KATEKYO学院宮古駅前校の評判・口コミ
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく子供がいい先生だと喜んで帰ってきました。教えて方が上手で分かりやすい授業だそうです。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムで良かったです。まだ一回しか授業を受けていないので悪い事かわかりません。
塾内の環境 自習室も勉強が進むのでいいそうです。これから通うのでそこで色々見えてくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の評価はいいそうです。
KATEKYO学院十日町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内の他の塾と比べれば高いが、学力のサポートだけではなく、進路や学習に対する考え方など、親子間では揉めてしまう部分も間に入りサポートしてくれた。支払った料金以上の結果は帰ってきたと思う。
講師 学校の定期テストではなく、早い段階から大学入試を意識付けるように指導をしてくれた。息子の進路についても親身に相談に乗ってくれて、学力だけではなく、精神的なサポートもしてもらえた。
カリキュラム 個別にカリキュラムが用意されるので、子どものモチベーションが指導の進捗に大きく影響する。
塾の周りの環境 駅前校という名前だが、国道沿いにあり駅から少し離れている。駐車場がないので、送迎の時は路上駐車になる。
塾内の環境 パーテーションで個別に区切られているだけなので、気になるほどではないが、他の指導の声は聞こえてくるらしい。自習で教室を使ってよかったので、他の受験生の自習の様子が刺激になったと言っていた。
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 文系を目指しているのですが、文系に優れた先生で良かったです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 週二回の通塾です。私大受験なので三教科です。世界史は得意分野なので、学校の先生に教えて頂いたり自分でできます。
週二回、英語と国語を重点的にできるので効果的です。
悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 良かった点は、早く着いても自習スペースで勉強できる事です。
悪かった点は、その時の人数にもよると思いますが、隣の方と席が近いため、隣の先生の声で自分の授業が頭に入って来なかった、と言ってました。毎回ではありません。
その他気づいたこと、感じたこと 部活の引退が8月で受験勉強に不安でしたが、受け入れて頂いて良かったです。
また事務所を統括されている方は相談しやすく、進路指導も明確で安心できます。
KATEKYO学院勝山元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師だったので料金はこんなにするのかと思った、ずっとは支払えない
講師 見たことがないのでよくわからない。でも丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 教科書を中心にできない問題を順番に解いていく授業で個別なのであわせてくれた
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で学校よりも近い場所にあったので便利でした
塾内の環境 個別の授業なのでほかのひとは同じ場所にはいなかったので集中できた
良いところや要望 授業の時間は予約制で同じ先生がずっと見てくれたのでよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪い場合、柔軟に対応してくれ、夜遅くなっても授業をしてくれた
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いです。先生によって違います
ランク分けされた先生から選ぶ
講師 自分に担当してくれた文系の先生はよかったです。
教え方も丁寧でよかったです。
カリキュラム 頻度を合わせてくれるのでよかったです
たまにすごく教材を進める人がいるのが少しあれです
塾の周りの環境 駅前なのでいいですね
電車通学性も利用しやすいと思います
コンビニもあるのでいいです
塾内の環境 自習室が使えるのがいいです。しかし、そこで指導する先生もいらっしゃいますが、結構うるさいです、、。
自習室は勉強の教えあいの声はいいと入塾時うかがったのですが、それでも注意されるのではっきりして欲しいと思います。
良いところや要望 アクセスはとてもいいです
自習室のマナーを書いたのをちゃんと掲示してください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
KATEKYO学院上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生によって値段が違う事、選んでくださいと言われても中々難しいです
講師 勉強面だけでなく精神的な面までフォローして頂きました。急な授業変更等も快くしていただきました。
塾の周りの環境 駐車場が無く大変でした。本人が自転車で行くにも交通量が多く心配でした。
塾内の環境 実習室は予約制でしたが、思い当たった時ふらっと勉強できないのでその辺の所を改善していただけたらと思います
良いところや要望 先生達がとても優しい所です。親として安心して任せる事ができます。
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても親身になって勉強の相談にのって頂きました やはり大学生と違って教えるプロの方なのでとても安心してお任せできます
カリキュラム 個人にあわせて 不得意なところをじっくり教えて頂けるので 良いと思います
塾内の環境 町中なので交通量がかなり多くて 子供の車の送り迎えで乗り降りに注意が必要
その他気づいたこと、感じたこと 1対1の指導なので 子供のほんとに苦手としているところをはっきり指摘していただいて 改善してもらえるので とても良いと思います
KATEKYO学院長岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正~安めだと感じます。生徒であればいつでも塾に行って自学の場に解放されていたので、勉強しかできない環境で学習できました。
講師 担当になってくれた講師も事務局の先生も親身になって対応してくれて力添えしてくれました。
カリキュラム 教材を強制的に購入させるのではなく、新研究(学校の教材)を使ってわかりやすく解説してくれたと聞いています。
塾の周りの環境 長岡駅の近くにあったので、私達保護者が送迎できない時でも通えました。
