栄光ゼミナール西葛西校の評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「西葛西校」「小学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いと思いました。
ただそれに見合った授業内容のようなので、期待しています。
講師 絶対に塾には行きたくないと言っていた娘が、体験に行った帰りにこの塾に入りたい!と言い、入塾後も毎週楽しいと通い勉強を頑張るようになりました。
先生の授業がわかりやすく楽しいのだそうです。
勉強嫌いで頑固な娘を一瞬にして変えて下さったことに驚きと感謝の気持ちです。
カリキュラム 算数・国語の2教科だけの受講を希望していましたが、秋からは自動的に理科・社会も受講しなければならないとのことで、2教科か4教科かを選択できればと思いました。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いと思いますが、うちは自転車で行くため駐輪場が無いのがつらいです。
塾内の環境 広々として教室が沢山あり、自習室も充実していました。
片付いていてきれいな印象でした。
良いところや要望 娘はとにかく担当の先生の教え方が上手で楽しいそうなので、勉強が好きになり成績も上がってくれると嬉しく思います。
その他気づいたこと、感じたこと 秋頃から始まる理科・社会の授業は自宅で個人的にやるものとのことで、理社も対面で先生に教えて頂けたらと思いました。
家で自分でやるというのは、うちの娘には難しいことなので。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めかな、と思います。講習代も常にかかってくるので高いイメージです。
講師 先生は優しくて面倒見が良いと思います。保護者からの質問にも丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 教材は基礎基本の問題がほとんどなので知識を徹底して覚えていくには良いと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので交通の便は良いと思います。駐輪場があれば良いな、と思います。
塾内の環境 教室も狭くなく、少人数なのでゆったりとしていると感じました。
良いところや要望 対面での授業時間を増やして欲しいです。分からない所などすぐに聞けるような環境が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと こまめに家庭や塾の状況を伝えていくツールがあったら良いなとおもいます。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。 事前に告知はしてもらえるが、争いようがないので最低限の授業を受けていたが、先生との繋がりが希薄だったのと、季節講習などはコスパが良くないと感じた。
講師 主任の先生が別の教室の主任も兼任しており、西葛西校には週1日しかおらず、密に連絡を取ることが出来なかった。
カリキュラム 毎回季節講習を勧められたが別段必要な講習ではなかったので、子供の志望校合格のために必要なカリキュラムだったのか疑問を持っていた。
塾の周りの環境 駅前に教室があったので、電車、バスどちらでも移動できた。だが駅前ゆえに車での送迎は不便だった。
塾内の環境 一時期、教室内が荒れたことがあり、先生も対処はしてくれたが若干長引いたことが残念だった。
良いところや要望 子供に課された課題がどのくらいあって進捗状況がわかれば、こちらも効果的な声かけができたのではないかと思う。 iPad miniを携帯していたが、これが授業にどう生かされていたのかあまりわからなかった。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
講師 専門的な知識のある講師が少ない
カリキュラム 親の自分でもわかるような教材集めのため、自分でアドバイスできたと思うと、通わせるメリットは果たして… という感じです。
塾の周りの環境 人通りの少ない暗い夜道など、一人で通わせるには、少し不安がありました。
塾内の環境 親としては満足でしたが、子供の感じ方とは違うので、なんとも言い難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 気になるところで改善されないぶんは、家で補うことにしているので、問題ない
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が高くもなく妥当なところと言ってたので。
講師 熱心な先生が多いと聞きました。勉強以外の悩みにも親身になって相談に乗ってくれたようです。
カリキュラム 妻が良い教材だと言っておりました。
塾の周りの環境 駅前で 人通りが多く、自宅からも明るい道で徒歩圏内だったので。
塾内の環境 仕切りや個室?等も充実していたと聞きました。集中するには大事な事です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすい授業をしてくれる先生はいるみたいです。
カリキュラム 3月から次の学年の勉強を始めるということで、いいスターとが切れそうです。
塾内の環境 ガヤガヤしてる感じもなく、部屋に入ると明るいです。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝については値段だけ見ると高く感じますが、その分授業時間が長いので、数学など計算問題をたくさん解いて身に付けてほしい場合はありがたいです。だいぶ計算に慣れてきました。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導よりも安いが比較的高いのでもう少し安いと個別もつけられるのにと思う。
講師 個別授業が主流のなか集団授業を探していたのでこちらに決めたが、質問もできるしフォローもあるのでとても満足している
カリキュラム 教材は決して多いわけではないがしっかりと内容を理解できる量になっている。
塾の周りの環境 駅前にあるので、夜遅いと子供がうろつくのには少し不安がある。
塾内の環境 自習室も開放しており、いつでも勉強できる環境にあるのでとても良いと思う。
