英進館薬院本校の評判・口コミ
「英進館」「薬院本校」「幼児」で絞り込みました
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は細かく設定してあり、こちらのニーズに合わせた料金と学習を提案してくれます。
講師 集団学習なので教科ごとに講師が異なり、子どもと合う講師と、そうでない場合とがある。
カリキュラム 教材は自学復習が可能なように作成されてあり、次回授業までに取組めているようでした。
塾の周りの環境 周囲は環境の良い場所で治安が良く、バスの本数の多い沿線の為安心です。
塾内の環境 塾教室内は一般的な黒板、木机という一般的なもので、清掃等は丁寧にされているようですが、取り分けて特化するところはありません、
良いところや要望 福岡ではある種伝統的な塾なので、集団学習に問題がない子供であれば、活気もあり良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師からの細かいフォローが少ないので、消極的な子どもの場合は質問する機会がないので、消極的な子どもに対しても、フォローがあればと感じます。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安くはない。夏季講習も安くはなかったが他の塾に比べると安かったと思う。
講師 今のところはまだ何が良くて、何がダメなのかはっきり見えてこない。ただ、先生が忙しいのか子供の事をしっかり見てれているのかが心配です。
カリキュラム テキストやプリントはたくさんあるが、それが個人個人出来ているかは不明でそこまで先生は見てくれていないと思う。
塾の周りの環境 駅からも近くで自宅からもそこまで遠くないので、通学は便利だと思う。また自転車置き場もあるので、子供は通いやすいと思う。
塾内の環境 ロビーまでしか行く事がないので、どこまで整理整頓されているかはわからない。
良いところや要望 入退出のカードがある点は親も安心できる点です。ただ、もう少し先生と保護者の面談があると良いと思う。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎます。入会金に始まり、毎月の月謝、テキスト代、夏季春季講習代・・・夏季春季冬季講習は別料金ですがほぼ受講しなくてはならず別料金、その期間も月謝は通常通り、高すぎです。
講師 皆熱心に指導してくださいましたが、特に子どもに響いた先生はいなかったので普通としか言いようがありません。
カリキュラム 最新の受験対策ではあったと思いますが、余るほどの教材やプリントには疑問が残りました。毎月のテキスト代をしっかり取られるので不満です。
塾の周りの環境 電車の駅もバス停も近くにあるし、周りに塾が多いので環境的には整っていると思います。コンビニが多いので塾帰りに子どもたちが集まる傾向が常にあります。
塾内の環境 交通量の多い道路に面していますが特にうるさいと思ったことはありません。しかし都心部なので仕方のないことかもしれませんが中が狭いと感じます。
良いところや要望 大手なので変な塾ではないという安心感だけです。周りの友達もほぼこの塾なので子どもは塾が苦ではなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、成績が上がり志望校へ合格できればいい塾だったとなると思います。わが子は現状維持のまま、成績通りの公立校へ行ったので塾に行って良かったのかわかりません。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学生のことをよく分かってくれて、確実に伸ばしてくれます。授業以外の時でも熱心に指導してくれます。
カリキュラム 受験だけでなく定期テスト対策もしてくれます。
志望校のレベルに応じた模擬試験もあるので、自分のレベルが分かります。
塾内の環境 集中して自主学習が出来ます。
各教室に空気清浄機を置いています。
インフルエンザなど感染予防対策しています。
良いところや要望 しっかり勉強できて伸ばしてくれます。
定期テストだけでなく、英検対策もあります。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や特別授業など、強制的に受けなくてはならないので、負担が大きかった。
講師 レベルごとにクラスがわかれているが待遇がいいのは上のくらすだけで、下のクラスは良くない
カリキュラム テキストは良いと思います。わかりやすく作られています。高いと思う。
塾の周りの環境 家から近く、同じ学校のこが多いので、行き帰りが安心だった。大通りを歩くようにしていた。
塾内の環境 教室は狭くて、荷物を置くスペースがあまりなく、きれいなイメージがない。
良いところや要望 塾の提案するやり方をすんなり受け入れられる子は伸びると思う。合わなければ、早めに見切りをつけて変えた方がいい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。何かにつけて追加費用が当然のごとくやってきて親としてはお金の手配が大変。塾なので、ある程度は仕方ないので払いはするが、合宿、特訓、個別強化など、驚く費用が発生するし塾貧乏になってしまう。
講師 講師の先生方の熱意が強烈にある。子供のことを本気ですごく考えてくれる。合格させるまでのカリキュラムはかなりハードだが、学力を上げてくれるメソッドと、その結果としての合格実績がすごい。
カリキュラム とにかく、子供のあおり方がうまい。とても競争が激しく露骨であるが、それもこれもすべて合格し、本人、それを支える家族のためなのだという刷り込みが子供をやる気にさせるし、その真剣な対応に子供の周りに対する感謝の気持ちや、合格できたことによる自信は唯一無の塾だという気がする。
塾の周りの環境 交通の便の良い立地にあり、家からも近くにあったため、行かせやすく助かった。迎えに行く際には、送り迎えの親の車で近隣に迷惑をかけていたとは思う。
