英進館久留米本館の評判・口コミ
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。これくらい出すならもっと熱心にしてほしいと思います
講師 成績が悪い子への熱心な対応はありません。仕方ないのかもしれませんが、
カリキュラム 内容はよかったみたいです。わかりやすいといいます。絵があってみやすそうです
塾の周りの環境 交通がおおく、酔っ払いもいるので危険が考えられます
塾内の環境 大学の予備校みたいな感じです。殺風景ですが、このようなものかもしれません
良いところや要望 若い先生がいて頑張っていらっしゃいます。個人の能力に左右されているようにも思います
その他気づいたこと、感じたこと もっと、成績が悪い子にも熱心に教えてくれると助かります。仕事している感が強くどうかと思います
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。しかし、結果や教材、仕組みなど考えると妥当かもしれません。
講師 受験用の公式や覚え方など点数を取る方法を教えてくれます。時間は決まっているが質問も受け付けてくれます。定期的な面談もあり、家庭での学習アドバイスもして下さいます。しかし、生徒側からアプローチしないとほったらかしになります。
カリキュラム 様々なレベルに対応してあり、公立難関校レベルから、灘や開成など国内最難関レベルまでの受験カリキュラムがあり、テストで自分のレベルや習熟度がわかりますし、やる気のある子にとってはすばらしい環境だとおもいます。オリジナルの教科書で受験問題にしっかり対応しています。
塾の周りの環境 国道沿いで交通量が多いので注意が必要です。しかし、西鉄久留米駅のすぐ近くですので、バスにしろ電車にしろ通塾はしやすいです。塾の指定駐車場はありますが、狭くて、駐車しにくいです。
塾内の環境 うるさい子もいるらしく、先生が一応注意するようです。あまりにもうるさい場合はほったらかして、後から指導するとの事です。窓口がしっかりしていて、対応はしっかりして下さいます。
良いところや要望 定期的に保護者への説明会があり、各学校の傾向や対策、取り組みなど資料配布があり説明してくださいます。各学校の方が来られ説明会もあります。定期的な面談もあり相談に乗ってもらえます。
九州全域にあるため、絶対数が多いのでテストの順位など指標としては参考になりますし、自分がどの位の位置にいるかわかるのでやる気にも繋がっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 優秀な方が多く、進度も早いので、自分でしっかり勉強できる子には良いですが、勉強が嫌いな子供がいくところではないと感じました。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各種の選択メニューや集中講座等、子供に合わせ講座を受講しやすく、料金も受講しやすい価格に設定してくれていた。
講師 進学指導に優れた教員が多数在籍し、効率よく指導してくれていた。
カリキュラム 目的に応じた洗練された教材が用意されており、子供の弱点補強に役立つ。
塾の周りの環境 久留米市の中心地にあり、どこからでも通えることができるが、遠隔地であったため通学送迎が不便だった。
塾内の環境 進学目的意識の高い学生が多く、学習環境としては申し分はないように思う。
良いところや要望 周辺に送迎用の駐車場を十分確保していただけたらありがたく思えました。
その他気づいたこと、感じたこと 地域的には、進学実績の優れた大手塾だったような気がします。通塾等の負担が少なければ、子供をもっと通わせることができたと考えています。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団で週に3回、人気の塾ですか、そんなに高くないです。夏期や冬期は別カリキュラムで料金が変わりますが、相場ないかなと思います。
講師 学期ごとに担任から電話連絡があったり、個人面談があったりするから。
カリキュラム 教材は学期ごとに購入し、プリントなども使っているようです。定期テスト前には対策授業や自習時間があるようです。
塾の周りの環境 交通量が多く、送迎はしづらいですが、夜でも明るくて駅から近いのは良いと思います。
塾内の環境 塾の横は、大通りに面していますが、防音はしっかりしているのか、静かな環境で勉強できるようです。
良いところや要望 先生は熱心に成績を上げようと努力してくれているようで、よく連絡してもらえたりします。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質が良いのは理解しています。ただ、必要な科目を取ったらすごい金額になりました。金額だけ見たら高いなと不満足気味ですが、だからといって金額を下げて質も下がっては意味がないので、頑張って稼ぎます!
