英才個別学院中板橋校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。成績が上がらなくても対策はなく、夏期講習や冬季講習でだいぶコマ数をふっかけられました。
講師 とても親切に教えてくれていたようなのですが、うちの子にはわからなかった様子。結局、人柄が良かったので最後までその先生にお願いしましたが成績は上がらずでした。
カリキュラム 教材はそれほど高くはないが、コマ数が多い割には成績上がらずで大変困りました。
塾の周りの環境 駅から歩いて3分程度の場所にあり電車で通うのはとても便利です。が、ウチは自転車で行っており駐輪場がない為、近所の人によく注意されてました。商店街の中にある塾なので夜でも明るく安心です。
塾内の環境 特に仕切られてる訳ではないので、隣の声は普通に聞こえます。集中すれば気にならないかと思いますが。
入塾理由 決め手は知人からの紹介。
定期テスト テスト対策はしてくれました。日曜日など特別授業もしてくれた様な記憶があります。
宿題 宿題は出ていた様だが、やってなかった。それでもそれほど怒られず塾で宿題をしていました。
家庭でのサポート 途中からコロナ禍となってしまい、対面ではなくzoom対応で、本人は集中出来なかった様子。
たまに迎えには行ってました。
良いところや要望 もう少し、厳しく結果を出すことを目標にして欲しいです。コマ数だけ増やされても成績が上がらないのは困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。が、合う先生合わない先生をもう少し調査して欲しかったです。
総合評価 集中力が持続する子はいいと思います。1コマは高い為そこは覚悟して頂ければ良いのではないでしょうか。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらないのに結構高かったのでお金持ちにオススメの授業ですね。
講師 講師はコロコロ変わりました。
カリキュラム 教材は四谷大塚のものを使っていました。基本的な四谷大塚しかなかったと思います
塾の周りの環境 治安はそこそこいいですが、自転車を止めるところが狭いくて自分の自転車がものすごく取りにくかったのでもっと広くして欲しいです。
塾内の環境 まわりがうるさかったので先生の説明が聞き取れなかった
ので防音室を作って欲しいです
入塾理由 家から近かったから、行き帰りが楽だと思いました
初めての塾だったので近い所を選んだ
良いところや要望 自習は先生に適当に決められますので気をつけてください
総合評価 小学生の成績をあげたい人はここの塾がオススメです本気で勉強したい人は他のところがいいです
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設維持費など定期的にかかる費用ほありますが、月謝は良心的だと思います。
講師 子供が講師に対して雰囲気も明るく接しやすかったし、教え方もわかりやすかったと言っていた為
カリキュラム 中2に入塾して中3まで使えるテキストもあったので、テキストを毎回購入せずにすむ。
塾の周りの環境 塾の周辺は駅に近いので明るいです。人通りも多く夜でも安心です。
塾内の環境 整理整頓はされていました。個別に面談するスペースもあり良かったと思います。
良いところや要望 定期的に面談をしていくので、子供の状況がわかりやすいと思います。アプリでやり取りすることも多いです。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違って、個別なので料金が高くなるのは仕方ないのですが、もう少し安くなると助かります。
講師 どの先生も優しくて、親切な先生ばかりなので、子供が質問等しやすいそうです。
カリキュラム 教材は塾が用意してくれたものなので、どういう内容か分かりませんが、子供はしたいが気に入っています。
塾の周りの環境 家から、自転車で25分程掛かるので、少し遠いのが難点です。駅から近いので、雨の日等電車で通う時は便利です。
塾内の環境 教室を実際に見たことがないのでよく分かりませんが、子供の話では、そんなに密集してないようです。
良いところや要望 コマ数によって回数が変わりますが、振り替えの対応もしてくれるのはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで振り替えをお願いした際、すぐにその場で振り替え後のスケジュールが出るわけではないので、コマ数を覚えておくのが少し面倒に思います。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違って、毎月の月謝や夏期講習などの料金が高いのが困ります。
講師 どの先生も優しい雰囲気なので、分からないところを質問しやすいところが良いと思います。振り替えをするとコマ数が分かりづらくなってしまうところが困ります。
カリキュラム 教材はどんなものか分かりませんが、子供が気に入ってるので、それが一番良いと思います。
塾の周りの環境 塾までの距離が、家から自転車で通うには少し遠いのが難点です。
塾内の環境 人数の割には教室の広さは余裕がある感じだと聞いているので良いと思います。
良いところや要望 塾長や講師の先生方がみんな優しくて、塾内の雰囲気がいいところが気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで振り替えをして貰ったあとのスケジュールがすぐに決まらないので、コマ数が足りているか分かりにくくなります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と比較した事が無いので、良いか悪いか分からない。 個別なので、多少高いのかも知れないが‥
講師 入塾した当初の目的は、補習であったが、講師の方との日常会話の中で、中学受験に気持ちが傾き、6年春から受験対策の授業を行って貰った。 講師の方々も大変若く、お兄さん、お姉さんとコミニュケーションを取りながら、授業をして貰えるので、本人も塾へ行くのが楽しかったようである。 帰宅後「〇〇先生てね〇〇なんだよ」と、楽しそうに話していたのを記憶している。 志望校も一校に絞り、個別の良さを活かした授業をして貰えたのが、合格に繋がったと思う。
