松本ゼミナール 梓川教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 上高地線 三溝
- 住所
- 長野県松本市梓川倭538-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.52 点 (36件)
※上記は、松本ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
松本ゼミナール梓川教室の評判・口コミ
「松本ゼミナール」「梓川教室」「中学生」で絞り込みました
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別自動か集団指導なのか?
この辺りから、子供との面談や特性を考慮して選択できた。
講師 新たな解答方法など。一つの解答ではないものを、知り得ることが出来て、本人の活力ややる気に継続性か維持できた。
カリキュラム 宿題なども、コンスタントにボリュームコントロールもされた上で、提供され。丁度良いと感じられた。
塾の周りの環境 周囲は、住宅、スーパーなどありますが、落ち着いた環境だと思います。ただし、交通機関は無いため、徒歩や自転車、または保護者の送迎か必要です。
塾内の環境 時間帯や周りの塾生にもよると思いますが、部屋を超えた音声漏れが、集中力を、欠いてしまう方もいるかもしれません。
入塾理由 数学の解答方法の模範や
不安部分の解消を目的として、入塾。
定期テスト 学校テスト返却後に、弱点や模範解答のお示しがあり、わかりやすく効果があった。
良いところや要望 コミュニケーション力が苦手な子供ですが、上手に関わってもらい、また良いところを引き伸ばしてもらえました。
総合評価 問題点は特に感じませんでした。
結果論ですか、満足出来る結果と環境でした。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりいって安くはなく、家計的には厳しいものがあったが、他に比べて高いわけではなく妥当かと思う。
講師 志望校に合わせて指導してくれた。親身になって向き合ってくれた。
カリキュラム 志望校に合格するにはあとどれくらい偏差値や得点が必要かなど合格に必要な情報を提供してくれた。
塾の周りの環境 家からは自転車で通える距離だったが、夜遅くまで勉強して帰ってくる時は心配な面もあった。
塾内の環境 自習できる環境もあり、授業以外の時間でも塾の静かな環境の中で集中して学習が可能だった。
良いところや要望 塾長が親身になって対応してくれたので安心して子供を通わすことができた。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外の塾に比べ
お安くありがたかったです。
講師 仲良くなりすぎても問題かもしれませんが
気にかけてくださったり
親身になっていただき、
男の子はその方が遣れてよかったです。
カリキュラム 内容はみてないので分からないですが
子供も信頼していたので
良かったです。
ただ自由な分、
自発的にやらないと、
やらないまま過ぎることもややあったかと思いました。
塾の周りの環境 学校から直接も行けましたし、
自転車でも通えたので
良かったです。
只もしもの時、
車がほぼ停められないので
不便でした。
塾内の環境 自習する人がどのくらいいたのかは
分かりませんが
結構狭かったと思います、
良いところや要望 室長がとにかく良い方で
私が不安で困っていたら
すぐ時間を作ってくださり
対策を考えて下さったり
助けていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 急にいけれなくなっても
代わりがすぐ用意してくださり
細かなとこにも気づいてくださって
ありがたかったです。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。決して安くはないがバカ高いわけではない。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったが、すごく近いわけではなかった。バスで通おうと思えば通えた。
塾内の環境 自習できる環境が整っていたし、授業がない日もいつでも行けた。午後の早い時間から開いていた。
良いところや要望 進路相談も的確で厳しい状況だったが、なんとか第1希望に合格できたのは松ゼミのおかげだったと思っています。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習などで金額的には大変にきつかったですが何とか払えました。
講師 中々厳しい先生もいたようですが。子供も頑張って行ってました。
カリキュラム 少し金額的にはきつい所がありましたが頑張って払うことができました。
塾の周りの環境 市内中心だったので交通の便や立地は申しわかない。これ以上はない。
塾内の環境 夏も冬も快適に風邪のシーズンの予防もしっかりしていたようです。
良いところや要望 生徒が多いのでどうかなと思いましたが熱心に教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないです。塾に通って成績が上がったので文句はないです。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今までは通信教育が中心だったので独自の勉強方法だったが、直接指導を受け勉強の仕方が分かってきたようである。
