栄光ゼミナール通町北仙台校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「通町北仙台校」「中学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くないが適当であると思いつつ、想ていた株主割引がなくなってしまいこの評価
講師 ちゃんと子どもの性格…特徴に向き合い。親身になって相談ど指導を、してくれたから
カリキュラム ちゃんと学校の授業の進み具合と子ども本人の、状況をふまえ、工夫しながら設定してくれていた
塾の周りの環境 自宅から近いものの、交通量が多いことと信号機の設置の関係から心配になることがあったため
塾内の環境 しっかりと清掃と整理が徹底され、時に訪問ひた時にもいい印象を受けた
良いところや要望 親身になって相談やアドバイスをいただける点で評価するものの夏期講習等に費用負担が集中する点が課題
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は合格実績があること。
悪かった点は生徒数が多いこと。
カリキュラム 良かった点は夏期講習など特別授業が多いこと。
悪かった点は教材費が高いこと。
塾内の環境 良かった点は設備が充実していること。
悪かった点は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 立地が良く、設備も充実しており、合格実績もある。
良くも悪くも生徒数が多い。
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではないものの相場からして仕方ないとは思っている。
講師 担当いただいた先生はこまめに連絡をいただき、必要な講座を案内するだけでなく、不要であれば受講しないことも案内いただいた。
カリキュラム 子ども自身が楽しく前向きに受講できたこと、最初はついて行くのが大変であったが時間とともに慣れて来たこと
塾の周りの環境 家の近くにあり、大通りを通ることや人通りが多いことから安心できた。
塾内の環境 子どもに聞いたところ、塾内は大変綺麗であり清掃が行き届いていたようである
良いところや要望 担当いただいていら先生の熱心さや優しさにより、子どもがちゃんと成長して行くことを期待している
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。が、受講科目数によって割引があるので、多科目受講はお得だ
講師 不安だったが、授業は楽しく受けられた。受検に対する知識があるので頼りになった
カリキュラム 季節講習は集中的に出来て良かった。カリキュラムも受検に合わせて作ってあり良かった。
塾の周りの環境 商業施設に隣接したいるので、送迎がしやすく、施設も綺麗に整備されており良かった。
塾内の環境 整理整頓されており、使いやすい。自習室も個別に学習をするにはきちんとされており良かった。
良いところや要望 それぞれの受検に特化したカリキュラムで納得出来た。優秀な人はもう少し割引があるとやる気が出ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業の他に補習もしてもらえるので、有り難い。特訓コースも通常授業に組み込まれていると助かります。
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業にみあってた価格設定になっていると思うが、講習はもっと安くて良いと思う。
講師 特に魅力的に感じることもないですし、値段にみあってると思う。
カリキュラム 学校の進度に合っているのは評価できると感じている。
塾の周りの環境 交通のべんも良いし、治安もそんなに悪くないと思う。
塾内の環境 清潔感はあって、きちんと毎日清掃されていると思う。
良いところや要望 要望等は特にありません。講習の授業料はもっと安くて良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較すれば問題ありませんが、もう少し安い個人的には助かります。
講師 大学受験に関しては他の予備校と比べてイマイチ、イマサンかなど思いました。
カリキュラム 大学受験に関しては他の予備校よりはかなり劣っている印象です。
塾の周りの環境 通学に関してとくにありませんが、地元の近いところにあると助かります
塾内の環境 勉強環境は良いと思います。特に不自由した事はありませんでした。
良いところや要望 講師の先生のレベルが違いすぎると感じました、先生によって違いがあるのはいかがなものかと
その他気づいたこと、感じたこと 要望がにも書きましたが先生によってレベルの違いが感じられるのはどうかと
栄光ゼミナール通町北仙台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも少し高かった。追加でいろいろと徴収されるのが意外と多かったので。
講師 宿題や定期テストの問題でうまくできなかった設問について、びっちりつきっきりで理解できるまで、しっかりと面倒を見てもらっているようだから。
カリキュラム 現在志望している学校の入学試験に対応したテキストを用意してやっているようだから。
塾の周りの環境 昼は車の通行量が多く、夜は人通りが少なくなってしまうので、子供だけで歩くのは少し心配。
塾内の環境 自習するスペースがきちんと確保されている、教室があまり広くなく、比較的少人数で集中して指導が受けられそう。
良いところや要望 もう少し追加で徴収される料金が減ってくれるといいとおもう。最初の料金とはだいぶ違う金額になっているので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール通町北仙台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 通町北仙台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 最寄駅:JR仙山線 北仙台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)