塾内の環境 周りの子供達も含め、とても真剣なムードが漂っているので、没頭できる環境になっている。休み時間や就業後も質問しやすい雰囲気もあり、学習しやすい環境だとは思う。
良いところや要望 レベルになかった子供を、結果的には合格できるところまで引き上げてくれた塾には感謝しなければならないし、その実力は認めざるをえない。その熱意も振り返ればありがたいと思っている。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月額は平均的だと思うが、合宿費用をもう少し下げていただきたい
講師 受験前に何度も面談してくださって、相談にのっていただきました
カリキュラム 教材やカリキュラムについて、ほかの塾と比べていないのでよくわからない。合宿代が家計に響きます。
塾の周りの環境 交通の便がよく、便利。周りにお店も多く明るい。その反面、酔っぱらいのサラリーマンに声をかけられたり、友達と買い食いするようになったので、様子はうかがうようにしていた。
塾内の環境 全体的に狭いとは感じたがとくに不自由はしていない様子でした。
良いところや要望 子どもの学力別にはっきりと区別して教え分けクラス分けしているところがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 卒塾してからも先生を訪ねていく生徒がいるとよく聞く。勉強だけでない信頼関係がちゃんと成り立っているところがすばらしい
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果はなかったので良くない。わからないところが。わかって成績も上がれば普通の料金だと思う
カリキュラム 教材はいいと思う。でも夏期講習と冬期講習の授業料を払うのなから他の個別指導にやらせた方がいいと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し離れたところで自転車で通ってました。クルマも多いところです
塾内の環境 マンションみたいなエントランスがあり受付に女性が数名います。教室も普通だと思う。ただ自由に勉強をするフリースペースはなかったとおもいます
良いところや要望 子供が、帰宅するときにIDがありゲートを通るとメールで教えてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾は殆どが、偏差値が高い子の奪い合いで、本来なら勉強がわからない子を伸ばすのが塾だと思う。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、それなりです。真剣に指導して下さるのでべらぼうに高い印象はないものの、やはり受験間近になると希望制ではありますが合宿などもあり、お金をかければかけるほどレベルアップは可能ですよという感じ。強気な価格設定も、結果をみればなるほど…という印象。
講師 いきいきした授業が受けられたとのこと。かたい話ばかりではなく、いろんな分野の話を聞けて興味をそそられることが多かったらしいです。
カリキュラム 受験に近くなるにつれて意識を高く持っていくような流れで指導して下さいました。周りのお子さんも徐々に真剣さが増していく状況だったとのこと。無理やりやらせるというよりは、自然にそういう雰囲気になる感じで、さすがだなと感じました。
塾の周りの環境 街中だったので、多少心配はしたのですが、駅から近いことや、先生方が周辺に立ち積極的に出迎えてくれたことが安心出来ました。
塾内の環境 勉強に取り組む環境は万全でした。無駄なものはなく、シンプルな教室です。
良いところや要望 任せられる安心感。受験に対しての細やかな研究などはやはりプロなのだなぁという印象。
その他気づいたこと、感じたこと 教師の方たちは本当によく研究してあり、受験のための対策等に関しては安心して任せられます。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスによりかなり高額にはなるが、その分の結果は出ている様に感じるので適正だと思う。
講師 丁寧な指導で安心して任せることができる。通い始めてからずいぶん成績が上がったと思う?
塾の周りの環境 バスの路線が複数あり、電車の駅もあるので便利で良いが、車の通りが激しく静かな環境というわけではない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館薬院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 薬院本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目11-6 最寄駅:福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通 / 西鉄天神大牟田線 薬院 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
天神本館に最も近く、天神本館同様たくさんの小・中学校からお子様が通う活気溢れる教場です。『難関校受験に挑戦したい』 『志望校に合格したい』 『ハイレベルな競争をしたい』 『学校のテストや通知表の点数を上げたい』 『苦手な教科を克服したい』 『学習習慣を定着させたい』 『将来のために強靭な精神力と学力を身につけたい』等、様々なお子様・保護者様のニーズにお応えすべく、日々指導を行っております。学習指導のみならずキャリア教育やホームルーム、面談を通して、お子様が、自分の将来に夢を持てるような日々を過ごさせたい、そう考えております。どうぞ英進館薬院本校の強力な教師陣にお任せ下さい!ご入塾・力試しのための公開テストや無料体験授業は随時行って参ります。まずはお問い合わせ・ご来館を、薬院本校職員一同心よりお待ちしております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。