塾内の環境 個室になってたりはしなかったので、隣でやってる授業だったり、時折開催されていた団体での講義が少しうるさく感じることがあったそうです。
良いところや要望 月イチで保護者との面談も開いてくれて、子供の学力、状況、志望校についてわかりやすく話し合い進めていくことができました。
KATEKYO学院大館校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は基本的に高いです。けど兄弟で通っていたので割引してもらったので良かったです。
講師 子供が楽しい先生だと言っていたから。勉強も分からないところから教えて頂き無理なくできたところ
カリキュラム 息子は学校での勉強が遅れていたため分からないところ入試に出そうな問題を絞って教えてくれたところ
塾の周りの環境 塾の前に車も止められるので先生と少しお話ができて良かったです。
塾内の環境 自習室は狭く感じましたが一階、二階があったので良かったです。
良いところや要望 先生と合わなかったら変えてもらえるところ、先生達が優しいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達が優しいところ。通いやすいところ。今日やった勉強のところ親にも教えてくれる。
KATEKYO学院新津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾よりは1・5倍位の高さ個別指導なのでしょうがないかなとは思うが
講師 趣味などで話題を合わせてくれて、会話をして可能性の有無にまで発展し親身になってくれてたようだ。学生目線になってくれていた。
カリキュラム この教材を買いなさい、の強制はなく、自分が何を勉強したいのかを優先してくれた。結果、教材持ち込みでもオッケーだった。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほど、周りには学習塾も多く、同じ境遇の仲間達が沢山いた
塾内の環境 いつでも自習で使う事が出来て、テスト勉強などでも利用させてもらっていら
良いところや要望 目標をきちんと伝えていたが、結果は思い通りではなく、納得いかない所もあるが、子供のなかではやることはやったとの思いなので、受け入れるしかない、塾側もそれなりにやってくれた
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
KATEKYO学院富山新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 はじめたばかりなので、まだ効果はわかりません。
ただ、第一印象は良かったようなので、今後に期待しています。
カリキュラム 個人授業なので、こどものレベルに合わせた指導をしてくださるのだと思います。
塾内の環境 自習室がいつでも使用できるようで、しかも静かな環境で勉強に集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したことを機に、こども自身に勉強に対する変化があればいいなと期待しています。
KATEKYO学院釜石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、熱心に教えて頂いてますので適当だと思ってます。
講師 若くて熱心に指導してくれるし、成績がアップして助かってます。
カリキュラム カリキュラムに沿って進めてくれるので何をやってるか把握出来る
塾の周りの環境 立地がよく通いやすい。夜でも人通りがある。電車でかよっている。
塾内の環境 教室は広く感じました。また、自習室があり勉強の環境が整っている。
良いところや要望 急な連絡においても対応して頂けてます。コミュニケーションが取りやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際も、スケジュール変更や宿題もわかりやすい。
KATEKYO学院村上駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 終わった後は当日やったこと、子供の今必要な、課題などを保護者にも話してくれやす。
家庭で行う課題を出してくれます。
カリキュラム 教材を買わされることもなく、
学校で使用している教材で指導してくるのが良かったです。
塾内の環境 自主学習スペースがあることが良いと思います。自主学習のスペースの数がもう少し増えるともっと良い思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、相談員の方も子供の弱点を見抜き、
アドバイスや対応をしてくれまさす。
KATEKYO学院新鹿沼駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個人の性格を見抜いてどういった勉強法がいいか考えてくれてる。
教え方がとてもわかりやすく、勉強法が分かったのか机に向き合う時間が増えました。
カリキュラム 苦手な教科を集中してやってくれるので、時間内に1教科しか学べていない。
塾内の環境 自習室を自由に使えて、教えてくれる時も机との区切りがあるので集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生皆んなが親切で、その子の苦手を克服できるように真剣に取り組んでくれている。
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高めにかんじたが、目標を達成できたので、問題なし。
講師 講師のレベルが非常に高く、子供の目線に立った指導をしていただきました。
カリキュラム カリキュラム、教材についても、子供の目線で作られていて、よかった。
塾の周りの環境 交通の便が良く、送り迎えに適していた。遅刻することなく過ごせた。
塾内の環境 整理、整頓されていて非常に静かな環境なので、集中できると感じました。
良いところや要望 講師の親身な対応が素晴らしかった。個別に指導を行ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 弱点を見つけ、苦手意識を持つ前に対応する事で、弱い教科をださないところ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
KATEKYO学院植田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンの1対1なので仕方ないが、料金はかなり高め。ただ、我が家の場合は集団塾では授業内容を全く理解しておらず、集中もできなかったとの事なので、マンツーマンにして正解だった。
講師 教え方が良かった。わかりやすい授業できらいだった勉強も楽しくできた。
カリキュラム 先生と一緒に勉強できて楽しく勉強する事が出来た!分かりやすかった!
