毎回が「真剣勝負」です。「成績向上」「志望校合格」に向けて全力の指導をお約束致します。そのために授業前後での質問対応、補習対応、自習室完備等、学習環境づくりにこだわりを持っています。保護者様と共にお子様の成長を見守っていければと思います。皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にあるファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の教室を探す
- 千里丘教室
- 土佐堀教室
- 阿波座教室
- 南森町駅前教室
- 大正駅前教室
- 西長堀教室
- 都島駅前教室
- 谷町天満橋教室
- 京橋駅前教室
- 城東教室
- 香里園教室
- 上本町駅前教室
- 古川橋駅前教室
- 寝屋川教室
- 玉出駅前教室
- 天王寺駅前教室
- 鶴見教室
- 放出教室
- 住吉浜口教室
- 阿倍野教室
- 西田辺教室
- 交野教室
- 堺大小路教室
- 四条畷教室
- 大東教室
- 三国丘教室
- 小阪教室
- 津久野教室
- なかもず駅前教室
- 長尾教室
- 鳳教室
- 松原教室
- 堺初芝教室
- 高石教室
- 栂・美木多駅前教室
- 高安教室
- 光明池教室
- 北野田教室
- 北助松駅前教室
- 藤井寺教室
- 柏原教室
- 和泉中央駅前教室
- 和泉府中教室
- 泉大津駅前教室
- 古市駅前教室
- 金剛駅前教室
- 金剛東教室
- 久米田教室
- 富田林駅前教室
- 岸和田駅前教室