北大学力増進会 緑ヶ丘会場
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR根室本線(新得~釧路) 帯広
- 住所
- 北海道帯広市西16条南5丁目17 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (558件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ点数・件数です
北大学力増進会緑ヶ丘会場の評判・口コミ
「北大学力増進会」「緑ヶ丘会場」の評判・口コミはありません。
北大学力増進会のすべての口コミ(558件)
北大学力増進会山鼻会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はどうしても高いなと感じてしまう。学校の先生や他の媒体で自分で勉強できるのが一番だと思う。
講師 ほんの少しの期間しか通ってはいないのですが、今でもおぼえていることがあります。地理の経線と緯線を覚える単元ですがよこいけいた君と覚えるといいというのは印象に残っています。
カリキュラム 宿題のページが多すぎて自分たちには合いませんでした。そんなに勉強ばかりやらせたくなかったので割とすぐに辞めさせました
塾の周りの環境 自宅が山の上にあるので大変通いづらかったのですが、お友達のお母様が送ってくださっていました。
良いところや要望 よくわかりません。でも英語において、会話を英語でする機会がないようなのでその辺はまだまだ変えていけるのかなと思います。
北大学力増進会美幌会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も大きくは変わらないと思いますが、自身の収入からするともう少し安いとありがたかったです。
講師 初めての塾なので最初は子供も不安があったようだが、講師の方の指導が明確で良かったようでした。
カリキュラム 具体的な内容は分かりませんが、学校の成績が少し上がったので良かったのだたと思います。
塾の周りの環境 田舎なので元々治安に問題はないので特にえびそーどはあらません。帰りは車で迎えに行っていました。
塾内の環境 静かな雰囲気で授業に集中できたと子供から聞いていましたので良かったのだと思います。
良いところや要望 概ね満足していました。料金的にもう少し安いと通わせやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家での勉強への取り組む姿勢にも変化が見られたので良かったのだと思います。
北大学力増進会北郷会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると少し割高のような気がいたしますが、その分良い授業をしてくれることを期待しています。
講師 わかりやすい覚え方などを指導してくれたみたいです。この会場についてはできたばかりなので、これからだと思います。
カリキュラム この会場に通う前の教材は通っている本人にとって良いものだったようです。現在の会場はまだわかりません。
塾の周りの環境 以前通っていた会場は公共交通機関を使って通学に結構時間がかかっていましたが、現在の会場は徒歩圏内なので、満足しています。
塾内の環境 塾内の環境については、詳しく見たことがなくよくわかりません。これから整えていくのではないかと思います。
良いところや要望 定期試験、受験などの要点をまとめたテキスト等をしようしてほしいです。また、そのようなテキストを作成してほしいです。
北大学力増進会八丁平会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。テストのたびに別料金でテスト代も取られました。維持費や教材費も高いです。
講師 先生がコロコロ変わるので、嫌いな先生に当たるとやる気ぐ無くなってしまう。
カリキュラム 宿題が多く、授業で答え合わせをするだけで、説明がなく分からないまま終わってしまう。
塾の周りの環境 立地場所は良いです。家から近かったので、歩いて通えたのが良かったです。
塾内の環境 ルベルの低い子達と一緒に授業をしていたので、お喋りが多く集中出来ませんでした。
北大学力増進会元町会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回二時間ずつの学習実態を考えると妥当な費用と考えます。この時間の他に、手続き対策の時間が設定されているので、良心的な金額と考えます、
講師 担当の先生がとても丁寧で、授業に関する課題や要望にも、適切に対応してくださる。
カリキュラム 理解不足を補う補修やテストに合わせた強化講習会の実施を行ってくれている。
塾の周りの環境 地下鉄元町駅からも近く、自宅からは徒歩3分という近距離なので、とても通いやすい。
塾内の環境 交番が近く人通りも多数あるため、安心・安全性が高いです。交通量は多いが防音対策がしっかりしており、学習環境がしっかりしています。
良いところや要望 いつでも親身になって相談に乗ってくださるところは、とても良いです。定期的な教育相談があっても良いかもしれません。
北大学力増進会北郷会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切で、親身になってくれてた。一生懸命、合格にむけて取り組んでくれました。若い先生であったので、子供も親しみやすかったと思う。
カリキュラム テキスト、試験対策、裁量問題に対して、過去の問題から導き出した、とても役に立つものでした。内容も分厚く充実していました。
塾の周りの環境 スーパーや飲食店が多く、人通りがとてもあったため、夜は遅くでも安心だった。家からも近く、安心して通わせることができました。
