- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.68 点 (68件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 愛知県半田市・知多郡阿久比町・知多郡武豊町に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

創業以来持ち続けている、「自立した人間を育成する」という理念のもとに指導を行っています。生徒一人ひとりが自ら計画・行動し、目標を着実に達成していけるよう、しっかりとサポートできる体制を整えています。
カリキュラム

生徒のあらゆるニーズにこたえられるように、山王学院では多種多様なコースを用意しています。一人ひとりの現状や目標に合わせて、「今何が必要なのか」を追求したカリキュラムで徹底指導します。
POINT
- 小中高一貫の教育体制で「自立型人間」を育成
- 生きた英会話を学べる!英語教育も充実
- 仲間と切磋琢磨し、毎年多くの生徒が難関校に合格
「受験(受検)は団体戦」を合言葉に、集団授業の強みを最大限に生かしています。
「自ら目標を立て」「自ら行動し」「自ら目標を達成する」。
山王学院では、そんな自立した人になり世界にはばたける人材を育てるために、指導を行っています。
充実したプログラムやグループ学習を取り入れた授業で、実力派講師たちが生徒の目標達成をバックアップしていきます。
※資料請求の方は、希望コース(部門)を「ご質問」の欄にご記入ください。
■小中高一貫の教育体制で目標達成をサポート
小学校から高校まで一貫性のある教育体制を敷いており、それぞれの段階に合わせた指導で生徒の「総合力」を高めます。様々なニーズに対応可能で、私立中学受験専科や英検の対策コースも充実しております。生徒一人ひとりの目標達成に向けて、プロ講師が徹底的にサポートします。
■グローバルな人材を育成
山王学院では、TOEICや英検対策などの英語コースも設置しています。世界に通用する「使える英語」を習得し、本当の意味で「英語を話す」ことができるよう、きめ細かい指導を行っています。
■学力だけでなく、人間力を養う塾
山王学院は、第一志望への合格や学力アップだけではなく、「人間力」の向上にも力を入れています。同じ目標を持った仲間たちとのグループ活動を通して、「利他の心」を養い、誰かのために行動することの意味や喜びを実感できるよう指導を行っております。自分が学んだことが人の役に立つという実感により、学習することを楽しく感じたり、学習意欲の向上についても期待することができます。
■学習管理システムの導入
よりきめ細やかな指導ができるよう、山王学院では学習管理システムを積極的に活用しています。
映像教材の配信やオンラインテスト、それらの受講状況・成績の分析などにもこのシステムを使用しており、手の届きにくい家庭学習までしっかりとバックアップすることが可能です。
山王学院のキャンペーン(2025年4月)
◇無料体験授業実施中!◇
実際の授業を受けていただける体験授業を、随時実施しています。
お気軽にお問い合わせください。
山王学院の合格実績
中学校の合格実績
-
半田高校附属中学
23名 -
東海中学
3名 -
滝中学
2名 -
名古屋中学
3名
2025年度合格実績
<公立中高一貫校>
半田高校附属中学 23名
合格者数No.1(自社調べ)
<私立中学>
東海中学 3名
滝中学 2名
名古屋中学 3名 (受験生全員合格)
椙山女学園中学 1名
金城学院中学 1名
愛知中学 1名
名古屋葵大中学 1名
高校の合格実績
2024年度合格実績
<公立高校>
旭丘高校 2名
明和高校 2名
向陽高校(国際科学) 1名
半田高校 48名
横須賀高校 25名
桜台高校 1名
昭和高校 1名
名古屋南高校 1名
松蔭高校 2名
熱田高校 3名
豊田高専 1名
東海南高校 18名
半田東高校 8名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
山王学院のコース
私立中学受験専科 |
信頼の四谷大塚テキストを使用し、実力派の講師陣による「ライブ授業」×「学習管理システム」で、分かるまで徹底的に指導します。 予習→授業→復習のサイクルで、着実に学力をつけていきます。 |
---|---|
小学部本科コース |
毎日の家庭学習の習慣化をサポートする「ノート指導」、仲間と教えあう「チーム・スタディ」を取り入れ、自主的に学習する姿勢を育てます。 先取り学習とチェックテストで、中学進学に向けた準備もしっかり行います。 |
中学部本科コース |
