英進館長丘校の評判・口コミ
英進館長丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 皆さん優しい。
悪い時には、叱ってくれる。
男の先生が
たくさんいらっしゃるのが
嬉しいです。
カリキュラム レベル高めで、助かります。
テキストがすごくいいです。
塾外の方々からも、テキストがすごくいいと
言われます。
塾の周りの環境 大きな道路沿いで
交通の便がよい。
あまり暗い場所がなくて、安全です。
英進館長丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもは、授業がわかりやすいと言っています。学校の授業だけでは、なんとなくしか分かっていなかったところが、よく理解できるようになったようです。
カリキュラム 生徒の状況によって、カリキュラムの時間やコマ数を考えてくれました。学校より早く進むため、学校の授業が復習になるようです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、暗い環境ではないです。自転車で来てる子どもも多いですが、車での送迎、特に迎えは、混雑しがち。雨の日は、少し大変かも。
塾内の環境 余計なものは、一切ない感じです。成績などが貼り出されています。自販機が館内にあるようです。清潔感があり、落ち着いて学習できる環境です。
英進館長丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コミュニケーション能力に欠けた先生が多い。面談では、授業中の子どもの様子などについて質問しても、分かっていないようだった。偏差値の話と、公立中学に進学したらいかに成績が下がるかを延々と話され、まだ関係のない高校受験のことにまで話が脱線した。子どものことについて相談したくて行った面談で、一般論やご自身の考えのみを一方的に話され、何のための面談か分からず消化不良だった。
カリキュラム テキストは優れていて、小テストのタイミングは適切だった。進度は早く、宿題に追われる感じがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の獲得に必死で、勧誘がある。
また中学受験の必要性や私立の良さを伝えたいがために、公立中学を悪く話したり、成績が下のクラスの生徒を見限っているような発言があり、気になった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館長丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 長丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒815-0075 福岡県福岡市南区長丘1-9-3 最寄駅:西鉄天神大牟田線 西鉄平尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
中学部は、長丘中、野間中、花畑中、長尾中など多くの中学校から通っており、期末考査対策授業などは複数の学校が対応できるような形で指導しています。高校入試では、6学区の修猷館高校、城南高校や5学区の筑紫丘高校、春日高校などに合格者を毎年輩出しています。 小学部では中学入試で福岡教育大附属中をはじめ、西南学院中、筑紫女学園中、上智福岡中などの有名市内私立中へ合格者を毎年輩出しています。 授業では、個性のある5科目の教師が、楽しく、わかりやすい授業で解説をしています。また、授業がない日でも自習室を開放しており、定期考査前の中学生、授業が無い日の中学受験クラスの生徒などが自習室を活用して学習に取り組んでくれています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。