栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校の評判・口コミ
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と細かく比較したわけではないのだが、一般的に見て妥当性ある料金だと考える。
講師 授業を見学したことがないので、厳密な評価そすることはできないが、受験を無事乗り越え、第二希望の高校に合格したから。
カリキュラム キャリュラムや講座などを細かくチェックしたことはないので、厳密な評価ではないが、子供が脱落することなく、最後まで乗り切ったので。
塾の周りの環境 住宅も多く、治安的に危なかったとは思っていない。交通の便が良すぎる
塾内の環境 パッとみは大きな問題があったとは思わない。
入塾理由 仲のよい友達の紹介がきっかけとなり、同じ高校への合格を目指したこと
定期テスト 定期テスト対策があったとは聞いていないが、受験受給なので、気にしていなかった。
宿題 宿題の内容も量も適正だと思ったのは、子供が脱落することなく、こなしていたから。
家庭でのサポート 特段のサポートはしていない。受験生ではあるが、その前に、1人の中学生、家族の1人として普通に過ごすことに気をつけた。
良いところや要望 具体的な良いところをあげるのは難しい。ただ、子供が最後まで通い続けたことをみる綜合的に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にあまり期待をしすぎることはよくないと思ったので、塾の状況は気のしていなかった。
総合評価 最終的に第一希望ではなかったが第二希望に合格できたためまあまあの評価。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このレベルの料金設定は妥当だと思います。周りはもうちょっと高いところもあるので。
講師 面倒見の良い塾でありまた先生だと思います。
塾の周りの環境 交通のべんもよく送り迎えに非常に便利なロケーションかと思います。車でも電車でもアクセスに日のつけどころはありません。
塾内の環境 周囲の生徒たちも真剣
授業に向き合いいい環境にあると思います。
入塾理由 周りに方々や友人に聞いて、評判がよかったのでこの塾に決定しました。
宿題 適度な質と量の課題量だと思います。
良いところや要望 全般的に非常に良い塾だと思います。先生もひプロフェッショナルな方が揃っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムが用意されており、期待通りの内容かと思います。
総合評価 面倒見、環境と満足しています。受験までこの塾で行きます。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすいので、非常に分かりやすく授業内容を理解出来るので良い。
講師 講師の質に関しては、やはり名門ということになりますので、良いです。
カリキュラム 教材に関してはやはり分かりやすく、網羅がされていて良いと思います。
塾の周りの環境 武蔵小杉駅から直結のエリアにあるため、天候が悪くても、問題なく通えるロケーションで、親の迎えも含めありがたい。
塾内の環境 教室は比較的新しい商業ビルに入っているので、音や環境については申し分ないです。
入塾理由 ロケーションとコスパがとても良いと考えております。
定期テスト 定期テストはやらせていただきましたが、とても良いかと思います。
宿題 宿題はそこまで多くはないイメージで、非常に整理されており良い。
家庭でのサポート 家庭でのサポートについては、塾からの通信情報だけをみるレベルです。
良いところや要望 やはりロケーションが良いと思いますが、授業料金は少し高いです。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかについては特に無く、授業料をのぞいては何も不満等はありません。
総合評価 やはりロケーション、講師の方のバランスが良いと思いますので良い。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の受験用の塾としては平均的な価格だと感じた。テキストや講習、テスト代は別に取られたが安い位だった。
講師 講師は普通。授業見学していないので分からないが、怒鳴ってしまい教室を出た先生がいると聞いた。
カリキュラム テキストは種類が多くて、基礎から応用まで解けるようになっていた。計算日記と漢字日誌があり、毎日取り組めるようになっていました。
塾の周りの環境 駅に直結のビルに入っていて、立地は良かった。新しいので綺麗で、自習室もありました。駅ビル内なので、治安などは問題なかったです。
塾内の環境 新しいため綺麗で自習室もありました。隣に実験室もあり別料金ですが、実体験で学べるように工夫されていました。教室内は綺麗でした。
入塾理由 子どもが体調を壊したため、栄光ゼミナールのオンラインを受講した後に通塾していました。
テストが少なく、1クラスの人数がら少ないのと立地の良さで選びました。
良いところや要望 進み具合が普通。宿題が多く、家庭での手助けが必要でした。面談が思ったより少なくあまり塾での様子が分からなかったです。テストが難関校向けで難しい問題が多かったように感じました。
総合評価 普通でした。先生の面倒見は普通でした。宿題が多く、こなせばテストも出来るしと言う感じでした。
