英進館久留米本館の評判・口コミ
「英進館」「久留米本館」「小学生」で絞り込みました
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無茶苦茶高い。また、オプションも多い。湯水のようにお金が出ていく。
講師 科学的根拠に基づいて、教育された先生たちだとは思う。標準的な。
カリキュラム よく練れれた、工夫された学習教材だと思う。合格実績は素晴らしい。
塾の周りの環境 交通の便が良く、学校帰りに小学生でも利用しやすい環境だった。
塾内の環境 生徒数が多く。みんな切磋琢磨しているのがわかる。頼もしく思える。
良いところや要望 合格実績は素晴らしく、情報に基づく教材選びも特徴だと思える。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校低学年にここまで丁寧で分かりやすい教育をしていただけるので満足
講師 授業の進め方は非常にうまくてわかりやすいと思うが小学校低学年には難しい例えがあったのでこの評価とさせていただきました
カリキュラム 全体的なカリキュラムや教育プランは子供たちにとって非常に分かりやすいと感じた
塾の周りの環境 すこし市街地よりにあるため小学校低学年の子供を1人で行かせるのは不安
塾内の環境 施設環境?設備は非常に充実していて学ぶ環境は整っていると感じている
良いところや要望 全体的には全く問題ない広い視野や幅広い知識を今後も提供してほしい
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。 授業内容や時間を考えると適当なのかもしれないとは思うけど、高いです。
講師 スピードが早く、板書を写す時間が足りない 子供の興味を持たせるのが上手い
カリキュラム 長期休みに理科の実験教室や作文の書き方なども教えてくれるのでメリハリがついて楽しんでいた
塾の周りの環境 バスのターミナルや電車の駅が近い 車は近所の駐車場と提携していて、毎回補助してくれるので助かる
塾内の環境 教室内は飲食禁止でしたが、食事を食べれる教室を解放していて授業前に軽食が食べれた 自習室もあり、迎えの時間まで利用させてもらった
良いところや要望 同じくらいの成績の子供と勉強ができる。友達になる。のは良いです 小学校のようにみんなに合わせる事無く、邪魔されない環境が良いです
その他気づいたこと、感じたこと 勉強ができるだけでなく、人間を育てることが大事という考えを持った先生が多くいるようです。 良い刺激を受けています
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いです。授業料のほかに、夏期講習などさらに別料金。また、オプションでうける授業毎にお金がかかってしまいます。
講師 子供が興味をもちやすいように、学校以上に工夫した教え方で楽しませてくれていたようだ。
カリキュラム 進学塾だったので、かなり先取りの授業内容でしたが、子供が理解しやすいように教えてもらえて良かった。テキストが多いので、うまく消化しないとちょっと宿題が厳しい感じではありました。
塾の周りの環境 駅近くで電車で通ってくるお子様も多かったようです。近隣の駐車場との提携で、車での送迎も可能でしたが、残念ながら1日1回しか無料券がもらえないため、行き、帰り両方の無料利用はできませんでした。
塾内の環境 教室と自習室が整備されており、休み時間なども過ごしやすい様子でした。
良いところや要望 先生との面談など、比較的密に連絡が取れる体制が整っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通い始めたのがまだ小学3年生の時でしたが、かなり受験を意識した内容の塾でした。平日の夕方から夜遅くまで、授業がみっちり詰まっている感じで、塾通いを始めると他のならい事など好きなことがあまりできなくなるのが、ちょっと気になりました。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定については、かなり高額と思う。通常授業についてもだが、季節ごとの講習や勉強合宿の費用はかなり高額で、収入の少ない家庭では塾に通わせることは困難だと思う。
講師 教科の苦手分野を集中的に指導してもらった点が良かった。また、授業後の質疑応答に対する対応も良かった。
カリキュラム カリキュラム、教材については問題なっかたと思う。ただ、季節講習については、合宿も含め料金設定が高額すぎるのではと思う。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は良い。ただ、送迎の車が待機するスペースがなく、近隣に路上駐車している車が目立つ。
塾内の環境 塾内では、学力別、志望校別にクラスが編成されており、勉強する環境は整っていたと思う。
良いところや要望 英進館については、志望校や学力に応じてクラス編成を行っており、基本的に同じベクトルに向いた生徒のみのクラスとなっているため、教育環境としては問題ないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。高い。学習内容や進学率からいえば当然かもしれませんが、やはり高価です。
講師 学習内容が高度で宿題も多かったが、講師の先生の説明が楽しかったようで、興味深く通っていました。
