四谷学院名古屋校の評判・口コミ
「四谷学院」「名古屋校」「中学生」で絞り込みました
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金の割に成績はそんなに上がりませんでした。
講師 今まで55段階とクラス授業をとりましたが、55段階では先生が1から凄く優しく教えてくださってほんとに基礎から苦手を潰せていけたと思います。クラス授業では厳しい先生でしたが、学校では習わないことを多く知っている先生でたくさんの事を学べました。
カリキュラム 授業はとくに特別なことはないと思います。先生によります。教材に関しては55段階でプリントを出しに行かなければ行けないのが面倒でした。定期テスト前にはバックアップのプログラムがあるらしいですが使ったことはありません。夏期講習では自分のレベルより高いレベルの講習を勧められたのでそれを受けたら難しくて凄く混乱しました。
塾の周りの環境 名古屋駅にあるので交通の便はいいと思います。駅からは少し歩きますけど。治安は名古屋駅なだけあって夜に通うのはあんり良くはないです。近くになんでもあるので便利です。
塾内の環境 教室内は整理整頓がきちんとされています。たまに黒板は汚い時があります。設備はエレベーターが二つありますが、来るのを待つ時間が長いです。階段は外にあるので冬は寒いです。自習室は座席がたくさんありますが、たくさんの人がくるので席はない時もあります。
良いところや要望 良かった点は1回の授業で学べることが多かった点、レベル別の授業なので自分のレベルの把握と自分のレベルにあった勉強ができます。本気で勉強してる人が多いので切磋琢磨した環境で緊張感を持つことができます。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別な割高感はなく、塾・予備校としては一般的な設定だと思う。ただ、コマ数を多く取ると割引率が進むのはありがたい。
講師 入学式に始まり、実施される内容等が一般の学校のように構成されているのが特徴的でおどろいた
カリキュラム 通常授業とは別に、何気なく通過してしまった基礎的なことについても55段階として1からパスすることで確実に身に着けることができる
塾の周りの環境 名古屋駅の太閤口にあり、駅からすぐなので通塾は便利。ただ、駅からのルートによっては飲み屋街を通るため、事前に安全なルートの確認が必要。
塾内の環境 教室利用のルールが明確化されていてリラックスする部屋と集中する部屋を使い分けるため、集中しやすいと思う
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては標準的かもしれないが、やはり高額。通学用の定期に割引が効かないことを加味すると、既卒生が通うには相当の経済力が必要と思う。
講師 55段階の指導を売りにしているが、実際には指導を受ける順番待ちが長く、十分な効果を上げたとは言い難い。大教室での授業を改善しようとのアイデアは買うが、個別指導とはほど遠く、少人数指導の域にも届いていない。学習の進捗管理も踏み込んだものとは言えず、良くも悪くも伝統的な予備校の範疇に入るとの印象。
カリキュラム 特記すべきことは前問の通り。教材やカリキュラムは標準的。それを生かすための指導態勢に不十分さを感じた。
塾の周りの環境 交通至便。予備校にはそれ以上の環境を求める必要なし。重要なのは、あくまで校内の環境。
塾内の環境 自習スペースは備品(椅子など)を含めて満足できる。空調も快適で、雑音もない。これは優れていた。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導コースなので料金は割高感あった。料金詳細は分かりやすかったと思う。
塾の周りの環境 名古屋駅から近く交通の便はとても良いと思います。コンビニエンスストア、飲食店も近いです。
塾内の環境 教室内に立ち入ったことがないので具体的には分からない。ロビーはとても綺麗だった。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導も受けているので、授業料が高いとは思うが、内容を考えると仕方ないとは思う。よそでよく聞くような、訳の分からない追加料金などは全くないため、明快な料金設定だと思う。
講師 担任の先生がいて、通っている高校の担任とは違う意見を言ってもらえるのが助かっている。これで授業がもっと理解できるようになり成績が上がるということないけれど、まだそこまで到達していないと思っている。
カリキュラム 中々成績が上がることに結びつかないこと。でも本人はこの塾に通うことを嫌がっている様子ではないので、通わせるつもりではある。
塾の周りの環境 ターミナル駅からあるいてすぐで、人通りがなくて危ないような場所を通ることがないため安心できる。
塾内の環境 建物の中もトイレなどもとてもきれいでうれしいと言っています。夏場の冷房が強いのが少しつらいと言ってます。
良いところや要望 先生がどの先生もそれぞれにいいと、本人は言っています。親としてここを選んだ理由は、先生が正社員だという点。本当なのか確かめたことはないが、今のところ安心して預けられている。
その他気づいたこと、感じたこと 一学期が始まるときなど、入学式などの行事というか、その開催時刻が結構遅い時間のため、通学に時間のかかるうちの場合は、気になる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-068
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の予備校と同程度だと思いますが、いろいろな特訓コースに費用がかかりました。
講師 人と話すことが苦手な子でしたが、先生の方から声をかけて下さり、判らないところなど質問できました。
カリキュラム 夏期講習の特訓で、それまでよく分からなかった英文法を過去問をうまく使って判らせてくれました
塾の周りの環境 名古屋駅の周辺なので、交通の便は良かったですが、飲み屋も多く、帰りが遅くなる時は気にしていたようです。
塾内の環境 教室や自習室の、外部からの遮音は良かったようですが、パーティション間の話し声は耳障りだったようです。
良いところや要望 成績が上がって、志望校に合格できたので、思ったより費用がかかりましたが、良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-068
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院名古屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 名古屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-068(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋 / 近鉄名古屋線 近鉄名古屋 / 名鉄犬山線 名鉄名古屋 / 名古屋市営地下鉄桜通線 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-068
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。