四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.48 点 (787件)
※上記は、四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒全体の口コミ点数・件数です
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校の評判・口コミ
「四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒」「名古屋校」「浪人」で絞り込みました
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業ばかりで、この金額というのは、コロナ禍を考えたとしても高過ぎる。
塾の周りの環境 いわゆる繁華街に近く、誘惑が多い地域で、おそらく何度かはサボったのではないかと思っている。
塾内の環境 コロナ禍の影響で、自習室の許容人数も絞られており、また、オンライン授業ばかりでいい印象はない。
良いところや要望 他の予備校などで認められている、通学用の学割がないことの説明など前もってしていただきたかった。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の対応が手探りであったことは仕方ないと思うが、その事に対する丁寧な説明が欠けていた。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては、高くもなく、安くもなくといったところで普通だと思います
講師 個別指導で名古屋での実績もないため、どういった講師陣なのかよくわからない。
カリキュラム 実際に、志望校に行けなかったので、教材・カリキュラムが良かったのか、わからない。
塾の周りの環境 名古屋駅裏近くで、交通の便が大変良いが、途中に飲み屋とかもあって、治安は微妙
塾内の環境 個別指導なので勉強に集中できる環境であったと 子供からは聞いています。
良いところや要望 55段階を売りにしていますが、進度は自分のペースでできるといった自由度はありますが、本人のやる気次第という点で、頓挫してしまう人もいると思います
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校なので安いことはないが、さらなる高見を目指せば別料金が発生するので其れ相応の金額が飛ぶ、お金持ちには関係ないかもしれないが、結構大変だった。
講師 定期に面談をしてくれ、個人的な疑問に早い対応をしてくれる、学校以上に学校らしい先生が多く、説明の仕方も長けていると思うようだった、安心感が得られると言っていた。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを組んでくれるので置いて行かれるイメージは無かったと。段階にイメージしてくれるので、躓いたところの検索がしやすかった。
塾の周りの環境 名駅裏手すぐなので、電車、バス、タクシーなど交通面では事欠かない、道路に面している割には騒がしいという事はなく、樋地通も多いので安心感はあった。
塾内の環境 自習室は大きいが、それぞれに仕切りがあって隣が苦にならないし、皆さん学校と違って目標をもってやっておられるので物静かなのは当たり前、別世界の様な雰囲気だった。
良いところや要望 高校でできなかったところ、わからなかったところを再確認できること、そこをつぶしに行ってくれるところは先生方のレベルと高さかと。自習室の開放時間をもう少し長いと良かったと言っていましたが、それなりだとは思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習、冬期講習などの特別講習の代金が科目別で結構高いので(それなりに当然力は付きますが)あれこれ取れないのでもう少しリーズナブルならなと思ってしまった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校並みの料金なので、もう少し安いといいかと思います。
講師 娘には、女性の担任と女性の副担任が充てがわれ、親身なご指導を受け、本人もやる気を出して頑張っているようです。
カリキュラム 科目ごとに細かくレベル分けされたテキストを用いて、55段階のステップごとにチェックがあり、基礎を着実に積み上げる仕組みになっている。
塾の周りの環境 新幹線の改札口から歩いてすぐの立地で、雨天でも地下街の出入り口から塾の入口まで120m、傘要らずです。
塾内の環境 校舎は新しいビルディングなので、外部の音は全く聞こえません。
良いところや要望 学校説明会の担当者の説明がとても熱心で分かりやすく、我が子にも内容が適していると感じたため、入塾させた。直前に聞いた大手予備校の2校とは雲泥の差があり、親も子も意見が一致し、即決しました。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には高額だと思う、その他の夏季、冬季などの講習は当然別料金だし、科目ごとの特別料金などもあるので嵩めば大変だと思う