通塾になってからは居残りが多い割に、子供は内容の半分くらいしか理解して来ないので、家庭のサポートが必須でした。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾の中では平均か安い方かと思います。テキストやテストがいちいち別に請求されました。
講師 怖い先生もいました。教えても子供は理解できず帰って来ている様子でした。
カリキュラム 教材は普通で内容に問題は無かったですが、種類が多く使わない教材もあり、費用がかかる印象です。
塾の周りの環境 駅やバス停からは徒歩5分位。駅ビル内で便利でした。天候に左右されないところは利点だと思います。ビルがやっていない時間は遠回りしないといけないとこが難点くらいです。
塾内の環境 新しいので綺麗でした。自習室もあり静かで授業には集中しやすそうな感じでした。
入塾理由 オンラインで通っていて通塾に変えました。他の塾に比べたらマイペースで良さそうに感じました。
宿題 宿題は多いのにやっても身に付かずテスト対策は別にやらないといけないのが大変でした。
家庭でのサポート 父親が分からない問題を教えていました。宿題も出来ない問題は父親が教えていました。
良いところや要望 面談が少なく授業の様子がわかりにくかった。先生の教え方や授業態度に疑問でした。
総合評価 良くもなく悪くもなく、子供には合っていなくてお金の無駄だったと感じています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-011
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の、集団塾の資料を、取り寄せ、金額、教科数、時間等を色々と調べましたが、ほぼ、大差はないものの、こちらは集団塾といえども、少人数で、細かい料金も分かりやすく説明していただき納得できる金額で、安心して入塾させることができました。
講師 入塾テストや過去の成績、本人の性格、今後について、親が心配していることを汲み取り対策を考えてくれた。
カリキュラム 学校よりも先に進んだ内容、苦手な科目もありで、出だし不安でしたが、塾の授業とは別の空いた時間を使って苦手な科目の復習をしていただいた。教材にはしっかりと演習問題がある。公立なので中間試験等には学校のワークなども活用して対応してくれる。
塾の周りの環境 駅直結のショッピングモールにあるが同じフロアは静かなので騒音もなく、帰りは遅くなるが治安はかなり良い。
塾内の環境 入り口で入塾カードの読み込み、保護者のメールに連絡あり。少人数の教室がいくつかあり、綺麗で静か。換気もされ、自習スペースもある。とても良い
良いところや要望 一番は少人数制。多人数が苦手だったり、塾に通い始めることが不安という子どもに対しても、指導員が積極的に話かけてくださり、スムーズに通い始めることができました。また、カードを入り口でタッチして、保護者に教室入り、帰りのメールが届くというのがとてもありがたい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対応の塾なのでそれなりに割高な気がしますが、これから学力があがれば問題ないかと思います。
講師 楽しい授業で本人も楽しみながら通塾できている。悪い点は講師ではないが、塾スタッフから通塾開始日の連絡がなかったり対応があまり良くない。
カリキュラム 春期講習は内容がうすく、あまり受講の意味を感じなかった。通常講義も教材を使い切れていないようで個人での自宅学習になっている。
塾の周りの環境 利便性が高く、駅から直結なのが良い。塾専用の自転車置き場があると良いですね。
塾内の環境 自習室は小さいですが集中できる環境のようで気に入って利用しています。
良いところや要望 子供への対応はとてもよく、親への情報提供などももう少し細やかにやっていただけると助かる
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点 少人数制に見合った価格
悪かった点 学年が上がると価格と上がる
講師 良い点 勉強を楽しく感じるように授業を工夫してくださっているため子供が前向きに通っている
カリキュラム 良い点 苦手科目への意識の変化により、克服のきっかけになったと感じる
塾の周りの環境 良い点 電車、自転車ともに交通の便がよい
立地もよい。治安も特に気になることはない
塾内の環境 良い点 自習室が充実しているため、集中して勉強できる
きれいな施設
良いところや要望 良い点 少人数制のため講師の方の目が届く。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はどうしてもそれなりの金額になってしまうのは仕方ないとは思うが、正直に答えた。
講師 とても親身に対応してくれた。話しもわかりやすく、丁寧に教えてくれた。
カリキュラム とても理解しやすく、調べやすい教材で、理解できるようになっていたと思います。
塾の周りの環境 駅にも近く、とても通いやすい 場所に設置されていた。コンビニも近くにあるので夜食も買えていた。
塾内の環境 一人一人が勉強しやすいように設計されていた。
駅近くだが騒音もあまりなかった。
良いところや要望 塾なので仕方ないが、ついていけなくなった時に先生にも聞けない子は取り残されてしまう。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い印象。夏休みや冬休みなどの講習についても割高な感じで負担が多い