北大学力増進会北広島駅前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いですが、その分テキストの中身や指導がしっかりしていました。塾用の定期テスト代や夏季、冬季、春、その他任意の合宿代は都度別料金でした。全部受けると年間での料金はとても高いです。
講師 熱心で良い先生ばかりでした。
個人的に居残りしてるときにわからないところがあって、質問しても丁寧に対応してくり先生も沢山いらっしゃいましたら、
カリキュラム 定期試験向けに指導してくれました。
私立の入試用にはあまり対応していせんでした。
教材はわかりやすくまとまっており、使いやすかったとおもいます。
塾の周りの環境 駅から近くいのはよいのですが、家からはバスか車での通いなので、ちょっと大変でした。
近くにコンビニがあるので、休憩時間に飲み物を買いにいきやすい。
塾内の環境 綺麗で、よかった。
学校みたく机がならべられている。
冬は寒かったようです。
スリッパ持参が面倒だったようです。
良いところや要望 志望校に合格させて頂き大変感謝しております。
先生達が熱心で、とても良かったです。
定期的に保護者を含めた面談もあり、志望校に向けての取り組みなど相談できてよかったです
北大学力増進会旭ケ丘会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ノートの取り方、宿題(予習、復習)をちゃんとやってるかのチェックをもっと細かく見て指導してほしかったです。
チェックがゆるいせいか、ノートは汚くてぐちゃぐちゃで毎日机に向かう習慣があまり身につきませんでした。
ノートの取り方など基本中の基本ですが、出来ない子には、できればそこまできめ細かく指導していただけるとありがたかったです…。。。
塾の周りの環境 大きい通りに面しているので、街灯も多く明るい道なので、帰り道も安心でした。駐車場もあるので、車でお迎えも大丈夫です。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、室内履き(上靴かスリッパ)が必要で、荷物が増えて煩わしさを感じていました。
プリント類を持ち帰ってくるのですが、そのプリントが読みづらいです。
北大学力増進会栄町駅会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試し料金だったので満足していますが、一般の料金は高めに感じました。
講師 個別指導をお試しで受講しました。 説明がわかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 初めて受講したので他の塾がどのようなものか分かりませんが、テキストの内容が難しいと感じました。
塾の周りの環境 交通の便は自宅から徒歩5分でした。 地下鉄の駅からすぐ近くだったので、便利だと思います。
塾内の環境 教室内はマンションの1階ということもあり、冬はとても寒く感じました。
良いところや要望 昔からある有名な塾なので仕方ありませんが、続けるには料金が高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で他の子と競い合うことができできなかったので、次回は集団指導を受講させたいと思います。
北大学力増進会南町会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較する者が亡いので分かりませんが高いと感じましたね、ちょっとだけ
講師 通うのが大変で送り迎えが苦しい状況だった。その割りに成績が伸びなかった
カリキュラム 授業の内容があまり良くなかったみたいで不満を言っていたのが気になった
塾の周りの環境 送り迎えの車の運転や駐車が難しいと感じました。教師的には宜しくない
塾内の環境 騒音はなかったみたいですが、受講生の大度や品があまり良くなかった
良いところや要望 良い処はあまりなかった気がします。衛星方法で学習する方が良いのではないかと
その他気づいたこと、感じたこと 遠隔地では塾や予備校はちょっと無理なので別の方法を考えるべき
北大学力増進会西高前会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の進学塾のためか、他の塾と比べてもやや高めだと思います。
講師 子供自身が進んで学べる力が身につくように、効率的な学習計画の指導やサポートを的確にしてくれます、その反面先生によっては教え方が、独特で分かりずらいと子供がいっていました。
カリキュラム 繰り返し反復して学習するという事に充填を置いたカリキュラムであり確実に学力がつきます、学習量が多くなりがちなのがややネックです。
塾の周りの環境 交通の便は車で送り迎えができるので、良いのですが冬になると雪が降るので車での送り迎えが大変になります。
塾内の環境 教室の雰囲気は良いのですが、暖房やクーラーがあまりきいていないので寒い時や熱い時は大変です。
良いところや要望 カリキュラムはしっかりしていて、ここで学べば確実に成績は上がると思うが、授業料がとても高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室自体はしずかなのだが、教室周辺の車の騒音が気になると子供がいっていました。
北大学力増進会祝梅会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、非常に高く一般的な家庭では生活をひっ迫するレベルです。
講師 授業等素晴らしいが、料金がとても高く平均年収の家庭では通わせるのは難しい。