カリキュラム 先行した教材で、子供に興味を持たせる内容が多かったようだ。また、解説が丁寧で楽しみながら通っていた。
塾の周りの環境 西鉄駅からすぐ近くで、バスでも列車でも通いやすい立地でした。
塾内の環境 トイレが非常に綺麗でした。部屋数も多く、清潔感のある館内でした。
良いところや要望 地元の有名私立中学、高校への進学率の高さに定評があり、子供が模試を受けてから興味を持つたので通わせました。残念ながら県外への転居で継続ができなくなりましたが、短期間でも非常に刺激のある学習環境を知れたことに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 今は、学習塾には通わず、自宅にて勉強しているため、特に気づくことはありません
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いです。周辺の塾と比較しても圧倒的に高い。オプションなどをつけると更に上がるので正直厳しいです。
講師 利用し始めたばかりの頃、電話連絡をしていただけて困っていることはないかなどよくお伺いをしてくれたので安心できた
カリキュラム 内容は素晴らしいし文句なしです。しかし、とにかくお金がかかります。料金が高すぎる。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあるのが心配。専用駐車場もないので送迎は不便。渋滞もよくある。
塾内の環境 自習室もあり、空き時間なども有効に活用できる環境があります、
良いところや要望 受験の実績はダントツで良いので、金銭的には非常に厳しいですが最後まで信じておせわになりたいとおまいます。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お子さんが多い家庭には厳しい料金だと思う。家庭の収入がないと平等に子供を通わせることは困難だと思います。
講師 子供が通っているので詳しくわからないが、通う前に比べると明らかに成績は良くなっている。
カリキュラム 授業料が高いので当たり前だが教材がいい気がして、まだ小学生なのでこの先どう変わるのか様子を見たい
塾の周りの環境 駅の近くにあるので人が多く親としては、安心して通わせられる。
塾内の環境 整理整頓はされていると思う。建物が道沿いにあるので雑音が気になるが子供の成績が良くなってきているのでいい
良いところや要望 とにかく駐車場がないので送り迎いが困難です。できれば駐車場を確保してもらいたい。また料金をお手頃価格にしてほしい。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。しかし、結果や教材、仕組みなど考えると妥当かもしれません。
講師 受験用の公式や覚え方など点数を取る方法を教えてくれます。時間は決まっているが質問も受け付けてくれます。定期的な面談もあり、家庭での学習アドバイスもして下さいます。しかし、生徒側からアプローチしないとほったらかしになります。
カリキュラム 様々なレベルに対応してあり、公立難関校レベルから、灘や開成など国内最難関レベルまでの受験カリキュラムがあり、テストで自分のレベルや習熟度がわかりますし、やる気のある子にとってはすばらしい環境だとおもいます。オリジナルの教科書で受験問題にしっかり対応しています。
塾の周りの環境 国道沿いで交通量が多いので注意が必要です。しかし、西鉄久留米駅のすぐ近くですので、バスにしろ電車にしろ通塾はしやすいです。塾の指定駐車場はありますが、狭くて、駐車しにくいです。
塾内の環境 うるさい子もいるらしく、先生が一応注意するようです。あまりにもうるさい場合はほったらかして、後から指導するとの事です。窓口がしっかりしていて、対応はしっかりして下さいます。
良いところや要望 定期的に保護者への説明会があり、各学校の傾向や対策、取り組みなど資料配布があり説明してくださいます。各学校の方が来られ説明会もあります。定期的な面談もあり相談に乗ってもらえます。
九州全域にあるため、絶対数が多いのでテストの順位など指標としては参考になりますし、自分がどの位の位置にいるかわかるのでやる気にも繋がっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 優秀な方が多く、進度も早いので、自分でしっかり勉強できる子には良いですが、勉強が嫌いな子供がいくところではないと感じました。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないと思います。レベルも相当高いようなのでしっかり授業についていければそれなりの学校には合格できるみたいです。
講師 熱心な先生が多く、安心して任せられます。また疑問に思うこと、悩みなどもきちんと相談に乗ってもらえます。学校行事等で塾に行けない時は補講もしてもらえます。
カリキュラム 進学コースに入っていますが、クラス分けテストの結果が大きく左右され出来、不出来で昇進したり、落ちたりなどめまぐるしくクラスが変わっていきます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、ほかの塾に比べるとお高いと感じると思います。しかし、先生たちの指導や時間数を見るとそうでもないとは思いますが、やっぱり高いです
