山王学院半田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないけど、家から近く通いやすいのでこの塾に決めました。
講師 不明点を先生に連絡するとすぐ連絡してくれるので助かります。
カリキュラム テスト対策のプリントや毎回確認テストを行ってくれるので勉強への意欲が高まります。
塾の周りの環境 近くのスーパーの駐車場を借りられるので安心して待っていられるので助かります。ついでにスーパーに行けるので一石二鳥です。
塾内の環境 建物自体は古いですが、綺麗に整理整頓されていると思います。玄関の近くに先生のフロアがありますがオープンにされていてすぐに声をかけれる環境で良いです。
入塾理由 内申の制限があり勉強へ取り組む姿勢のある生徒さんばかりですので、良い環境で勉強に挑む事が出来ると判断しました。
良いところや要望 授業をやった内容を次の授業に確認テストがあること。先生が面白いと楽しく授業を受けれること。
総合評価 毎回程よく確認テストがあること、テスト対策用の冊子を頂けてテストに向けて勉強出来ること。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,安いとは思いませんが、普通だなと思います
他の塾も同じようなものだと思います
講師 本人から先生方面白いとか、話がわかりやすいなど
マイナスな言葉を聞いたことがないので楽しく通うまでいます
カリキュラム 本人の実力よりやや高い順ですが,
説明や雰囲気は本人のやる気につながっていると思うので通わせて良かったです
塾の周りの環境 車で通塾している子が多いです
そのため、もう少し広い駐車場があったらなと思います
駅も近くにあるので電車で通っている生徒もいるようです
入塾理由 昔から知っているし、本人のレベルにもあっていて通いやすい
私自身通っていたから
定期テスト ありました。校舎ごとに学校別に行われます
これからも続けていけたらの思います
宿題 普通だと思います
学力アップの勉強を目的に通っているので宿題が多いと思っているなら、塾に通わなくていいと思います
家庭でのサポート 送り迎えと,面談です。
私自身も昔通っていた塾なので、安心して通わせています
良いところや要望 変更や休んだときの連絡はメールでしてもらえるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はメールで,宿題や授業の範囲を連絡してもらえます。
総合評価 本人には難しい問題やテキストもありそうですが,周りの頑張りを見て辞めるのは嫌だと頑張って通っています
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は良いと思うが、週に2回の授業にしてはやや高いなと感じた。
講師 息子は家であまり勉強が出来ないと言っていたが、塾に自習室があるため、それを活用して勉強が進んでいた。
カリキュラム 学校よりもわかりやすいと言っていたので十分であると感じました。
塾の周りの環境 もともと家から近く徒歩や自転車で通えるところで、駅も近いため交通面は良いと思う。治安の面では何も聞いたことがないので安心して良いと思う。
塾内の環境 自習室はとても綺麗で使いやすいため、勉強の環境としては良いと思う。
入塾理由 息子の友達が多く通っており、評判も良かったため一緒に通わせることにした。
良いところや要望 長期休みなどに講習があり、周りの人と差をつけることが出来るので良いと思う。
総合評価 実際、塾に通う前よりも成績が上がっていたため、学習塾としては良いと思う。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルだと思ってました。オーストラリアへの短期留学は少しお高めでした。
講師 オーストラリアへの短期のホームステイが英語学習に役立った。先生はとても熱心に指導してもらいました。
カリキュラム 教材はあまり記憶にありません。特に過不足は無いように感じました。
塾の周りの環境 徒歩で移動が可能なので選択しました。電車の駅からも近くなので便利でした。
塾内の環境 コロナ前だったので、生徒が多くて子供もワイワイと楽しそうでした。
良いところや要望 細かなところに手が届く感じで、安心して任せられました。特に問題を感じたことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと やはりオーストラリアへの短期留学が良かったことでしょうか。子供の海外への興味はそこから始まったと思います。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。
が、夏期講習は別途費用が必要。
だが、普段 塾に通う回数とあまり変わらず、別途必要なのか疑問に思う。
講師 一生懸命、指導してくれる。
疑問など困ったことがあったときには親身に話を聞いてもらえる。
カリキュラム 自分の志望校や本人のレベルに合わせて指導してくれる。
最初は、夏期講習だけを受講していたが、テスト週間にテスト対策に参加させてもらえた。(別途費用は必要)
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。
駅から塾まで、交通量こ多い道を通るが その分、何かあったときには人目に付きやすくて良い。
