アクシア個別指導教室(山口)上宇部校の評判・口コミ
「アクシア個別指導教室(山口)」「上宇部校」「幼児」で絞り込みました
「アクシア個別指導教室(山口)」「上宇部校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(4件)
アクシア個別指導教室(山口)上宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思った。でも結果がでるならがんばってみたい。
講師 体験帰宅後から姿勢が変わった気がします。
親が100回教えるよりマンツーマンでの1回が効いたみたい。
カリキュラム 学校の予習にいいと思った。
できるようになって帰ってくるからやる気が続く。
塾の周りの環境 治安は悪い。送迎は必須です。
近くにスーパーがあってそこに待機しているが
そのスーパーの客層がひどすぎてこわい。
塾の前は車の通りが激しいが横断歩道があるか。
塾内の環境 自習室がよさそう。
無音ではないが集中できると言っていました。
テストが楽しみです。
入塾理由 英語の成績をあげたかった。前の塾が合わなくて本人も悩んでいた。
良いところや要望 時間や曜日の融通がかなりきく。
休んだときの振替がありがたい。
総合評価 本人がやる気になってくれたことがなにより。
結果はこれからだが今までとは違うと感じた。
学校のワークを中心にやるのでテキスト代が安い。
アクシア個別指導教室(山口)上宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定も悪くなく、とても良心的です。他の塾と比べても良いと思います
講師 私の息子の先生は皆良心的だと聞いています。悪い評判なども聞きません
カリキュラム 基本的には誰にでもわかりやすく親切だと聞いています。教材を最初用意はしないといけません
塾の周りの環境 便もよく比較的通いやすい立地だと思います。ただ近場に塾がある人は比較してみると良いと思います。悪いところはありませんでした。
塾内の環境 環境はとても良いです。不満なしですね。またあれば追加で書きたいと思います
入塾理由 近いことと評判がよかったため選びました。主に近かった事が理由です
良いところや要望 良いところは先生が皆優秀なところも便の良さだと思います。ぜひ検討してみてはいいと思います。
アクシア個別指導教室(山口)上宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に悪い点もなく先生の教え方も上手かった、また生徒の成績が上がっていた人も多かったと感じる。
カリキュラム 説明のわかりづらい部分があった。また、同じような趣旨を問う問題が幾つか見受けられた。
塾の周りの環境 渋滞にまきこまれることなどがある。また、駐車場が混んでいて駐車が難しいことがある。
塾内の環境 基本的に騒がしくなく勉強できる環境。自習室も静かで雑音の入らない快適な状況の部屋だった。
良いところや要望 面談などや相談などしてくれて良かった。進路について生徒一人ずつのことを考えてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方や生徒への接し方は良かったものの、先生の名前が最後までわからなかったので、接しづらい部分もあった。
アクシア個別指導教室(山口)上宇部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの時間に対しての料金としては若干高い感じがしたので3点としました。
講師 高専の勉強で、そこに合わせた講師の方に指導してもらえて良かったと思います。
カリキュラム 学期の試験前にしっかり指導してもらえて良かったと思っています。
塾の周りの環境 塾の周囲は明るく治安はよかったが、駐車場が狭く利用しにくかったです。
塾内の環境 教室内など、どのような感じになっているのかわからないため、3点としました。
良いところや要望 こちらの都合で急に休んだ時も変わりの日を選定していただき大変助かりました。
アクシア個別指導教室(山口)のすべての口コミ(28件)
アクシア個別指導教室(山口)吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に気にしない。点数順位にお金をはらっている。本人の達成感。
講師 優しい先生でやめる時は私の方が別れが辛かった。私も子供も苦しい時に助けてもらった感じだったから。
カリキュラム できないところを主に助けてもらった感じなので、時に希望はなかった
塾の周りの環境 駐車スペースはしっかりあって、何不自由なかった。町中にあったので子供自身で自転車でも通わせた。ただ女の子なので、塾を出た時間はメールで知らせてもらっていた。
塾内の環境 外から見えるようになっていて、子供の様子が見えた。親としては安心だった
入塾理由 塾は安心材料。親も子も。少しでも点数順位が上がればお金をはらったかいがあるというもの。わりきっている。
定期テスト 先生はだいたい出題傾向がわかっていると思う。よく頑張って教えていただいた
宿題 できないところをサポートしてもらっていたので、特に不満はなかった
家庭でのサポート 塾の送り迎えの際、気になることは聞いていた。子供とは話さなかった。点数に表れると思った。
良いところや要望 先生方は皆さん優しかった。いい先生が多かった。親としては感謝しかない
その他気づいたこと、感じたこと 部活や体調が悪い時、コロナも流行っていたので、濃厚接触ではない時など柔軟に対応していただいた