カリキュラム 志望校も早めに絞った為、過去問を中心に出題範囲を絞り授業をして貰えた。
塾の周りの環境 駅前の繁華街の交差の角入塾立地している為、周りが明るいのは良いが、交通事故の心配があった。
塾内の環境 部屋と部屋の間が狭い為、隣の声が聞こえてきそうであった。 自習室が狭いようであった
良いところや要望 学童野球と並行して通っていたので、授業が試合日程と重なった際に、急な日時変更に対応して貰えたのが大変良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 室長をはじめ講師の方々と波長があった為、楽しく通えたようである。 本人もやる気になりコマ数を増やした為、授業料が大変だった
最後に良い結果が出たので、通わせて良かったと思う。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高額なのはしょうがないのですが、夏季講習などは負担が多いです。
講師 数学が理解出来る様になった。英語はもう少し頑張ってほしいと思います。
カリキュラム 講習のカリキュラム数は適切だと思うのですが無理矢理組んでる感じもする。
塾の周りの環境 商店街の中にあり夜遅くなっても人通りがあり明るいので安心です。
塾内の環境 隣りの子の指導の声が気になるらしいのですが1体2の為しょうがないのかなと思います。
良いところや要望 スケジュール更新が直近の為もう少し余裕を持って欲しいです。漢検や数検などの対応もして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール更新がアプリ上と本人が持っているスケジュール表とリンクしてないので気をつけて欲しい
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に少し予算的な事を話していたので、その範囲内で通えそうです。
講師 子供に聞いた所、いくつかの塾で体験授業を受けましたが、一番分かりやすく丁寧に教えてくれたそうです。
悪かった点は特に思い当たらないそうです。
カリキュラム 夏期講習からの入塾になるので、苦手な所の復習から、予算ギリギリで講習内容の提案をしてくれた。
塾の周りの環境 家から近めだし、駅からのメイン通りなので、人通りも多く夜も安心です。
塾内の環境 まだあまりよく分かりませんが、明るく勉強しやすい感じです。自習出来る所もあって活用できそうです。
良いところや要望 今まで、自宅ではほとんど学習してこなかったので、成績もかなり悪いですが、志望校に合格できたら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の教室長さんの話しで、やっと少し受験生の自覚が出てきた様です。
細かく丁寧な説明は保護者としてもとても良かったと思います。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こちらの要望を聞いて、子供の話も聞いてくれそうな感じだった。
カリキュラム 子供は話し易かったと言っている
塾内の環境 自習室があるのでそこでたっぷりと自習をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良いと思います。
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると割高だと言われることが多いので、あまり結果が出ないようであれば別の塾に通わせることを検討することになりそうです
講師 塾長が個性的でやる気のある方。講師の方々とは話したことがありません。
カリキュラム 宿題の範囲が間違っていたことがあり、まだ習っていないところで子供が困っていた
塾の周りの環境 家から近く、まわりも飲食店やスーパーなどが多いので心配せずに通わせられている
塾内の環境 雑談などは聞こえてきたことがない印象。そこまで広い教室ではないが、勉強には集中できているようです
良いところや要望 学校とは違う解き方や予習ができる点は有難いです。定期的に行われる模試も良い刺激になっているようです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院中板橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価設定とかははっきりしていると思います。割安感はないです。
講師 成績の悪さや苦手な科目があると、追加の講習をすすめてくる
カリキュラム 詳細は存じ上げないが、結果的に志望校に合格できたからよしとします
塾の周りの環境 駅からとても近くていいロケーションだと思います。それ以上でもそれ以下でもないです。
塾内の環境 特に不満はないと思います。自習スペースが限られていると聞きました。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英才個別学院中板橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英才個別学院 中板橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒173-0016 東京都板橋区中板橋22-6 中板ビル2階 最寄駅:東武東上線 中板橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別指導ならではの細やかなサポートと生徒1人ひとりのやる気を引き出す指導で、生徒と一緒に成績アップを全力で目指していきます。小学生から高校生までを対象に個人の目的やペースに合わせて学習を進めていくのでより効率良く最適な指導を受けることが可能です。塾での勉強だけではなく、家庭学習も細かく進め方を指導していくため、学習習慣を定着させることができます。当塾では、生徒が自分で考えて自主的に学習に取り組めるようにプロの講師たちが徹底的にサポートします。また、いつでも使用できる自習室も完備しており、自身の学習に集中して取り組める環境が整っています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)