英進館原校の評判・口コミ
「英進館」「原校」「小学生」で絞り込みました
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾よりも高いですが、成績が伸びるので、仕方ないと思ってます。でも、もう少し安いと嬉しい。
講師 元気があって、勉強したくなる教え方です。しかし、宿題を忘れても怒ってくれない。親では言うことを聞かない年齢なので、厳しく指導して欲しい
カリキュラム 高い!合宿がとても高いです。他の塾と比べると高い。でも、成績は伸びます
塾内の環境 道路沿いにある。机は学校の机と同じです。古いです。
良いところや要望 熱心に指導してくれる。特に受験前は追い込んでくれる。やる気を失わず、そのまま、受験に望める
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に全ての支払い額を聞いた時は、高いなぁ!と思いました。ですが、入塾金の兄弟割があったり、数回授業が終わっていたためか初月の学費も半額にしていただいたので、有り難かったです。
講師 熱心な授業でわかりやすいようです。現在のところ特に悪い点はありません。
カリキュラム 入塾したタイミングが遅かったため、購入した教材を自分で隈なくやり終える事が出来るか、少し不安です。
塾の周りの環境 時々車で送迎するのですが、塾の駐車場が無いため、不便さを感じます。自転車では割と通いやすいようです。
塾内の環境 初めて入った時は建物が古く、あまり明るい雰囲気ではないな、と思いました。
子どもにとっては自習室もあり、不満は無さそうです。
良いところや要望 高校受験対策に優れた塾だと思います。講師の方々の授業もわかりやすく、熱心に取り組んであるようです。
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較するものにより事なり、結果を考えた場合のメリットはあった。
講師 気付きを都度連絡を貰えた。ポジティブな声かけがあった。個性を大切にしてくれた。
カリキュラム 受験地域の分析に長けており、かつ個人の特性を考えた資料となっていた。
塾の周りの環境 大通り沿のため、駐車場や通学に多少の不安が感じられることがあった。
塾内の環境 人数は適正な程度であり、普通であった。また、換気等も特に問題はない。
良いところや要望 やはり分析力は長けていると感じる。目指す位置により感覚は異なる恐れはある。
その他気づいたこと、感じたこと 他校と比べてトップ層が少ないと言われるが、本人なやる気次第のためあまり関係ないと感じる。
英進館原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、教材、カリキュラム等から見ると妥当かなと思います。
講師 楽しくもあり、厳しくもあり、教育熱心な先生方です。中には授業がつまらない先生もいると子どもが言っていますが、ほとんどの先生が楽しく、分かりやすい授業のようです。
カリキュラム 復習、予習、テスト対策等、対応しやすい教材のようです。学校の定期考査対策もしっかりしています。
塾の周りの環境 塾の前の道が狭いので、車で送迎するときの渋滞と交互通行の妨げになっています。
塾内の環境 建物が古いせいか、トイレなど汚いところがあるようです。また、通路、教室も狭いと思います。
良いところや要望 学力の把握がしやすい、分かりやすい、分からないところは丁寧に対応してくれるところはとてもいいと思います。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないと思います。まだ参加したことはありませんが、合宿は金額は一桁違うほど高いようです。
講師 わからないところをわかるまで教えてもらえて、子どもがやる気が出るような声かけをしてくれるところがいいと思いました。
カリキュラム 教材は、問題演習も多く、わかりやすい。夏季講座のカリキュラムには、アクティブラーニングを取り入れた授業もあったり、自分の進路を考えるため自分を見つめるプリントを作成するなどの多様なカリキュラムだった。普段は英語と数学の授業しか受けていないが、試験前は他の教科も見ていただいてたようでよかった。
塾の周りの環境 バス通りに面した立地なので、1人で通わせやすい。車が多いところなので少々心配ではありますが、周りが明るいので良い。
塾内の環境 建物は多少古い感じもするが、集中して勉強できるような雰囲気は感じられます。大きな通りに面しているので、救急車がよく通るという話も聞いたことはありますが、子どもはさほど気になってないようです。
良いところや要望 夏季講座から入塾しましたが、わからないところもわかるようになって、成績がすぐ上がったので、今のところはよかったと思います。子どもの塾での様子があまりわからないので、それをお聞きできる機会があったらいいと思いますが、あまりその機会はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者向けに講演会などがあって、貴重な話を聴くことができます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、ある程度高いのも納得。満足かと言われれば満足ではなく、普通なので3点
講師 これといって講師のことは知らない。特に不満は言っていなかった。
塾の周りの環境 自転車で通えており、行き帰りにも何も問題はなかったので4点。
良いところや要望 特に良い点もなければ不満もなく普通。一応第二志望であるが、合格はできたので、まあまずまず。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のプログラムにたいしての対価は適度な価格と思います。問題ありません。
講師 今は特に問題なく授業にも進んで参加しています。部活動中心の生活なのでなかなか両立させるのが難しかったのですが、今は特に問題ありません。