総合評価 塾は100%満足なんてことはないと思う。安心材料。1人で勉強するよりはお金をはらってでも誰かがいてくれた方が心強い
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じ条件にしても、教材費や月謝などが他よりも安かった。
講師 まだ通い始めたばかりなので、今のところ特にエピソードはないです。
塾の周りの環境 駅が近くにあったりコンビニも歩いてすぐなので、車の通りも多いし夜遅くても周辺が明るい。あと駐車場がない所も多いが、ここは数台ある。
塾内の環境 本人が言うには雑音がなくて良いと言っていた。悪いところは今のところ特にないそうです。
入塾理由 色々体験に行って、勧誘もそんなにしつこくなく対応も良かったから。
良いところや要望 ちょっとしたことでも電話したらすぐ対応してもらえたのが良かった。
アクシア個別指導教室(山口)大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が、あがったので、効果はあると思うが価格が高すぎると思う。
講師 年齢が近いためわからないところは聞きやすく良い
カリキュラム 教材やカリキュラムは塾に任せているので、評価するようなことはありません。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、台数も限られている。車が出づらく、時間帯によっては渋滞しており時間がかかるところが良くない。
塾内の環境 個別塾なので、子供のペースでできて良い。自習室もあり便利である。
入塾理由 体験で塾の授業を受けてみたら、子供に合っていて、いいなと思ったから。
定期テスト 定期テスト対策もあり、プリントなど対応してもらいよかったです。
宿題 宿題の量は、そんなに多くないため学校の課題との両立もしやすいと思う。
良いところや要望 個別に対応してもらえるので、子供に合わせた学習ができると思う。
総合評価 個別塾なので、子供のペースに合わせてでき、子供も質問しやすいと思う。
アクシア個別指導教室(山口)旭通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 顔を見せれば、立席して挨拶をしてくれる為、感じはすごくいいと思います。
塾の周りの環境 道路沿いだし、駐車場もたくさんあるし立地はいいと思います。自動販売機があれば、期別講習時にいいかなとは思います。
塾内の環境 自習室がしっかりあるので、いいと思います。建物もきれと子供が言っていました。
入塾理由 希望の曜日、時間が一致した事。月謝の金額や施設のきれいさ、対応の良さで決めました
定期テスト ありました。各自申し込みをする形で。子供と必要なコマ数を話し合い塾に申し込みをする形。
良いところや要望 子供には、要望や相談等があれば先生に伝えることはできるから教えてねと声かけをしています
総合評価 今の所、信用しています。早く成績に影響がでればいいなと思います。もうちょっと親への発信やアピールがあってもいいかなと思います。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の方が、安かったみたいだけど、送迎の手間と時間を考えたら、とんとんかなと
講師 講師がどの人かわからないまま、成績がまあまあだったので、きにしなかったです。
カリキュラム 塾、事態が初めてでしたので、わからないまま、三年間が過ぎました。
塾の周りの環境 家から近いこともあり、塾が終わるギリギリまで、勉強が出来たところは、すごくよかった。自動販売機があるのがよかった
塾内の環境 塾室に入ることなく、3年間がおわってしまいました。
中を見せてもらえばよかった。
入塾理由 家の前にあり、徒歩圏内で、送迎をしなくてよいから、アクシアに決めた
定期テスト あまり、わからないですかま、定期テスト対策は、よかったとおもいます。
宿題 2年前でわかりませんが、宿題は、なんとかして、やってたみたい
家庭でのサポート お金を出す、サポートくらいしかしてないです。
あとは、自分の力で
良いところや要望 塾日に行けない日の授業が、代替えで、プリントをするだけは、がっかりでした
その他気づいたこと、感じたこと 塾の料金、地域で同じくらいにしてもらえると、紹介しやすいです
総合評価 総合的に、希望の高校に行けたので、良い塾だったなと思います。
アクシア個別指導教室(山口)大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾して期間が浅いためさまざまな講習にかかる費用がわからないから。
講師 本人から聞く話では、講師に対して好感を持っており、わからないところの質問などがしやすいとのこと。
カリキュラム 使用している教材が問題数も多く、とにかく問題を解いていかないといけない子に対しては良いとおまいます
塾の周りの環境 学校から自転車で5分以内で通えるため、学校帰りに勉強して帰宅することができます。道路沿いなので交通面は心配ですが本人は慣れている場所なので安心です。
塾内の環境 教室は少し狭いかなと思いましたが、その分人数が制限されて多すぎることがないからいいのかなと思いました。
入塾理由 本人の友人の勧めもあったり、通学する学校から通いやすいという立地から決めました。
定期テスト 定期テスト対策は行われており、学校で使用している教材をもとに解説をしてくれます。
宿題 どのくらい宿題が出されているかはわかりませんが、次の授業までに取り組む内容は提示されているようです
