英進館原田校の評判・口コミ
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。合宿などが入ると、夏期講座の月謝と、ダブルできついです
講師 受験についての不安を、答えてくれ、頼りになりました。教科によっては分かりにくく、成績が伸び悩みました。
カリキュラム 独自の物で、受験対策によいです。こなすのに、大変な面があります。
塾の周りの環境 明かりもあり、治安がいいです。先生が道の渡るところに立っていてくれ、安全を確保してくれます。駐車場が少ないのが残念です
塾内の環境 自習室が狭いです。いっぱいの時は、空いてる部屋を貸してくれます。整理はされています。
良いところや要望 なんでも相談に乗ってくれます。もう少し、月謝を安くして欲しいです。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、集団塾だとこれくらいなのかな、と思う。以前個別での夏期講習がやたらと高く、それにくらべれば、安く感じてしまう。
塾の周りの環境 駅からもちかく、子供だけでも通わせやすいが、送迎するときの駐車場がせまく、困る。
塾内の環境 環境は悪くないが、たまたま通いだしてから、足を怪我してしまい、松葉づえとなったが、エレベーターがないため、毎回2階まで自力でいかざるをえなくなり、大変不便。
良いところや要望 先生が熱心そうだが、同じ塾のほかの教室の対応とかなり温度差があったので、(面談にかける時間とか)やはり先生によって対応がちがうのかな、と少しがだかりした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にいまのところありません。これから少しずつ色々でてくるかもしれません。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いなぁーと感じたし、教材も沢山あってその都度買わなくては、いけないので経済的に苦しいところは、大変だと感じたし、我が家もいっぱいいっぱいだった
講師 すごい成績上げてくれるのは良い。料金が高いので 生活が苦しい
カリキュラム 詰め込んでくれるし、子供をやる気にさせてくれて成績アップに繋げてくれる。
塾の周りの環境 家から近くて、便利だったところが良いところだった。 遅くなっても近いから安心だった
塾内の環境 みんなで勉強する雰囲気がすごく出来てて良かったのでは、と感じられる。
良いところや要望 学校並みの教育で、あらゆる情報をいち早く教えて頂き、すごく良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のお陰で勉強が身について成績アップに繋がダダと考えられる。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧な先生と、そうでないかたがいらっしゃる印象があります。指導はしっかりしていただけていますが、子供にもう少し丁寧に接してほしいと思うときもあります。
カリキュラム テキストが優れている。
プロ意識をもっての指導をいただけます
塾内の環境 自習をする環境を提供いただいているので、より積極的に机に向かうことができています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験へ向けて前向きになれる塾です。
親子ともにこれからがんばろう!という気持ちになれます。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは成果でかんがえると妥当だとおもいます
安くはないですがそれなりの成果があったので
りょうきんめんてきにはまんぞくしています。
ただ教材がたかい。
講師 さいしょはせいせきがあがるかどうかとても
不安で心配でしたが先生方の指導のもと
一生懸命勉強した結果志望校に無事に
受かることができました。
カリキュラム 自分のわからない所をよりくわしくせつめい
してくださって教材をつかいながらテスト前の
てすとべんきょうやふくしゅうをしてくれた
おかげで点数あがりました!!
塾の周りの環境 駅が近くにないのでかようのにふべんでしたが
クルマがあったのでとくにもんだいはありませんでしたが
よるもおそいので駅近だと嬉しいです。
塾内の環境 まわりのひとたちからも刺激を受けながら
だからほんにんの意欲もでてきて
いいかんきょうにあったとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 本人に合わせた指導をしてもらえる。また二回受講内容(現状や今後について)を保護者に向けて詳しく説明してくれた。
カリキュラム これまで全く勉強できていなかった状況で、どこが理解できていないかを確認するところから、勉強方法までを的確に指導してもらえそう。
塾内の環境 窓口の対応もきちんとして頂き、塾内環境は問題ないと感じます。勉強ができる環境も充分だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ受講2回目ですが、今まで全く勉強しなかった子供が少しずつ勉強に対する意識が変わってきているのを感じ、今後に期待できそうです。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の学習塾に比べると高いとは思いますが、実績があるので指導力があると期待しています。
講師 子どもが先生を信頼していて、先生も子どもの性格を分かって、やる気を引き出してくれていると思うので。
カリキュラム 先生が一方的に話すのではなく、アクティブラーニングを取り入れて、子ども達で話し合って考えているのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、自宅からは車で送迎しています。自転車でも行ける距離ですが、帰宅時間を考えると不安があります。
塾内の環境 教室での授業も静かに受けれているようです。新しくはないですが、整頓されていると思います。
良いところや要望 子どものやる気を引き出して、高校受験で結果が出てくれたらいいと思っています。本音は料金がもう少し手頃であればなおよいです。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方の面白くわかりやすい指導に、本人目から鱗だったようです。テスト前などポイントを得た指導に納得していた様子です。またわからない点は、個人的に質問にいって教えていただいていたようです。
塾の周りの環境 自宅からそばで、寄り道もすることなく、非常に通いやすかったです。自転車で通ってましたが、先生方が表に出て交通誘導してくださり安心でした。
良いところや要望
週一しか通えない状況を理解してくださり、指導していただいた。
