栄光ゼミナール西葛西校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「西葛西校」「小学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供は親しみやすいと言っています。生徒ひとりひとりに気を配ってくれる先生方ばかりでとても頼もしいです。
塾の周りの環境 駅からもすぐで、またバス停の目の前という好立地です。西葛西駅の駐輪場入り口も目の前で、どのような手段で通うにも便利な場所です。
塾内の環境 学校とは違って、みんなお勉強が好きな子が集まっているので、うちの子はとても良い刺激を受けています。学校では学べない事も教わることが出来て、とても楽しいと言っています。
この教室の"小学生"以外の口コミ(15件)
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段に対して質の高い授業でとても助かっています。
講師 個別に怪しい問題などのサポートを行なってくださっていてありがたいと思っています。
カリキュラム 予習復習がしっかりできるカリキュラムになっており、感謝しています。
塾の周りの環境 夜でも明るく、信号もしっかりあってとても安全だなと思いました。人の目にもつく場所で安心して通わせることができています。
塾内の環境 内装もしっかり清潔感があってとても良いと思います。エアコンも何台かあり、とても快適です。
入塾理由 塾や講師さんの雰囲気、息子と仲の良い同級生などでこの塾に決めさせていただきました。
良いところや要望 これといった要望はありません。良いところは講師さんの質の良さです。
総合評価 苦手な問題のサポートを個別で行なってくださるので、とてもよいとおもいました。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境、講師、生徒の質で考えると妥当もしくはお得なくらい。模試も割安に利用できた
講師 苦手分野に対して個別に時間をとって熱心に、担当講師のみならず、講師皆が教えてくれていた
カリキュラム やるべき課題はたくさんあったが、きちんと出来るような指導と評価があった。
塾の周りの環境 通りに面しており明るいし、1階に書店が入っていたので気分転換の書籍の購入にもなった。またコンビニもすぐそばに有った
塾内の環境 とても整えられていた。ただ、隣の教室の講師の声が聞こえるときもあった
入塾理由 自宅から近く、同じ学校の生徒が少なく、しつけやルールがきちんと生徒に指導されており、真面目に勉強できる雰囲気だったため
定期テスト 定期テスト対策指導もあったようだが、本人が詳しく話してくれていないのでわからない
宿題 コツコツやるのに良い分量だった。練られた教材で適量を出されていた
良いところや要望 講師の先生方がとても熱心で、授業後の質問にも丁寧に答えてくれていた
総合評価 子どもが喜んで通え、通塾を楽しみにできていたのが何より。目的達成も出来たので大満足
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正なのかなと思います。
ただ、その辺りがプロとは違うので、講師ごとに料金を変えるシステムがあれば良いのかなと思います。
講師 プロの講師の方だと安心感があるのですが、やはり不安はあります
本人のやる気があるので、とりあえずこのままで良いかなと思っています。
カリキュラム 教材の一つにポップなイラストが取り入れられているものもあり、親しみを感じやすく、馴染みのないものでも取り組みやすくされているのかなと感じるものがありました。
塾の周りの環境 自宅からは少し離れていますが、それが逆に良いのかなと思います。駅前の立地で便利ですし、帰宅時も街灯が多く、夜でもあまり心配していません。
塾内の環境 自習室があるので、気分の乗らない時や、友人と勉強する時など利用でき、良い環境なのかなと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、信頼のおける塾にお願いしたく、友人も通っているとの事で、本人の希望もあり、決めました。
定期テスト 定期テスト対策として、個人個人でのスケジュールが割り振られ、それに合わせて勉強しているようでした。
良いところや要望 講習ごとにテキスト料などがかかるので、もう少し費用を、抑えたい。
総合評価 まだ受験の結果が出ていないので、なんとも言えませんが、継続して通って、受験がうまくいけばそれで良いかなと思います。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんどのカリキュラムが他の塾に比べると少し高額である
講師 どの先生もとも丁寧にわからない所を教えくれて
きちんとどのような高校で受験合格ができるかなどを一人一人個別で話し合うことがある
カリキュラム はじめは基礎の計算力や単語力を鍛えるものを使うそこからだんだんと応用問題を解いていく
塾の周りの環境 近くには歩いて5分以内の所には駅やバス停、駐輪場がある簡単に通うことができる
塾内の環境 自習室がありとても静かな空間で集中ができ自習室が満席の時には教室を開放してくれる
良いところや要望 いろいろな塾講師がロビーにはいるので気軽にわからない所を聞くことができる