家庭でのサポート 定期的に保護者面談が行われ、授業中の様子や成績などの話を講師と直接行える
良いところや要望 塾との連絡や本人の入退室はアプリを利用しているので、それを利用することで簡素化されています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際も振替授業があったり、日時を変更して模試を受けさせてもらえたりするのでよかったです
総合評価 本人が積極的に通える塾ということで、そのおかげで成績アップも期待できるのではないかなと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アクシア個別指導教室(山口)吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通でしょうかもっと安いといいと思います、家計に負担がかかります
塾の周りの環境 家から近いので通いやすいのはいいことでしょうね、大変助かります
他には特に何も感じません。いたって普通の環境です。
入塾理由 姉が通っていたのでそのまま通わせた
定期テスト あったとおもいます。内容についてはよくわからない。
宿題 出ているとは思いますが子供の事なのであまり気にしていません。
家庭でのサポート 特に何もしていません。送り迎えをするくらいです
良いところや要望 とくにないです。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としては普通の料金よりはちょっとだけ高いのかなと思います。
講師 割りと親切、丁寧ではあるかと思います。が内容を理解していなくでもどんどん進んでいく感じもします。
カリキュラム カリキュラム自体には問題ないんでしょうがうちみたく理解出来ないまま、先に進んでいくのはどうかと・・本人次第ですが・・
塾の周りの環境 駐車場の問題はあるかと思われます。
塾内の環境 これは完全に個人の感想ですが、環境は集中できると思います。しかしながら病院が近いせいか救急車や、消防車等の音はちょっと・・
入塾理由 自宅が近く高学年になれば本人1人でも通塾できると考えました。また成績もそれなりに上がるとのことでした。
総合評価 塾そのものには問題はないかと思います。ちょっと進んでいくスピードが早いのかなってくらいです。ただ送迎場所、時間の問題でものすごい込み入るカンジはあります。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費や、入塾の為の、入会金が高いなと感じた。入会金無料キャンペーンなどがあると、入りやすいなと思う。
講師 教え方が丁寧で分かりやすく、席もすぐ隣にいるので聞きやすい。ホワイトボードにすぐ書き込んで教えてくれるので、進みが早い。
カリキュラム まだ1回しか受講していないので、カリキュラム、教材、季節講習について、何が良くて、何が悪いのかはまだ分からない。
塾の周りの環境 立地がUターンしないといけないので、入りにくい。駐車場が広いのは良い。Uターンせずに入れる場所にあると尚良かった。
塾内の環境 2階が暗い。教室が人数に対して狭く感じた。掃除が行き届いているのかが分からない。明るく清潔感があるとより良いと感じた。
良いところや要望 広さと一階の個別ブースは清潔感がある。2階に上がって明るいと印象が良い。勉強する環境としても明るく清潔感があるほうが良いと思う。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせていないので比較ができませんが、家計の負担になることは事実なのでもう少し安くても良いのでは。
講師 講師の人柄が良く打ち解けて話ができ、疑問点を解決するための相談もでき、理解できたようでした。
カリキュラム 子供の学力に合わせて、カリキュラムを考えてもらえたようですが、学力が向上したのか不明確なため。
塾の周りの環境 駅前のビルで行われている。照明もある道路沿いでしたので夜間の通学にも問題ありませんでした。
塾内の環境 駅前のビルでしたが、道路沿いですが車の通行は頻繁ではないため環境は良かったと思います。
良いところや要望 講師が子供と話しやすい人柄であること、親身になって質問に回答することが重要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強が好きになるような教材、カリキュラムで進めてもらえればよいと思います。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですが、2対1なので、妥当な料金かなとは思います。教科が増えるごとに割安になったりしたらもっと良いのですが。
講師 初対面の人が苦手な我が子ですが、月日とともに慣れて、今では先生のおかげで楽しく通っています。
カリキュラム 決まった教材があるが、レベル的にちょうどよかったみたいです。過去問や苦手科目の対策などもしてもらえました。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通えるし、駅が近いから夜でも明るいので、少し安心。
塾内の環境 新幹線がすぐ近くを通っているが、騒音はないようで、集中して勉強できるようです。
良いところや要望 急に休んだり、途中で帰ることがあっても、きちんと補講をして下さるので、ありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アクシア個別指導教室(山口)吉敷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高く感じる。それに見合った成績にならば納得がいくがイマイチ上がらない
