英進館西新本館の評判・口コミ
「英進館」「西新本館」「幼児」で絞り込みました
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いと思います 他の学習塾と比較しても高額になります
講師 親身になってくれる 個人の予定を加味していろいろと対応してくれる
カリキュラム 簡単な問題から応用問題まで幅広く対応している 時間もしっかり
塾の周りの環境 自宅から非常に近いので、子供が行きたい時に自習室を使える場所にある
塾内の環境 自習室の隔離度合いが中途半端で、しっかり集中できているか不安がある
良いところや要望 先生の対応、事務の方の対応がとても丁寧なので、安心して子供を預けられます
その他気づいたこと、感じたこと テストの回数が多いように思います それで授業がしっかり進んでいるのか心配です
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べるとやや高めに感じるが進学実績などを鑑みると妥当。
講師 学力に合わせ丁寧な指導をしてくれる。厳しいところもあり信頼できる。
カリキュラム 学力に合わせたカリキュラムが組まれており、クラス分け等が綿密である。
塾の周りの環境 天神のど真ん中にあり、公共交通機関での通学が出来るのも魅力なところ。
塾内の環境 静かに勉強できる環境が整備されており、真剣に勉学に向き合う環境である。
良いところや要望 学力に合わせたカリキュラム、指導が徹底されており信頼できる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績がいちじるしく低下した時の指導をもっと厳しくして欲しい。
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じることが多々ありましたが、仕方ないと思います。
講師 教科によって子どもと合う合わないはあったようです。国語が苦手だったので、国語の先生に聞きたかったようですが、なかなか時間が合わず聞きづらかったようです。
カリキュラム カリキュラム、教材は良かったと思うのですが、夏季、冬季講習の金額が高すぎると思った。
塾の周りの環境 ずっと、自転車で通いましたので交通の便はあまり気にしたことがありません。治安、立地も、良かったと思う。
塾内の環境 塾内は、小学生も一緒なので少々うるさい時があり、講師の喋る声が大きく、自習室での勉強はしたくないと言っていました。
良いところや要望 個別と違いほかの生徒と競い合う事を学んだようです。ただ、結果が思わしくなかったときは、落ち込むことも多かったようです。
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が小学校のときで、もう15年以上も前の話で、安くは無かったとキオ行くしているが、特に高い訳でもない。
塾の周りの環境 英進館西新本館は、繁華街の近くにあって、交通の便もよく、通いやすかった。
良いところや要望 15年以上も前の話が、子供から嫌だとか聞いたことが無いので、悪くはないだろう。
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い料金ではありませんが、子供たちの成績向上ができている状況にあるので、満足できる料金だと感じられています。
講師 まじめで有能な講師の先生方が多くて、教え方も上手で子供たちの成績も順調に伸びており満族できてます。
カリキュラム 子供たちの習熟状況に応じて、適切なカリキュラムに基づく教え方をしていただけているようで子供たちの成績にも満足できてます。
塾の周りの環境 地域的に親御さんたちの教育に対して熱心な地域にあり、そう一地域の中心に立地していて、交通の便もよく、子供たちだけでも通わせやすいので安心して通わせられています。
塾内の環境 教室内の勉強に取り組む環境も清潔感があり、程よい広さの空間で子供たちも勉強がしやすい環境を作っていただけているような気がします。子供たちも学習に積極的になれているように感じます。
良いところや要望 これからさらに成績を伸ばすためにこどもたちがたのしくまなべるかんきょう、しどうをしていただけることを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師だけでなく、事務のスタッフを含めて子供たちの学習意欲を高めるような配慮をしていただけているように思うので、通わせることに安心感と期待が持てます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館西新本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習成績のしっかり伸びてきているので、他の塾や予備校と比較しても料金的には高いとは言えない金額だと感じています。
講師 基礎からしっかり教えていただける先生なので、習い始めから徐々に成績を伸ばしていただけたところが良かったです。
カリキュラム 希望する大学に向けての受験に対して的確なカリキュラムで指導していただけるのでもし党の成績も伸ばせていただけたので子供に合ったカリキュラムにしていただけているように思います。
塾の周りの環境 この地域の中心部に立地しているので利便性も高くて通いやすく、治安もよい地域なので子供たちを安心して通わせることができてます。
塾内の環境 通っている生徒さんたちの学習意欲も高いので、雑音などを立てる生徒もいないので教室では静かな環境で学習ができています。
良いところや要望 文教地区としては特に高い地域に立地しているところや通っている生徒さんたちの意欲の高さなどが良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 行使の先生方だけでなく、事務のスタッフの方も親切・丁寧な対応をしていただけている感じが子供たちの送り迎えをしていると感じられることがあります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館西新本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 西新本館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新2丁目1-3 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
西新本館は、福岡市内でも有数の文教地区に位置し、超難関校を目指すTZ(トップゼミ)クラスを設置しています。福岡西地区(荒江・笹丘・姪浜・原・前原)より選抜された優秀な生徒が多数在籍し、日々切磋琢磨しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。