講師 英進館の先生なんですけど、勉強だけでなく、生活態度まできちんと指導して下さりとてもよかったです。その子にあった指導、接し方をしていただき、成績が上がりました
カリキュラム 中学受験を目指し、指導していただいたのですが、懇切丁寧に指導していただいたと思います
塾の周りの環境 交通の便もよく、治安も安全な所に立っているので安心して塾に通わせられます
塾内の環境 教室内はとても静かで勉強する環境としては最高です。自習室も座席は十分にあるのでとても自習しやすいです
良いところや要望 この塾は、定期的に保護者面談をしてくれるのでよく子供の成績のことなどわかります。また、塾に電話をすればいろいろと教えてくれます。あと、何らかの理由で遅くなる時は先生が電話を入れてくれるので助かります
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も先生に教えてもらうことができる上に、夜の10時までは自習をさせてもらえます
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休みの講習の度に、お奨めの講習が案内される。それを行かないと次のタームでの講習が困難になる
講師 しんみになって、親とも話をしてくれ、家庭でのアドバイスなどもしてくれました。
カリキュラム 子供の必要に応じた、進捗に応じて、カリキュラムをくんでくれました
塾の周りの環境 場所が、幹線道路にあり、送り迎えが大変だったと記憶しております
塾内の環境 子どもは何もいってませんでした
良いところや要望 特に記載することはありませんが、子どもが行った居たので子供にはあっていたのでしょう
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。お金もちしか通学できない。どうにかしてほしい。無金利ローンをつくってほしい。
講師 親身になっていろんな指導をしてくれた。個別の指導が良かった。
カリキュラム 苦手な領域へのフォローが足りない感じがした。苦手の克服が課題と思う。
塾の周りの環境 西鉄久留米近くでアクセスは良好である。通学補助金等あると嬉しい。
塾内の環境 教室は途中移転したこともあり、大変綺麗だった。快適だった。無料の水サーバーがあった。
良いところや要望 個人の特性をもっと分析してのばしてほしい。卒業後も繋がりあえるシステムが欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は他教室より暖かかった。やはり真摯に子ども達と向き合う姿勢が必要である。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。集団授業は5教科か2教科(数英)しか選択肢はないのです。また料金は学期ごとに変更が入り明確にはわかり憎いです
講師 中学生になり教科が増えたのですが、担当教科の先生により、一番の専門でない先生が行う授業には子供も不満があるようです。また、社会に関しては書く学校により地理・歴史の順番が違うので、うちは塾と学校の順と違っていて不満があります。
カリキュラム 確認テストも多く、理解度を把握できるようになっていると思います
塾の周りの環境 電車、バス停とも近く便利です。その分交通量も多いのですが、塾の前に警備の方もいます。
塾内の環境 館内に入ると外の雑音はきこえませんし、清潔で綺麗にされています。
良いところや要望 保護者懇談会や面談が定期的にあるようです。子供だけでなく親の受験に対しての理解も深まります
その他気づいたこと、感じたこと うちの子には合っているようで、大変だけど楽しいらしいです。部活を一番に考えていいとのアドバイスもあり、両立しようと頑張っています
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。この地域で一番の高さかと思われます。その他講習代など別途取られるので、上の学校にいけないとお布施になります。
講師 厳しく指導してくれるので勉強好きなら成績が上がります。逆に厳しいので合わない生徒も多いそうです。
カリキュラム 季節講習では、他校の生徒と交えて合宿するので、いろいろな方面の子と友達になれるようです。しかし料金は高く、強制にしては負担が大きいです。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いと思います。通っている生徒も多いからか、集団で帰宅し事件性が起きる可能性も多少は少ないのかなと思います。
塾内の環境 建物はビルでかなり広いです。整理整頓はされています。雑音は壁が薄く隣の声も聞こえてくるとは聞きました。
良いところや要望 知名度が高い塾なので、その点は満足です。ほかの塾では対応できない受験対策もしてくれます。上位私立学校を目指す人向けの塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 非常にわかりやすい指導で、わからなかった宿題も次のときには解消できています
カリキュラム 算数の割合が難しかったようですが、英進館は教える授業のあと、すぐに小テストがあり、また、休み時間も5分で、すぐに次の授業に入るのが、良かったようです。