講師 浪人生だったので、高校生たちとの交流がほぼなく孤独な感じだったが、受験に関しての相談や勉強の仕方など受験勉強以外でのかかわりを持ってくれたり、知識豊富で教え方の違いはあれど、飲み込み易かった。
カリキュラム 個別の段階指導だったので、高卒からのスタートが入学からのスタートのような感じで始められて良かった、ペースを上げる、下げるなどのアドバイスもあってこんなんでいいのかな?っていう流れもあったが、最後まで行き切った感じがしてよかったんだと思う
塾の周りの環境 名古屋駅の裏という事でバス停も近く行き来には不自由なし、食事もお店が豊富で困らない、人通りが多く治安も悪くないが交通量が多いので横断には気を付けるべし。
塾内の環境 塾内は常にキレイに清掃されており、自習室も机ごとに囲われており集中してやれる環境は整っているし、騒がしいこともないし、屋外からの騒音もほぼ防止されている
良いところや要望 塾の講師の質、知識人間性など偉そうに言わせてもらうならば非常に高いと思います、ただそれと同時に金額も通常の授業料プラス特別講習代金が高額なので目標に達した結果が得られないとガックリするだろうなと。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制度が折角あるのでもっと絡んでくれるかとも思ったけど、行かないと絡めないなんてことも多く、(お声がけはそこそこしてくれるが)モット言ってくれれば良かったのかなと思う
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料、教材は他社とあまり変わらなかったです。定期代が通学定期にできなかったので、とても高かったです。
講師 個別で教科ごとの成績がわかったので、弱点をひとつずつ克服した。
カリキュラム 個別で教科ごとに成績がでたので、弱点をひとつずつ克服できた。
塾の周りの環境 名古屋駅の駅前で交通の便はよいです。また、人通りがおおく、近くに交番もあるので治安も安心です。
塾内の環境 教室は清潔でした。駅まで車の交通量が多く騒音がきになるました。
良いところや要望 定期代を通学定期にしてほしいです。個別指導で話し合えていたので、志望校には合格できなかったですが、本人はやりきったようです。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだと思います。コスパは、良いかともいます。一般人向け
講師 レベルにあった、個別指導が受けられたのが良かった、背伸びしないのが良い
カリキュラム 子供のレベルにあった、カリキュラムが、ボトムアップにはよいと思う
塾の周りの環境 名古屋駅から近いので、アクセスは良いと思う。駅裏なので、雑多なイメージはある
塾内の環境 自習室は、十分なスペースがあり、時間的にも余裕があると思います
良いところや要望 一年通って、こんなものかな?息子の基礎学力が、なってないからしょうがないか。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校は他にいくつか検討しましたがどこもお値段は似たり寄ったりですね
講師 高卒生だったので本人重視で入塾その後は先生ともお話する機会はありませんでした
カリキュラム 苦手な教科は克服するまで次に進めず取りこぼしがないようにする
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあり便利でしたが県外から通っていたので定期代が通勤扱いでしか買えないのが負担でした
塾内の環境 2度程行ったが指定の教室以外は見ていないのでわかりません受付などは清潔な綺麗に思いました
良いところや要望 今は通っていないのでこれと言って要望はありません進み状況などもっと親にも連絡ほしかったかも
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は安いがオプションをとると高くなる。オプションは自分で選べる。
講師 個別指導の先生はとてもわかり易いが、授業の講師は実力に差がある。
カリキュラム 苦手を確実に潰せるカリキュラムと、いつでも質問できる環境がよかった。
塾の周りの環境 大きな駅に近く参考書やご飯などを買いやすい。変な人が多いのが難点
塾内の環境 自習室が二種類あって良い。夏は冷房聞きすぎて寒いし、冬は暖房効きすぎで暑い
良いところや要望 担任システムがあり、良いと思う。講師と、受付の意見を統一してほしい。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校ということもあり、料金はやはり高いです。また、特別講習の料金も別でかかります。
講師 授業が小教室で行われるので、学校のような感覚で質問もしやすく丁寧でした。
カリキュラム 55段階というのがあって、自分のペースで基礎からどんどんテストを受けていくのがあります。また、特別講習も種類豊富です。