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は主に季節講習がとても高いと思います。もう少し安くしてほしいです。
講師 特に可もなく不可もなくです。先生によって授業がわかりやすいわかりにくいがあったようです
カリキュラム 季節講習の値段が高すぎます。もう少し安ければいいと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近いので怖くなく通えると思います。自転車置き場があればもっと良かったと思いました
塾内の環境 今日はとても良かったと思います。自習室も自由に使えるのでテスト勉強にピッタリです
良いところや要望 いいところは自習室がとてもきれいなところです。もう少し値段が安いと良いです
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習や直前講習等が多く、その都度テキストも購入になるので、負担が大きかった。
講師 うちの子には積極的に質問や話しかけるタイプではないためか、合わなかったらしい。
カリキュラム 講習をあれもこれも勧められるので、自宅課題が多く、こなすのが大変そうだった。
塾の周りの環境 駅前のロータリーに面したビルに入っているので、とても便利だったと思います。
塾内の環境 書類やテキストが多く置かれていたが、狭いなりに、よく整理されていたと思う。
良いところや要望 平日日中は働いていて、また、直前の連絡のため、面談の予約が入れにくかった。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場が決まっているのかもしれないが高すぎず安すぎない印象を受けた。
講師 きめ細かかったと思う。特に保護者に対する報告がまめに行われていた。
カリキュラム カリキュラムはともかく、何をやっているかの報告やレポートがしっかりしていた。
塾の周りの環境 電車やバスでなく、徒歩で通え、安心して通わせ流ことができた。
塾内の環境 あまり行ったことはないが、特に教室の大きさや配列が良かった。
良いところや要望 講師の前向きな姿勢は良いと思うが、セールスが入る時は一層気合いが入るのが気になる。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると高いですが、それに見合う指導をして下さると信じてお支払しようと思ってます。
講師 親身になって相談に乗って下さる姿勢や、塾全体の講師の方々がとても清潔感があり応対等が完璧なところがとても好感が持てましたし、ここにお願いしたいと思いました。
カリキュラム 塾自体が初めての子どもに対して、根気強く接して下さってる印象で、カリキュラムにもついていけてると本人もやる気が湧いている姿を見て、指導方法が合っているのだと安心しています。
塾の周りの環境 バス停が近く、人通りも多く、たくさんの目があるので、夜遅くまでの講義も安心して送り出せています。
塾内の環境 講義室も多く、自習室も設けてあり、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 とにかく塾全体が明るく清潔で、講師の先生方が親切、丁寧です!
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 じきに慣れると思います
カリキュラム 毎月テストがあり振り替えも出きるのでよいと思います
冬期講習インフルエンザで休んでしまった補習があったのがよかった
塾内の環境 駐輪場の補助があるのでよい
受付の人が常任なので、いつでも電話対応してくれて助かった
その他気づいたこと、感じたこと わたしがOGでこの塾で志望校に合格出来たので期待している
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾手続きのあとに、子供と一緒に塾内の案内や、塾での過ごし方など丁寧な説明があり、安心して通うことができました。
カリキュラム 定期テスト対策の勉強会など充実している点が良いです。
自習室で勉強するとポイントが貯まるシステムなど子供のやる気が出そうで良いと思います。
塾内の環境 教室内はとても落ち着いて勉強できる雰囲気だと感じました。
資料やプリント類もきれいに整理整頓されていて、良いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内はとてもきれいで、落ち着いた雰囲気で集中して勉強できそうな感じだと思います。先生方の対応も丁寧で安心して通えそうです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾等と綿密に比較したわけではないがこちらの経済事情から鑑みるとも少し安ければいうことはなかった。
講師 全体的におおらかな雰囲気で講師にも質問しやすかったようです。授業料がもう少し安ければなお良い。
カリキュラム 本人のレベルに合っていたようで本人はおおむね勉強しやすいと言っていました。
塾の周りの環境 それなりに栄えている区なので夜でも特に心配することはなかった。
塾内の環境 細かい点は抜きにして本人の意識があれば勉強には集中できる環境のようでした。
