進学プラザ 桜田西校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 蔵王
- 住所
- 山形県山形市桜田西4-17-1 桜田悠々館 2F C・F号室 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (45件)
※上記は、進学プラザ全体の口コミ点数・件数です
進学プラザ桜田西校の評判・口コミ
「進学プラザ」「桜田西校」「小学生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなくやすくもない。けど、内容のわりには。。。となってしまうから、正直微妙なところであります。
講師 個別だと先生と話している人がいてあまり集中できないことがある。
自販機が塾内にあるところは便利。
カリキュラム 個別指導では、ワークをとき、分からない問題があったら、質問するような形式で、あまりのびかった。あまり分かりにくい内容でした。
塾の周りの環境 駅が近く、すぐ行けてかなり便利。周りにこんびにもあり、かなり便利でした。
塾内の環境 自習室は少し狭いが、整備が整っていて使いやすい。また、一つ一つのつくえに区切りがあり、整った環境で勉強することができました。自習室に関してはおすすめです。
良いところや要望 自販機があるところがかなりいい。そこだけ。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校のレベルが高いと次々特価授業を勧められ、別途費用がかかる。
講師 家から近いため通いやすかった。
子供の友人から勧められ、熱心な先生がいて良かった。
カリキュラム 進学校向けのカリキュラムがあったが子供の学力は伸びなかった。
塾の周りの環境 駐車場が広く、送迎の車が多くても駐車しやすかったのでストレスが少なかった。
塾内の環境 自習室が広く、時間も長く使えたため、自発的に自習室へ通っていた。
良いところや要望 先生が熱心で面談でも相談しやすく、志望校の合格点数の予想なども学校よりも的確だった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使えて、分からないところは手が空いている先生にすぐ聞ける環境だったので学習意欲は高まった。
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習が必ずあるが、講習の内容をある程度は自分で選ぶことができるので各家庭に合わせ選択できると「思う。
講師 趣味のあう講師に恵まれたため、話しやすい環境ができたようです。
カリキュラム 模擬試験等、毎月何らかのテストがあった。その結果を詳細に振り返りをしてくれていたようだ。
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり送迎は楽でした。駐車場はありましたが他の店舗と共有でしたので若干狭く感じました。
塾内の環境 生徒の数の割には若干教室は狭いのかなと感じました。集団教室が別にあったのでまだよかった。
良いところや要望 面談が定期的にあり、学習の進捗状況がわかりやすい。また、次回までの目標が明確にできるのでよかった。
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一そう高くはない印象である。塾としてコストパフォーマンスは満足できる。
講師 個別で国語と数学を受講している。講師は大変分かりやすい。専門以外の教科も得意。
カリキュラム 教材のレベルは高いと思われる。基礎もいいが応用が充実している。
塾の周りの環境 家からそう遠くないので楽。車で5分くらい。車が良く通る道で治安は良い。
塾内の環境 机がやや小さいのが不満である。整理整頓はされている。雑音もない。
良いところや要望 机と机の間の通路が狭いのが不満といえば不満ですが良い塾だと思います。
進学プラザ桜田西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 次々と新しいプログラムを提案され、よくわからないので、契約せざるを得なくなり、予定よりも授業料が膨らんでいった。
講師 専任の講師についての評価です。受験制度について幅広い知識があり、情熱的に指導してくれました。
カリキュラム 結果的にあまり成績が上がらず、本人の問題か、カリキュラムの問題なのか不明。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており治安がよく、しかし夜には静かになるので、いい環境だと思う。
塾内の環境 個別指導の部屋が、事務室内でパーテーションで仕切られたスペースなのが少し残念。
良いところや要望 どこも同じかもしれないが、講師によって内容に差が生じる。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
進学プラザ桜田西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学プラザ 桜田西校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒990-2321 山形県山形市桜田西4-17-1 桜田悠々館 2F C・F号室 最寄駅:JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 蔵王 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
蔵王駅の周辺の小学生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,192件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,895件)
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.83点 (212件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.77点 (908件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。