四谷学院川越校の評判・口コミ
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、明確で後から余計にかかるような事もなさそう
講師 良い点、話しやすい
悪い点、通いはじめて一ヶ月なのでまだよくわからない
カリキュラム 良い点、個別と授業と選べて自分に合わせられる
塾の周りの環境 良い点、駅から近いし、学校帰りに寄れるし、コンビニも近いので便利
塾内の環境 良い点、自習室も二つに別れていて用途によって選べるのでよい
良いところや要望 こちらの要望を伝えたら、無理な勧誘もなく、必要なカリキュラムをくんでもらい、保護者にもメールにて必要最低限の連絡をしてもらえる。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、通い始めたばかりですが、丁寧に指導してくれるようです。
カリキュラム クラス授業と55段階の両方を受講したかったのですが、時間割の関係と部活(運動部入部予定)の関係で、クラス授業は現時点では見送りました。
塾内の環境 自習室が勉強に集中出来そうで良さそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインや電話でサポートしていただいている状況です。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導形態によるので仕方ないのかなと思いますが,個人的には高額に思えたので2にしました。
講師 自分でカリキュラムを組めるのはメリットですが,授業料が高額なことがデメリット。
カリキュラム 他の予備校と比較したわけではありませんが,授業料の単価が高額だと思います。
塾の周りの環境 環境はよくないのですが,生徒を集めるためにターミナル駅にあるのは当然でしょう。
良いところや要望 本人のせいなのですが,やはりお客さんでした。 要するに面倒見がなかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目的意識がないまたは低い者が塾や予備校に行っても効果はないということ。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校法人でないため、定期などで学割は使えない。料金は大手予備校よりも安いと思う。
講師 生徒の人数が比較的少ないため、講師との距離が近い。衛星授業でないため、講師に直接質問できる。
カリキュラム 基礎からしっかり学べる内容となっており、今までうろ覚えであったところが補強できる。
塾の周りの環境 所沢からの通塾となるため、電車が行きも帰りも比較的すいている。駅のそばにあるため、便利。
塾内の環境 教室の広さは普通である(広くもなく、狭くもなく)。自習室は空いていないことはない。
良いところや要望 生徒数があまり多くないため、講師とのコミュニケーションがとりやすい。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他を調べてないので何とも言えません。夏期講習等の料金は別なので負担は大きく感じました
講師 勉強の仕方を分かり易く丁寧に納得できるまで親身になって指導してくれる
カリキュラム 教材カリキュラムは一人一人に合わせて有るので良かったです受験前のお正月講習等は募集人数に制限が有るので抽選になる講座も有りました。抽選ではなく希望者は受講出来るようにその点は改善して欲しかったです。
塾の周りの環境 家からの交通手段は電車一本で15分で行けてラッシュに合わないので通学には便利でした
塾内の環境 自習室は数も有り静かで勉強環境も十分整っていると思われます。
良いところや要望 一人一人に合わせて授業を進めることが出来るので納得して次のステージに安心して進めます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-855
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さほど高いとは思いませんでしたが、合格につながらなかったので、結果論として満足ではない。
講師 これといって不満を言っていませんでしたのでこの点にしました。
カリキュラム 結果が出なかったのでこの点にしました。
塾の周りの環境 近すぎず遠すぎずで面倒なこともなく、通学には不安な点はありませんでした。
塾内の環境 平均的な塾なのだと思います。これといってよくもないけど、ダメな点もないという感じ。
良いところや要望 一人ひとりのカリキュラムというわけではないので、向き不向きがあるのでしょう。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、ご尽力いただいたことには感謝しています。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明会の時の講師は塾の説明に慣れている様子の方でした。
カリキュラム 個別の55段階授業が良いと思っているようです。
基礎から段階的に進めていけるので。
塾内の環境 駅から徒歩数分と近いので通いやすいと思います。自習室が窓が大きく明るく快適そうに見えました。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は他と比べて安くすんだので、良かったです。模擬試験も多く受けられました。
講師 気軽に相談にのってもらえます。苦手科目を集中して指導してもらえます。
カリキュラム カリキュラムは目標にあわせて設定してくれて、夏休みは徹底的にやってくれました。
塾の周りの環境 電車やバスの便利もよくて周りの街灯が明るいので環境は良かったです。