塾内の環境 整理整頓され、授業中は騒音などもないと思うが、先生と懇談などをする場所が人目につきやすく、他の人にも内容が聞かれてるんだろうなという場所。
良いところや要望 子どもの気持ちをしっかりと汲み取ってくれているように思う。
塾からの予定の手紙が届くのが遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 曜日や時間が決まった集団受講者のため、予定)体調不良で休んでも振替がないのが残念。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-590
AM10:00~PM6:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的にもう少し安価だと助かる。定期的に単発な講座があり、講座毎に料金がかかってしまうため、なかなか思うように参加させられない。
講師 以前より勉強もするようになり、また、講師の教え方も良いのか、本人が納得して通塾しているので良いと思う。
カリキュラム 子供自身が納得し通塾しているので、カリキュラムも教え方も良いのではと思っている。
塾の周りの環境 車通りが多い場所にあり、送迎の車も多く少し危険と思う。駅は近いのでアクセスは良い。
塾内の環境 新しい施設ではないが、綺麗にしており学習環境としては十分だと感じた。
良いところや要望 結果として良い成績が出たし、以前から評判も良い。今後も益々の期待をしています。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 広告にはこれぐらいと書いてあったから入ったのにその倍ぐらいかかっていた。
講師 宿題忘れても成績が良かったのか、甘かった。提出物などは厳しくても良かったのに、怒られなかったから。
カリキュラム 定期的にミニテストがあったりして良かったと思います。
塾の周りの環境 家から遠く、車でしか行けない。ほぼみんな車なので早く行かないと車が停めれないから。
塾内の環境 周りは静かですが、換気で窓を開けてたので虫が入ってきてたそうです、
良いところや要望 定期的にミニテストがあったり、頑張る意欲がついて成績が上がったのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと すぐに夏季講習や色々あるのは良いけど、そのたびにお金がかかる。断りにくい。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手の塾の料金はどこもそんなに差はないと思うので妥当な金額だと思います。
講師 塾長など熱心な先生がほとんどでした。子供が少しわかりにくい先生もいると言っていたのでこの数にしました。
カリキュラム 私立対策、公立対策を過去問など色々対策してくれました。定期テスト前もしっかり対策してくれました。
塾の周りの環境 駅から遠いので、車でなの送り迎えが必要。 駐車場が少ないので路上駐車になり大変でした。
塾内の環境 整理整頓されていて、広くはないがすっきりした印象です。自習室を開放してくれるので良かったです。
良いところや要望 熱血な先生が多い印象です。 色々相談にものってくれるので、わからないことはすぐに相談でき良かったです。
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最低限の単元なので、割安でとても良いのではないかと思いました。
講師 管理されており、問題があった場合は連絡が入るので良いと思います。
カリキュラム カリキュラムは上位のレベルの授業であり、役に立つと思いました
塾の周りの環境 塾の周辺の環境は、夜も明るく安心できると思います。治安は問題ありません。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できると思いますが、車通りが多いので少し雑音が入ります。
良いところや要望 サテライトで家庭でも授業が受けれることは、忙しい時などとても良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 学校の近くにある塾なので、学校のスケジュールなどをしっかり把握しているので良いと思います
山王学院半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定については、高くもなく、安くもないと思いました。
講師 早い年齢から、英語に慣れることで、英語に抵抗がなく学ぶことができた。また、親から勧めたわけではなく、自分で行きたいと言って続けることができたこと。
塾の周りの環境 車で数分の場所であったので、交通の不便さはなかったです。立地も特に問題はなかったと思います。
塾内の環境 塾内の環境、設備については、特に可もなく不もなくだと思います。狭いと感じることはなく、適当だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 友達が行くから、まわりが行くからなど、流されて行くという感じにも見えました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-590
AM10:00~PM6:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別の塾に通わせている方の話を聞くと、ちょっと高いのかな、という感じ。