良いところや要望 葛西にも栄光ゼミナールがあればいいのにと思う。意見などもメールでやりたらりできるとより良いと思い
その他気づいたこと、感じたこと 休みなどがとてもわかりにくい。宿題など毎回ネットで確認できるといい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 みなさん、優しいです。大人しい子供の個性をそのまま受け止めて、楽しく通えるように考えて下さいました。
カリキュラム プリントで間違えた問題の類題を、すぐに印刷するシステムがあり、苦手な問題を克服できそう。
塾内の環境 全体的に温かい雰囲気で、教室もきれいなので、きれい好きな子供が通いやすいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて行ったときから、温かい雰囲気が好印象でした。教材も見やすく、先生も優しく、教室もきれいで、子供が気に入って通うことにしました。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的だと思います。安すぎず、高すぎず。このくらいだろうな(相場)と思います。
講師 学校とは違う友達ができたのもよかったし、本人も励みになっている。いろいろな人と触れ合える環境も良い。
カリキュラム 手頃な価格でわかりやすい。丁寧な印象。見やすい。字が大きくて良い。
塾の周りの環境 交通の便は駅からも近く良い、自転車で通える点もよかったし、駐輪場も完備で助かった。安心して利用できる。
塾内の環境 道路に面していたので、雑音・騒音はあったかもしれないが気にならないレベル。設備がしっかりしていたから気にならなかったと思う。
良いところや要望 職員の入れ替わりがあったり、若い先生が多いのが印象ですね。もう少し安定してほしいです(離職率)
その他気づいたこと、感じたこと 自主的に勉強するようになり、勉強が楽しくなったてんはよかったです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別に毎月のテスト代、隔月くらいで別途テキスト代。高いでしょう。
講師 宿題がわからず聞きに行ったら、低学年の先生しかいなく、その先生に聞いたら分からないと言われた。
カリキュラム 選抜された子が入れる難関コースは自宅近くの校舎にはなく、電車通学をすることになってしまった。一人では行けず親に付き添ってもらう必要があるためを先日行われた春期講習は親の仕事の都合で参加できなかった。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にある校舎は、自習時間に抜け出して携帯ショップコーナーのデモ機でゲームをして遊んでいる子がいた。
塾内の環境 隣り合う教室の先生の声が丸聞こえで、気になるときがあります。
良いところや要望 遠くから通塾しているので、プリントでのお知らせをもらっても直ぐに見ることができず、期限が過ぎてしまうこともあった。毎月のテストだけのために遠くから行っているが、近くの校舎にて受験させて欲しいとのリクエストは却下された。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思えば高いし、資料等も結構ボリュームもあるので適切であると思う。
講師 勤務態度、対応が非常に丁寧である。厳しさにもメリハリがあった。
カリキュラム 学校の課題に適していて、参考になるので予習・復習にも非常に役立った。
塾の周りの環境 駅前なのであるし、先生が入り口に常にいて対応は良い。自転車が良いの人は不便。
塾内の環境 個別の部屋が多く、少数精鋭チームにいたので、部屋の問題は感じなかった。
良いところや要望 宿題のフォローがちゃんとされているのかが疑問、宿題でつまずいている箇所のチェックが行われていたのかは疑問。結果がよければではいけないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に他はないが、自転車で通う児童に対して、駅の地下駐輪場の解放などがあればいいと思う。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のついての説明はしっかりしていたので、子供の状況にあわせてグループから少人数、個別へと問題なく移行した
講師 たまたま希望校出身の先生が担当についたので、子供のことを応援してくれた
カリキュラム 夏季冬期の合宿でとても力が付いたように思う。ふだんでも楽しく通っていた
塾の周りの環境 教室は駅前のビルでしたが、中は静かなので勉強に集中できたし、近くにたくさん塾があり子供たちがたくさん歩いているので繁華街でも心配はなかった
塾内の環境 前問で答えた通り、環境については問題ないと思っていた。家から数分でしたし。
良いところや要望 先生に明るい人が多く、不安をあおる言葉もなく上手に指導していたと思う
その他気づいたこと、感じたこと うちの子の場合ですが、運よく担任の先生に恵まれたという印象です
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生たちは優しく、分かりやすく説明してくれてよかったです。国語はおもしろい情報も教えてくれてとても良かったです。
カリキュラム その子にあったクラスで授業をするためとても良かったです。算数は算数でも解説動画があり家でわからなくても動画を見て理解することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が楽しかったため塾にいくことが大好きでした。聞きたいときに受付にいる先生たちに聞くことができるのはとても良いです。自習室が静かで良かったです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかもしれないが他の学習塾に関しても同じような料金なので、
講師 適材適所に指導をして下さった。本人が納得の上次へのステップへ進める
塾の周りの環境 交通、治安、立地 自転車にて5分、治安はそこそこ 立地も良し
塾内の環境 個別に集中して取り組める。環境は良いと本人が言っている。。。。。
良いところや要望 個別にて、理解するまで質疑ができるので本人のやる気が進んでいる
その他気づいたこと、感じたこと 本人の頑張り次第だが、どちらの塾でも頑張ろうと思えはいい。今の環境が良いのでは?