先取り型授業と繰り返し学習によって、定期テストで成果を上げるための指導を行っていきます。 入試に向けての対策も万全。「自ら学ぼうとする心」を育てながら「豊かな合格」を目指します。 |
TOEIC Bridge®/英検コース |
「読む・書く」に加え「聴く・話す」にも力を入れ、世界で通用する英語力を身につけます。 ホームステイプログラムもあり、英語をアウトプットする場作りも行っています。 |
SEADS高校生英検 ~準1級・2級コース~ |
4技能すべてに対応した授業を行っており、リスニング・スピーキングはもちろん、大学生レベルの語彙力、論理的な文章を英語で書く力も身につけます。 |
公立中高一貫校受検コース |
担当教師たちによって研究し尽された教材やカリキュラムをもとに指導を行い、合格を目指します。 週2回の通塾とらせん形カリキュラムで、しっかりと学力を定着させていきます。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
山王学院の評判・口コミ
山王学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に指導の質がとても良く、成績がみるみるうちに上がっていったから。
講師 講師の指導の質はとても高く、学習を全面的にサポートしてくれる。
カリキュラム 生徒のわからないところに寄り添い、適切な解説などを施してくれる。
塾の周りの環境 駅から近いため、アクセスはとても良い。また、中学校が近いため、帰りに学生が寄ることもできると推測される。
塾内の環境 とても綺麗に整頓されており、環境の質は高かった。雑音はほぼなく、授業を真面目に聞いている雰囲気だった。
入塾理由 進学実績がとても良く、評判も良かったから。また、アクセスがとてもよかったから。
良いところや要望 この塾は、生徒に寄り添い適切な解説をしてくれる良心的な塾であり、受験生の心強い味方である。
総合評価 全体的にいい評価だが、やはり難関校を目指す子が集まるためやや授業のレベルは高いように感じた。
山王学院巽ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストも良いのが多くて良かったのでは無いかと思うが、合宿費用が高すぎる
カリキュラム 頭の良い上位クラスとそうでないクラスで分けていて、頭の良い生徒にとっては良いのでは?
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、塾の後ろで送り迎えしている人がいたが、悪質クレーマーが近くに住んでいてトラブルになっていた
塾内の環境 部屋は綺麗に分けてあっていいと思う。外の車の音が少し聞こえるぐらい
入塾理由 近くてマトモな塾がここぐらいしかなかったので通っていました。小学校の内容もあるのが良かった
良いところや要望 合宿の時とかのやり方が古い、飯が冷たい、部屋が狭い、謎の勉強ゲーム、 汁のおかわりがない、これが改善点
総合評価 若い男の先生はだいたい良い人で質も良いが、やり方に古さを感じる。でも通っていたら地方の上位校には入れる学力がつく。
山王学院武豊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いがその分の知識を子供に教えてくれるためそこまで気にしていない
講師 子供から教えて貰っていないので詳しくわ知らないが子供の成績を見てると良いことが分かる
カリキュラム 予習をしているらしいので学校のことを復習と捉えて勉強出来るのが良い
塾の周りの環境 近くにコンビニの駐車場があるため送迎の時に混雑しにくい。しかしたまにバイクの音がうるさい。総合的に見たらこのようなよい評価になる
塾内の環境 防音性が高いため雑音が聞こえず集中ができると子供から聞きました。
入塾理由 月謝は高いがその分の大きなメリットがあり、子供も大きく力をつけてくれると思ったから
良いところや要望 要望はない。テストが近くなったら定期テスト対策プリントなどを用意してくれることが良い
総合評価 子供の成績もどんどん上がっているのでこの塾はかなり力をみにつけることが出来る
塾ナビから見た山王学院のポイント!
山王学園は小学5~6年生、中学生、高校生を対象とした進学塾です。
難関校受験の専科として、愛知の地でお子様の学習のサポートを行っています。
山王学園はどの教室においても安定した良い教育を提供するために
教師の育成システムを導入するなどして教育の質の担保を図っています。
受験に向けて、しっかりと準備を進めたいというお子様にぴったりなのではないでしょうか?
(2024年09月06日時点)
山王学院の詳細情報
塾、予備校名 |
山王学院 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