講師 たのしい雰囲気で勉強できている。好きな先生もいる。
カリキュラム 単元がしっかり別れているが、難しい問題も多く、ついていくのが
大変
塾の周りの環境 駅から近く、会社の帰りに迎えに行くことができる。店も近くにたくさんある
塾内の環境 駅前ではあるが、最低限のしずかさは保たれていると思う。自習室は利用しやすい
良いところや要望 立地がよく、便利に利用しやすい環境。ただ料金については高いため改善してほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-011
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。夏休み、冬休みの講習も割高な感じがする。
講師 成績が上がった。こどもに親身に和って対応してくれていて、信頼しているから
カリキュラム 基礎から応用までしっかりカバーされていて、これだけで大丈夫だった
塾の周りの環境 駅から近く、明るい道で通うことができる。お店もちかくにあり便利だから
塾内の環境 自習室があり、よく利用している。駅前だが、比較的しずかで、落ち着いた環境だから
良いところや要望 立地が駅前でよく、便利なことと、講師がしっかりしていて、子どもも信頼しているから
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りと比べ差はなかったと思う。
相場が高かったが。問題なし
講師 進路指導が丁寧で、親身に対応頂いた。
希望校にも行けた。よかった
カリキュラム 教材は、わかりやすく、使いやすかた。
但し、高いと感じた。
塾の周りの環境 駅前て交通の便はよく、明るく治安も良かった。
問題なし。とても良い所
塾内の環境 教室は、綺麗でとても良い清潔でした。
個人部屋が少なく困ってあた。
良いところや要望 人気があり、変化対応が希望通りに出来ないこともあった。それ以外は、問題なし。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、混んでいる為難しかった。
電話も繋がらないずらい時間があった。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質と比較して、料金は決して安くは無いと思う。正直高い。
講師 専門の講師でなく、最大2人の受け持ちを同時にするタイプだったが、科目が大きく違うなど習熟した教師という様には見えなかった。
カリキュラム カリキュラムも独自のものは無く、当人の学校テキストの持ち込みだけで、宿題も多くは無かった。
塾の周りの環境 武蔵小杉の電車の駅直結で、送り迎えにも都合が良く、通いやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替の自由度はあったが、その分講師の質がばらつくなど、反面悪いぶぶんもあった。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんでしょうが、我が家にはかなり高く感じました。ただ、料金なりにしっかりみてくれると思います。
講師 講師の方には熱心に教えて頂いきましたが、我が子にはあいませんでした。先生がどうというより相性があわなかったのかもしれません。
カリキュラム 教材やカリキュラムはとても良かったです。勉強のやり方など丁寧に教えてくださいました。宿題が多かったです。
塾の周りの環境 東急スクエアの5階にあるので立地はとても良いと思います。教室もとてもきれいです。
塾内の環境 東急スクエアの中にあり、教室はとにかくきれいです。設備も充実していると思います。
良いところや要望 良いところは個別もあり勉強をしっかりとみてくれる所です。うちは先生との相性があわなくて他塾にかわりましたが、先生との相性があえばいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 立地が良く電車で通われる方は雨にぬれることもなくとても良いと思います。ただ自転車で通われる人はさっと停める事ができる駐輪場所がないのが難点かと思います。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思う。個別塾で考えていたので、安く感じてしまいました。
悪かった点は無いです。
講師 入塾したばかりの為まだわかりませんが、講師の方々も丁寧に対応下さり、子供も楽しく受講できています。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわかりませんが、教材カリキュラムはしっかり組まれていてバランスが良い。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい。治安、立地、交通の便もよく、安心して通う事ができる。
塾内の環境 入塾したばかりなのでわかりませんが、教室内も整っていますし、感染対策もされていて、勉強に集中できる環境にあると思う。
良いところや要望 入塾したばかりなのでまだ、わかりませんが、講師の方々も非常に丁寧で、こちらの質問にも丁寧に答えて下さるので、安心して通わせる事ができました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-011
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が長いので授業料が高くなるのは理解できますが、加えて季節講習も高額になるので負担は大きいです。