講師 先生が面談の日程調整の電話をしてくれた時に、「ちゃんと勉強頑張ってますね!」と言ってくれたので私は嬉しかったし、子どもにとっても励みになりました。
カリキュラム 映像授業というのが、忙しい部活生にピッタリでした。また、入試に間に合うようにカリキュラムを組めるので心強いです。
塾の周りの環境 前の通りはかなり人通りがあるので物騒ではないので一人で自転車で行かせられます。
塾内の環境 教室は綺麗で掃除も行き届いているように見える。雑音もなく、職員さんも静かに過ごしていた。
良いところや要望 テキストがしっかりしている。子どももやる気になり、今まで乱雑だった本棚が綺麗になりました。ちょこちょこ進路の相談もさせてもらってるようで、進路関係の情報が子どもの中に蓄積されていってるのが分かります。選択肢が広がるかも、と期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと やはり大手は強いと思いました。大手でい続けるための努力をされてる感じがします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の質問に書いてしまいましたが、少し高い感じはしますが受かってくれたらいいけど
講師 厳しいのかと思ったが全く違った。硬いイメージがあったがが意外に普通だとおもいました。
カリキュラム まわりからきいていたように料金は高いと思いました。カリキュラムも特別な感じはしなかった
塾の周りの環境 駅近くて利便性はいい。治安も悪くはない。特にかくことがないです。
塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境は整っていると思います。書くことありません。
良いところや要望 英文が苦手なので、先生と交換日記を英語ですすといいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行ったことで安心したのか全く勉強しなくなったので、悪くなってしまった
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないと思います。レベルも相当高いようなのでしっかり授業についていければそれなりの学校には合格できるみたいです。
講師 熱心な先生が多く、安心して任せられます。また疑問に思うこと、悩みなどもきちんと相談に乗ってもらえます。学校行事等で塾に行けない時は補講もしてもらえます。
カリキュラム 進学コースに入っていますが、クラス分けテストの結果が大きく左右され出来、不出来で昇進したり、落ちたりなどめまぐるしくクラスが変わっていきます。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の程度にあわせると、すごく高いわけではないが、安くない。
講師 放任主義なのか、成績が悪い子に対して熱心ではなかったので、うちのこにはあわなかった
カリキュラム 子供いわくテキストは、図式などもあり解りやすいといっていました
塾の周りの環境 駅周囲で車も多いし、人も多いし、柄が悪い人もいるし夜は治安が心配でした
塾内の環境 ビルに雑然と大人数の生徒がいて、なんとなく大学の予備校みたいでした
良いところや要望 成績が良い子でしたら、熱心に見てもらえるとお思います。最終的に先生によります
その他気づいたこと、感じたこと 学校のテスト勉強が実習というのにはびっくりしました。 個人で勉強できるなら、塾にはやりません
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、ほかの塾に比べるとお高いと感じると思います。しかし、先生たちの指導や時間数を見るとそうでもないとは思いますが、やっぱり高いです
講師 英進館の先生なんですけど、勉強だけでなく、生活態度まできちんと指導して下さりとてもよかったです。その子にあった指導、接し方をしていただき、成績が上がりました
カリキュラム 中学受験を目指し、指導していただいたのですが、懇切丁寧に指導していただいたと思います
塾の周りの環境 交通の便もよく、治安も安全な所に立っているので安心して塾に通わせられます
塾内の環境 教室内はとても静かで勉強する環境としては最高です。自習室も座席は十分にあるのでとても自習しやすいです
良いところや要望 この塾は、定期的に保護者面談をしてくれるのでよく子供の成績のことなどわかります。また、塾に電話をすればいろいろと教えてくれます。あと、何らかの理由で遅くなる時は先生が電話を入れてくれるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生に教えてもらうことができる上に、夜の10時までは自習をさせてもらえます
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いが、料金に似合った授業を丁寧にやってくれる。需要と供給があっていると思う。
講師 一人ひとりにあったテキストを用意してくれる。教え方が分かりやすい。
カリキュラム 自分にあった問題集を用意してくれる。最新問題集を用意してくれる。
塾の周りの環境 駅から近くて便利な場所。道沿いにあり車通りは多いが、街灯は沢山あり明るい場所。
塾内の環境 非常に綺麗。勉強スペースも充分あり空調設備も整っており勉強しやすい。
