栄光ゼミナール鷺沼校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「鷺沼校」「幼児」で絞り込みました
「栄光ゼミナール」「鷺沼校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(29件)
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については若干高めだが、周辺の塾に比べて特に高いと言う印象はなかった。また、家庭教師もお願いしていたのでそちらの負担が非常に大きかった。
講師 個別指導が充実していた。特に欠席の時などもお電話をいただいたりして、子供のやる気を掘り起こしてくれていた。
カリキュラム 教材については学力にあわして準備していただいてたので大変助かった。ただし、講師の方が若いこともありよくも悪くも子供の扱いが不慣れであった点もある。
塾の周りの環境 鷺沼校については駅から2 分程度なので特に問題はなかった。環境的にはすごく恵まれていたと思う。ただし、鷺沼周辺については同年代の子供が非常に多く塾に入るのが非常に大変だった。
塾内の環境 鷺沼校については、自主練習できる個別の部屋があるので自宅で勉強するより塾で勉強する方がはかどるので非常に助かった。また自主学修についても個別に指導を受けられるのでよかった。
良いところや要望 非常に良かった点は見学ができたり発表会があったりと家族が参加できるのが非常に良い店だと思う。子供もみんなの前で発表していろいろな面で役に立ったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからの塾については、子供の可能性を引き出すようなカリキュラムがあると非常に良いと思う。AIが発達する中でこれからの学習のあり方が変わってくると思いますのでぜひそういったカリキュラムを採用していただきたいと思います。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備や環境、資料が全てカラーコピーだったりと色々良い分、料金設定は他塾と比べたところ高めでした。
講師 個人の予定を考慮して下さり、お休みした日や通えない日は可能な日に個別でみていただいたりして親切でした。 ただ進路のことなどで個人面談をした際には、大手の進学塾に比べると情報が少なく、やや不安が残りました。
カリキュラム 大手進学塾に比べるとカリキュラムはゆっくりなので、他塾が5年生の夏には全てを終え、それ以降繰り返して頭に入れていくのに対してやや不安に思いました。
塾の周りの環境 駅前なので、歩道も充分な道幅であり、周辺も明るく通塾は安心でした。
塾内の環境 照明も温かみのある明るさで、教室内も綺麗でした。 自習室も机が1つ1つ自宅の机のように個別になっているので、静かに落ち着いて勉強できる環境でした。 エントランスのお弁当を食べるスペースが居心地が良過ぎるせいか、いつまでもお弁当を食べておしゃべりの場になってのんびりした雰囲気になってしまうのが少し気になりました。
良いところや要望 サポートは手厚い
その他気づいたこと、感じたこと 塾生活のスタートとしては勉強習慣が身につき、楽しく通える塾だと思います。 ただハイレベルな学校を目指すには、情報量、勉強内容共に足りない気がします。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額に関しては、なんとも言えないが、首都圏で中学受験を考えるのであれば、必要な金額と思います。
講師 自分自身の体験をもとに、情熱をもって授業を行い、各人の性格なども把握して、的確なアドバイスを行っていた。
カリキュラム おそらくこれまでの経験をもとに作成されていると思うの、特に問題はないと思う。
塾の周りの環境 家から近いことが最大の理由です。時間をかけて通うのでは、通塾時間によるロスの方が大きいから。
良いところや要望 同じ目標を持ったライバルと、切磋琢磨しながら勉強をするのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思うことはありません。中学受験ビジネスにのっているとは思います。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 テスト内容で良かったとこを見つけて褒めてくれた。子供の得意、苦手をすぐ見つけてくれた。
カリキュラム 学校ではあまり出ないような問題が沢山出来る事。苦手を克服出来るような授業をしてくれる。
塾内の環境 先生達も元気が良く明るい感じがして良いと思った。自習室が自由に使えるのが良い。子供も活用したいと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績アップを期待出来そうなので費用は決して安くはないがそれだけの価値があるかと思った。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費、講習など安いとは思話無い。ただ首都圏では仕方ないとは思う。
講師 家から近いから通わせているので特にあまりなにも感じ流ことはない。
塾内の環境 何回か現地に足は運んでいるが、特にうるさいなどの問題は無く感じている。
良いところや要望 特に問題無く感じているので、これといった具体的な要望は持っていない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-182
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言われてますが、うちは気になりません。
成績によって参加できるゼミや特別講座がありますが、参加するかどうかは各家庭に任されますし。
講師 気さくで子供をよく見てくれる先生が多く、親子で質問、相談がしやすいです。
他の中学受験塾に比べて、雰囲気も実際の指導のやり方も、緩いかな~と思うところもありますが、うちの子にはちょうどいいです。
過去問への対応も、個別にみてくれますし、記述の添削もお願いしやすいです。
カリキュラム 他塾よりも進みは遅いです。でも、その分、基礎基本の徹底をしっかりやってくれます。毎日の課題も適度で、それをこなせば学力がついていくようになっています。
うちの子の中学受験のスタートは早くはありませんでしたが、こちらのカリキュラムをしっかりやった結果、去年は想像もしていなかったレベルまでこれました。
塾の周りの環境 街灯が多いので、暗くないですし、駅から近く、交番もすぐそばにあります。ただ、目の前の交差点の信号がなかなか青にならない‥
塾内の環境 広くて綺麗!自習室は窓が大きく開放感があります。
教室は少人数制のため、狭いです。
中学生は、ちょっと窮屈かも。
良いところや要望 我が家はすごく満足しています。うちの子のことをよく見てくれているな~と思います。
受験は信頼できる塾と二人三脚でやっていく必要がありますが、我が家にとっては心強い味方になってくれています。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導をすると表現されているものの、ないがしろであったと認識している
カリキュラム できる生徒、そうでない生徒、を網羅的には対処していないため、結果のはばには一定のひろさがある
塾の周りの環境 自宅から比較的近く、通学する時間も負担がなく対応できたところにメリットがあったものと想定しています
塾内の環境 私の子供の性格、対処パターン等を把握できていなかったため、結果は、思わしいものではなかった
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 これから通うので何とも言えませんが、システムがしっかりしているのと、先生達がとても熱心で親切なようです。
カリキュラム きめ細かく組まれていると思います。これからなのでとても期待しています。
塾内の環境 講師と生徒がとても近く、信頼関係が出来ているように思われました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾と迷ったのですが、講師が一人一人きめ細かく見てくださるようなので、こちらに決めました。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少、集団よりは高いですが振替も可能ですし忙しい娘には、なにかと考慮してもらえたので料金はそれにみあっていると思います。
講師 最後は通っていた中学の内申点を上げるために塾側もいろいろと手を尽くしてくれました。保護者の要望にも耳を傾けてくれたと思います。
カリキュラム 個別指導でしたがカリキュラムというより、その子の不得意なところを重点的にみてもらえたと思います。
塾の周りの環境 駅から近いところにあるので便利でした。夜遅くになってもバスで帰れるので安心でした。
塾内の環境 塾内は静かとは言えなかったようです。不真面目な生徒にはちゃんと注意はしていたのでその点はちゃんと勉強するように塾側も努力していたと思います。
良いところや要望 目標のために先生も保護者からの話を聞いてくださったり面談してくれました。若干、教科によって講師が子どもに合う合わないといったところがありましたがそれはこちらの要望を聞いてくれて、それなりの(講師を代える)考慮をしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別の塾に比べて静かで環境もごちゃごちゃした雰囲気がなくて良かったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-182
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール鷺沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 鷺沼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-182(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区小台1-20-1 アン・ビジネス・パーク 4F 最寄駅:東急田園都市線 鷺沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-182
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。