塾の周りの環境 駅前ということもあり交通の便はかなりいいです。なので、県外から来てる人も結構います。また、コンビニも近くに多いので間食などもすぐに買いにいけます。
塾内の環境 駅前なので車の通りが多く、宣伝車が通ると自習室まで聞こえてくるのでうるさく感じます。
良いところや要望 この塾の特徴である55段階がすごくいいです。基礎から自分のペースでどんどんテストを受けていくので、苦手なところがはっきりとわかります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が満席になることがあるので、増やしてくれたらと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金などはやはり高く、それに加えて特別講習も増えるので、出費は多めです。
講師 どの先生も丁寧に教えてくれます。また、担当の先生も面接があれば細かく指導してくれます。授業は少人数で学校の教室みたいな感じで、質問もすごくしやすいと思います。
カリキュラム カリキュラムが多いのはすごくよかったですが、受けないと決めたのに対して何回か受けた方がいいと言われることがあり、そこは悪い点でした。
塾の周りの環境 駅周辺ということもあり交通量が多く、よくアーティストの宣伝トラックが通ってその音が自習室まで聞こえることがありました。
塾内の環境 自習室は個別のブースなので、勉強はしやすかったです。ですが、夏休みなどは満室になることもありました。
良いところや要望 自習室の机にゴミがよく落ちていて、受付の新人さんが最初は掃除していたもののだんだんしなくなるので、そこはきちんとしてほしかった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はかかったが、他の予備校に比べても、それほど厳密に比較したわけではないが、特段効果とは思わなかった。高かったが、仕方がないと感じている。
講師 どの段階まで勉強が進んでいるかの把握が適切で、弱点をカバーできた。センター試験の得点のアップを目的にこの予備校を選んだが、効果があった。
カリキュラム 段階別に階段を上るようなカリキュラムで、弱点をカバーすることが出来た。効果があったかどうかは、結果から判断するしかないが、センター試験の結果からは効果が確かにあった。
塾の周りの環境 名古屋駅のすぐ近くにあるので、交通の便は最高によい。これ以上、便利なところはないと思う。繁華街なので、きわめて便利で困ることはなかった。
塾内の環境 授業がない時間も、予備校で自主的に勉強することが出来た。通い続けることが出来たこと自体が、勉強に集中できる環境が整っていたことを示していると思う。
良いところや要望 良かった点は、この予備校のカリキュラムに求めたセンター試験の得点アップが、成し遂げられたことにつきる。講師によく質問していたようだが、質問しやすい雰囲気があったのは良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾や代々木ゼミナールなどの大手の予備校が近辺にあったのが良かった。この予備校だけでは足りないところを、短期講習で他の予備校で授業を受けたが、近くにあったので便利だった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり高いかなと思いましたが、それが名古屋の相場だと思います。また個別に対応してもらえるのはここしかなかったので仕方ないです。
講師 個別指導でした。本人にあわせて指導していただき、苦手な国語が少しずつですができるようになってきました。
カリキュラム 個別指導で本人にあった教材を使用し、入試向けてスケジュールを立て指導をしてくれた。入試が近づくと曜日の変更で対応してくれた。
塾の周りの環境 名古屋駅のすぐそばで交通の便は良く通うのには問題はなかった。ただ自宅からは遠かったので通うのが大変だった。
塾内の環境 自習室がありそこで学習ができた。自宅ではなかなか自習に集中できないが、ここでは環境が整っており授業のない日も利用できたのでしっかり利用した。
良いところや要望 大学入試で資料もなく、大学中退から改めての受験は家計には辛いところがありましたが、指導教官のおかげで合格できたのだから感謝です。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと、高いかなぁ?と思うこともありましたが、期待以上の成果があったので、とてもお値打ち感がありました。
講師 講師の先生方は、とても熱心で、質問にはいつも丁寧にわかるまで教えてくださって、苦手科目(たくさんあったのですが)最終的には、得意科目になってしまうほどでした。その科目の面白さまで教わったようで、ここに通ったおかげで、今では、とても一生懸命勉強しています。中学、高校の時に(もっと早い時期から)通わせれば、もっと良かったかも…と思っています。