講師 生徒数が多いので一人一人は見ていない印象で、いつも忙しそうでわからない所があっても声をかけずらい。
カリキュラム グループ授業と個別授業を教科ごとに学力に合わせて選べるので良かった。
塾の周りの環境 自転車で10分弱。雨の日は徒歩で。駅ビルの中なので遅くなっても人通りはあるので安全。
塾内の環境 駅ビルの中なのでしょうがないですが、人数に対して狭く閉塞感はあります。自習室は時間によっては満席が多いよう。ほとんどの生徒が中学受験や高校受験に向かって通っているので、集中は出来ている印象。
良いところや要望 先生の意欲が高いです。しかし生徒数が多いので、一人一人とのコミュニケーションはとりずらいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時や進路希望調査で推薦入試希望者を伝えていたのに、面談の時に一般入試を強くすすめられた。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います 合宿や特訓コースを取るとその分、当たり前ですが、負担は増えます
講師 子供の性格を良く理解してくれて、性格に合わせた志望校設定と、学習指導を丁寧にしていただきました その結果、偏差値も急激に上がり難関校に合格できました
カリキュラム 年始の合宿に参加し、周りの子供のやる気に刺激を受けて、それから勉強に対する姿勢が急激に変化しました
塾の周りの環境 駅直通のビル内の立地のため、とても通いやすい環境です 親も面談等で行きやすかつたです 共働きの親には助かりました
塾内の環境 部屋は少し狭く感じました 自習部屋が充実してました 先生との距離も近くなるように工夫されていると感じました
良いところや要望 保護者への定期的な会もあるので、受験に関わる情報、疑問への回答を得ることができるのが大変助かりました
その他気づいたこと、感じたこと OB OGがきて、自身の体験談を話してくれる機会があり、大変助かりました。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名なところですから金額は高くてもしょうがないと思います。妥当です。
講師 集中出来ている。わかりやすく丁寧に教えてくれる。成績が上がった。
カリキュラム 飽きさせないテキストです。しっかり指導してくれています。とても集中出来ています。
塾の周りの環境 通いやすく、治安も良いので安心して通わせることが出来ます。駅も綺麗
塾内の環境 新しい教室なのでとてもキレイです。整頓もされています。集中出来ています。
良いところや要望 やる気がない生徒さんもいるのでその生徒の扱いを考えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない生徒さんの扱いを検討していただきたいです。集中力が下がります。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業で少し料金が下がったが、対面授業では他塾に比べて高いように感じる。
講師 先生によって教え方の上手い下手があるので一概には言えない
カリキュラム コロナ禍で、オンライン授業となっており、対面授業とオンライン授業に差がないのかまだ結果が見えていないため
塾の周りの環境 駅直結で通わせやすいし、施設もきれい。改札まですぐなので寄り道などもしにくい環境。
塾内の環境 一つ一つの部屋が小さいが教室は全体的にきれいに整理整頓されている。
良いところや要望 少人数なので、生徒の様子をしっかり見てもらえると思う。アプリでの連絡のやり取りが楽。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、新しく授業を模索している。オンラインの活用により、教室に行かなくても質問や宿題を見てもらえるようになるようなのでありがたい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、少人数制を考えるとリーズナブルかと思います。
講師 少人数制で、宿題も比較的少なく、無理なくついていけます。 但し、超難関校の受験には向いてないです。
カリキュラム 算数で、同じような問題が繰り返し出てくるので、弱いとこの対策に良いです。
塾の周りの環境 駅直結の東急スクエア内なので安心です。家からも徒歩5分なので、安心です。
塾内の環境 自習室も有り、授業が無い日も気軽に行けます。 教室は少し狭め。
良いところや要望 算数の方程式を、6年生の後半で教えても良いのではと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-011
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 武蔵小杉東急スクエア校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-011(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3-472 武蔵小杉東急スクエア5階 最寄駅:東急東横線 武蔵小杉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-011
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。