四谷学院名古屋校の評判・口コミ
「四谷学院」「名古屋校」「中学生」で絞り込みました
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。長期休みは授業がないため、夏期講習や冬季講習を受けなければいけないため、負担が大きい。
講師 面談もあり、進路について相談しやすいようです。講師の先生の教え方がわかりやすい。
カリキュラム 教材も細かく段階に分かれていて、自分がどこからわからなくなったか見つける事が出来る。
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐなので、学校帰りに寄る事が出来とても便利だと思います。
塾内の環境 自習室がとても使いやすい。行けば必ず席が確保出来、授業がない日も利用しやすい。
良いところや要望 夏休みの自習室はエアコンがあまり効いていなかったようで暑かったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習の案内のパンフレットがとてもわかりにくい。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季や冬季は通常運転が休止するのが難点。特別料金が発生するし、夏季講習もまあまあ高額です。
講師 ただ、嫌がらずに通っているので効果はあるのではないかと思います。
カリキュラム 55段階は基礎から一歩一歩進む感じで確実に力を付けるのには良いと思います。
塾の周りの環境 名古屋駅から近く通いやすい。ただ居酒屋の呼び込みがいる所を通るのが難点です。
塾内の環境 自習室は個人で使えて集中できる様ですし、寝ていたら巡回している方が起こすそうです。
良いところや要望 周りの雰囲気に助けられて勉強をやる気になっているのが良い点だと思う
その他気づいたこと、感じたこと テスト前に無料で質問に答えたりしてもらえる時間の案内があまり伝わっていないのが残念だが
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年分の授業を一括で払ったが、長期休暇の時(夏休みなど)授業がないと考えると料金は高いと思う。
講師 自習室の施設がとても良くて、授業がない日でも良く利用している。
カリキュラム 夏休みは授業がないのは困る。そう考えると他の塾に比べて料金は高いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いのと、学校帰りに寄って来れるのがとても良い。駅からすぐなので、雨降りでもあまり濡れる事はない。
塾内の環境 自習室の席が多く、自習室の席が空いてないという事はない。 何分かおきに見回りの方が来るので、自習室で私語や寝てる人もいないので勉強に集中する事ができる。
良いところや要望 自習室がとても良いのと、日曜日も空いているのはとてもありがたい。 担当の先生も話やすい方みたいだ。 料金に関しては1教科あたりの料金を安くしていただけると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 受講する講座を減らす場合にも料金が発生するのは少し納得がいかない。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 良かった点は、受験に詳しい知識豊富ないい先生がいる。
カリキュラム 良かった点は、段階があって基礎から学び直せる。
塾内の環境 自習室が自由に使える。悪かった点は、空調が効きすぎて寒い席がある。
その他気づいたこと、感じたこと 金額がすごく高いので、それに見合った結果が得られれば満足です。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 講師によって教え方がまちまちだが、ほとんどの講師の方は教え方がわかりやすく子どもも気にいっているようです。
カリキュラム 個別に55段階指導は良いのだが、教えてくれる先生の数が少ないようでなかなか順番待ちが長く先に進めずコマ数時間が足りない。
塾内の環境 自主室は完備されており、駅から徒歩圏内でコンビニも近くにあり便利、まわりが交通量が多いため、パトカーのサイレンが割とうるさいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 内容的にはほぼ満足しているが、通常授業以外の特訓、講習費が高く、大変。
おそらく他の塾より費用が2倍近くかかるのではないかと思うくらい高い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 基本クラスの担当は
ダイナミックかつきめの細かい授業をしてくれている
カリキュラム 個別の進度に合わせてあるので
ヤル気があればドンドン進んでいけるし、マイペースでもできる
塾内の環境 綺麗で清潔感あり、掃除も行き届いている。守衛もいて安心。明るい
その他気づいたこと、感じたこと 私立大学、国公立大どちらでもおススメできる。ただ、ひたすら高い。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的な価格設定だったと思います。もう少し安ければよかったです。
塾の周りの環境 名古屋駅から徒歩2~3分でしたのでとても交通の便はよかったです。
塾内の環境 予備校についてこどもから詳しく聞いておりませんでしたのでわかりません。
