栄光ゼミナール南砂校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、安くもなく高くもなく平均的な金額設定だと思った
講師 個別を選んだにも関わらず、講師が固定されなかったのが不満が残った
カリキュラム 本人にとっては学力に合ったちょうどいい授業内容と進度と教材だったと思う
塾の周りの環境 イオンに併設されていたので駅から近かった事や、立地もよく、夜でも明るかったため治安なども大変良かったと思う
塾内の環境 環境や設備は綺麗に整理整頓されており、雑音もなく整っていたと思う
入塾理由 家から近いということと、友人も通っていたことが入塾を決めた理由
良いところや要望 大手ということもあり、情報量か豊富だったように思う。要望は個別であるならば講師は固定して欲しかった
総合評価 総合評価としては、本人にとって環境や授業進度、また難易度なども合っていたと思う
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習夏期講習などまとめての塾代が割高。
講師 定期的に試験と面談もあり進学校を絞ってくれたりわかりやすい。
カリキュラム 学校では学べない内容が充実していて勉強がしやすい。
冬季講習夏期講習も充実している
塾の周りの環境 家からも歩いて行ける距離で交通の便はいい。駅からも近く電車でも通いやすいし、自転車でも通いやすい。
塾内の環境 こじんまりとしていて狭そう。窓がないので換気が悪い気もする。集団で体調を崩さないか心配な部分もある。
入塾理由 学校の勉強も平均的にできるように、と高校受験で少しでも選択肢を増やせるように
定期テスト テスト前には自主の時間もあり講師にわからないところを聞いたりできる
宿題 夏期講習は毎日自ら勉強する姿勢になれる課題もある。
英語では小テストの間違いを何度も直して提出するのも見かけた
家庭でのサポート 送り迎えは特にしていない。定期的な面談があるのでそれには参加している。
良いところや要望 当たり前だが勉強しやすい環境を作ってくれる。
厳しいときもあり優しいときもある。
総合評価 高校受験が終わったら辞める予定だがそれまでは少しでも苦手をなくせる用にしたい。
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾キャンペーンが、あり友達同士キャンペーンで得して嬉しかった。悪いところは特になし。
講師 詳しく説明をしてくれましたが、入塾後の連絡が手薄になったような気がします。日曜日と月曜日が休みなのは何か連絡したい時困る。
カリキュラム キャンペーンが、あり良かった。今後の季節講習の料金が、よくわからない。もう少し、授業内容を親に、知らせてほしい。
塾の周りの環境 ショッピングモールの、中にあり治安がよい。
駅からは少し歩くが、わが家からは、近い。
悪いところは特になし。
塾内の環境 綺麗な教室で環境は、よい。自習室がとても綺麗で気に入った。悪いところは特にない。
良いところや要望 家から近いので天候悪い日も通塾が安心。遅い時間に塾が、終わっても安心です。
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習と普通の授業が重なった月はの金額は、少し高いと思います。教材費ももう少し安いといいです。
講師 先生がたみなさん優しくて、分かりやすく教えてくれるところ。今のところ悪い点はない。
カリキュラム カリキュラムは無理のないように出来ており、教材はわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 お店が多いので明るく、夜帰るときに子供が怖がらないので安心です。目の前が大通りなので車が多いのは心配です。
塾内の環境 塾内に自習室もあり、集中できるのではないかと思います。教室もきれいにしてると思います。
良いところや要望 先生方が、たまに面白い話をしてくれるみたいで、授業も楽しいみたいです。
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は意外に高かった気がします。兄弟できているところは大変そうでした。
講師 非常に先生たちの年齢が若い感じがしましたが、しっかりした感じでした。
カリキュラム 教材は独自の教材でしたが、かなり学校のレベルに近くてよかったと思います。
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるため、非常に明るく登下校の心配はありませんでした。
塾内の環境 非常に環境は整理整頓されていて、いつもきれいに手入れされている感じでした。
良いところや要望 特に要望はありませんが、強いて言えばもうちょっと料金を安くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ際、スケジュールの変更はちょっと難しそうでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾と比べて特に高いという訳ではなく平均的な料金と言えると思う。
講師 若い講師が多く友達関係になってしまう事も多いと思うが、学ぶ人が意欲があれば何でも答えてくれる講師の技量には驚くものがあると思う。
カリキュラム 受験する学校に合う教材で指導してもらえました。講師も受験するレベルに応じて若い講師がつき現役に近い指導をして貰えたので納得できました。
塾の周りの環境 立地的には便利な場所にあると言えるが、騒がしい商業施設の中にありあまり場所的には適してはいないのではと思えた。
塾内の環境 特に問題はなく普通であると思える。あえて言うならば商業施設内にあるので外の車の騒音がするのが気になるところだと思う。
良いところや要望 学ぶ子にとっての塾の講師は塾が決めるので、その子にあった講師が選べているのかどうかは夫々によって違いが出てくるように思える。
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に集中講座や夏季・冬季講座等、いろんなものに料金がかかり高かった
講師 受験に対して親身に接してくれたわからない問題等にいつでも教えてくれた
カリキュラム 教材は受験校に特化した内容でいい子供のレベルに合わせて集中講座もあったが教材等がよくても必ず合格できるわけではないと実感した
塾の周りの環境 自宅から歩いてすぐであることショッピングモールの中にあって治安がいいこと夜遅くまで塾にいても安心なこと
塾内の環境 グループ授業で子供たちがうるさくしていても叱らない先生がいた自習室があって1人で勉強できる環境がよかった
良いところや要望 夏季講座、冬季講座のスケジュールを振替てもらったり自習室が自由に使えてよかった
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会を都度、開催していただいたり個別に授業内容や受験校について説明を受けれた
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金体系だともいます。