講師 子供の能力に合わせてくれていると思う。少し成績が上がった。融通がきく。
カリキュラム 子供の能力に合わせてくれていると思う。親身になって考えてくれている
塾の周りの環境 自宅から近い。教室が県道からよくみえる。コンビニ近いから便利
塾内の環境 コロナ対策がよくできていると思う。教室はきれいな印象である。
良いところや要望 子供のレベルに合わせてくれていると思うのでこの調子で高校受験に挑んでほしい
その他気づいたこと、感じたこと 昼間にあけてほしい。進路相談したいが夕方以後だとなかなか時間がとれない
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていませんが、個別ですので、妥当な料金だと思います。
講師 講師が急に変わることがあっても、事前に連絡もなく、宿題の内容が引き継ぎされていないことが、何度かあったようです。
引き継ぎはきちんとしてほしい。
先生が、授業中に電話に出たりしていて、中断さらて、集中できないことがあるようです。
カリキュラム 夏期講習などは、夏休みの宿題をみてもらえて、助かったようです。
自由研究も、相談にのってもらえました。
塾の周りの環境 建物の裏に何台か駐車場があり、送迎には困りませんでした。
治安は悪くないです。
塾内の環境 自主室では、中学生がうるさくしてることもあったようで、あまり行きたがらなかった。
良いところや要望 クリスマス、ハロウィンには小学生対象にイベントを開催してくれてるようです。
アクシア個別指導教室(山口)大内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や苦手教科にも対応しており、良心的な価格で対応していただいています
講師 苦手科目の強化方法や、相談に気軽に声かけていただき安心して通うことができそうです。
カリキュラム 夏季特別講習なども組み込んであることや、自習のため教室開放なども行われており、安心して通える。
塾の周りの環境 国道に面しており交通量も多い。特に危険な場所ではないため、安心して通える。
塾内の環境 教室は整理整頓されており集中できる環境で通えると思います。適度な人数で静かで集中できる環境です。
良いところや要望 塾の内容や夏季講習も充実しており講師の先生の方々の対応も大変良いため安心して塾通いに専念できます。
アクシア個別指導教室(山口)新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので安くはないが妥当だと思います。季節学習はそれほど無理にも進めずに高くないです。
講師 個別に性格まで把握して指導してくれた。結果として初めての塾だったは成果も出て、次の塾にも繋がった。
カリキュラム カリキュラムは目的によって選べた。教材も東京の大手のものが使用出来た。季節学習は事前に親と面談して課題を話し合い提案された。
塾の周りの環境 駅前にあり明るい場所で人通りもあり安心できる立地であった。車も停車出来た。
塾内の環境 教室は綺麗でビル内にあり静音性は保たれていた。自習が出来るスペースもあった。
良いところや要望 定期的な親との面談で様子を教えて貰えるのも良かったし、性格まで把握していたことには驚いた。
その他気づいたこと、感じたこと 目的別にカリキュラムも選べるし、個々の性格や習熟度に合わせて進行してくれました。
アクシア個別指導教室(山口)山口小郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが高いと感じた。2人だったので実際個別の価値があったのかわからない。
講師 若い女性の先生で話がしやすかった。休んでも振り替えか、とれるのがよかった!
カリキュラム 指定教材があったが、途中から入ったためあまり進まなかった。検定対策もあるのはよかった!
塾の周りの環境 交通手段は車でした。駐車場もあり駅の近くで便利な場所でした。
塾内の環境 自習室でおしゃべりする子もいてうるさい時があった。グループが、できていて打ち解けられなかった。
良いところや要望 先生がとても気さくで話や相談がしやすかった。検定も受けることができるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が短かかったので、もっと自習室を活用すればらよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
アクシア個別指導教室(山口)上宇部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アクシア個別指導教室(山口) 上宇部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒755-0072 山口県宇部市中村3丁目8-30 最寄駅:JR宇部線 東新川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子どもたちの長所をさらに引き伸ばすことができるよう、勉強に関することはもちろんですが、その他の長所も発揮できる場を設けるために、授業以外にも様々なイベントを行ったりと、子どもたちの自主性を引き出すお手伝いをします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)