良いところや要望 交通の便がよく女の子1人でも安心して通うことができました。また志望校にも現役合格できましたので不満はありません。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。 55段階とクラス授業の並行を促進されるが、余程時間と金銭的に余裕がないと通えない。
講師 可もなく不可もなくといったところ。
カリキュラム カリキュラムが定期考査と重なり振替が大変だった。 55段階は力が付くと思う。
塾の周りの環境 駅から近くて便利。 暗くなると人通りが少なくなるため、大通りを歩かないと危険。
塾内の環境 塾内は良かった!毎回電話で振替をするが慣れてない感じで、振替情報が講師に伝わってない事も多かった。システムを変えないと生徒の人数に対応しきれてないといったところ。
良いところや要望 55段階は売りなだけあって、一生懸命に取り組める子にとっては力が付くカリキュラムだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフカウンセリングは丁寧にしていただけましたが、結局は夏期講習の案内や次年度への継続にもっていくためだけのものだった。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料をまとめて払わなければならなかったので、たいへんでした
講師 とても熱心にとても頻繁に個人面談をしていたようです。家の子は勉強を教えて欲しかっただけなので迷惑でやめました
カリキュラム 最初は問題なく通っていたが難しい勉強になりわからないことがあった
塾の周りの環境 学校の帰りに寄って行けたので、とても便利でした。人通りも多いので安心でした
塾内の環境 教室は静かでいいところだったと思います。みんなもまじめに勉強してるところがよかった
良いところや要望 それぞれレベルが違う 生徒が、一緒になつて授業を受けるのは難しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から勉強やる気になって塾にはいりました。とてもやる気になってよかった
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の学費って大学の授業料より高くビックリしました。
塾の周りの環境 名古屋駅の近くで電車を使っていたので交通の便はよかったと思う
良いところや要望 あまりに学費が高いのでもう少し安くならないかなと思ってます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お手軽というか、何処よりも料金は安いと思うが、コースがたくさんあってそれをいろいろ取ると高額になってしまうこともあります。
講師 自由に講座が取れるので急な変更なども対応してくれたこと、各先生方の面倒見はとても良く、困った感じにしていると、向こうから声をかけてくれることもあった。
カリキュラム 志望校によって勉強の計画を立ててくれ、おそらくその生徒ごとにあった勉強の流れを提供してくれたこと、テスト前には学校ごとに対策をしてくれていたと思います。
塾の周りの環境 名古屋駅近くで、交通量も多かったし、ひと通りも多かったので、どうかなと思っていたが、中は近代的なビルの建物で教室はどこも静かで、しっかり防音されていると感じた。
塾内の環境 校舎自体はビル仕様なので、狭い感じがするが、一席一席衝立があり集中して勉強が出来る自習室に、教室自体はきれいに整っていて、雰囲気に集中出来ました。
良いところや要望 一人ずつしっかりとサポートしてくれること、どんな教科にも対応してくれるところ、面談が少なく公的なお話が無いので、相談できる環境も作ってくれるとよい
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くは無いと思いますが、仕方のない値段だと思いますただうちの子供のようにやる気のないものにはかなりの高額に感じました。
講師 行く気のない子供に気長に接して下さいました。親の話もよく聞いて下さいました。
カリキュラム 出来ない子供だったので通わせていただけただけでありがたかった。
塾の周りの環境 やる気もなく、出来ない子供に付き合っていただけただけで感謝です。
塾内の環境 携帯禁止や自習室の管理がきちんとしていて良かった。自習室は取り合いのようでしたが
良いところや要望 見捨てずに最後まで見ていただけただけで感謝です。出来ない者も見捨てられず最後まで通えただけで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 親切丁寧な感じが伝わって良かった。もう少し厳しく指導されてもいいぐらいだった。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、リーズナブル、費用対効果もこんなものだと思います。
講師 基礎的な学習能力をつけるため、わかりやすい授業
カリキュラム 手取り足取り教えてもらうための、基礎固めのカリキュラム
塾の周りの環境 駅西なので、夜は酔っ払い、などいてちょっと、警察署が近いので、まあいいかと
その他気づいたこと、感じたこと 別にありません、予想通りの効果だと思います。いろいろなレベルの受験生にはいろいろなレベルの予備校があるべき
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明が簡潔で分かりやすかった。ただ機械的な説明の印象もありました。
カリキュラム 基本から学ぶのはいい事だと思いました。ただ余りにも最初からなので、時間とお金がかなりかかるのが不安です。