カリキュラム 50段階 というのがあって、取りこぼしがないように細かいステップに分けて、確実に身に着けていく学習法で、苦手攻略に役立ったようです。
塾の周りの環境 名古屋駅なので、どんな手段でも何時になっても、困ることはなかったのですが、家からの距離がそこそこ近かったので、自転車で通い始めたのですが、自転車置き場がなかったので、駐輪場に困って、途中から車で送っていくことになってしまったことが、ちょっと面倒でした。
塾内の環境 コンビニや食べ物を買うところは近くにいっぱいあるのですが、塾の中に、昼ご飯を食べるスペースが、少なくて、よく困っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の進み具合などは、しばしば郵送してもらっていたと思います。進路指導は、担任の先生が個別にいて下さっていたようですが、浪人生だったので、親が出ていくことはなかったので、よくわかりません。教室での様子も、行ったことがないのでわかりません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い方ですが、配布される案内書類にはきちんと名前が記されていますし、面談にも気持ち良く応じて下さいました。指摘するべきところはきちんとおっしゃって頂けましたし、子どもも前向きに取り組んでいます。
カリキュラム 定期的にテストも行ってくださいますし、成績表もきちんとしたものを見せて下さいます。どこが良くて、どこが良くないのかをちゃんと教えて下さるので、安心出来ます。
塾の周りの環境 降車駅より徒歩5分足らずで到着します。昔で言う、いわゆる駅裏なのですが、同じような予備校がありますし、安心出来ます。
塾内の環境 1つの部屋として独立しています。隣の部屋の話声や音が漏れて来る事もなく、安心出来ます。内装も明るいですし、気分的に暗くならずに勉強できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まず、お電話したときの対応が良いです。明るくてはきはき、テキパキしている感じがして、好感が持てました。先生も若い方が多いのですが、アルバイトという感じはしませんでした。建物も明るく綺麗です。エントランスも綺麗で、圧迫感がありません。やる気になるんじゃないでしょうか。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科についてのみならず進路についてもよく相談に乗ってくれた先生がいた。わかるのに時間のかかる子だったが根気欲教えてくれていたようだ。子供は信頼していた。
カリキュラム 四谷学院はダブル教育が売り物だが、それらをしていた時は思ったほど成績は伸びなかった。むしろ、個別指導に切り替えてからが伸びた。
塾の周りの環境 駅から近く便利なところにあった。しかし飲み屋街も近かったので遅くまで自習室で勉強するようになると心配だった。
塾内の環境 自習室は1人ずつのスペースが確保されていて、落ち着いて勉強できたらしい。時々生徒の私語が気になるときもあったようだが、概ね自習態度もよく快適だったらしぃ。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の先生はよく面倒を見てくれたが、担任となっていた先生は全く当てにならなかった。進路相談もあったが、本人の実力や可能性など本当にわかったいるのか疑問だった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2013年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他の校舎で活躍されていた先生は、とても教え方も上手だったが、常任ではなかったので、来る曜日が決まっていたのが、不満だった。
常任の先生は、一方的に説明したり、圧力的だったので、いい印象は持っていない。
カリキュラム 「50段階で、基礎から自分で進めていく」というのに惹かれて、通うことを決めたが、途中からだれてしまい、進まなかった。
授業でない時間に、「50段階」が組み込まれていたが、守っていない生徒がほとんど。
席取りのために、荷物を置いて、授業に行ったりする生徒が多く、「50段階」を活用するにも、活用出来ない状況があった。
塾の周りの環境 駅から近いし、コンビニも近くにあったので、不便に思ったことはない。
新校舎ということもあり、外観も教室内もキレイだった。
塾内の環境 学生証をスキャンして、自習室のカードを貰うシステムだったが、授業がある間、そのカードを持ったまま、授業に行く生徒がほとんどで、本当に自習したい生徒が、自習室で勉強が出来ないことが多々。
その他気づいたこと、感じたこと 他校と合同で、勉強合宿があり、1教科を徹底的に勉強することが出来る点は良かった。
名古屋に初めて出来た予備校だったので、期待していたが、あまり真面目と呼べる雰囲気ではなかった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導で本人にあった学習内容指導してくれたのでとても分かり易かった。入試にあわせて授業日を変更してくれてとても助かった。