良いところや要望 先生が一人ひとりに丁寧に教えているところ。分かりやすいこと。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方も丁寧で分かりやすくすぐ理解出来た。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの講習の度に、お奨めの講習が案内される。それを行かないと次のタームでの講習が困難になる
講師 しんみになって、親とも話をしてくれ、家庭でのアドバイスなどもしてくれました。
カリキュラム 子供の必要に応じた、進捗に応じて、カリキュラムをくんでくれました
塾の周りの環境 場所が、幹線道路にあり、送り迎えが大変だったと記憶しております
塾内の環境 子どもは何もいってませんでした
良いところや要望 特に記載することはありませんが、子どもが行った居たので子供にはあっていたのでしょう
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。お金もちしか通学できない。どうにかしてほしい。無金利ローンをつくってほしい。
講師 親身になっていろんな指導をしてくれた。個別の指導が良かった。
カリキュラム 苦手な領域へのフォローが足りない感じがした。苦手の克服が課題と思う。
塾の周りの環境 西鉄久留米近くでアクセスは良好である。通学補助金等あると嬉しい。
塾内の環境 教室は途中移転したこともあり、大変綺麗だった。快適だった。無料の水サーバーがあった。
良いところや要望 個人の特性をもっと分析してのばしてほしい。卒業後も繋がりあえるシステムが欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は他教室より暖かかった。やはり真摯に子ども達と向き合う姿勢が必要である。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く、自宅で勉強するほうが良いし、もとから成績は優秀なので、塾へ行く必要もない
カリキュラム 学ぶ事が無かったので、子供方から、行かなくなった。自宅で勉強するほうが良かった
塾の周りの環境 久留米市内は、環境は何処でも良いので、心配する事はないので、安心です。
塾内の環境 子供達が騒いでいて、そういう面から見ると、環境尾は良くないです。
良いところや要望 子供の勉強する環境をもっと良くし、先生の教え方も、もっと研究した方がよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生との触れ合いをもっと重視し、先生の教え方ももっと研究してほしかったです。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。集団授業は5教科か2教科(数英)しか選択肢はないのです。また料金は学期ごとに変更が入り明確にはわかり憎いです
講師 中学生になり教科が増えたのですが、担当教科の先生により、一番の専門でない先生が行う授業には子供も不満があるようです。また、社会に関しては書く学校により地理・歴史の順番が違うので、うちは塾と学校の順と違っていて不満があります。
カリキュラム 確認テストも多く、理解度を把握できるようになっていると思います
塾の周りの環境 電車、バス停とも近く便利です。その分交通量も多いのですが、塾の前に警備の方もいます。
塾内の環境 館内に入ると外の雑音はきこえませんし、清潔で綺麗にされています。
良いところや要望 保護者懇談会や面談が定期的にあるようです。子供だけでなく親の受験に対しての理解も深まります
その他気づいたこと、感じたこと うちの子には合っているようで、大変だけど楽しいらしいです。部活を一番に考えていいとのアドバイスもあり、両立しようと頑張っています
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。この地域で一番の高さかと思われます。その他講習代など別途取られるので、上の学校にいけないとお布施になります。
講師 厳しく指導してくれるので勉強好きなら成績が上がります。逆に厳しいので合わない生徒も多いそうです。
カリキュラム 季節講習では、他校の生徒と交えて合宿するので、いろいろな方面の子と友達になれるようです。しかし料金は高く、強制にしては負担が大きいです。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いと思います。通っている生徒も多いからか、集団で帰宅し事件性が起きる可能性も多少は少ないのかなと思います。
塾内の環境 建物はビルでかなり広いです。整理整頓はされています。雑音は壁が薄く隣の声も聞こえてくるとは聞きました。
良いところや要望 知名度が高い塾なので、その点は満足です。ほかの塾では対応できない受験対策もしてくれます。上位私立学校を目指す人向けの塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 非常にわかりやすい指導で、わからなかった宿題も次のときには解消できています
カリキュラム 算数の割合が難しかったようですが、英進館は教える授業のあと、すぐに小テストがあり、また、休み時間も5分で、すぐに次の授業に入るのが、良かったようです。
塾内の環境 目指す目標がある生徒が多く、真剣に静かな環境で学べるのが良いです。いい意味でも、すぐに、子供と親が離れて行くのが自立を促す上でもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾のため、それなりの金額はかかりますが、その分、しっかりと学べる環境と、分かりやすい授業、宿題をだして、更に学びを促す環境を作り出しているので、いい進学塾だと感じました。あとは、本人の希望する中学に、合格できるように頑張って応援していきます。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構高かった