講師 あまり自分から頑張る子ではなかったのですが、叱咤激励しつつやる気を出させてくれた。
カリキュラム 難関校向けなので、難しすぎることがある。けれども本人の力に合っているとメキメキと力がついてくるのが目に見えてわかる。
塾の周りの環境 最寄り駅まで5分くらいで、電車でも通学できますが、終わりの時間が遅いので、迎えに行くと満車で、停められないです。
塾内の環境 子供からは特別不満は聞いていないし、とても良いということも聞いていないので、悪くないということかと思っています。
良いところや要望 子供本人がいろんな話をしてくれるので、塾に対して何かして欲しいことはないです。 志望校に合わせて励ましてもらえるのはありがたいです。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休み期間の特別講習代が回数の割には高く出費がかさみ生活を圧迫した
講師 親身になり子供のレベル子供の目線で接してくれたため親近感がすごく湧いた
カリキュラム 教材のレベルが高すぎて一般的なレベルの子には理解できない部分がたくさんあった
塾の周りの環境 自宅からは交通機関のべんが悪く悪天候の日には非常に通いにくかった
塾内の環境 個人で勉強できるスペースが確保されており気が散りにくかったため
良いところや要望 敷居が高くなくすぐに子供が馴染める環境であったため継続していただきたい
その他気づいたこと、感じたこと 送迎者用の駐車スペースが狭く自転車徒歩の生徒の安全性が保たれない
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めだと思います。
講師 講師によって教え方が違うので、子供に合った講師なら良いですが、合わない方だと分かりにくいみたいです。子供は話しやすい先生に分からないところなど聞きやすいけど、先生が忙しいので何時も聞けるわけではないと言っていました。 親の目線から言うと、講師の先生に悪い印象は無く、色々相談しやすかったです。
カリキュラム 教材は学校の教科書より詳しく学ぶ感じで、先取りして勉強は進んでいきます。学校のテストも塾の教材でテスト勉強すれば、点数は上がります。(教材の問題を完璧に出来ればですが) 漢字の小テストや、グループで点数を競うなど、飽きないで塾の時間が過ごせているようです。
塾の周りの環境 電車があり、踏み切りも渡りますが、大通りに面しているため夜も道は明るいです。 送り迎えの時に駐車場が狭いので車が
塾内の環境 教室は程よい広さで学校の教室のような感じです。 大通りに面しているため車のクラクションや、救急車などが通る音は響きます。
良いところや要望 開始時間に厳しく、連絡しないで遅れることは基本出来ません。連絡は必ず保護者がします。道が混んでてと電話したら気を付けてお越しくださいと言われました。ルールは厳しいですが、理不尽な事は言われないので普通に通っていれば問題ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休みなど塾は普通にあります。ただ、休暇中のスケジュールに変わるので配られる予定表は気を付けて見ないと予定が被ります。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適性価格と思っていた
塾の周りの環境 自宅に近かったため送迎はほぼ必要なく、大通りに面していて立地は良かった。
塾内の環境 生徒数に対して教室が手狭のため、勉強に集中できる環境とは言いがたい。
良いところや要望 入校当初は問題なく通学していたが、最後は先生への不信感と不誠実な対応により退校へと繋がったため、友人知人に勧めるかと聞かれれば否です。
その他気づいたこと、感じたこと 年々生徒数が減っていると聞いているため、存続していくために改善すべき課題があるかと思われます。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 クラスレッスンのため、他と比較しても概ね妥当な授業料だと思います。
講師 熱心に指導してもらい大変感謝しています。指導の仕方も良いです。
カリキュラム 教科書以外の内容も紐づけして学習できるよう工夫されています。
塾の周りの環境 住宅街にあり静かな環境の中にあります。治安は良いと思われます。
塾内の環境 受講者に対しスペースも十分確保されており学習環境はもんだいありません。
良いところや要望 こまめに情報の発信もあり大変満足しており特に問題ありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-590
AM10:00~PM6:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一度に年間の授業料金を支払っていたので、大金の支払いだった。
講師 ビデオ授業がほとんどなので、実際の先生が授業してくれるものがもし少しあるとよかったです。
カリキュラム 模試が定期的にあり、自分の順位がわかるので、やりがいにつながった。
塾の周りの環境 交通の便もよく、人通りも多く、コンビニも近くにあり、よかった。
塾内の環境 いろいろな部屋があり、勉強をする環境が整っていた。新しくはないが整頓されていた。