カリキュラム 実力と入試にあわせて授業内容を組み立ててくれた。受験校のアドバイスと入試のアドバイスも一緒にしてくれた。
塾の周りの環境 名古屋駅のすぐそばでとても分かり易く、人が多いのがちょっと嫌でしたが、名鉄、地下鉄、JRなど交通機関が選べてとても便利でした。
塾内の環境 自習室は自由に使えたのですが、席が少し少なく昼食で一度外に出たときに戻ってくると席がないということがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だから自分にあわせた内容で宿題を出してくれた。分からないこともあったが、その場合はしっかり指導をしてくれた。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生でフォローも少なく放任で、勉強の進み具合の説明が本人、保護者へも少なく、成績がどうなっているのかがわかりづらく信頼できなかった。
カリキュラム 55段階という方式で自分で進んでいけるのが良いという触れ込みでしたが、実際やってみると同じ段階でなんども不合格になり席に進めないという状況になり、学力が伸びませんでした
塾の周りの環境 家が多治見から遠いので駅までの便が不便でしたが中央線一本でいくことができその点では便利でした。ただ学校法人でないため学割がきかず、交通費が高くついた
塾内の環境 他塾のように自習室を使用するのに時間前から並ぶようなことがなく、比較的自由に自習室を確保できた点はよかった
その他気づいたこと、感じたこと サポート体制はあまりよくなく、自分の実力が伸びなやむ人は取り残されてしまう気がして残念だった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2013年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生によって、いろいろと異なります。質問にはどの先生も親切丁寧に答えてくれます。忙しい場合は後で時間を取って教えてもらったこともあります。
授業では、かなり厳しい方もおられます。具体的には、授業中の私語や、ノートを取らないなどの行為はしないように。そういった先生は授業初日に注意をする方もいるので、先生の話をよく聞き、見極めた上で、行動することをお勧めします。
カリキュラム 55段階のシステムは、プリント形式の問題を一枚ずつ解いて、先生に提出し、先生に呼ばれたら行き、間違ったところを解説してもらい、質問があれば質問して、それから次に進むという形式なので、かなり時間がかかり、面倒くさいです。また教室が混んでるとなかなか順番が回ってこないこともあります。ただ、基礎からみっちり勉強できるので、基礎が不安な方で、真面目にコツコツやりたいという方には、お勧めです。
また55段階とは別に普通の予備校のような講義形式の授業もあり、これは学習の進度によって、クラス分けされるので、自分のレベルに合わせて指導してもらえます。
塾の周りの環境 場所は、名古屋駅から徒歩圏内にあり、近くにコンビニ、スーパーもあり、便利だと思います。飲食店は、ファミレス、定食屋や牛丼屋などがあります。治安は表通りに面しており、警察も近くにあるので、良いほうだと思います。ただ、少し歩いたところにある路地裏には、大人向けの店も多いので、その辺りには、あまり近寄らない方が良いかも知れません。
塾内の環境 私が通っていた頃は、建物ができてまだ1、2年ぐらいだったので、教室はまだ新しく綺麗でした。通常の教室は廊下側もガラス張りだったと思います。また自習室もあり、その中では、私語厳禁なので、落ち着いた雰囲気です。ちなみに自習室は1F受付の人に言って、札を受け取ってから、利用するという方式です。55段階の教室はかなり広いです。
その他気づいたこと、感じたこと 四谷は、担任制なので、入学後、担任の先生が決められ、その先生と進路や成績などの相談をすることになります。この相談は年何回かは必須ですが、基本的には、生徒と先生の都合が合えば、いつでも相談できます。
四谷の欠点としては、少なくとも私が通っていた頃は、学校法人ではなかったので、学割がきかないことです。そのため、もし電車通学なら、通学定期でなく通勤定期を買わなくてはなりません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒名古屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
名古屋駅の周辺の浪人生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,762件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.38点 (1,029件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。