カリキュラム 勉強の仕方が具体的に分かってきたので、勉強に対する楽しみや興味が増えてきた様子がうかがえる。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、家ではどうしても集中力が持続できなかったが、集中して勉強できる環境である。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、安いとは言えませんでしたが、他の塾をみても変わらないか、もっと高額な料金も目にしましたので、平均的かとは思いました
講師 勉強も熱心にみてくださいましたが、その子の将来についてもよく聞いてくださり、子供としては親しみが持てる先生でした。
カリキュラム 基礎重視で進めてくださり、計画的に授業を進めてもらいました。テスト前には、重要な部分を重点的にみてくださりました。
塾の周りの環境 田舎町ですが、賑やかな通りに面していたため帰り道などの危険性もなく安心して通わせることができました。コンビニも近く便利性もあり良かったと思います、
塾内の環境 広くはありませんでしたが、勉強する環境としては申し分ない環境でした。
良いところや要望 子供に対し常に励ましの言葉をかけてくださる先生方にはとても満足しています。更に、個々に合った指導が求められるように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の習慣がなく心配していましたが、この塾に行く事で勉強のスイッチが入り本人のやる気も向上したと思います。高校に行ってもやるべき時にはやっているようですし、計画的にやれるようになり良かったと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教育の月額プラスアルファぐらいの月謝と考えておりそこは考えと一致していました、そこに夏季や冬季の講習の別料金がかかりましたが、オプションとしては妥当な料金設定だったと思います。
講師 悪いところは悪いと言ってくれたこと、講師は受験のポイントや勉強の仕方など自身の体験をもとに割と現状に近い情報を提供してくれ、兄貴、姉貴分として勉強以外のことにも接してくれたこと
カリキュラム 本人の進度に合わせて、無理なく進めてくれる感じでした。途中から進学を専門校に変更し、卒業に必要な補修塾として利用していましたが、そんな目的変更にも柔軟に対応してくれていたようです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、交通量の多い時間の送り迎えは近くの別の駐車場に止めていました。地方の学習塾なので周りには営業しているお店などはないので周りはちょっと暗い感じで、塾だけぽつんと明るくある感じです。
塾内の環境 パーティションで仕切られ、絨毯も事務用のものですが割と掃除が行き届いてる感じでした。
良いところや要望 塾に行くことで「勉強する空間で時間を過ごす」ことができたこと。自宅ではほとんど勉強しなかったが塾に行き、半ば強制的に勉強する時間を過ごすことで高校入学後は自宅でも勉強する時間を自分で作るようになりました。塾では自宅での勉強法もアドバイスとしてもらっていたようなので、その部分はとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育は自分で学習する意欲が強い子には良いかもしれませんが、勉強するのにはどうしたらよいか全くわからないときは短期間でも塾で人とコミュニケーションをとると勉強に興味を持つきっかけをつかんだり、勉強以外の話でリフレッシュしたあとに本題の勉強に集中するなどの対応ができたりするのは、人と対面する塾のいいところではないかと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み期間限定の体験受講だったが、料金は予想以上に高かった。
カリキュラム 試しに体系コースを受講しただけなのでよくわからない。ただし、子どもは良い体験だったと言っていた。
塾の周りの環境 大通りも通らないので立地としては最高。
良いところや要望 塾に通うことの効果が表れるのかはなはだ疑問であるが、子どもは通いたがっているので4月から本格的に通わせようか検討中。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月決めで支出が分かりやすく、安心だった。教材費もそれほど負担に感じなかった。
講師 パソコンから離れるために、コードを預かってくれた。お陰で勉強に集中できた。
カリキュラム 目指す高校の目標を決めて、基礎重視で学力を伸ばしてくれた。本人も納得しながらすすむことができた。
塾の周りの環境 バス停の近くで通いやすかった。不定期のマイカー送迎もしやすかった。
塾内の環境 個人別ではなく数人単位だったがお互い刺激になって良かったみたいだった。