良いところや要望 定期的に模試や懇談会があり、進路の相談もできとよかった。自習部屋があり、授業のない時間にも使え、便利だった。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないとは思いますが、少し値のはる授業料だったといえるかもしれません。
講師 夏期講習のみでしたが、個人塾では味わえない競争意識を持つことができる環境だったと思います。
カリキュラム レベルの高い内容にも幅広く対応できる教材等、ご使用されていました。
塾の周りの環境 家や駅から近く、夜でもさほど暗くならない場所であり、安心して通わすことができた。
塾内の環境 教室自体はいたってオーソドックスであり、特に不満を抱くようなものではなかった。
良いところや要望 レベルも高く、競争環境も整っている良い塾であったと思います。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の頃の料金は安くいいと思いますが、中学に入り、学年が上がるとどんどん高くなり、夏期講習、冬期講習、春期講習などの時はとても高かったです。
講師 何人かの先生で複数教科を受け持っていたので、これとこれがこの先生と言うように、すべての教科の先生がいるわけではなく、先生と話しやすかったようです。塾長も担当教科を持ち、生徒たちを間近で見て、声をかけてくれていました。
カリキュラム 基本、授業は学校の先取りで、漢字の小テストなどは毎回やっていたので、よく覚えていました。長期の休みには、講習が組まれ、集中的に復習ができていたと思います。定期テスト前にはテスト対策もきちんとされていました。
塾の周りの環境 すぐ近くの駐車場は狭く、送迎に混雑しますが、少し離れた駐車場にはスムーズにとめて待っていたり、帰ったりできます。駅も近く、遠くからも通って来てる子がたくさんいました。
塾内の環境 教室には入ったことがないので分かりませんが、面談室はきれいで落ち着いて話しができる部屋でした。
良いところや要望 こまめに塾のテストなどで実力のチェックができるので、良かったです。4年間通ったけど、入塾前に面談をしただけで、他に面談は無かったので、もっと面談をし、話しを聞きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 普段から宿題が多く、勉強する姿勢が身につき良かったのですが、中学に入り、部活が始まると毎日がしんどそうでした。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団で講義を受講する形式の授業料としては、妥当な料金だと判断します。
講師 熱意をもって指導していただいています。指導方法も考えられていると感じています。
カリキュラム 学校の教科書だけの内容だけでなく、関連する他の事も併せて学ぶよう考えられています。
塾の周りの環境 住宅街にあり近隣に図書館あり。最寄駅からは徒歩圏外のため、送迎が必要と思います。
塾内の環境 学習に適した環境になっており、設備面での問題はないと思います。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりなので現在のところ、特に要望事項等はございません。
山王学院半田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かけた料金の割に、成績が目に見えてアップしていないし、追加の教材の費用がかかるので不満
講師 終了時刻が10時になっているが、時間通りに終わらないので、迎えに行くと遅くなる
カリキュラム 目に見えて成績があっぷしたわけではないが、志望校へ入学できた
塾の周りの環境 駅から歩いて数分で、メイン通りに面しており、治安は良いと思う
塾内の環境 メイン通りに面しているので、車の騒音が聞こえて集中できないか心配
良いところや要望 ミーティングの時間が遅くから始まるので、雨の日等迎えに行くと遅くなるので、もっとお早くしてほしい
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-590
AM10:00~PM6:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
山王学院半田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
山王学院 半田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-481-590(通話料無料) AM10:00~PM6:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒475-0866 愛知県半田市清水北町38-1 最寄駅:名鉄河和線 住吉町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
自ら学ぶ姿勢を身につけ、自分が成長するだけでなく誰かの役に立つ喜びを実感できる。それが山王学院です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-590
AM10:00~PM6:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。