講師 社会の先生がとても面白く分かりやすかった数学の先生が厳しいけど分かりやすかった国語の先生面白いけど結構厳しかった英語の先生面白いけど授業がすすまなかった理科の先生面白く分かりやすかった
カリキュラム 中学校のテストより高校の入試のことを考えておりすごい早いペースで進んでいったもう少しゆっくりして欲しかったと少し思う定期テストはあまり対策などはしてくれなくて自分でするしかなかった
塾の周りの環境 交通の便は近くに大きな駅があってとても便利だった市の中心だったので治安も良かった店も周りにたくさんあった立地はかなりいい方だと思った
塾内の環境 結構古かったので汚いところや机の落書きがあったでも一応綺麗にはされていた
良いところや要望 厳しいけど耐えて頑張ったら確実に伸びていくと思うこれからも厳しい指導で頑張って欲しい机はきちんと新しいのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 授業後など自習を組んんでくれた先生がいたきちんと自宅学習をしてきたか見てくれる先生がいて自宅学習をきちんとすることができた
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかと思います。月10万円程度は見ています。講習は別料金です。
講師 宿題を忘れたりしたら厳しく言われるので宿題をする習慣が身についたと思います。
カリキュラム 目標の学校に合格できるように、無駄なく組まれていると思います。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く、先生がお見送りをしてくださるので助かります。
塾内の環境 勉強に集中するには良い環境だと思います。自習室が少ないのは難点です。
良いところや要望 合格実績はバツグンなので、下の悪い生徒の成績も伸ばしてくれたらと思います。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 TZ料金は東進の授業料に入っているという扱いでタダなので、何も不満ありません。
講師 久留米TZという集団クラスで3年間と、東進を3年間続けました。数学の女性教師と、英語の男性教師がとてもわかりやすく、フレンドリーに、情熱的に授業してくださるので本当に楽しかったです。未だにロスになります。
カリキュラム 数3までを2年生のうちに終わらせ、三年生では演習中心と、かなり猛スピードでした。赤チャートを使うため難しく着いて行けなくなった時期もあったけれど、東進が1回目の、いつのまにか抜かれていたために学校の授業が2回目のTZの復習になり、とても良かったと思います。
塾の周りの環境 駅までが少し距離があるので、電車に間に合うように早く帰るのは大変でした。ただ、すぐ近くにコンビニがあるので、とても助かりました。
塾内の環境 東進併設のため、自習スペースがかなりあります。また、ご飯を食べるところと勉強するところが分かれているので、談笑時と学習時での切り替えがうまくできます。
良いところや要望 校舎の清潔さ、教師陣のクオリティの高さ、アットホームな雰囲気は、たとえ人見知りだとしてもすぐに馴染めるものだと思います。優しい人しかいないのですぐに馴染めました。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は、普通だと思います。合宿の費用は、高いけど、子供たちは、楽しんで行くから仕方がありません。
講師 いろいろ、親身に相談を受けてくれました。何でも相談しやすかったです。
カリキュラム 合格にむけて、カリキュラムをくみ、子供達のやる気を出してくれたような気がします。
塾の周りの環境 駅から近いし、治安が良いと思います。人通りが多いけど、これは、子供達が、安心して通えると思います。
塾内の環境 親は、塾の部屋に入らないので、よくわかりませんが子供たちは、外から、うるさい声が聞こえてくる、とは、聞いた事がありません。
その他気づいたこと、感じたこと 英進館は、子どもが、勉強するには、良いところだと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 久留米本館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒830-0032 福岡県久留米市東町38-13 最寄駅:西鉄天神大牟田線 西鉄久留米 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
久留米本館は、久留米市内からはもちろん、大牟田・柳川・八女・うきはなどの筑後地区、鳥栖、三養基および日田などの県外から向上心のある生徒さん方が集まり、小学1年生から高校3年生までサポートします。 附設中、附設高、明善高の生徒も通塾し、他の私立中高の生徒も英進館で勉強しています。憧れの志望校の先輩達も数多く通っていますから、志望校の情報もたくさん入手できます。また、大学入試まで見据えた指導を行っており、志望する高校に入学後も、英進館久留米本館高等部が、バックアップしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。