カリキュラム 確実に成績が上がる授業で指導してくれます。テスト前もしっかり対策してくれる。
塾の周りの環境 交通の便はバス停もあり便利です。コンビニもあって昼食等にも困らないと思う。
塾内の環境 教室内は若干狭く夏は暑い環境かもしれない。衛生面は問題なし。
良いところや要望 料金を少し安くできれば受講を申し込みたいが現状では無理である。周りも通わせたいが無理だと言っている。
北大学力増進会朝里会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わたしはちょうききゅうかちゅうにとくにじゅくをりようしていたので料金がやすかったです。ふだんかようにはすこし高いとおもいます。
講師 すべてのきょうかで、ていねいにしどうしてくださってとても良かったです。
カリキュラム 入試たいさくにとてもさんこうになる内容でとても良かったです。
塾の周りの環境 家からはすこしとおかったですが、くるまではじゅうぶん通えるきょりでした。
塾内の環境 きょうしつないはせいとんされていてきれいでした。また、そうじとうばんなどがありせいとなどがそうじもしていました。
良いところや要望 講師と生徒のかんけいが良かったとおもいます。教室がせまいかいじょうがありました。チョークの粉がつくえまで飛んできていたのでかいぜんしてほしいです。
北大学力増進会菊水元町会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいぶお高め、教えるのにこんなに取らなきゃあかんの?と言うぐらい高い。
講師 基本的に悪いところは無かったが、問題をケータイで調べて教えていたことにはびっくりした
カリキュラム 目指していた大学のカリキュラムを作ると言って教材も何もくれず、持ち込み式だったのが不満
塾の周りの環境 家からとても通いやすく近くはバスなどの交通手段があるため、好立地だと思われる。
塾内の環境 基本的に静かですが、一階のコンビニの音がたまに聞こえてくるので、それ以外は何もないです
良いところや要望 もしカリキュラムを組むのなら最後まで面倒を見て欲しかった。それと高校生の学習はあそこではしない方がいいと思いました
北大学力増進会旭ケ丘会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めてから成績が向上したことは評価しているが、通常授業の授業料体系は複雑すぎて理解しにくく、また他と比べて料金が高い。さらに料金の案内が遅いのは問題がある。
講師 もともと英語を苦手にしていたが、塾に通い始めてからみるみるうちに成績が向上したので、先生との相性や教え方が良いなどの理由があると思っている。
カリキュラム 選択制ではあるものの、5教科を教えてもらえること、中学校の過去問題を自習できるなど、授業だけではない良さがある。
塾の周りの環境 自宅からは近いものの、交通が激しい場所に会場があるので、生き帰りの子供の安全に不安を感じてしまう。
塾内の環境 塾内に入ったことがないので、具体的な環境については理解していないが、建物の正面がガラスを多用しているため中の様子は伺うことができる。見える範囲では環境は悪いとは思わない。
良いところや要望 成績が良くなったので授業そのものに特段の要望はありませんが、とにかく授業料を始めとした料金体系はわかりにくいのでシンプルにしてほしい。
北大学力増進会本通会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いと思うが擦れだけの効果があると思っており特に問題はない
講師 講師が生徒の習熟度にあったしどうをしておりわかりやすいしどうをしている
カリキュラム わかりやすいテキストを使っており本人の実力も上がっている。とくにもんだいはない
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが教室の中はしずかでありとくにもんだいはない
塾内の環境 教室内はは勉強に秘湯な環境が整っており特に問題がなく勉強に集中できる
良いところや要望 生徒の習熟度に応じた指導をしており生徒の実力も上がってきて織満足している
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが生徒に厳しく指導をしており本人の実力も上がってきておりとくにもんだいはない
北大学力増進会末広会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬期講習の無料体験から入塾し、費用対効果としては妥当な料金設定だったと思う。ただし、申し込み手続きに事務方で若干円滑にいかない場面があったので、改善をお願いしたい。
講師 多少時間がオーバーしてもしっかりと解説をしていただいた。入試の模擬試験は難易度が高く、本番に向けてモチベーションが下がらないように心づかいのある指導をしていただいた。
カリキュラム 古典の予想問題が的中した。教材は精選されており、的を射た解説がされ、短時間で実力がつくカリキュラムとなっている。ただ、申し込みの際に、事務方の解釈と講師の解釈が若干違い、手続きに手間取る場面があった。
塾の周りの環境 市内でも交通量の多い環状線沿いにあり、反対車線からの進入もしくは、塾を出てからの反対車線への進路変更に難儀した。冬季には、降雪で駐車場が狭くなり、送迎に苦労した。
塾内の環境 教室内の施設・設備等は整頓されているが、やる気のない生徒が騒がしかったり、モチベーションを下げるような行為をしていたので困った。