塾内の環境 小数人数で授業をやるので分からなくてもすぐに質問が出来ることが良かったです。
良いところや要望 人数が少ないので、コミュニケーションが取れたことが良かったです。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾の際の説明が色々な塾に行ったが四谷は子供目線で説明してくれて、一人の人として、頑張るのは自分なんだぞという気持ちが伝わってきて、他とは違ったなという印象があり良かった
カリキュラム 本人は55段階がすごく良いと言っている
塾内の環境 塾に行く前はよくスターバックスなどで自習していた息子からすると、自習室が静か過ぎるらしい
その他気づいたこと、感じたこと 頑張って通ってくれればと思っています。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 専属の先生は、とても親身になって話しを聞いてくれます。また、面談や電話でも 相談にのって頂けるので、ありがたいです。
カリキュラム 集団で補えない時に、個別に切り替えてくれたり(別料金要)、受講科目も 途中変更出来ます。
塾内の環境 四谷学院のどの校舎もですが、駅近で安心して 通わせる事が出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 料金的な事を 少しなめていました。やはり 次々とお金はかかるので、覚悟が必要です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-855
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあいい料金であり、別途が、色々ありすべて受講したらかなりの負担になりそう。
塾の周りの環境 交通の便は駅から比較的近いので、不便は感じない。少し繁華街なので誘惑されないようにしたい。
塾内の環境 教室内は特に不満は感じてない。勉強の雰囲気もなかなかよい環境です。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものなのかなぁと思う。ポイントを絞って受講したので、それも良かったと思う
講師 本人が進んで行きたいと思える教室だった。親身にアドバイス頂いた。
カリキュラム 個別指導だってので、本人にあったアドバイスをして頂いた。受ける学部を決める時にも的確にアドバイスしてもらえた。
塾の周りの環境 駅からもちかく、当時、私の職場けらも近くて良かった。駅近なので、コンビニ等も近くて食事をするにも困らなかった。、
塾内の環境 子供から不満を聞かないので、良かったのではないかと思う。自習室が分けられてて、休みたい時と集中したい時に部屋を選べたので良かった。
良いところや要望 本人が行きたいと思えるか思えないかを重視して、塾を選んでいたので、特に要望はありません
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 担任制を敷いていて、受験に対する指導、姿勢が一貫していて頼もしく思える
カリキュラム 普通の塾に対して基礎からやってほしいという保護者の思いをカリキュラム化しているところに大変魅かれた。他では聞いたことが無いやり方であったので、話を聞いたその場で納得してしまった。特許をとっているくらいなので、良い結果が出るように親としては期待したい。
塾内の環境 いつでも使うことができる静かな自習室が完備している…親としては見たことは無いけど、使えないことがないとのことで、安心できる。
悪い点は駅前で少々騒がしい雰囲気はある。
その他気づいたこと、感じたこと 相談したときに、ちょっとめんどくさい感じでパスしたかったが、講師の話しを聞いているうちに引き込まれてしまった。
こちらのやってほしいことをちゃんとやってくれそうということで、大変期待している。
学費が大学一年分くらいで家庭の財政が大変厳しいことになったが、子供の自分の将来のために四谷学院と一緒に一年頑張ってほしい。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高です。季節講習などを入れるとかなりの額になると思います。でも成果が出ているので納得です。
講師 高2になり大学進学を見据え入塾しました。当初は学力もなく、また進学の知識もありませんでした。学力がなかった為、個別指導を選びましたが、熱意ある指導と自分にあった内容で、信じられない位学力が付きました。MARCH以上も夢ではなくなりました。自分に合った指導をしてくれている先生に感謝です。
カリキュラム 個別指導の為、教材はその都度、志望校に合わせて先生が用意をしてくれました。自宅学習用のテキストは先生が指定してくれて、言われた通りに進めています。
塾の周りの環境 川越駅西口を出てすぐあるので学校帰りでも通いやすいです。近くにコンビニ等もあるので便利です。
塾内の環境 教室は綺麗です。自習室があり利用しますが混んでいる事も多いです。
良いところや要望 入塾する際に学力がないにも関わらず志望校を伝えるとそれを受け入れ、道筋をたててくれたこと。無理と言わない所が他ではあまりないです。実際に着実に志望校に向かっています。
その他気づいたこと、感じたこと スタッフの方もとてもよいです。いつも明るい挨拶をしてくれるので入りやすいし、相談もしやすいです。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明が分かりやすいのは、とても良いが、その日によっては、他の生徒に、質問の時間がかかっていると、自分にまわってこないのは少し不安だ。
カリキュラム 55段階と言って、小テストをやりながら、前に進んで行くので、自分が理解してるか確認できるとこがよい。