初めての塾でしたが、勉強のコツを教わり、周りの友達の刺激を受け、勉強が楽しくなったようで成績も上がり志望校に合格出来ました。
短い期間しか通えませんでしたが、中身の濃い指導に感謝しています
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、お高いとは聞いていたのですが、割引を適用させて頂いたので、普通の塾に通学させるのと変わらない金額だったので凄く助かりました。教室内はただ、夏期講習や冬季講習の料金が高すぎて、行かせる事が出来なかったなのがとても残念でした。
塾の周りの環境 交通の便は、駅が近くて便利です。治安も良い場所なので、安心して通学させる事が出来ます。駐車場は少ないですが、先生達の誘導がきちんとされているので、送迎しても全く困りませんでした。
塾内の環境 教室内は、殺風景ながらにも、受験に頑張っている意欲が見られて、常に上を目指せる環境としては、凄く良かったと思います。設備も学校と変わらず、勉強が出来る雰囲気で、安心して通学させる事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達のお陰で、第一志望の高校に合格する事が出来ました。諦めさせないご指導があっての事だと、凄く感謝しています。ありがとうございました。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高いとは思いますが、本人が先生を信頼し、楽しく通っているので許容範囲かなと思っています。
講師 子どもの性格も把握してくださっていて、友達との関わり方についても気にかけてくださっているようです。
カリキュラム 国語が特に苦手なので、国語も教えていただけるコースを選んでいます。春季や夏季、冬季など季節講習でもしっかり教えてくださっているようです。
塾の周りの環境 自宅からは車で送迎していますが、もう少し駐車場が広ければいいのになと思います。
塾内の環境 勉強に不要なものは持ち込まないように指導してくださっていたりしているようです。
良いところや要望 勉強面だけでなく、性格面についても気にかけてくださって、いろいろ相談にのってもらったりしているようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などに比べて少し高めの設定に感じる上、特別講習費等も必要だが、子供のやる気を引き出してもらえたことへの対価と考えています。欲を言えば、もう少し割引などがあれば、と思います。
講師 子供に勉強の楽しさを覚えさせてくれた。また、積極的に英検などにチャレンジさせてくれ、伸ばしてくれた。
カリキュラム 苦手科目の克服や、定期テスト対策のおかげで自信をもって勉強に取り組むようになった。
塾の周りの環境 公共交通機関は不便な上、周辺道路が交通量の多い場所であるため交通安全面は少し不安だが、夜も比較的明るい立地のため比較的安全な場所にあると思う。
塾内の環境 建物、設備は比較的古いが手入れなど問題なくされており、学ぶ環境としては問題ないと思う。
良いところや要望 定期的なクラス分けテストやその後のフィードバックなど、子供の状態がよく把握できる状況を提供してくれること。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱い先生や冷静な先生がいらっしゃって、メリハリがつくと思います
カリキュラム 過去の復習をしていただけてるようで苦手な単元を克服できそうです
塾内の環境 子供が言うには、整理整頓されていて学習するのに適した環境のようです
その他気づいたこと、感じたこと 後の成長が楽しみです。フクトの試験で効果を試します
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。夏休み 冬休み かなり高いです。子どものためならと思いますが、兄弟時は一緒に通わせられない。負担が大きい.一緒に通わせられない、負担が大きい
講師 家に帰ってからも机に向かう時間も多くなり、自習室にも進んでいくようになった先生の声かけによるものだとおもうが
カリキュラム 教材が豊富にあること。テスト前には学校に沿ったないようを復習していただいてた様子
塾の周りの環境 夜になるとバスがなくなり、車での迎えが大変だった。自転車では遠すぎたし一緒の塾の子も少なかったので夜22時すぎに帰宅はあぶない。ばすがあればと何度も思った。
塾内の環境 余分なものが置いていないので勉強する環境は出来ている。ただ、自習室は席数が少なかった
良いところや要望 とりあえず、志望校に合格できたので良かったと思います。高校についての情報はたくさん持ってありますたので参考になりました。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の塾に比べると高いと思います。受験生になると合宿などでいままで以上の料金になると聞いているので、もう少し安ければいいと思います。
講師 初めての塾ということで不安もあったと思いますが、楽しく授業をしてくださっているようで、よかったと思います。
カリキュラム 5教科で受講しているのですが、苦手だった国語は楽しく勉強できているようで安心しました。
塾の周りの環境 自動車で送迎していますが、駐車スペースがもう少しあればいいのかなと思います。
塾内の環境 特別新しい建物ということではありませんが、特に不満はありません。
良いところや要望 成績はまだ横這いですが、子どもが楽しく勉強に向き合えているのでいいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館原田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 原田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒818-0024 福岡県筑紫野市原田6丁目1-10 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 原田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
今まで解けなかった問題が解けるようになったとき、初めて勉強は楽しく思えます。「楽しい授業」は、「やさしい授業」ではなく、生徒と講師が一体となって励み、「わかった」と思えた瞬間に生まれます。原田校では、全科目専任講師が、日々生徒の「わかった」を増やすために努力しています。また、学習面のみならず、道徳面でも「あいさつ」指導を中心に充実しております。みなさんもぜひ原田校で「解ける喜び」を学び、自分の夢実現への第一歩を踏み出してみませんか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。