カリキュラム 普通のカリキュラムで難関校に合格させるためのものではなかった
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあり誘惑もある。ちあんのわるさはない
塾内の環境 特に大きな雑音はないと思います。可もなく不可もなくところです
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾も同じかもしれないが毎月の授業料のほかに夏・冬季講習や特別プログラム等で別途料金がかかったしかも高いのでびっくりした
講師 若い先生はグループ授業で生徒が騒いでも注意しないと子供から聞いたことがある子供もうるさくて集中できないと嘆いていた
カリキュラム 志望中学に特化したプログラムがあったのはよかったが自分の子供は合格したが合格率がわるすぎる
塾の周りの環境 家の近くでイオンの中にあるため治安についてはとてもいい自宅からの徒歩1分だったので遅くまで塾に行ってても安心だった
塾内の環境 塾内の環境は特にないので何も記入できません自習室があるのはよかった子供たちは静かに勉強できる環境だった
良いところや要望 塾の先生によって温度差がある保護者会や授業も熱心な先生と熱のない先生もいた
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は不明です。他の塾と比較していなく、場所を重視していました。
講師 試験の答え合わせで、間違いを正してしまい、先生に怒られて、呼び出しを受けた。
カリキュラム 個別指導で、よく相談に乗ってくれたみたいですが、本人の態度が悪かったみたいで、塾に行かなくなった。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲で、また交通量が多くない場所でしたので良かったと思う。
塾内の環境 あまり教室まで行ったことがない為、わかりませんが、交通量の多い場所ではない為、静かに学習できる場所だと思う。
良いところや要望 個別に行って頂きましたが、先生との折り合いが悪かったみたいでした。しかし、最後まで面倒を見て頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 別にありませんが、本人がやる気を起こすようなカリキュラムでお願いしたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講習や合宿等で別途かかるので不満足栄光は授業料が高いと有名だった
講師 授業以外でも親切にわからないところをおしえてくれる先生が多かった
カリキュラム 私立中学校を対象にしたカリキュラムが充実しているが都立中学のカリキュラムには手薄い感じ
塾の周りの環境 総合プーパーの中にあるので治安はいいと思うまた自宅から近いので通いやすい
塾内の環境 教室内には自習ブースがあり机ごとに仕切りがあるので自習しやすいと思う
良いところや要望 この塾の一番は自宅から近いということまた保護者会があり進路の相談等も親身に対応していただけた
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 噂通り、高いです。テスト代は別途請求される。夏期講習や冬期講習は高額の授業料と教材費を請求される。 元々の授業料等が高い理由がわからない。講師陣がよければ良いけど、そうじゃないから割高感が否めない。
講師 学力でクラス分けされていないので、発展的な内容ではない。本格的に受験勉強・対策には転塾を考えている。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習は原則出席で高額の授業料を請求される。
塾の周りの環境 家から一番近い塾。 アミューズメント施設と同じビルなのが良くないと思われる。
塾内の環境 全体的に狭いため、教室が少ない。だから、栄光ゼミナールの他校と比較してコースが少ない。
良いところや要望 講師陣の質をあげて欲しい。iPad の利用は止めて欲しい。子供に悪影響となっている。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめてちょっと。 成績どうこうってレベルではない。元々、勉強に困っていたわけではなく、変わらない。
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習のほかにセレクトゼミや集中ゼミ等があるため授業料のほかに出費が多く経済的に大変価格も他の塾より割高だと思う
講師 グループ授業で他の子供がうるさくても先生がおこらない自分の子供が授業にみがはいらない
カリキュラム 塾の宿題が多いので「受験勉強」のための時間をとることが大変宿題が「受験」のためになっているのか不安
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあり自宅からも近いので安心です教室もガラス張りになっているので授業風景もわかっていいと思います
塾内の環境 塾の教室以外にも自習室があり机に間仕切りもあるため「自習」しやすい環境自習中、わからないところがあれば先生に質問等ができるためいいと思う
良いところや要望 わかりやすい授業をしてくれる先生もいればわかりにくい授業の先生もいるので先生の質を向上させてほしいもっと親身になって「受験」の相談にのってほしい
栄光ゼミナール南砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対しては季節講習等でお金がかかるのである程度稼いでいる家庭でないと通学できないと思うほど高い
講師 グループ学習で子供たちが騒いでも静かにさせない先生がいて授業に集中できない
カリキュラム 個別だと子供に合わせて進められるのでいいと思うただ季節講習の料金が高すぎて大変
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので治安は大丈夫だと思うまた自宅からも近いので通いやすいと思う
塾内の環境 塾には自習室があり、授業のない日でも自習室で勉強ができるし、机も1つづつパーテーションでくぎられているので集中して勉強ができるのはいいと思う
良いところや要望 塾の先生はいろいろ相談に乗っていただけるので安心できるまた定期的に面談もあるのでいろんな話ができると思う
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
栄光ゼミナール南砂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 南砂校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒136-0076 東京都江東区南砂6-7-15 イオン南砂店2F 最寄駅:東京メトロ東西線 南砂町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)