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教え方が学校の先生よりわかりやすいそうです。
テスト前に学校で習っていないことを質問したらプリントをだしてもらえたようです。
カリキュラム テスト前は学校別に対策をしてほしいです。夏期講習は夕方からのようですが日中にもこーすがあればよかった。
塾内の環境 駅からも近く遅くなっても人通りが多いので心配ないです。教室内も清潔であり問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ってから一カ月ほどしかたつてないのでよくわかりませんが講師の方々の対応など受験の相談もしやすいのかなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高いのかな、と感じます。長期休暇の講習費や、ゼミの費用などが別途必要になります
講師 三者面談を定期的に行っていて、子供の得意不得意を細かく知らせてもらえる。その上で更に成績を上げるためにどのような学習法が必要かを打診してくれて、取り組んだ課題に対しても細かく添削指導してくれる。
カリキュラム 適性検査に対応するためのカリキュラムを組んでいて、子供の志望校対策という目的に合っている
塾の周りの環境 東西線西葛西駅からも近く、バス停からも近く、人通りが多く夜でも明るいから
塾内の環境 教室はそんなに広くなく、少人数での授業に適した広さだと思います
良いところや要望 子供のことを良く見て頂いているので、かなり満足しています。子供本人も意欲的に通塾しているので嬉しいです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果にまるで届かなかったので、料金も不満に感じざるを得ません
講師 トップクラスの受験児童でな児童も混じり、混とんとして集中できない
カリキュラム 特化した教材というより、おしなべて使える教材というイメージ。専門性に欠ける
塾の周りの環境 夜の繁華街に位置していて、早めの時間でも安心できない
塾内の環境 きちんとしていたが、なにせレベル違いの児童が入り混じった状況なので何とも言えない
良いところや要望 どっちつかずの良さもあるのでしょうが、当方にははずれでした。まことに残念です
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験でしたのでとてもリーズナブルでした。
まるまる2週間通えましたのでとても良心的で良かったと思います。コンビニで振込する支払い方法でした。
講師 とても良い。
優しくてわかりやすく説明してくれます。
いわゆる塾の先生といった感じです。
カリキュラム 細かくテーマが分かれていて細かくきっちりしていると思います。テキストも購入する必要がありますがテキストはZ会で使っていたものと一緒でした。
塾の周りの環境 駅前にある為交通にはとても便利です。バスで通った場合でもバス停のすぐ近くです。
一階が本屋になっている為塾の帰りに過去問を買ったりするのも便利です。
塾内の環境 廊下にも自習スペースがあるのには驚きました。小学生がたくさんいてガヤガヤしてるのは多少仕方ないとは思いますが、みんな自ら友達同士で自習をしたりして学校みたいだと思いました。子供たちは楽しそうですが友達同士で楽しくやってるだけという印象があります。
良いところや要望 生徒がたくさんいて本当に学校みたいだと思いました。みんなで仲良くとても楽しそうで女の子たちはみんなで固まっておしゃべりしたり
とてもとても楽しそうでした。塾というよりは習い事というようなイメージでした。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会もたくさん開催されており塾だけの情報もたくさん持っておりさすが大手の塾だなぁーと思いました。
学力テストなども定期的に開催されていてとても良いと思いました。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣に比べるとやや高い方だったように思います。
また、成績が基準を上回ると、さらに別の講座への勧誘があったり、教材が加わったりするので、やりたい意欲を持てばその分料金もかさむのかもしれません。
講師 何校か体験に行き、子ども自身が希望した塾でした。
面倒見がよく、子どもに合わせて指導してくれ、また保護者対応も良かったです。
面談や、保護者会も多めにあり、相談にもよくなって下さる塾でした。
ただ、教材がとても多く、宿題もかなり多かったので、負担が大きすぎ、手を抜くのが上手くない我が子には重圧すぎました。
結果、今は別の塾に行っています。
塾の周りの環境 我が家は送り迎えをしていましたが、1人で通塾するには夜は、やや心配な環境です。
また、割と繁華街なので、車での送迎では停車して待機する場所を確保するのに、多少苦労しました。
塾内の環境 塾内は、近隣の塾に比べて、綺麗で広々としたフロアになっており、部屋はこじんまりとしていましたが、そこまで狭さを感じることはなかったと思います。
また、同じフロア内に、個別指導の部屋もあり、併用している生徒さんも少なくなかったようです。
栄光ゼミナール西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりもやや高いとお母様方から聞いたことが何度かあるが、自習室を利用できることや授業がない日や取っていない教科でも質問に答えてくれて親切なので無駄に高いわけではないと思っている。
講師 とても親切で優しい。わからない問題なども聞きやすいので塾がない日でもいつでも聞きに行かれる。
うちの子はとても懐いていて親しみを持っている。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はとても良いが、遅い時間になると飲み屋さんの勧誘の方が塾の出入り口付近にいることもある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール西葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 西葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-180(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西6-8-10 朝日生命西葛西ビル 4F 最寄駅:東京メトロ東西線 西葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-419-180
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。