第一ゼミナール泉佐野校の評判・口コミ
「第一ゼミナール」「泉佐野校」「小学生」で絞り込みました
第一ゼミナール泉佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な値段で通う事ができ、他の塾よりも安かったと思います
講師 次週の時に先生が教えてくれたり、距離がとても近く、塾に行くのが楽しかった
カリキュラム 高校の進度に合わせて教材を用意してくれていたので何の問題もなかった
塾の周りの環境 駅前に塾があるので通いやすく、また人通りも多いので不安なかった
塾内の環境 小中高の塾で教室もたくさんあり、何の不便もなかったです。教室は綺麗ではなかったが、問題ないです
良いところや要望 先生が親身になってくれ、塾に通う事が負担なく続けられたことがとても良かった
その他気づいたこと、感じたこと 通っている高校にあわせた指導をしてくださり、とても助かりました
第一ゼミナール泉佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、これくらいの値段設定であると思う。集中講義は、確かに、高い。が、卒業して、進学しても、立ち寄れる環境があったので、納得している。
講師 本人の性格、特性、進め方、などを尊重し、対応してくれたことが、一番選んで良かったと思う点です。
カリキュラム 毎回、苦しむことなく、参加していたことが、よかった点です。冬期講習では、少々お値段は、高いものの、集中して取り組める環境が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所にあるのが、よかった。学校がえり、や、やすみの日に、自転車で行けるのも、子供のリズムに、合っていた。
塾内の環境 教室は、狭いものの、子供の、自主性を重んじるハイチ人なっていたように思う。自習したい子供は、勉強できるスペースがあり、主体性も、身についたと感じる
良いところや要望 本人の特性を尊重してくれたところが、よかった。指導面は、少々、優しい所があった印象もあるが、本人には合った塾だったと思う。
第一ゼミナール泉佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からなかったり間違えた所はすぐに教えて理解出来る所は個別のいい所。机の前のボードを利用し、数学の図形等を説明してくれる所は分かりやすいらしい。
カリキュラム テスト受験後、体験し 弱点を今後の授業でやって貰えるのは個別のいい所です
塾内の環境 かなりの人数来られてるようですが思っていたより、教室内は狭いです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の教育が行き届いてる様に思います。レベルの高い授業をされている様に感じました。
第一ゼミナール泉佐野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルの高い講師を雇い、長時間の勤務にお金がかかり、土地代が高いのも分かるが、もう少し安くしてほしい
講師 講師のレベル、生徒のレベルが高かったので、刺激を受けられたことがよかった。 ただ、料金が高かった。
カリキュラム 非常に難しい問題が多かったが、解説がしっかりしていて自分で理解できる問題が多かった。
塾の周りの環境 駅に近かったのと、コンビニに近かったので不便することは無かったのがよかった。
塾内の環境 教室がとても清潔で、整っていたため過ごしやすかった。また、空調も寒すぎず暑すぎずちょうど良かった。
良いところや要望 全体的に見て、凄くレベルをあげることが出来、お互いに高め合うことができる所が良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと surの大晦日特訓の一番上のクラスはメンバーが変わらないので普段どうりの教室で行ってほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-374
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール泉佐野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 泉佐野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-374(通話料無料) 営業時間10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒598-0007 大阪府泉佐野市上町2-4-30 ヴァレービル2F 最寄駅:南海本線 泉佐野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
お子様の意欲が向上する時は「自分の努力が評価された時」です。第一ゼミナール泉佐野校には、お子様の努力を見逃さず評価する教員がいます。そして、その評価を自信にさらに頑張る生徒がいます。 塾をお探しの方はぜひ一度、第一ゼミナール泉佐野校に足をお運びください。そうすることで、お子様は努力することの面白さと重要さに、保護者の皆様はお子様の意欲の変化に気づくことができるはずです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-545-374
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。