塾内の環境 目指す目標がある生徒が多く、真剣に静かな環境で学べるのが良いです。いい意味でも、すぐに、子供と親が離れて行くのが自立を促す上でもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾のため、それなりの金額はかかりますが、その分、しっかりと学べる環境と、分かりやすい授業、宿題をだして、更に学びを促す環境を作り出しているので、いい進学塾だと感じました。あとは、本人の希望する中学に、合格できるように頑張って応援していきます。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結構高かった
講師 社会の先生がとても面白く分かりやすかった数学の先生が厳しいけど分かりやすかった国語の先生面白いけど結構厳しかった英語の先生面白いけど授業がすすまなかった理科の先生面白く分かりやすかった
カリキュラム 中学校のテストより高校の入試のことを考えておりすごい早いペースで進んでいったもう少しゆっくりして欲しかったと少し思う定期テストはあまり対策などはしてくれなくて自分でするしかなかった
塾の周りの環境 交通の便は近くに大きな駅があってとても便利だった市の中心だったので治安も良かった店も周りにたくさんあった立地はかなりいい方だと思った
塾内の環境 結構古かったので汚いところや机の落書きがあったでも一応綺麗にはされていた
良いところや要望 厳しいけど耐えて頑張ったら確実に伸びていくと思うこれからも厳しい指導で頑張って欲しい机はきちんと新しいのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 授業後など自習を組んんでくれた先生がいたきちんと自宅学習をしてきたか見てくれる先生がいて自宅学習をきちんとすることができた
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかと思います。月10万円程度は見ています。講習は別料金です。
講師 宿題を忘れたりしたら厳しく言われるので宿題をする習慣が身についたと思います。
カリキュラム 目標の学校に合格できるように、無駄なく組まれていると思います。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く、先生がお見送りをしてくださるので助かります。
塾内の環境 勉強に集中するには良い環境だと思います。自習室が少ないのは難点です。
良いところや要望 合格実績はバツグンなので、下の悪い生徒の成績も伸ばしてくれたらと思います。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は、普通だと思います。合宿の費用は、高いけど、子供たちは、楽しんで行くから仕方がありません。
講師 いろいろ、親身に相談を受けてくれました。何でも相談しやすかったです。
カリキュラム 合格にむけて、カリキュラムをくみ、子供達のやる気を出してくれたような気がします。
塾の周りの環境 駅から近いし、治安が良いと思います。人通りが多いけど、これは、子供達が、安心して通えると思います。
塾内の環境 親は、塾の部屋に入らないので、よくわかりませんが子供たちは、外から、うるさい声が聞こえてくる、とは、聞いた事がありません。
その他気づいたこと、感じたこと 英進館は、子どもが、勉強するには、良いところだと思います。
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに結構なお金がかかる。夏期講習、冬期講習は別料金であり、ついていけなければ別に個人授業を頼むと料金は跳ね上がる
講師 指導手法は確立していた塾なので良かった
カリキュラム 決められたカリキュラムがあるので、それに乗っていけばある程度の実力は付く。
塾の周りの環境 商店街の繁華街にあった時は心配したが、今は幹線道路沿いなので安全になった。
塾内の環境 教室はクラス分けされており、それそれ勉強したいものが集まるので問題ない。自習室があり、そこも使用法が決まっており静かだった
良いところや要望 質問は随時、手の空いた先生を捕まえれば、丁寧に教えてくれる。恥ずかしがらずに積極的にするべき
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館久留米本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 久留米本館 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒830-0032 福岡県久留米市東町38-13 最寄駅:西鉄天神大牟田線 西鉄久留米 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
久留米本館は、久留米市内からはもちろん、大牟田・柳川・八女・うきはなどの筑後地区、鳥栖、三養基および日田などの県外から向上心のある生徒さん方が集まり、小学1年生から高校3年生までサポートします。 附設中、附設高、明善高の生徒も通塾し、他の私立中高の生徒も英進館で勉強しています。憧れの志望校の先輩達も数多く通っていますから、志望校の情報もたくさん入手できます。また、大学入試まで見据えた指導を行っており、志望する高校に入学後も、英進館久留米本館高等部が、バックアップしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。