塾内の環境 自習室内が、いつも利用できて、とても静かなため、勉強するのに集中できる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入って間もないので、自分にあってるかは答えはでません。しかし、学力が伸びていけば、良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-855
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 クラスの人数が少なかったこともありますが、教え方が丁寧と聞きました。
カリキュラム わかりやすいカリキュラムだそうです。まだ55段階はこれからみたいですが授業はよかったようです。
塾内の環境 とてもきれいで、室内は整理整頓され、自習室の管理もよいと聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと これから頑張って続けられるといいです。入学金等
学費が高いのでもう少し安くなるといいです。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習をとると合計金額がかなりの額になります。
実りのあるものにするには評判の良い先生のものをとるべし。
講師 申し分無い。授業はわかりやすく、しっかりと復習をし定着させれば確実に学力は上がります。
カリキュラム 至って普通。
多すぎることも少なすぎることも無く、バランスが取れていると思います。
塾の周りの環境 駅から近い。
周辺にコンビニがいくつかあり飲食物を調達しやすい。
塾内の環境 設備に関しては申し分無い。
川越校は現役生と浪人生がともに在籍しているが、浪人生の方が人数が多い。そして一部の浪人生の態度が悪くしばし現役生、真面目な浪人生の迷惑になってる。(下記参照)
良いところや要望 アットホーム感があるがその影響で怠ける傾向がある。
第一志望に合格するためにここに通っているという意識を忘れないことが大事。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値65~70の高校出身で早慶、国立大志望者にはおすすめできません
浪人生の8割が私大志望です。私大は3科目受験ですが、国立大は8科目勉強しなければなりません。3科目にかけられる時間も私大組の約半分でしょう。この事実を知らず私大志望者は勉強の進度の優位を自慢し国立志望者を見下し、国立志望者は彼らに流される傾向があります。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めになっていたと思います。 通常の授業料の別に講習などが入ってから請求されるので、思わぬ出費が多くありました
講師 フレンドリーで接しやすく、授業もわかりやすい。 雑談も交えて話すので、眠くならなくてよい
カリキュラム 授業は自主学習をして、その解説をするという形態でしたが、最初から何もわからない時は自主学習が出来ず、無駄な時間を使いました
塾の周りの環境 駅からが遠く、周りが大通りのため時々ですが、騒音がありました
塾内の環境 教室は整理整頓されていましたが、机と机のスペースがなく、窮屈な教室でした
良いところや要望 授業はわかりやすく、よかったのですが、自分には、授業形態、料金等合いませんでした
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担任制なので、学習状況等をよく把握しており、継続して指導をしてもらえる。
一つの問題の解説をしてくれるとき、それに関係する他のことまで関連付けて教えてくれる。
カリキュラム 55段階なので、自分の状況において、活用できる。
提出物が多く、書類を提出しきれていない。
塾内の環境 全体的に環境はいいですが…男子トイレがあまりキレイではなく、匂いがし、手を乾かす機械がこわれている。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の苦手なところだけを集中的に学び直せるところがたいへんよいと思います。
四谷学院川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に、安定した成績なので言う事がない。予備校の指導と本人がうまく、できたこと。
カリキュラム 難しいが本人のやり方で、特に言う事はない。先生の指導が、本人のやる気を伸ばしたと思います。
塾の周りの環境 段階別は、指定している時間内でしか指導で、プリントを多く出す生徒と、少ない生徒の差があり講師も指導しないため、格差がありすぎ。
塾内の環境 全体できに、生徒に対する格差が大きく、生徒は、放置されるのがあり、ほかの人に勧めることはできない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-855
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
四谷学院川越校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
四谷学院 川越校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-855(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町14-15 四谷学院ビル 最寄駅:JR川越線 川越 / 東武東上線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-855
四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。