フラップ学習塾まばし校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
フラップ学習塾まばし校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今のところ、教え方もうまく、通いやすそうだという印象となります。
カリキュラム むすめの学力にあった授業となっているので、とくに不満等はない。
塾の周りの環境 自宅や小学校からも通いやすいところに塾があるので、環境は良いです。又、同じ小学校の友達も多くいるので、その点も良いと思います。
塾内の環境 塾内の特別不満に思うことはありません。普通という印象となります。
入塾理由 自宅や小学校から近く通いやすい点になります。
また、友達も多い
定期テスト まだ、通っている期間が短いですので、対策としては不明となります。
宿題 宿題もでますが、特に多い、少ないという印象もなく、普通と思います。
家庭でのサポート 子供がまだ小さいので、帰りにお迎えにいくことはあります。問題無し
総合評価 現在で考えると今のところは娘に適した塾なのではないかと思います。
フラップ学習塾まばし校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりよく分かりませんが他の塾に比べたら安い方だと思います。
講師 いろいろ気にかけてくれていたので話しやすかったです。
進路のことも親身になって話をきいてくださいました。
カリキュラム 基礎内容を授業で教えて頂きました。定期テスト前などになるとテスト対策の勉強を行っていました。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通便はいいと思います。周辺にお店があるのであまり暗くなかったです。
塾内の環境 勉強に集中できる環境でした。授業がない日も自習はできるのでよく行って勉強していました。
良いところや要望 個別指導で理解できるまで教えてくださったところです。
自分の満足が行くまで勉強ができるところが良かったです。
フラップ学習塾まばし校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 両親に払ってもらっている為値段が分からないのと、相場がよく分からないです。
講師 分からない所を丁寧に教えてくださって、学校の勉強以外にも、その先の進路についてなども一緒になって親身に考えて頂きました。
カリキュラム 中学時代には、夏期講習や冬期講習で高校受験に必要な基礎内容を徹底的に叩き込んでもらいました。
塾の周りの環境 駅からとても近く、コンビニやスーパーもあって便利ですが夜は治安が良くないと思います。
塾内の環境 教室はどこも綺麗なので集中して学習に取り組めると思います。ただ、授業している時の声は耳に入ってきます。
良いところや要望 個別授業だと分からないと思ったところをその場ですぐに聞けるのでいいと思います。
フラップ学習塾まばし校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通いやすい金額でしたが、学年を追うごとに、講習が増え、やはり負担はかなりかかった。
講師 毎週月曜の休塾日に自習解放があり、よく使っていました。 テスト対策も個人個人にあった対策をして貰えたので、無事に公立高校に入学できました
カリキュラム 本人が嫌がらずに通い続けられたのが、親としては、いい雰囲気を作ってくださったことが有難かった
塾の周りの環境 馬橋駅からも近く、長期講習期間でも、昼ごはんを買いに行くのも、スーパーや7イレブンがあり、助かる。
塾内の環境 学力別に部屋割りがあり、勉強に集中出来る環境がよいと思った。
良いところや要望 子供たちが楽しく勉強を続けていける環境と雰囲気作りをして下さりありがとうございました
その他気づいたこと、感じたこと これからも、受験生に寄り添った楽しい塾を続けてください
フラップ学習塾まばし校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に較べると安い方だと思います。
受験学年の講習は少し高かったと思います。
講師 プロの先生が教えてくれるので、当たりはずれがありません。
みんないい先生ばかりでした。
カリキュラム 先生方が学校の進度などを小まめに聞いてくれ、それに対応して授業を展開してくれるので、とてもありがたかった。
中3の講習などの受験勉強は凄くきつかったですが、その分、力がついたので、今では本当にやって良かったと思っています。
あとは、生徒個人個人と面談してくれ、それにあった勉強計画をたててくれたのも、ありがたかったです。
塾の周りの環境 駅の近くで、暗い場所にあるというわけでもなく、いい場所なんだと思います。
塾内の環境 家では勉強に集中できないので、授業の無い日でも塾に行っていました。とてもアットホームな雰囲気が行きやすくしてくれました。
自習スペースなどもあり、中学校の試験前や受験前などは、先生に対策プリントをもらって、やりこんでいました。
良いところや要望 勉強だけではなく、いろいろな事に親身になって相談を受けてくれるので、本当にうれしかったです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-606
火曜日~土曜日(14:00~22:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
フラップ学習塾まばし校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
フラップ学習塾 まばし校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-606(通話料無料) 火曜日~土曜日(14:00~22:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒271-0046 千葉県松戸市西馬橋蔵元町47 第2コーポオンダ1F 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 馬橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
フラップ学習塾では、「わからない」を「出来た」に変える授業で、生徒一人ひとりの勉強に対する自信を育て、成績アップへとつなげます。無料の体験授業を受け付けておりますので、ぜひ「わかる」ようになるを体感ください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-606
火曜日~土曜日(14:00~22:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。