塾内の環境 綺麗で入りやすい教室でした。入ったらすぐに案内してくれて待ち時間もなくスムーズに入れました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の内容と教え方などは満足してますが、金額がかなり高いのと一年間分を一括で払うのはやはりキツイです。毎月払いだともっと楽に入塾出来ます。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ2回しか受けていないので分かりませんが、
講師の先生を自分で選べるのがこれまでの塾と違い新鮮なようです。
カリキュラム 基礎からの授業が、本人にはあっているようです。
モチベーションがとても上がっています。
塾内の環境 仕切りのある自習室をとても気に入っています。
私語厳禁のようで、保護者としても安心します。
その他気づいたこと、感じたこと 新しい環境で、本人のモチベーションはとても上がっています。これからに期待したいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に指導してくれる雰囲気がある
相互理解の促進を図るため、曖昧な暗記ではなくなる
カリキュラム 段階を踏んで進める
進捗状況をきちんと把握してくれるので
サボってはいられない
塾内の環境 明るく清潔感がある
自習室の取り合いがないのがとても楽と言っていた
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので効果は出てませんが、期待は持てます。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースがいくつかに分かれているので、単品なら安く見えるがフルに取ると意外と高い。どうせフルを進めるなら最初から安く見えるようにしなければ良い。
講師 講師の質にばらつきがあるように感じる。振替で授業を受けるとよくわかる。その点が不満。
カリキュラム 段階で確認できるのは一応励みにはなったが、制度して特に優れているとも思えなかった。
塾の周りの環境 名古屋駅から距離も近く時間もかからないのはよかった。名古屋駅には各線が集まっているため交通の便もよかった。
塾内の環境 教室は綺麗で特に施設で問題になることはなかった。生徒も騒がしいような子はいなかった。
良いところや要望 55段階は面白いが、結局最高まで行けるまで時間がなさすぎるから絵に描いた餅。
その他気づいたこと、感じたこと 55段階はうたい文句とは違ってる部分もあったが、これは入ってみないとわからない、料金体型はちょっとわかりにくい。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料も安くはないし、春季夏季、冬季の個別講習はそれなりの金額なので、結構大変だった。
講師 授業を受け持つ先生と、色々な相談に乗ってくれる先生に分かれていて目的意識がどちらに向くかハッキリしていること
カリキュラム 一番最初は、応用ではなく、基礎から一からやってくれる、わからなければ引き返してくれるよな優しさも感じる
塾の周りの環境 名古屋駅西口ですぐに電車などに乗れる、当然付近は食事ができるところも多く、交番もあり治安は安定している。
塾内の環境 教室内はクラス人数が少ないので、騒がしくはないし、自習室はひとつづつの机に両サイド仕切りがあるので隣もあまり気にならない。
良いところや要望 偶々付近を通り掛かった時、息子の姿を一目見ていこうかと思い玄関前をうろうろしていたら、中から受付の方が気を利かして出て来ていろいろ聞いてくれて校内を案内されてみて回れ、話も聞けた。ありがたいです。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には決して安いものではなく、通常授業に加えて特別講習が加算されるとかなり負担が大きい。
講師 学習内容や学習状況など保護者が知りたい情報をこまめにメール等で連絡がある
カリキュラム 苦手な科目を集中的に学習できるカリキュラムを組んでくれるが、料金が高いのが難点
塾の周りの環境 名古屋駅から歩いてすぐなので通うのには便利だが、繁華街なので誘惑も多い
塾内の環境 とても静かで勉強する環境は良い。自由に使える自習室も完備されているので安心。
良いところや要望 個別指導に近い授業なので本人のやる気をうまく引き出してくれている。
四谷学院名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないでしょうね。予備校ですから。基本の授業に加え、いろいろな特訓コースを勧めてきます。
しかし、成績は伸びているのも事実ですから、なんともいえませあ。
講師 かなりよいみたいです。成績は確実に上がっています。
下手な高校より親身で気が付きます。
また、細やかな気配り指導が魅力です。
塾の周りの環境 名古屋駅に隣接しています。太閤口を出てすぐ。あまり、環境は良くないかと思いましたが、今のところは問題ありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
四谷学院名古屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 名古屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋 / 近鉄名古屋線 近鉄名古屋 / 名鉄犬山線 名鉄名古屋 / 名古屋市営地下鉄桜通線 名古屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)