良いところや要望 送り迎えのときに塾での様子を丁寧におしえてくれた。本人も家で良く話をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 指導は厳しく無く、要点を分かりやすく説明してくれた。希望校に合格出来て感謝しています。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ個人的に教えてくれるのであればいい値段だと思う。ただし塾長からのプレッシャーも
講師 信大学生中心。内容もちゃらんぽらん。大学生活に関する余計なことも授業でしゃべる
カリキュラム 計画性が無いように見えてしまう。たまたま子供には環境があっていたようだが
塾の周りの環境 近くにローソンがあったので食事には困らなったよう。しかし交通の便が悪く車で送り迎い下
塾内の環境 なにしろ自由なので、講師の先生がじしゅうしつにも来ていろいろとあったらしい。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に較べて安い。内容もわかりやすく、もっと勉強したければ増やせることもできるので理解しやすい料金体制だった。
講師 自由な環境にも関わらず勉強ができることと、大学進学についてもアドバイスもらえる。何よりも子どもに合っている。
カリキュラム 自分のペースで勧められること。個人的な時間も取れること。カリキュラムよりも本人のペースに合わせて進められること。志望校についても、具体的な話や進め方が期待できる。
塾の周りの環境 帰りが遅くなるので駅に近いことが安心できる。高校からも近いので移動についても安心。
塾内の環境 会話や食事OKのスペース、携帯もNGなスペース、先生とのマンツーマンで勉強できるスペース、とキチンと分けられている。
良いところや要望 1番良いことは本人に合っていること。高校生は多忙なので、忙しい中で自分のペースが確保出来ることは大切だと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅に近くアクセス便利。講師陣も無理のないよう配置されており、十分納得感がある。
講師 率直に受講生の意見を聞いて、改善しようと言う意向が見られる。
カリキュラム 学校的なふんいきので個別の指導を定期的に行ってくれた。季節講習の内容もレベル設定が多いです。
塾の周りの環境 松本駅の近くにあり、通学しやすく送迎も楽である。交番が近くにあり、治安も良い。
塾内の環境 設備は新しくはないが、きれいに清掃されていて、清潔感がある。
良いところや要望 施設や教室の感じが学校に似ていて、勉強しやすい雰囲気があるとおもった。要望は、もう少し面談スペースがあると良い。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は祖父が払ってくれていたのでよくは知りません。クラス授業だったのでまだ安い方でした。
講師 講師の皆さん面白く、ノリが良くて、授業中も楽しい話をしてくれて嫌になりませんでした。わからないところも徹底的に教えてくれて、とても良かったです。自習もできて、無事進学することができました
カリキュラム 受講していたのは、基礎もできて応用もできるように、というコースだったので教材もなかなか難しいものでした。定期テスト前には学校の教材を持っていって徹底的に教えていただきました、
塾の周りの環境 目の前が道路だったのでなかなか車の音が聞こえました。夜でも車が多く帰りも安心でしたし、近くにスーパーがあり、お腹が空いたらちょっと出歩いてご飯なども買いに行けました
塾内の環境 建物内は、個室、教室、自習室もあり、とても勉強しやすかったです。ただ、トイレが狭かったです(笑)
良いところや要望 授業もしっかりやってくれて、定期的に親も含めて今までの成績と面談を行なっていただきました。受験が近くなったらみんな面接の練習もしてもらいました、
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所にあったもう1つの塾よりは若干安かったと思います。それなりの結果が出たので満足です
講師 熱心な指導をしてくれる先生で、最後まで責任を持って進学について相談にのってくれた
カリキュラム 苦手な科目を集中的に指導してくれ、卒業時にはだいぶ克服できたと本人が言っておりました
塾の周りの環境 自転車で自宅から通えるということで選んだ塾なので交通の便で不満はありませんでした
塾内の環境 少人数制の塾で、パーテーションで区切られた教室だった記憶があります。清掃も行き届いていました
良いところや要望 先生が面白い先生で、生徒も慕っていたようです。ほかの方も丁寧な挨拶をしてくれ、勉強以外にも社会勉強になりました
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、大体の相場で、これくらいは仕方ないと思いました。3学年になり、受講科目数も増やしたので、きびしかったです。
講師 受験の2、3ヶ月に行った毎週土曜の模擬テストで実力がついた。志望校合格を確信した。
カリキュラム 受験の2~3ヶ月前に行った毎週土曜日の模擬テストが良かった。実力がつき、合格することを確信した。
塾の周りの環境 学校の帰り道の場所なので、都合が良かった。自習もできて、十分勉強できた。
塾内の環境 雰囲気は静かで、清潔な教室で、集中できました。自習室も席数が十分あり不満はありません。