カリキュラム もちろん本人は進学を希望してますが、今時点では将来なりたい職業がまだハッキリしていません。
塾の周りの環境 主に自転車での通学ですが、部活が終わってからの登下校になるので心配です。
塾内の環境 適度な人数での授業とあり、内容も理解しやすく本人はよかったと言っています。
良いところや要望 定期的に担当の先生から、アドバイスの電話がかかってきてます。こちらとしともどうしたかいいのかと言うときに助かります。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材の数が多いので、大変。まと、ひとつひとつ高いので大変でした。
講師 成績が上がらなかった。毎日通っても特定の生徒は優遇している。
カリキュラム まず、教材の数が多く、なんでも買わせようという感じで、ひとつひとつ高い、
塾の周りの環境 国道沿いにあり、子供が通うには危ないし、勉強する環境にない。
塾内の環境 環境は車の音や、人の往来などで良いとは言えないとのではないかと思います。
良いところや要望 生徒をたくさん入れすぎているので、細かいケアをしてもらえないので、そこの改善を。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の選別をしているのは、いいのですが、それによってヤル気を無くす子もいるのでは?
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ウワサは、聞いていましたが、やはり料金は、高いとおもいます。
講師 クラスが分かれているため、上のクラスは教え方が上手かと思ったが、そうでもなかった。
カリキュラム テストが多く、学校と時期がうまく合っていないときもあります。
塾の周りの環境 送り迎えのときに、車を停めておくところが、あまり無いため、とても困ります。
塾内の環境 インフルエンザなどが流行ると狭い教室のためすぐうつる。早めに行っても、教室が空いておらず困ります。
良いところや要望 上位のクラスに入れば、授業の質やクラスの状態も割りと良いと思います。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問しやすく、分かりやすいと子供が言っています。
カリキュラム 個別で2教科半分半分の時間で教えてもらえてよかったです。すららで家のパソコンでも勉強出来るので、良かったです。
塾内の環境 自習室もあるので、試験前に良さそうです。入退室が、メールで知らされるので安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近いし、部活が終わってから通えるのがよかったです。家庭でパソコンでも勉強出来るすららもあるので、塾以外の日も勉強出来てよかったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり変わらないとは思いますが、塾は費用が高いと思います。月謝は決まっていますが、それ以外にもオプションで付けていく感じでした。
講師 塾の先生の中で生徒に1番人気ぐある先生でした。親身に相談に乗ってくれたり、アドバイスをしていただけたり、勉強も分かりやすく良かったです。
カリキュラム 受験に必要な事をしっかりご指導していただけたようです。塾で購入したテキストも使いやすかった様です。
塾の周りの環境 バスで15分ぐらいでした。塾の前にバス停もあり便利でした。本数も多く、乗り換えなしで良かったです。
塾内の環境 塾の中は生徒の人数の割には狭かったです。教室もぎゅうぎゅうでした。設備は普通です。そんなに新しくもないので建物もそれなりでした。
良いところや要望 教室をもう少し広くして建物も古い感じなので綺麗になればいいと思います。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ともかく希望通りに希望校に進学できたので、費用対効果でいえば問題ない
講師 詳しくはわからないが、結果としては、希望通り入学できたので、問題ない
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも通える場所にあり、遅くなっても心配ないエリアにある。
塾内の環境 自習室があり、時間があるときには、活用していた。友人とも活用できていた。
英進館原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べると料金は高め。内容に満足してるので納得できる範囲。
講師 特定の講師についてどうこう聞いた事はないが、悪いと言う話を聞かないのでいいのだろう。
カリキュラム 詳細まで把握してないが、個々のレベルに応じて弱点を指導してくれる。
塾の周りの環境 周りの人の評判が良かった。自宅からも近いし便利。夜道は心配ですが。
塾内の環境 教室内は静かで自習スペースもあり環境は良いです。もっとイスがあればベスト。
良いところや要望 全体的に満足してるので塾にたいしての要望はとくにないです。子供の成績が今どこのレベルにあるかもわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと レベルに応じて指導してくれる。弱点が何なのかもわかりやすい。でも最後は子供のやる気。やる気をあげる仕組みを。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原6丁目22-27 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 室見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
西鉄バス原バス停・原往還バス停より徒歩1分 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)