塾の周りの環境 先生と2人だけなので普段はみんながいて聞けない問題も恥ずかしがらずに質問できた
塾内の環境 先生と2人なので普段はみんながいて聞けない問題も恥ずかしがらずに質問する事ができたのでよかった!
良いところや要望 料金がもう少し安ければ、授業回数を増やしたりもできると思う。
KATEKYO学院秋田土崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的高いと思いました。テキスト代も必要に応じて購入させられました。
講師 全体的に、特に厳しい先生もいなかったようで、楽しく通っていました。
カリキュラム 決められた教材を購入し、それを基に進めていたようです。全体的に難しい内容のものと伺いました。
塾の周りの環境 車での送り迎えでしたので、不便ではありませんでした。決められた時間に終わるので、迎えに行きやすかったです。
塾内の環境 特に他からの雑音や私語があって勉強に集中出来なかったとは聞いていません。勉強がしやすい環境だと思います。
良いところや要望 先生達とお話しても、子供のことをよく見ていてくれているという印象でした。安心して通わせることが出来たと思います。
KATEKYO学院松本本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、やや高めに感じましたが、納得の授業でしたので満足です。
講師 親身になって対応していただき、細かいところまで教育していただけました。先生の腰の低さに驚きました。子供たちも楽しく通わせていただきまいた。
カリキュラム とてもよいカリキュラム、教材をしようしており、満足しております。子供たち目線のカリキュラムで大変満足しております。こどもたちも満足していました。
塾の周りの環境 送り迎えに便がよく、大変助かりました。天候の悪いときでも、遅刻することなく通えました。
塾内の環境 塾内の環境はとてもよく、整理整頓清潔な環境が保たれておりました。ごみひとつありませんでした。
良いところや要望 インフルエンザのシーズンは、それなりに対応していただいており、安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと こどもが、つまづいた教科に親身になって対応していただいている様子を見て安心いたしました。
KATEKYO学院甲府駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は高いです。先生のランクによって、料金が違います。その基準が素人の私たちには、あまり明確では無かったです。
講師 子供の苦手な所を理解して下さり、頑張れるように良い所をほめて下さって、上手に指導して下さいました。
カリキュラム 塾専用のテキストは無かったので、心配も多少有りましたが、こちらが見て欲しいテキストを持ち込んで見て頂けましたので安心しました。
塾の周りの環境 駅に近いので、学校の帰りに道に、直接通えた所で評価しました。
塾内の環境 ビルの2階が教室になっていました。少しビルは、古びた感じがしましたが教室の中は、至ってシンプルな感じでした。
良いところや要望 やはり、子供のやる気を最大限に引き出してくださることが一番だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ほとんどの塾は、週1か、週2の割合で通っていると思います。その間にわからない問題があったときに、塾と FAXなどでやり取りしてわからない問題を教えて頂けるとようなシステムが有るといいなあと思いました。
KATEKYO学院高崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもわかりやすく教えてくれて、学ぶ事を楽しむ事ができる!楽しい先生です。
カリキュラム 自分にあった方法で、色々対策してもらえます!テストに合わせて、曜日を変更してくれたり、とても助かります!
塾内の環境 まあまあ良い方だと思う。
自習スペースもある!キレイに掃除してある!
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して、ますます勉強が好きになったし、高校受験への不安が少し和らいだ気がします!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
KATEKYO学院宮古駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
KATEKYO学院 宮古駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒027-0075 岩手県宮古市和見町7-22 鈴木ビル 2F 最寄駅:JR山田線 宮古 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教務部からのメッセージ |
おかげさまで宮古駅前校は小学生から高校生、浪人生まで受験ピーク時は在籍数が150名を超えるまでになりました。特に宮古高校生は80名近く在籍しており、毎年KATEKYOから多くの生徒が巣立っています。ここ数年、医・薬・看護・医療系を志す生徒さんが増えており、国公立大の推薦入試を見据えた小論文対策や、一般入試向けのセンター試験・個別試験対策のニーズが急増中です。また、実業高校からの進学対策、杜陵高校通信制からの大学受験対策、商業高校の簿記指導など、地域ならではのニーズに対応した指導にも好評頂いております。「地元から全国と戦える学力を」を合言葉に、小中高一貫教育を通し、地域教育に貢献できるように教師・スタッフ一同より一層邁進して参ります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)