良いところや要望 受験に関して、わからないことを先生へ電話して、すぐ答えてくれたので、安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に何でも聞けたので、良かったです。不明なことは、丁寧に答えてくれて感謝してます。
この教室の"中学生"以外の口コミ(8件)
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾では妥当な金額だと思います。夏期講習などにはプラスかかります。金額がプラスになるが、普段の授業より時間が短くなるのが疑問ですが、休みの時に学習ができるので良いと思ってます。
講師 実際教わっている先生とはお会いしたことがないのでわかりませんが、子供がおもしろくて楽しいと言っていて、前より授業もわかるようになってきたと言っているので満足しています。
カリキュラム いまのところ、教材はプリントのみです。宿題もプリントのみなので教材費的な物がかからないので良いです。
塾の周りの環境 駐車場が狭い為、迎えのときに車がおけず、路上駐車になります。しかし前の道が狭いが、車がそこそこ通るので迎えの車事情には少し困ってます。
入塾理由 家の近くにあり、送迎に無理のない通いやすい場所を選んだ。個別指導があった為。
定期テスト まだ小学生なので、テスト対策はありません。授業や休み帳でわからないところは教えてもらえるそうです。
宿題 宿題は毎回ありますが、多い時と少ない時があるので、均等にしてくれるとありがたいと思ってます。
家庭でのサポート 塾の送り迎え。懇談会の参加。宿題のわからないところは一緒にやる。
良いところや要望 何よりも子供がおもしろい!楽しい!思って通ってくれているので、それで十分です。
その他気づいたこと、感じたこと たまに連絡ミスがあり休みだったなどがありましたが、、特に要望などはありません。
総合評価 子供が楽しく通っているので、特に気になるところもなく良いと思ってます。
ただ連絡はしっかりしてほしいと思います。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一律で、中学受験で利用した塾より安くて良かった。
プラスして、授業のチケットを買う事はありましたが、買いすぎて払い戻し出来ないのは残念でした。
講師 子供は、1人の先生が、抱える生徒が多すぎて雑になる事が有るのが気になったようです。
カリキュラム アプリで勉強する事に慣れていなかった為最初は戸惑ったようでした。
塾内の環境 とっても綺麗でした。
ただ、ビルが古いからエレベーターが怖かったようです。
良いところや要望 塾に行ったらメールで連絡が来る仕組みが良かった。塾に行って居る安心感があった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に見てもらうスペースが、隣の人と近すぎるて、ざわざわしていた。
今はコロナで、距離はあるかもしれませんが。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもリーズナブルでコロナのような不測の事態でもキャッシュバックされている。
講師 年齢は高くいろいろと質問に答えてくれたり細かな指導をしていただけている
カリキュラム 毎回いろいろなテキストを配布され時間内で個別に回答しあとでフォローをいただく。
塾の周りの環境 家から車で5分、自転車でも10分程度の距離の位置にあります。
塾内の環境 部屋の環境はよく、整理整頓もされており、勉強をする環境としては申し分ない
良いところや要望 先生がやさしく教えてくれ意欲がわいてくる環境をつくってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 指導内容を定期的に変更したり保護者との意見交換の場を設けてくれる。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適正(他の塾には行っていないので内容の比較はしていませんが範囲内だと思っています。)
講師 面倒見が良く、課題の確認や指導をきちんとしていただき、本人の学力を下げることなく、勉強できたと思います。
カリキュラム 学力にあった教材を選んでくれていたと思います。本人のやる気を削がないような配慮をしてくれたという感想です。
塾の周りの環境 塾の回りの交通の便は良かったのかなと思いますか、自宅の都合上、自家用車での送迎か自転車での通塾だったので仕方ないと思っています。
塾内の環境 個別授業を選択していたので、特に不都合はなかったと思います。
良いところや要望 学習する本人が意欲的であればそれに答えてくれる塾だと思いますので、本人の意欲を駆り立てるコミュニケーションを多くの講師の方に望みます。
松本ゼミナール梓川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
松本ゼミナール 梓川教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒390-1701 長野県松本市梓川倭538-2 最寄駅:上高地線 三溝 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。