第一ゼミナール大東校の評判・口コミ
「第一ゼミナール」「大東校」「中学生」で絞り込みました
第一ゼミナール大東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別や集団より、抑えめの価格であったので、親にもあまり負担を掛けずに済んだ。
講師 映像授業なので、教えるのが上手な先生がが講義をしてくれた。その為、ジワジワ模試の成績が上がっていった。
カリキュラム 目標大学別の映像授業なので、難しい過ぎず、やさしさぎずのレベルだった。
塾の周りの環境 駅前の繁華街のため、騒がしかったのが難点で、駐輪場は居酒屋の裏の薄暗い場所だった。
塾内の環境 キレイに清掃はされていた。映像授業のブースは、ヘッドホンで聴くので、周囲のうるささは分からなかった。
良いところや要望 過去の受験データが豊富で、それに基づく分析は合っていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がつき、フォローしてくれた。担当の先生の熱意の差で随分、結果は変わると思う。
第一ゼミナール大東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 地元中学の情報や進路先のことも詳しそうだったし、子供が授業内容が分かりやすいのと通いやすい立地なので入塾しました。
カリキュラム 細かいカリキュラムで選択幅が広いのがいい。
むだ中1なのでガッツリ5教科は嫌だったから、こちらのシステムは良かった。
塾内の環境 自転車置場もちゃんとあり、周りも賑やかな通りに面してる。交番も隣にあるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は分かりやすく楽しいみたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-315
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール大東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 大東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-315(通話料無料) 営業時間10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒574-0041 大阪府大東市浜町12-15 第5イイダビル2F 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 住道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
第一ゼミナール大東校の生徒たちは、やればできるという『充実感』、成績向上の『達成感』を感じながら、日々、勉強に励んでいます。私たちも生徒の想いに応えるべく、時には親の視点で励まし、時には講師の視点で的確なアドバイスを送りながら、一緒になって頑張っています。子供は大きな可能性を秘めています。しかし、それをどれだけ引き出せるかが重要で、一人でも多くの生徒にそのことを体感してほしいと願っています。「どんな些細なことでも彼らの言葉に耳を傾け、想いを共有し、本当に必要なものを、必要なときに与える!」これらを大切にしていきます。 第一ゼミナール大東校では単に教えるだけでなく、保護者の皆様と一緒になって、生徒の成長を見守っていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-315
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。