良いところや要望 講師に話しかけやすい等雰囲気良かったとのこと、教室内の雰囲気も良かったとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 特に大きな問題・不満等はなくのびのび勉強できる雰囲気であったように思います。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談で、入塾テストの細かい解説や、今後頑張るところをしっかり言ってくれたところ。
カリキュラム 良かった点、宿題が多すぎないで、じっくり出来るところ。
悪かった点、特にありません。
塾内の環境 塾から近い所に、自転車がとめらるようになってほしい。良かったのは駅から近い。
悪かったのは、自転車置き場がない。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、楽しく通っております。
先生にたくさん質問出来るようになって、頑張ってもらいたいです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中から料金が改定されて複数教科受講が安くなりました。難関校志望者向けの選抜のカリキュラムや合宿があり、そういったものは追加料金になります。塾内テストで好成績の子は子供自身が進んで行きたがるので覚悟しておいた方がいいです。
講師 塾なので当たり前かもしれませんが教育熱心で高学歴の方が多いです。保護者会や面談が頻繁にあり、志望校選びなどいろいろアドバイスをいただけます。一番最上級のクラスはガチのようでしたが、うちはそうではなかったので、子供も楽しんで通ってました。
カリキュラム 三段階のクラス分けがあり、上の2つにいれば偏差値60以上の高校には進学できていた感じでした。毎月栄光の何千人かが受ける塾内テストがあります。その成績によって強制ではありませんがクラスの入れ替えがあります。それ以外に模試もあるので、試験慣れはできていたように思います。
塾の周りの環境 駅前の本屋のビルですので夜でも周辺は明るいし、交番もすぐ近くにあるので治安などは良いと思います。すぐ隣にローソンがありおにぎりなどを買っていました。
塾内の環境 教室はこじんまりとしているので、多少目が悪くても黒板が見えないことは無いと思います。先生が監視している自習室があり、子供部屋が無い事もあって、定期テスト前や受験前は頻繁に利用していました。満員で座れないといったことはなかったです。ビル全体の空調かやや暑い時があったようです。
良いところや要望 キャッツホームという会員サイト・アプリを提供していて、パソコンやiPadで利用できます。テキストやテスト問題に対応した解説動画が公開されていて、非常に分かりやすいようで、わからない問題などで良く活用していました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試の時に寒いのに早朝から駅や会場で待ち伏せて見送ってくれて感動しました!
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、入塾の際面談でお話しを伺った印象は、当たり前ですが受験の様々な事に詳しく頼りになると思いました。
カリキュラム 授業以外の日に定期テストの対策の時間を設けてくれるのは有難いです。
塾内の環境 良い点は、入り口を入ればスタッフの方々がすぐ見え、活気に溢れているように感じます。悪い点は今のところ良くわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 活気溢れる雰囲気で子どもも気に入って通っています。塾に入ると受付があり先生やスタッフさんが複数いらっしゃっるので困った事があればすぐ声を掛けられますし、受付の席で直接先生に勉強を見てもらっている生徒さんも良く見かけます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通のサラリーマン家庭でも、そんなに負担にならない料金設定だと思う。家庭教師に比べれば安いと思う。
講師 講師との相性がよかったのか、まじめに勉強しながら成果も上がったと思う。毎日少しずつでも努力する癖がついたと思う。
カリキュラム 教材内容が良かったのか、成果は着実にあったと思う。試験前でも、普通にやっていた。
塾の周りの環境 教室は交通便利な場所にあり、夜間の帰宅が少し心配だったが、仲の良い友人と一緒に帰宅することができたので良かった。
塾内の環境 そのあたりは本人は気に倣った様で、集中して勉強に励んでいた。他の受講生もしっかりしており環境面での問題なし。
良いところや要望 通学していた学校のクラスに比べれば、同じ位のレベルの生徒が多く、切磋琢磨しながら学べたと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 西葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-180(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-10 朝日生命西葛西ビル 4F 最寄駅:東京メトロ東西線 西葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。