良いところや要望 生徒の人数が10人以下と少人数のため、授業に集中しやすく、また、講師からの生徒への指導が行き届く点が良いところだと思う。要望としては、やる気のない生徒や保護者への指導をしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 模試や特別な集会などは市内の本会場で行われるので、送迎に苦労する場面があった。利用した時だけかもしれないが、やる気のない生徒が教室内の和を乱す行為をしていたことがあり、途中で教室を変更した。変更後の教室は環境が良く、良かったと思っている。直前の模試は難易度が高く設定され、なかなか点数が取れないようになっていたが、結果的に、入試本番の試験に対する抵抗力をつけるにはとても良かったと思う。子ども自身が「入試が優しく感じた」と言っていた。
北大学力増進会美幌会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座を受講しました。料金はたぶん妥当な感じです。普段から利用してたわけではないので毎月の料金は忘れました
講師 特に印象に残ってる事はなく 可もなく不可もなく普通でした 塾の先生の事は子供も何も言ってません
カリキュラム それぞれの学年の復習が出来ればといれたのですが 本人にとっては個別指導の方が合っていた見たいでカリキュラムも興味のわく内容では無かったようです
塾の周りの環境 田舎の町なので自分で自転車に乗り通える位近くに有ったので場所的には治安も良いし良かったです
塾内の環境 小さい会場ですし、住宅地だったので教室内は静かで勉強ははかどりそうな雰囲気です
良いところや要望 内容は高校入試に焦点を絞ってやっていた内容だったと思います 三者面談はありました
北大学力増進会山鼻会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に二人子供がいるし、教材をとって勉強もさせていたのでこれ以上お金をかけるのはどうかなと思った。
講師 地理で大切な言葉の覚え方などをすごく楽しくやってくれたようで今でもそれが役立っているのが良かった
カリキュラム 宿題が多すぎて他に習い事をしている子には大変すぎて負担になるなと思った。
塾の周りの環境 家から少し距離があったので送り迎えが必要なのと、共働きなので通い続けるのは無理だなと思った
その他気づいたこと、感じたこと 塾というものに通わせたのは初めてでしたが、お友達も一緒だったせいか楽しく過ごせたようです。ただ通い続けるにはいたりませんでしたがいい経験になりました。
北大学力増進会末広会場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。
家計の厳しい人にはおすすめしません。
ほかの塾をあたるといいと思います
講師 個別の冬期講習に参加しました。
教えてくれる先生は人によってはわかりやすかったのですが、理解することなく終わってしまった回もしばしばありました。厳しい評価にした理由があります。
それは後者に入る際スリッパが必要なのですが、それを知らされることなく当日を迎えたことです。そして、開始時刻に合わせて自宅からも遠い中徒歩で通塾したのですが開始時刻の10分前に着いたのにも関わらず教師は誰一人いなく、校舎も真っ暗。5分ほど待っても来なく渋々吹雪の中帰宅。帰宅して本部に電話すると「そんなことは無い」ということで教師に連絡を取ってもらうと10分前に着いたという嘘報告。時計を見て確認してるのでそんなはずはないので、とりあえず改めて車で通塾しました。授業始まってからも何事も無かったかのように必要以上にべたべた。
カリキュラム 人によってはいいかもしれないが個人的には良いとは思えなかった。
ほかの塾の方が断然良いと思われる。
塾の周りの環境 交通量多いから通塾しにくい。
特に帰る際が通塾しずらくてしょうがない。
塾内の環境 黒板使って教えてくれるけど理解できないまま淡々と進んで時間が終わった。
私には合わない環境。
良いところや要望 最低でも30分前までには校舎にいてほしい。
ほかの校舎からの移動だとしても時間調整出来ると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
増進会にはもう通わないと思う。
集団なら多少はいいのだと思うが………。。。
北大学力増進会緑ヶ丘会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
北大学力増進会 緑ヶ丘会場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒080-0026 北海道帯広市西16条南5丁目17 最寄駅:JR根室本線(新得~釧路) 帯広 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
帯広駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (306件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,917件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,572件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.68点 (4,089件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.50点 (1,996件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.78点 (863件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。